2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part157

1 :ラーメン大好き@名無しさん (9級) (アウアウウー Sae7-1olr [106.132.142.46]):2023/09/02(土) 04:36:28.01 ID:M4qIDp8ya.net
大阪のラーメン屋を語りましょう

前スレ
大阪のラーメン屋 part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1687964178/

大阪のラーメンについて語ろう。
煽りや荒らしはスルー。
大規模チェーン店(含むフランチャイズ店)、中華料理店の話題は専用スレへ。(下記参照)
ラーメン以外の雑談は無駄にスレを消化させるので控えよう。(スレの消化が早すぎるので)


大阪のラーメンチェーン店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655268774/

<<<餃子の王将>>> Part.5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1682046357/

【肉そば】丸源ラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655118953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e36-gp4/ [255.34.226.138]):2023/10/17(火) 23:36:39.77 ID:b57CYJ9S0.net
東京は店多いだけだろw
そりゃ美味しいのも多いけど、横浜やら神奈川とか雑魚みたいなモノマネラーメンばっかだったわ
飯田商店はホントに美味しかったな

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/17(火) 23:42:07.15 ID:Cje9ogUy0.net
相変わらず、関東から来た関西に馴染めないバカがここでもフルボッコでイジめられてて草

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d29f-3yrr [245.188.106.245]):2023/10/17(火) 23:42:09.22 ID:6HUdTNbc0.net
結局ここに溜まっとる奴らは店炊きの家系食ったこともないのにセントラルやなんや言うてんのかいな
ほんならずっと甘ったるいペラペラのウンチラーメン食べて出汁感出汁感言うときなさいお気の毒

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/17(火) 23:53:59.93 ID:Cje9ogUy0.net
甘ったるいペラペラのウンチラーメンが美味しいなんてレスあったっけ?

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf15-UOHx [254.163.196.74]):2023/10/17(火) 23:54:41.82 ID:KZZ9MMQu0.net
大阪って何で潰れないの?ってぐらい不味いチェーン店がひしめいてるよね。色々察するわ。
まだ日高屋食ってたほうがマシ

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e36-gp4/ [255.34.226.138]):2023/10/17(火) 23:55:07.25 ID:b57CYJ9S0.net
とりあえず自分が気持ち悪いことに気づこうな

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6610-xFxC [153.252.2.11]):2023/10/17(火) 23:56:54.28 ID:H5UyZkdz0.net
そもそも大阪というか関西には家系とほぼ同じような形でスープを取る
和歌山ラーメンが存在するので家系とドヤられても既視感ある物なんだよな
そもそも家系も50年以上前の古くさいラーメンではあるけど

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/17(火) 23:57:14.22 ID:Cje9ogUy0.net
じゃあ日高屋食べてたらとしか

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6610-xFxC [153.252.2.11]):2023/10/17(火) 23:59:58.34 ID:H5UyZkdz0.net
なんだスレ盛り上げたいだけの人だったか
テンプレみたいな事だけ言われてもつまらんな

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e36-gp4/ [255.34.226.138]):2023/10/18(水) 00:00:54.57 ID:jLT4Dy4w0.net
少なくとも東京の美味しいラーメン店が頑張ってるだけで
少なくとも書き込んでる奴は食べてるだけで何も威張れる要素もないという

少なくとも

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf15-UOHx [254.163.196.74]):2023/10/18(水) 00:08:06.16 ID:UFIm5Xek0.net
家系ラーメンと和歌山ラーメンが同じw w w w w w

大阪だからネタで言ってるのか?それにしては人格攻撃したり余裕ねぇなw
普通のことより奇抜なこと言えばいいってもんじゃねえぞ
マジで言ってるなら救いようのない味オンチだけどw

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb2-dkf7 [153.140.55.115]):2023/10/18(水) 00:17:32.93 ID:cFf2tttRM.net
うわあ

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ebf-8W32 [119.24.100.71]):2023/10/18(水) 00:18:39.45 ID:PQrIC5OQ0.net
>>845
前にもどっかでやったかもだが
店炊き、資本どうこう以前に関東の家系は醤油勝ちなのでその時点で関西人にはきついんよ
なんでチルドの家系はどれもこれも醤油辛いの?って質問を俺がどっかでやった記憶
そしたら関東ではこれが標準だから、だとさ

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2672-wnr+ [249.226.125.190]):2023/10/18(水) 00:29:38.03 ID:oLmw0+da0.net
関西人でも用事やら旅行で関東くらい行くわい…
王道家食ったけど確かに醤油キツすぎる

ただスープそのものはめちゃくちゃ美味いと思った
関西に合わせるならタレ変えるのも一つの手だな

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb2-dkf7 [153.140.55.115]):2023/10/18(水) 00:36:16.07 ID:cFf2tttRM.net
大阪で横浜家系が流行らないのは違う種類のこってりが
既に定着しているから受け入れられないという説はあるな

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2ab-1wS+ [245.165.112.154]):2023/10/18(水) 00:44:02.79 ID:HYK0/OEX0.net
家系なんて流行ってるところ限られてるだろ。あんな不味いもん食えるわけねえだろ

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d29f-3yrr [245.188.106.245]):2023/10/18(水) 00:53:44.90 ID:5/df924+0.net
>>871
直系に近しいものが出店してないからそうとも言い切れないと思うな
難波から日本橋あたりでデカい店作れば多分流行ると思うよ 若い奴らには特に
そこらじゅうに店ができることはないだろうけど
そもそも大阪は人口あたりのラーメン屋の数 最低クラスだし

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb2-dkf7 [153.140.55.115]):2023/10/18(水) 01:02:32.84 ID:cFf2tttRM.net
>>873
思うよって数十年進出も流行りもしてないならそれが現実やん

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ebf-8W32 [119.24.100.71]):2023/10/18(水) 02:39:06.38 ID:PQrIC5OQ0.net
>>873
まだ行ってないが
京都のあくた川がその辺に家系出してなかったっけ?

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ebf-8W32 [119.24.100.71]):2023/10/18(水) 02:39:15.48 ID:PQrIC5OQ0.net
>>873
まだ行ってないが
京都のあくた川がその辺に家系出してなかったっけ?

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b69-VGqS [250.18.13.255]):2023/10/18(水) 04:49:05.94 ID:0Ukq6ACK0.net
朝鮮漬けがトッピングメニューにある
ラーメン店ってやはり朝鮮人が経営してるの?

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0232-T9H3 [61.115.180.73]):2023/10/18(水) 05:53:53.55 ID:qk26JXMM0.net
水戸のラーメン屋が京橋に進出。
基本で1200円。やりすぎだ。
しけた貧乏の巣窟京橋でやっていけるんやろか。
290円の剛力ラーメンが懐かしい。

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 07:07:47.41 ID:RvRZbFed0.net
>>877
店主に聞けばエエやん

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6297-HT2I [243.135.230.102]):2023/10/18(水) 07:44:42.88 ID:nRQgrEiI0.net
>>878
ラーメン諭吉?
諭吉が欲しいんだろうね
数年でつぶれそう

とりひめっていう50席位の居酒屋の居抜きならキャパ大きすぎ

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 08:17:55.50 ID:x2RmPFbq0.net
奈良の我道屋が大阪出店とか、全然進んでならそうだけど、あそこだとかなり濃い味も薄目も出来るしちょっと期待してたのにな

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 08:19:31.53 ID:Vso32HDC0.net
>>880
1年持ちますかね?

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 538f-3yrr [242.88.197.93]):2023/10/18(水) 10:00:34.07 ID:DfoqghqW0.net
>>876
麺家よし川ね
ちょっととろみとまろやかさが強いから関西人には受け入れやすいチューニングだったと思う
町田商店とかよりだいぶ好み
俺が行った時は学生中心にすごく流行ってたよ

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 11:05:18.59 ID:oyFHjKLs0.net
上原亜衣の潮ラーメンについて

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b0b-HkRV [240.3.87.217]):2023/10/18(水) 12:16:35.52 ID:vu3Mn2B+0.net
店名挙げずに直系は旨いという言葉だけで信じられないわ
直系の全てが美味い訳では無いし、そもそもの話ラーメンなんて好みが分かれるからな

というかこいつ他スレでも同じ書き込みしてるの見たな

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62c8-2ngs [243.216.188.50]):2023/10/18(水) 13:10:17.06 ID:hIP2xccq0.net
不意に工場系ラーメンが食べたくなって横綱行ってきた

887 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-O9wZ [49.98.54.118]):2023/10/18(水) 14:00:30.16 ID:86VnE4Acd.net
横綱ってしっかり感あるけどクセきつくなく誰とでも入れて基本的に駐車場完備なチェーンとしては最強なチェーン店だと思う

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 16:38:51.20 ID:/IiDyxjwd.net
>>852
何がどうやったら誰が勝ったり負けたりするん?具体的に教えてくれるかな?

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 16:54:37.33 ID:XAczx8Tkr.net
ラーメン屋でポケモンバトルやる子供おじさんや笑

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 16:59:35.75 ID:BaNqJNol0.net
>>887
20年くらい前の鉄板チャーハンとかなくて均一化される前の横綱が一番良かったな
ネギがザルで出てきた頃の
ニントンが消えた暗黒時代もあったな~

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f01-/4nw [126.60.217.139]):2023/10/18(水) 17:38:01.85 ID:4VAuj1Jc0.net
ああ。昔は良かったな兄貴。この街も横綱ももうすっかり変わって待ったよ ( ´ー`)y-~~

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 20:35:49.43 ID:qk26JXMM0.net
>>880
「京橋」「諭吉」でググると風俗情報がトップででるw

2度目はないし、周りの店も値段追従されてほしくないから、
知る人ぞ知るレベルでがんばってほしい

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 21:10:49.60 ID:kGg7Ke5N0.net
>>887
阪急電車使うので、梅田店は時々行くわ
小ラーメンがあるのが良い。娘も好きだわ
郊外店は久しく行ってないな。値段安いんだろうけど

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cffc-UOHx [254.163.196.74]):2023/10/18(水) 22:34:36.45 ID:UFIm5Xek0.net
横綱といいほんと不味いチェーン店が多いよな大阪は

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87bf-lG9O [252.62.154.110]):2023/10/18(水) 22:46:15.81 ID:68EInDqg0.net
めちゃくちゃ喧嘩売ろうとしてて草

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/18(水) 22:49:10.82 ID:/Y875BgK0.net
大阪でイジめられてるから必死なんだよ、分かってやろう

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96ba-O9wZ [241.237.118.61]):2023/10/18(水) 23:01:30.89 ID:NAIHVcxH0.net
>>893
駅前にも店舗あるんや。郊外型だけと思ってた。
梅田立ち寄る時はついつい食道街のしんきょうに行ってしまう。特別飛び上がるほどウマイってワケじゃないけど安定した旨さのある老舗やから機会があったらどうぞ。

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96ba-O9wZ [241.237.118.61]):2023/10/18(水) 23:07:30.08 ID:NAIHVcxH0.net
>>890
あったな、謎の唐辛子になった時
さらに前の30年前ぐらいの、もっとギトギトベタベタしてた時代を懐かしむ人も多いけど今のサラッとした味の方が好みや

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/18(水) 23:10:42.33 ID:/Y875BgK0.net
大阪でイジめられてるから必死なんだよ、分かってやろう

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e6db-Pmck [217.178.97.4]):2023/10/18(水) 23:13:07.72 ID:kGg7Ke5N0.net
>>897
駅前じゃなく、駅下の阪急三番街に有る。地下2階
阪急電車使わない人は行かないだろけどな
しんきょうは何度か食ってるよ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ba2-AzOG [240.39.170.3]):2023/10/18(水) 23:25:02.18 ID:/Y875BgK0.net
大阪でイジめられてるから必死なんだよ、分かってやろう

902 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-9zkB [49.104.28.79]):2023/10/19(木) 01:52:46.60 ID:P6Fzly3Bd.net
>>878
京橋であの値段では客付かんやろねぇ

食べてないから味については言えんけど、値段知ったのでまず行く事は無いかな

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e68-+xaX [119.228.191.47]):2023/10/19(木) 05:19:37.97 ID:RSzraFhP0.net
>>894
釣りか?

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 06:37:54.30 ID:HyNYhtlj0.net
>>894
頭悪そう

905 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-i1JD [49.96.11.95]):2023/10/19(木) 07:50:15.79 ID:JHnDYXPjd.net
>>902
あっこいらへんのラーメン民は薩摩っ子で馴れてるて。

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 263d-AN/w [249.10.139.50]):2023/10/19(木) 08:02:36.49 ID:tAPXpoUy0.net
>>902
トリュフ強制で入ってるのが納得いかない
抜けば1000円に出来るやろ
欲しい奴だけトッピングにすりゃええのに

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0232-T9H3 [61.115.180.73]):2023/10/19(木) 08:05:20.09 ID:gUdsQoUE0.net
>>905
だいたい2キロか
新世界の住民は、近くに黒門市場があるから外人観光客向け高価商品に慣れてる、ってことやなw

908 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-O9wZ [49.98.51.120]):2023/10/19(木) 15:07:10.18 ID:4+RQWyuZd.net
彩華食った
美味かった
今週はベトコンラーメンも行ったしパワフルウィークだわ

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 16:07:36.45 ID:ZZ7l8Nco0.net
>>903
>>904
大阪人しょーもなw

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e68-+xaX [119.228.191.47]):2023/10/19(木) 20:46:42.23 ID:RSzraFhP0.net
あー、アレか、アレの人か
「ラーメン横綱は京都だよ~」ってマトモに突っ込むとこやったわ
ゴメンゴメン、俺が悪かったわ

911 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-Tnpa [49.98.238.106]):2023/10/19(木) 21:07:41.60 ID:QNl+i+Zmd.net
>>908
彩華ラーメンは美味しいよな癖になるよな

912 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-Tnpa [49.98.238.106]):2023/10/19(木) 21:12:20.72 ID:QNl+i+Zmd.net
ローソンでは彩華のカップ麺が発売されたよな
あまり再現されてないイメージだよな

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e6db-fLhQ [217.178.97.4]):2023/10/19(木) 21:17:30.03 ID:bth9MyXO0.net
阪神勝ったで

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e68-+xaX [119.228.191.47]):2023/10/19(木) 21:23:43.09 ID:RSzraFhP0.net
見てたわ
オリヤバいけど

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 08:05:00.41 ID:pgspYncv0.net
ラーメン店「勝食堂」(大阪市西区西本町1)が大阪・本町にオープン

メニューは白とんこつ(790円)、黒とんこつ(850円)、濃厚魚介つけ麺(890円)、 黒濃厚魚介つけ麺(950円)

なかなか良心的な価格

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 08:42:43.33 ID:bGCySBGaa.net
良心的な価格
邪悪な材料
貧弱な内容

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 08:43:44.37 ID:bGCySBGaa.net
ではないことを望む

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 09:33:58.73 ID:hAsxr6Mz0.net
邪悪な材料ってなんだw

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 22:35:49.59 ID:dIT9fYpwd.net
旨味調味料しかないやろ

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff42-ilqh [241.56.188.131]):2023/10/21(土) 07:21:18.51 ID:DR9TpVRc0.net
初めてラーメン食べる夢を見た。
昨晩はお腹すいてるのに寝たからかな。
天一麺少なめスープ多めネギだく笑

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbd-C3sn [117.109.18.47]):2023/10/21(土) 12:41:22.01 ID:oRVGtitq0.net
10月20日グランドオープン!!
大阪で連日大行列の桐麺が加西に移転

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf0d-fHDg [247.173.253.241]):2023/10/21(土) 17:39:16.15 ID:eQWP7kAn0.net
とよつね自転車で行ったんかな

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f76-KkNu [249.113.35.213]):2023/10/21(土) 19:32:21.14 ID:mFYMOS1H0.net
>>885
直系ならうまいってことは無い
工場系が町田商店でインスタント味噌汁だとすると、本来の家系は町田家できちっと出汁をひいた料亭の味噌汁くらい違う
同じ家系でも横浜線沿線でいうと同じ町田の興津家と俺が好きなうえむらやだと、粕汁と澄まし汁くらいテイストが違う

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-exru [153.252.194.10]):2023/10/21(土) 19:52:07.67 ID:S/0lQvXf0.net
今日ツーリングで小野まで行ったからついでに桐麺まで足伸ばしてみたが定休日とかで閉まってたがな(´・ω・`)
オープン日翌日に休むとかふざけてんのか

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdb-0RC8 [217.178.97.4]):2023/10/21(土) 20:19:16.39 ID:1udehskz0.net
>>924
定休日ならしょうがない
それを怒るのもどうかと

926 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a768-HZvd [180.144.178.130]):2023/10/21(土) 20:34:30.07 ID:gnt1XeOn0.net
>>924
なんか週3の3時間営業って見た気がする

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-exru [153.252.194.10]):2023/10/21(土) 21:08:01.38 ID:S/0lQvXf0.net
>>925
オープン日翌日で多くの人間が休みの土曜だぞ?
そこは怒ってもええやろ
平日限定とか弥七かよ

928 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-ZzSE [106.132.142.187]):2023/10/21(土) 21:24:34.22 ID:Vh28kYlda.net
うん、怒っていいよ。
それで気がすむんなら。

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7bf-HbUm [252.62.154.110]):2023/10/21(土) 21:25:54.76 ID:hbpuLH+m0.net
自己中ガイジ新しいな

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 22:29:48.58 ID:1udehskz0.net
>>927
定休日でしょ? 怒る理由がわからん

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-s3V2 [61.115.180.73]):2023/10/22(日) 05:27:48.27 ID:Ne5Xhi180.net
わい注目のラーメン屋
・オープンすぐに人手不足で休業続く
・google書き込みにガチギレして「来るな」発言
・今も休みがちで他店の評価が書かれている

借金抱えてクビつらなければええけど

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 07:53:14.81 ID:SZ0JuIUt0.net
鶴見の塩元帥ってどうよ?

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 07:57:02.31 ID:XqDx2o2G0.net
>>931
どこ?

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 08:18:40.10 ID:IwckObrQa.net
>>924
抗議の電話した?


Ramen Dream 桐麺(加西市)
営業曜日(月)(水)(金)(日)
営業曜日11:00~14:00
定休日(火)(木)(土)

本日10月22日(日)
通常通り営業します🍜

お店の電話に
「なんやその営業時間、
趣味でやってんのか‼」プチっ。
とお電話お切りいただきましたが
命かけて趣味でやってます😆❤
ご了承ください🍜

935 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 08:25:36.17 ID:gro4oktd0.net
>>932
普通

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 08:26:14.75 ID:lLfeUNfwd.net
Google口コミって全ては正しいとは思わないがその対応で店主の人間性が垣間見れるよね。
指摘され真摯に対応する人と逆ギレする人と。

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f10-L51j [153.252.2.11]):2023/10/22(日) 09:29:27.71 ID:5aWMSXUB0.net
実際営業時間が短いタイプの店ってどうなってんのやろな

副業してるのか実家が太いのか原価率がかなり低いのか…

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-s3V2 [61.115.180.73]):2023/10/22(日) 10:55:09.97 ID:Ne5Xhi180.net
営業時間短くても連休の無い生活は嫌だな。
大卒すぐの学校の先生みたいに、狭い世界で自我が歪んでしまいそう。

才能もやる気もないから自営業はできないってのもあるけど、
普通の家庭に生まれたら、平凡なサラリーマンが楽だわ。

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75c-yo9R [244.184.107.238]):2023/10/22(日) 11:41:26.61 ID:XDia7Oa80.net
どこのラーメン屋も値上げして並ばんで価値理解してる奴だけがいつでも喰える世界を

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df32-s3V2 [61.115.180.73]):2023/10/22(日) 11:45:24.62 ID:Ne5Xhi180.net
>>939
待ちゼロか・・・
不人気店やなwやめとこ

って人多いと思うぞ

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87dd-VArG [240.47.187.181]):2023/10/22(日) 11:47:19.66 ID:kFHdZUY00.net
>>854
コロナ前の年が酷すぎて
復活と言われても全力で無理

942 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-ZzSE [106.132.143.86]):2023/10/22(日) 12:27:18.56 ID:jXb36dYRa.net
>>937
和海、麺や紡、弥七などは常時客がいて売り上げが読めるから営業時間が短くてもやっていける。

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 14:39:17.90 ID:yRp2oyOI0.net
丸京ひさびさに食ったけどスープこんな薄かったけ
満足感がない
本物家系にハマってから俺の舌が肥えたのかな

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 15:02:10.79 ID:yYsVLcsb0.net
三豊麺でつけ麺特盛食べた
またおま系やけど、このご時世にお腹いっぱいになるまで食べさせてくれるのはありがたい

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffba-czd1 [241.237.118.61]):2023/10/22(日) 19:38:10.12 ID:JfwThP9k0.net
>>943
濃い塩分以外味覚受け付けないとか立派な病気。いや障害やで

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c778-0kjr [248.123.107.106]):2023/10/22(日) 22:56:27.83 ID:m7CEQdAb0.net
>>945
塩分ってよりガラのコクが全然でてないよ

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df63-82S1 [243.139.194.145]):2023/10/22(日) 23:00:08.63 ID:g6yLCrX20.net
最近の飲食店ってお腹いっぱいなるまで食べさせてもらえないの?

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7d5-9H40 [248.206.212.168]):2023/10/22(日) 23:14:12.11 ID:xUHoP7xi0.net
金が無いからお腹いっぱいまで食べられないんや

949 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-ZzSE [106.132.142.213]):2023/10/22(日) 23:21:23.15 ID:x05it6rba.net
おなかいっぱい食べる人=自己管理ができない人=肥満体質

950 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMbb-VnBG [150.66.97.224]):2023/10/22(日) 23:28:22.36 ID:jKB0aZJxM.net
大阪府内で一番おいしいと思うラーメン店
1位:神座 … 4位:まこと屋、金龍

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1942522/5

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df3f-Tb+e [243.149.182.38]):2023/10/23(月) 02:12:25.19 ID:Z5hIKnGs0.net
>>950
塩元帥低すぎ

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 09:31:01.08 ID:Hv00dlMX0.net
>>947
無料で麺を増やせるからありがたいってことよ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 09:45:44.11 ID:Hv00dlMX0.net
>>950
行ったこと無い店あるわ
ママンが倒れたから妹のお弁当作ってて遅刻やけど、京橋駅の立ち食いそば屋で朝ごはん食べとる
京橋にできた高いラーメン屋も昨日見たら2人くらい笑並んでたけど、立ち食いそばくらいの気楽なラーメン屋も増えて欲しいな

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 09:52:38.92 ID:0ALD2mSf0.net
おかんが倒れてそんなのんびりしてる中学生がおるかー

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c783-ilqh [242.40.208.5]):2023/10/23(月) 10:26:34.63 ID:Hv00dlMX0.net
3時間目に間に合うように出たから問題ないよ
ママン最近よく頭痛おこすねん
かなり痛いらしくて泣いてはるわ

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f66-REre [245.155.72.229]):2023/10/23(月) 10:27:18.97 ID:ovYpT9gX0.net
よく考えたら新店ばっかり食べ歩いて
ほとんどリピートしないラーメンブロガーって
パチンコでいうところの開店プロと同じだな
限定の無料とか割引ばっかり荒らすだけじゃなく低評価付けるから
開店プロ以下だな

957 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5b-HbUm [126.158.138.201]):2023/10/23(月) 10:58:18.38 ID:w4p4+Zwfr.net
有効回答数117票は草
何の意味があんねんこのランキングはw

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200