2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part157

1 :ラーメン大好き@名無しさん (9級) (アウアウウー Sae7-1olr [106.132.142.46]):2023/09/02(土) 04:36:28.01 ID:M4qIDp8ya.net
大阪のラーメン屋を語りましょう

前スレ
大阪のラーメン屋 part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1687964178/

大阪のラーメンについて語ろう。
煽りや荒らしはスルー。
大規模チェーン店(含むフランチャイズ店)、中華料理店の話題は専用スレへ。(下記参照)
ラーメン以外の雑談は無駄にスレを消化させるので控えよう。(スレの消化が早すぎるので)


大阪のラーメンチェーン店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655268774/

<<<餃子の王将>>> Part.5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1682046357/

【肉そば】丸源ラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655118953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

375 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5a2-PB4I [240.39.170.3]):2023/09/24(日) 08:52:20.45 ID:N6/r12EY0.net
いつもの流れww

376 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9d3-EdUC [246.146.16.207]):2023/09/24(日) 09:59:47.68 ID:0ZV7Peda0.net
きみはんでもテツでもジャンクでも一蘭でも
好きなん食べたらええんやで>>梅田

377 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8191-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/24(日) 11:17:39.72 ID:udzbeiXT0.net
グーグルマップ見返したけど、梅田にまともなラーメン屋って一つもないな

378 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8191-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/24(日) 11:19:59.89 ID:udzbeiXT0.net
ジンメンはゆっくりできるから好きやけど
半分カフェやからな

379 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf9-sAQo [126.167.72.215]):2023/09/24(日) 11:20:25.59 ID:p+8Z+izer.net
グルメなお前がナンバーワンだ

380 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-44ew [126.124.255.28]):2023/09/24(日) 11:49:47.34 ID:HYqyPvzf0.net
>>355
紡の人、ダウンタウン松本のファンだってテレビでいってたもんなー
「直接話しませんか」は松本がおかしな後輩につぶやいたセリフ

381 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9232-/HEw [219.115.202.236]):2023/09/24(日) 13:28:43.52 ID:GHpfHD7e0.net
>>365
無いです、が
名古屋の味仙が大阪駅前第二ビルにあります

382 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e6e-EdUC [249.226.125.190]):2023/09/24(日) 13:57:06.38 ID:448k7MBc0.net
第2、第3ビルの辺りは、ラーメンよりもほかの美味しい店が多いからな
そう言えばねとらぼのクソ記事で一位が麺助、二位が弥七だったけど、よく考えたら梅田駅近くはラーメンてうすよな

383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6bf-dcKY [119.24.100.71]):2023/09/24(日) 14:07:36.79 ID:KAuQM8iX0.net
>>362
どこも決め手にかける感じ
あと梅田とは言っても場所によってはかなり歩くし
前にも書いたが醤油系、あっさり系が多く男の自分にとってはコレ!って感じがない
繁華街だから匂い、店炊きが難しいのだろうという意見をもらったが
また値上げによるコスパ的な問題もある
それなら米と肉食うわって感じ

384 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6bf-dcKY [119.24.100.71]):2023/09/24(日) 14:10:03.21 ID:KAuQM8iX0.net
いや、繁華街だからじゃなくて、ビルとかモール内だから、だな

385 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFb2-Amj4 [49.106.193.210]):2023/09/24(日) 14:33:53.03 ID:QzdIR6ZdF.net
>>374
ここ最近の食ったことないんやろな。それか単純に嫌がらせか

386 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-44ew [126.124.255.28]):2023/09/24(日) 14:48:41.41 ID:HYqyPvzf0.net
>>383
吉牛な
お似合いだよ

387 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW add8-sj2L [242.87.122.128]):2023/09/24(日) 15:43:04.45 ID:D05FuNdl0.net
梅田は最近はうまそうなラーメン屋が流行ってんな
店内は綺麗だしスタッフは爽やかな子ばっかの丁寧な接客だし若いお客さんでいっぱいだったわ

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9d3-EdUC [246.146.16.207]):2023/09/24(日) 16:26:16.88 ID:0ZV7Peda0.net
>>385
古潭味変えたの?

389 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-mCh5 [49.98.91.182]):2023/09/24(日) 20:35:23.55 ID:P/Yr0Z/zd.net
フクハラマンガリッツァ汁なしどうよ?
脂けっこうきつい?

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b661-ivba [255.181.250.110]):2023/09/24(日) 21:30:16.44 ID:TmSUi6+60.net
俺は北は稚内の青い鳥から南は波照間島フェリーターミナルの八重山そばまでありとあらゆるラーメン食ってきたけど古潭はそこまで非難されるものではない

むしろ鳥せい本店で飲めるような鶏スープのテイストを関西にしては灌水多めの麺で食べられるのもよい

客がジジババばかりなのがネックだが

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9232-/HEw [219.115.202.236]):2023/09/24(日) 21:32:58.65 ID:GHpfHD7e0.net
日本のラーメン食い尽くした割には古潭て、そらお前の舌に問題ありとなるだろ

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9b5-zgip [246.189.216.234]):2023/09/24(日) 21:56:42.80 ID:A3BJ+/SY0.net
福島の三く別邸は
何食べてもケタ違いに美味い!

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/24(日) 22:17:39.34 ID:oivYyZmO0.net
>>383
阪急使いだけど阪急梅田界隈にうまい店無いな
三番街の横綱で食う事は有る。小ラーメンだけど

394 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d61-g34M [114.167.56.121]):2023/09/24(日) 22:28:45.59 ID:kJ/3a8QT0.net
シロマルベースがええで

395 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b27f-z88E [243.188.112.35]):2023/09/24(日) 22:32:27.20 ID:L1X32HM90.net
古潭なんかむしろ味を変えなきゃおすすめなんてできないだろ

396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7568-0ioK [112.71.47.58]):2023/09/24(日) 23:44:10.17 ID:91hxiV4b0.net
鳥せいのラーメン旨いね 伏見本店やけどな
俺は京橋で食う

397 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5db-Amj4 [250.30.9.127]):2023/09/25(月) 00:07:15.40 ID:+dJ7h4Yb0.net
梅田でらーめん食うなら博多一幸舎くらいやな。他はええわ笑

398 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6bf-dcKY [119.24.100.71]):2023/09/25(月) 00:26:38.61 ID:NlxvQTBm0.net
>>393
自分も梅田出るなら阪急なんだよ
だから第ニ、第三ビルへも遠いし、茶屋町中津方面へもめんどくさいなって感じ
ただそういえば、勝時と善ラボラトリーに行こうと思ってまだ行ってないのを思い出した

399 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8177-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/25(月) 00:29:59.17 ID:wMkeJVTs0.net
たけ井うまい?

400 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-CIGt [126.62.81.235]):2023/09/25(月) 00:34:49.56 ID:ByxXZ9ec0.net
梅田やったら
しぇからしかどうなん?

401 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d15f-noG+ [14.10.62.64]):2023/09/25(月) 00:40:01.91 ID:+godFXh40.net
俺はげんこつの辛みそ一択
梅田のげんこつは普通の豚骨も美味しい

402 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8177-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/25(月) 00:43:05.96 ID:wMkeJVTs0.net
梅田ってラーメン以外でも飯食うってなったらチェーン店になるよな
おしゃれな店以外

403 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-zgip [119.228.176.75]):2023/09/25(月) 00:43:56.79 ID:+SmlgdEL0.net
カスしかおらんな!
じゃあ毎日古潭とか食えや!
くそまずい!
お前らて情けない。
泣けるわ
カップヌードル食えや
日本一美味いから!

404 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e10-9wB7 [153.252.2.11]):2023/09/25(月) 08:59:58.80 ID:HXHHv8K10.net
>>402
ラーメン以外のものこそむしろチェーン以外になるだろ
汚い安い店が多いのに

405 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ecb-8erA [241.227.153.177]):2023/09/25(月) 11:18:56.98 ID:kHbmQai20.net
>>362
梅田界隈では大阪麺哲一択かなあ。

東梅田やけど

406 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ecb-8erA [241.227.153.177]):2023/09/25(月) 11:22:40.62 ID:kHbmQai20.net
>>360 >>365
鶴橋のだいつるとかはどうなん?
辛さ選べるし、味変アイテムが豊富なんでセルフカスタマイズできるし。

407 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f533-rL94 [250.163.105.160]):2023/09/25(月) 13:02:12.44 ID:WzKJVO1D0.net
だいつるとフクロウいってみたいねー

408 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-mCh5 [49.96.11.234]):2023/09/25(月) 13:36:37.88 ID:mISAF6xed.net
麺と人が一番やったなぁ
どこいったんや…

409 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9c4-ivba [246.40.15.225]):2023/09/25(月) 15:30:58.17 ID:YkwRzrmU0.net
古潭を非難してる輩は舌がバカになってしまった障害者

410 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM62-dcKY [153.237.59.122]):2023/09/25(月) 15:36:25.45 ID:g1bPQTPHM.net
古潭は学生の頃よく行ったが決まって頼んだのが餃子ラーメン
これは他の店には無くなかなか良かった
餃子が程良くスープにも溶け込み、また古潭は醤油でも淡麗系ではなく乳化系、太麺なのでニンニクスタミナラーメン感があった
まあ餃子単品注文して乗せりゃいいだろと言われそうだが…
今もあるのかは知らん

411 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f533-rL94 [250.163.105.160]):2023/09/25(月) 15:53:53.40 ID:WzKJVO1D0.net
古潭地元のフードコートにできたけど、早く潰れてほしい
金だしてくいたいとおもわない

412 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5a2-PB4I [240.39.170.3]):2023/09/25(月) 15:58:21.21 ID:r+vKFUWg0.net
お前以外の人が行くからムリだろ

413 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f533-rL94 [250.163.105.160]):2023/09/25(月) 16:11:07.68 ID:WzKJVO1D0.net
天一すら無くなった場所で入れ替わり激しいから古潭なんてすぐなくなるだろうね

414 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9c4-ivba [246.40.15.225]):2023/09/25(月) 16:44:04.10 ID:YkwRzrmU0.net
フードコートなんて汎用性のあるラーメンじゃなきゃ続かないところで天一なんかなくなって当然やろ

どこのフードコートか知らんけどよ

415 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f533-rL94 [250.163.105.160]):2023/09/25(月) 16:50:02.63 ID:WzKJVO1D0.net
古潭擁護するやつ多くて草
たぶん不味いだろうけどちょっと気になってきたな

416 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 825b-EdUC [245.165.93.95]):2023/09/25(月) 16:58:23.33 ID:FFVOgZf60.net
食べたこともないのにバカ過ぎるわw
死ねよ

417 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f533-rL94 [250.163.105.160]):2023/09/25(月) 17:32:41.42 ID:WzKJVO1D0.net
げんこつとかと大差ない量産型とんこつラーメンなんていらないんよ

418 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9c4-ivba [246.40.15.225]):2023/09/25(月) 18:17:15.00 ID:YkwRzrmU0.net
>>391
お前は読解力ないから舌以前の問題
脳トレでもしとけ

419 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/25(月) 19:07:07.50 ID:DEcwmGX80.net
>>413
クセの強い天一より、古潭のがよっぽど一般向けじゃないか
感動もないだろうけど、メニューも多くてファミリー向けだろ

420 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4580-OLaT [202.171.224.167]):2023/09/25(月) 19:10:47.56 ID:mSaQBVl80.net
同じ規模なら亀王のほうが好きやわ

421 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6e2-cHxT [255.237.142.64]):2023/09/25(月) 19:28:47.47 ID:2r1kWbvE0.net
>>403
君、情緒不安定やね
楽しくラーメンの話すればエエのに

422 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69e4-46qZ [252.182.228.136 [上級国民]]):2023/09/25(月) 19:38:04.51 ID:p7/65I480.net
亀王は店名からしてファミリー受けせんしな

423 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b693-ivba [255.181.250.110]):2023/09/25(月) 19:51:33.04 ID:BcWIGbKl0.net
亀王の良い点教えてくれ

424 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2e1-xl8I [243.135.0.181]):2023/09/25(月) 19:52:55.59 ID:YcJChvrW0.net
駅前

425 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dedb-C08X [217.178.97.4]):2023/09/25(月) 20:36:17.60 ID:DEcwmGX80.net
>>423
昔味はたまに食べたくなる
ずんどう屋のでもいいけど
チャーシューは亀王のか美味い

426 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9232-+EvS [61.115.180.73]):2023/09/25(月) 20:57:50.48 ID:/BgPwGAu0.net
天王寺にできてた亀王は店員の雑談がひどい
近くの天一や神座、極は結構客多いのに、いつも空っぽ
恵美須町の店は美味しい上に殺伐としててとてもいい

427 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-cHxT [119.229.14.178]):2023/09/25(月) 20:58:28.69 ID:SNrQxV1G0.net
>>423
トマトつけめんが美味しい

428 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b693-ivba [255.181.250.110]):2023/09/25(月) 20:58:37.35 ID:BcWIGbKl0.net
ずんどう屋だの亀王だのってカップ麺で十分だろ

429 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4580-OLaT [202.171.224.167]):2023/09/25(月) 21:16:16.25 ID:mSaQBVl80.net
亀王の冷やし油そばは上手いけどなぁ
セットのじゃんじゃん丼も好き

430 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dedb-C08X [217.178.97.4]):2023/09/25(月) 21:17:40.36 ID:DEcwmGX80.net
>>428
あんたは何処が好きなん?

431 :ラーメン大好き@名無しさん (クスマテ MMc6-C08X [219.100.182.102]):2023/09/25(月) 22:05:20.47 ID:5zDD5d18M.net
>>430
それは秘密? 秘密のアッコちゃん
さすがに古すぎるな

432 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f572-Amj4 [250.30.9.127]):2023/09/25(月) 22:28:59.50 ID:+dJ7h4Yb0.net
>>404
阪急グランドビルの上層階は割と庶民的やで

433 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ecb-8erA [241.227.153.177]):2023/09/25(月) 22:42:04.04 ID:kHbmQai20.net
亀王はその場所で、その時間に開いてて行列ないから入る店やね。
この3つのうちひとつでも欠けてたら取るに足らないお店。

434 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/25(月) 22:45:37.69 ID:DEcwmGX80.net
>>432
阪急32番街か、そらクソ高かったらそこまで行かないわ
ちょっと高いくらいで夜景が良いから行くわけで

435 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7568-YVwM [112.71.47.58]):2023/09/25(月) 22:54:40.74 ID:tgRR3Rju0.net
80年代
あべの日本一の屋台 ニラ卵 今は信貴山にしかない 天王寺東口のころは旨かった
天遊というサウナのオーナーの阪急東通のラーメン 今ある尼崎の店とは無関係なのか
あとはアベチカ古潭 神山の一作 東通の揚子江 空心町のニンニク そのあたりが大阪の原点かな

436 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f540-Amj4 [250.30.9.127]):2023/09/25(月) 23:27:54.51 ID:+dJ7h4Yb0.net
>>435
田園の斜め向かいでOSビルのテナントの鰻屋とか並んでるとこにあった福々ってラーメン屋が衝撃的に美味かったな。子供心に突き刺さって中毒なったわw

437 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f5a2-PB4I [240.39.170.3]):2023/09/25(月) 23:28:03.28 ID:r+vKFUWg0.net
ジジィやんけ

438 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dedb-C08X [217.178.97.4]):2023/09/25(月) 23:35:28.06 ID:DEcwmGX80.net
>>437
5chに爺以外居るのか

439 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1c4-4rUV [244.111.214.115]):2023/09/26(火) 00:20:06.66 ID:9AKq1TX20.net
上新庄の担々麺専門店行ったけど旨かったで

440 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9232-tVj6 [219.115.202.236]):2023/09/26(火) 02:01:45.68 ID:n0j/9iG10.net
>>411
良く分かる
門真のららぽーとになりたいよな
周りが古潭の擁護してるんだが古潭は古潭で天一ほど好き嫌いがハッキリしないとか
子供やファミリー層みたいなのはラーメン食いたいってのを天一よりは及第点で満たしてくれるからまぁどかないだろうな
スガキヤみたいにさ

441 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8166-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/26(火) 03:49:51.10 ID:VaESH5FG0.net
>>440
スガキヤやったらまだ嬉しいわ
大阪にあんまないしな

442 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8166-rL94 [254.163.196.74]):2023/09/26(火) 03:51:15.31 ID:VaESH5FG0.net
門真のららぽーとは古潭とか金積まれてもお断りって布陣やなw
ラーメン以外もいい

443 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6e2-cHxT [255.237.142.64]):2023/09/26(火) 06:49:01.72 ID:Poj/dW/K0.net
ダイエットしてるのにお腹空きすぎて夜中にマルちゃん正麺食べてもた
やっぱりラ王のが美味しいな
カドヤ食べたくなってきたわ

444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e10-9wB7 [153.252.2.11]):2023/09/26(火) 08:57:56.68 ID:u0jlonU+0.net
>>432
なんでわざわざその辺の中途半端なチェーン店いかなあかんねん
家族連れとかならともかく

445 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-i6Gp [49.96.22.50]):2023/09/26(火) 09:30:42.78 ID:6HypA50Qd.net
>>441
よく行くアル・プラザに有るけど存在にあんしんするばかりでたまにしか行かない。
まぁ新規出店と退店を繰り返す場末感満載の自称フードコートだし。

446 :ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM96-Cm4/ [133.202.94.128]):2023/09/26(火) 10:25:02.45 ID:NSoo7VtYM.net
>>441
めちゃ店減ったなあ
住道たまに行く 胡椒買うのお約束
昔はラーメンフォーク売ってくれたのに

447 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dc6-YVwM [114.166.217.157]):2023/09/26(火) 10:32:11.91 ID:wWKSidG20.net
>>435
昔天満にあったカムイも入れて

448 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e83-GzeR [153.172.213.241]):2023/09/26(火) 11:33:29.26 ID:pLLRlW3h0.net
火無夷なあ。天満の駅前にあったなあ。
大昔のあべの古潭と同じ系統の味だった記憶がある。
気がついたらなくなっていた。

449 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5f0-Amj4 [250.30.9.127]):2023/09/26(火) 12:32:15.01 ID:Sq7pFvM50.net
>>435
その頃の古潭は味噌ラーメンがそれなりに美味かった。今のはクソ不味くてタダでもいらん。揚子江はその頃から不味くていつもガラガラやった

450 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0dee-rL94 [248.218.203.21]):2023/09/26(火) 13:09:59.84 ID:DISXL8ss0.net
天一みたいなドロドロ系やった
https://i.imgur.com/ooxhnw5.jpg
https://i.imgur.com/BZ2mV30.jpg
https://i.imgur.com/Pprfkdt.jpg

451 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-i6Gp [49.96.4.123]):2023/09/26(火) 13:14:14.53 ID:qveBJH3hd.net
>>449
なんばウォークが虹とまちと呼ばれた時代は
古潭と名乗る店が2軒あってU字カウンター席の方は旨かったよ。

452 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b666-11vl [255.110.94.51]):2023/09/26(火) 13:25:20.53 ID:oNgL446l0.net
>>450
汚な

453 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf9-46qZ [126.156.179.95 [上級国民]]):2023/09/26(火) 13:56:30.08 ID:CbDVS4+1r.net
>>450
カツ丼推しの店か

454 :ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM9d-Cm4/ [122.133.47.50]):2023/09/26(火) 16:49:08.58 ID:f4TL6qtLM.net
燃えているのは都島のうま肉ラーメンの店か?

455 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 122f-WMZf [125.193.223.33]):2023/09/26(火) 17:00:08.14 ID:T8b0XZ5d0.net
日出屋って店だな

456 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-i6Gp [49.96.4.123]):2023/09/26(火) 17:01:51.34 ID:qveBJH3hd.net
ウマインジャーのあったらへんの向かい側やな。

457 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-CIGt [126.62.81.235]):2023/09/26(火) 17:55:23.71 ID:ZeHymCKs0.net
お前らしぇからしか食うたことないんか?
あそこがキタなら一番よ

458 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7568-YVwM [112.71.47.58]):2023/09/26(火) 19:03:14.09 ID:BiR237be0.net
カムイの横に豚まんあった記憶
ところで野田とか西九条にまあまあのラーメン店多いね

459 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb2-K8b8 [49.106.209.144]):2023/09/26(火) 20:10:05.76 ID:FrlskcLmd.net
関東って例外なくネギラーメンがメニューにあるけど、関西は少ないよな。久しぶりにウマイネギラーメンが食いたい。
どっかオススメある?

460 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/26(火) 20:15:16.99 ID:o1JgzXBr0.net
>>459
東京のネギラーメンは白髪ねぎの多いラーメンだよ
関西人はあんまり好みでないと思うわ

461 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9232-tVj6 [219.115.202.236]):2023/09/26(火) 20:40:37.36 ID:n0j/9iG10.net
麺哲の貼り出し(限定)で九条ネギと和えたのをラーメンの上に乗っけるヤツがあった気もするが店長変わってからやってない?
言ったら多分多めとか細切りチャーシューと和えたりやってくれそうだが

462 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 694f-46qZ [252.182.228.136 [上級国民]]):2023/09/26(火) 20:55:27.10 ID:FwwQhKVn0.net
白髪ネギの好き嫌いは個人の好みの問題では
少なくとも俺は好きだわ

463 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/26(火) 20:58:34.48 ID:o1JgzXBr0.net
>>462
個人の好き嫌いはそれでいいと思うけど
大阪でネギラーメンで白髪ねぎ大盛りの見たこと無いだろ

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2dd-ivba [243.197.111.124]):2023/09/26(火) 21:02:35.32 ID:0nC4sfGz0.net
>>459
最近このスレにラーメンショップのインスパイアが生野かその辺にできるという書き込みあったろ

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2dd-ivba [243.197.111.124]):2023/09/26(火) 21:03:09.59 ID:0nC4sfGz0.net
ラーメンショップで検索してくれ

466 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 694f-46qZ [252.182.228.136 [上級国民]]):2023/09/26(火) 21:35:29.59 ID:FwwQhKVn0.net
>>463
大阪だったかは忘れたけど、関西ではあるよ

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/26(火) 21:40:49.77 ID:o1JgzXBr0.net
>>466
大阪でネギラーメン頼んで白髪ねぎ山盛りが出てきたら怒るわ
その店は ウチは白髪ねぎです と書いているはず
大阪では、ネギラーメン=緑色のネギ
万能ネギなのか九条ネギなのか高井田系なのかはともかくも

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-cHxT [119.229.14.178]):2023/09/26(火) 21:42:09.24 ID:B/zMsWzx0.net
>>457
前スレ924読めよ

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-cHxT [119.229.14.178]):2023/09/26(火) 21:42:47.19 ID:B/zMsWzx0.net
アレはさすがに一番ではない

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d61-g34M [114.167.56.121]):2023/09/26(火) 21:44:40.00 ID:eYHmCywa0.net
アレは優勝のことやし

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-cHxT [119.229.14.178]):2023/09/26(火) 21:44:49.72 ID:B/zMsWzx0.net
あ、889が先か

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-cHxT [119.229.14.178]):2023/09/26(火) 22:00:16.40 ID:B/zMsWzx0.net
>>467
高井田系のネギってなに?
調べたけど分からなくってさ
ネギの切り方?

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dedb-Nul9 [217.178.97.4]):2023/09/26(火) 22:48:14.12 ID:o1JgzXBr0.net
>>472
高井田系のラーメン屋でよく使われてるネギ
九条ネギまで太くも無いけど
葉ネギとしては太めでしっかりした歯ごたえのネギ
来来亭とかも似た感じの使ってるが

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9232-tVj6 [219.115.202.236]):2023/09/27(水) 00:44:59.06 ID:tL6mBRsJ0.net
横綱のネギ入れ放題、1人1ザル
三くの姉妹店でうどん讃くってネギが2掬いまで、山盛りに掬うにはネギのコンディションがかなり重要

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200