2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤沢市内のラーメン Part52

1 :ラーメン大好き@名無しさん (無能) (ワッチョイW 1a02-Ro8d):2023/08/18(金) 15:32:01.41 ID:wHFqKJ7w0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
藤沢のおいしいラーメンを食べさせてくれるお店を語りましょう。
味覚感覚人それぞれ、煽り・荒らしは華麗にスルー、悪質レスは削除依頼、
スレ終盤には新スレ誘導して、みんなで優良スレを育てていきましょう。
(懐かしのコピペです。現在の状況に即してない表現もあります)
前スレ
藤沢市内のラーメン Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669110486/
藤沢市内のラーメン Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680184760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-skpN):2023/09/30(土) 20:30:28.04 ID:UtwrCTtbd.net
>>212
石川店この前久しぶりに行ったけどマジ大した事ない上にクドかった
あの店単に大食いYouTuberとかの遊び場になってるだけなんだな
でもそいつらの動画とかを見て来る奴も多いんだろうが、来てみてガッカリの味だと思う
しかもあの店長も自分の小手パンちゃんとか言ってYouTuberやってるし
店紹介系のチャンネルで取り上げられた時は、開店前にラーメンの味チェックして
美味い!完璧な味だね!とか自画自賛してる始末。

238 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2384-lr2x):2023/10/01(日) 14:59:49.89 ID:3i1nXhbQ0.net
辻堂の吉本家が営業していた

239 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab7c-4V6+):2023/10/01(日) 19:58:24.92 ID:uAghogeq0.net
辻堂のエス²センチュリーが営業してなかった

240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab7c-4V6+):2023/10/01(日) 19:58:42.48 ID:uAghogeq0.net
辻堂のエス²センチュリーが営業してなかった

241 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5573-IHQt):2023/10/02(月) 01:11:45.18 ID:+hKt1Nam0.net
5ch攻撃受けててこの板ももうあかんかもね

242 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bad-5C2y):2023/10/02(月) 01:14:44.15 ID:Z7qbSJSX0.net
吉本家復活したのか!?
閉めてから大分経ってたと思うが

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b34-iXYa):2023/10/02(月) 14:17:55.19 ID:Xw7PwXAf0.net
>>242
人生でイッチバン不味かったラーメンが吉本家だわ
あんなとこ行くやついるの? 衝撃の不味さだったけど

244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b34-iXYa):2023/10/02(月) 14:18:11.36 ID:Xw7PwXAf0.net
>>242
人生でイッチバン不味かったラーメンが吉本家だわ
あんなとこ行くやついるの? 衝撃の不味さだったけど

245 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d5f-nRlb):2023/10/02(月) 21:34:11.20 ID:a2ZF+HEZ0.net
最近吉本家開いてるね。
昼も夜もやってるけど客は入ってない。
24時前でも開いてるので美味ければ重宝するんだけどなぁ。
以前開いてる時に行ったら業スー丸出しの味だったけどw
まあ、出来上がってて片付けも無くて¥500なら良いかと思ったけど今回は幾らなんだろ?

246 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdad-iXYa):2023/10/03(火) 07:30:36.12 ID:7t8187jN0.net
>>245
業スー丸出しならまだいいけど、オレが行った時はくっさい豚骨と生臭い魚介系の最悪のwスープだったぞ
当時、流行りのスタイルだったけどあんなに不味いの食ったことない
3口くらいで残して家帰って吐いたもんw

247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbcf-TAK6):2023/10/03(火) 09:38:48.51 ID:5Vm+llyR0.net
吉本家って家系じゃないのか

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 10:39:13.55 ID:e1/1KEJp0.net
凄く重くて中々繋がらないのは俺だけだろうか?

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75f7-skpN):2023/10/05(木) 17:07:49.03 ID:OFGbsNsA0.net
5ちゃんは今攻撃を受けてるみたいだ

250 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b06-siUq):2023/10/05(木) 17:23:06.98 ID:ZVyfeWF20.net
吉本家
懐かしい、大船時代に利用したな
移転後も1回だけいった
いつの間にか閉店してたと思ったら、復活したの?
行ってみたい

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 19:19:07.20 ID:e1/1KEJp0.net
花木流のつけ麺、そのうち食べようと思っていたら終わってたw
9月までの限定だったのか・・・来年まで待とうっと!

252 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b57c-skpN):2023/10/06(金) 00:11:53.38 ID:ioEiqCbH0.net
ラーメン縁はどう?

253 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-skpN):2023/10/06(金) 06:07:22.07 ID:5z3iCR1r0.net
古久家のジャンボらーめんまた食べたい

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdad-iXYa):2023/10/06(金) 07:04:09.13 ID:/6lfz08y0.net
今日はサバ6の日か!

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4344-iXYa):2023/10/06(金) 14:05:46.10 ID:ZnfUIWyT0.net
ま、いかんけどね

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab7c-4V6+):2023/10/06(金) 19:31:25.49 ID:KcTHwxpt0.net
うずとかみなり、今月末はイベントに出店するそうだが、それにしても休みが多いな、多すぎるw
こんなに営業日が少なくて、それでもうずかみチャンスが連発したら、こちらの方が哀しくなります・・・

257 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 22:15:26.22 ID:Mp8F5/sv0.net
古久家長後店はゴキブリが多すぎて嫌だな
店員の態度も悪いし近いうちに保健所へ通報しようかねえ

味だって大したことないし安くもないし
スーパー特売の袋めんを自分で作ったほうがマシ

258 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 23:18:24.35 ID:u7MRLCfL0.net
藤沢もラーメン屋増えちゃったからなあ

259 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467c-9lva):2023/10/07(土) 10:21:02.95 ID:Ok7B2JNW0.net
12年ぐらい前かな?
藤沢駅前に、よってこやが出来た時は「嬉しい!助かる!」って思ったもんだ。
今じゃ南口駅周辺はラーメン店だらけ
飲食店増えすぎでないかい?

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-PzYs):2023/10/07(土) 10:27:55.27 ID:fPjhXHJXM.net
サラリーマンなんてつまらない、お店やりたいって人は多いからね
ラーメン屋は開業費用も安くて需要も多いし安易な脱サラするにはうってつけ

ただし競争も激しくて新規オープンした店の6割超が3年以内に潰れてる

コロナ禍の飲食店支援、本来は潰れて当然の店の延命のため随分税金が投入されたんだろうねえ

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 14:46:45.20 ID:S/lAh8RD0.net
>>259
藤沢は人口も増えてるからそれだけ賑わってるんだな
まあいいことじゃないか

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5aad-gYsA):2023/10/08(日) 14:40:22.65 ID:zwBqrYN/0.net
風神軒行ってみたけど連休中日の昼時にしては客まばら。
5分くらいで出てきた。
鶏白湯はドロっとしてるわけではなくてサッパリしてて悪くなかった。
ただ、980円なんだよな。
あれで850円くらいだと満足度たかいのだけど。

263 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDa5-uOd6):2023/10/08(日) 15:36:26.71 ID:6swU9uJcD.net
すげぇな。
出るまで5分って立ち食い並みだな。
2~3分で食べ終わるほど少ないのか。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 18:40:23.04 ID:90mYKNs50.net
うずとかみなり、今日は日曜で連休の中日なのに、うずかみチャンス発生w
なんかもう・・・

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 18:40:51.93 ID:90mYKNs50.net
うずとかみなり、今日は日曜で連休の中日なのに、うずかみチャンス発生w
なんかもう・・・

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 18:58:19.21 ID:dWCnVMVVd.net
チャンス大西

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 19:14:38.82 ID:90mYKNs50.net
チャンス大西&はんつ遠藤で、漫才コンビを組んだらええねんw

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 21:24:02.62 ID:evsblIF/0.net
チェーン店のラーメンは値段なりだな
れんげ食堂とかラーメン500円以下が普通だけど麺が不味いわ
やっぱ1000円近く出さないとまともなラーメンは食えないな
でも藤沢本町にはタマヨシとはじめしかラーメン屋がない
能登山みたいなラーメン屋がまた来ないかな~

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 21:46:50.28 ID:mfBJTCoW0.net
うずとかみなり、こんだけ客こないんならお得意のnote書けるんじゃね?
絶望からのなんちゃらみたいなの

金にはなんねーけどw

270 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a02-Chps):2023/10/09(月) 06:47:55.37 ID:rs0aAZaw0.net
先週まで暑かったのに急に寒くなったな
味噌ラーメンの季節か

271 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467c-sx7G):2023/10/09(月) 09:30:37.16 ID:PEMt7ehN0.net
いよいよ花木流の季節ですよ!

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/10(火) 00:39:15.32 ID:oEvRn9R/0.net
タマヨシはカツ丼が美味い

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/10(火) 00:50:12.10 ID:WnWizKWG0.net
今日の昼間は天気が悪かったけど、うずとかみなりには客がちゃんと来たんだろうか
連休最終日で客が少なかったら寂しすぎる

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/10(火) 01:46:39.36 ID:khpBa7Ee0.net
>>272
試してみる
メニューが多いから、なに頼めばいいかわからないんだよね
一度天津飯食ったけど、普通だった

275 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 467c-YlBD):2023/10/10(火) 11:37:35.76 ID:Qd6me0q501010.net
ご近所 大和市の八雲は、経営者で梅澤愛優香の彼氏でもある古川博一が強制わいせつ罪で捕まったので、閉店と

異臭がすごいみたいだね

276 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ MMea-PzYs):2023/10/10(火) 11:46:01.09 ID:EB+3lN0eM1010.net
オープン直後の頃に一度だけ行ったことがある

外装はおしゃれ
なんか高い
味は普通
出てきたのは雇われの爺ちゃん

記憶に残ってるのはこれだけだ

277 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 5a45-lwD+):2023/10/10(火) 18:44:06.49 ID:JeBvIZDi01010.net
最近吉本家に行った方おりますか?
もしおりましたら感想聞きたいです。

278 :ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 319b-lwD+):2023/10/10(火) 18:44:11.11 ID:fW3wT+o301010.net
最近吉本家に行った方おりますか?
もしおりましたら感想聞きたいです。

279 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467c-sx7G):2023/10/10(火) 22:16:59.41 ID:WnWizKWG0.net
梅澤愛優香のお店、全部休業中らしいがどうなるのかね。
このままバっくれちゃうのかな、気になるw

280 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21ad-FZIN):2023/10/12(木) 01:28:53.48 ID:rcgeyrua0.net
もう終わりだろうな
あの女はただの飾り本体はこの逮捕された人

281 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-YlBD):2023/10/12(木) 06:28:37.52 ID:ck3rk3eF0.net
>>279
店の経営者で梅澤愛優香の彼氏でもあるオッサンが
4回目か5回目の逮捕だろ
しかも、保釈請求きいてない
超ワンマン経営者が長期社会不在だから、ボロボロ

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 14:01:37.91 ID:76MUoPv40.net
藤沢いい店増えないね
選択肢は減るばかり

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 14:01:54.85 ID:76MUoPv40.net
藤沢いい店増えないね
選択肢は減るばかり

284 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-nnu1):2023/10/12(木) 16:28:13.54 ID:Cn7Pnl+s0.net
鴇、ら塾、ヌーワー、二郎がある街に文句は贅沢だぞ

285 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-PzYs):2023/10/12(木) 17:54:14.66 ID:o8nunLczM.net
博多豚骨ラーメンの良い店が欲しい
近く含めても見当たらないよね

286 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDa5-uOd6):2023/10/12(木) 18:29:20.03 ID:rcNpblB/D.net
六角堂程度で良いから近くに欲しいですね。

287 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-nnu1):2023/10/12(木) 19:37:02.18 ID:Cn7Pnl+s0.net
江ノ島にある一風堂じゃ駄目なんか?

288 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467c-sx7G):2023/10/12(木) 22:52:24.36 ID:FRhdXdsP0.net
うずとかみなり、今日も2500円のチャーシュー麵をやってました

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 22:41:14.56 ID:J3EXqITJ0.net
昔に比べたらマシになったはず
大船藤沢はろくな店が無かった
その代わり街中華天国だったよね

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 23:26:28.77 ID:30jI1MPn0.net
>>287
江ノ島にラーメン食べに行くって発想が無かった
試してみるか

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 12:47:29.91 ID:9plyhle50.net
ここではあんまり話題にならないけど、萩原家に初めて行ってきた
なかなか美味しい家系だった

292 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7c-eFQN):2023/10/14(土) 14:06:51.37 ID:ZF19bRhT0.net
スレチだけど茅ヶ崎の一風堂はいつ見ても混んでる。
茅ヶ崎で一番の繁盛店じゃないか?と思う

293 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-Vp49):2023/10/14(土) 16:40:15.29 ID:U83ASE5I0.net
萩原家は女子高生が食べに来るくらい優しい店って感じがする

294 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7c-eFQN):2023/10/14(土) 21:53:16.68 ID:ZF19bRhT0.net
風神軒で新米のライス一杯無料というサービスが始まった。二杯目からは100円。
10月いっぱいだそうだ。
皆様、是非行ってやってください

295 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5324-YgdQ):2023/10/14(土) 23:16:57.84 ID:QmGxh3dm0.net
一万くれるなら行ってやるぞ

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 01:06:34.33 ID:HwC14MOq0.net
王道家系列出張ってこないかな
清水さんお願いします

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 02:43:55.65 ID:bqyYurHB0.net
風神軒
苦しい感じがする

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 07:03:49.51 ID:XQ0P0Gl5d.net
>>296
今年の夏にこの辺りを飛び越えて沼津の過疎地域に店が出来たな

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 315f-+22j):2023/10/15(日) 10:10:25.53 ID:cU1LNDuH0.net
>>296
藤沢で王道家系求めるのかよ
だったら普通に直系のがよくない?
俺は寿々喜家とか相南家が好きだからそっちの方来て欲しいけど

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 12:10:47.42 ID:md/48siJ0.net
寿々喜家系は自分も好きだけど
真鍋家が閉店してしまった事を考えると厳しいのかも

あまり話題に出ないけど、ラーメンせんだい系のふじ沢には長く続いて欲しい

301 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b4d-8VJ9):2023/10/15(日) 12:45:37.57 ID:bzfWqqEa0.net
>>299
清水家あるじゃん。
微妙に藤沢じゃないけど。

302 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 315f-+22j):2023/10/15(日) 16:04:27.13 ID:cU1LNDuH0.net
>>300
話あいますな、せんだいも好き
ふじ沢については知らなかった、今度行ってみます
しょっぱめな直系、甘めな壱系が根強いからバランス家系は家系を求める人には違うんでしょうね

303 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7c-eFQN):2023/10/15(日) 16:12:51.22 ID:H3/0p6+T0.net
萩原家は使用料が少ないのかトンコツの風味が弱くて醤油の味が強い

もう企業系はイランからまともな家系が来てほしいけど、無理なんだろうなあ

304 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b9ca-Dgsi):2023/10/15(日) 22:29:41.75 ID:e2lxF7bQ0.net
>>287
あそこ、ギリ鎌倉なんだよなぁw

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 07:44:41.24 ID:yw0wZmY50.net
>>303
萩原家の出身元の矢口家がむかし港南台の方にあったけど薄めなスープだったから
豚骨の分量とかそう教わってるんだろうな

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 08:32:06.48 ID:AsWvVOAo0.net
萩原家まずくないけど魅力不足
本店潰れてるし

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7c-eFQN):2023/10/16(月) 10:17:50.73 ID:X85x/ma00.net
萩原家はチャーシューが不味かった。
安肉をつかっていると推測。
そのかわりチャーシュー丼は量が多くてボリュームたっぷりだった。
もう何年も行ってないから今はどうだか知らぬが

308 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb06-T9H3):2023/10/17(火) 22:06:32.68 ID:NsJSW9eG0.net
萩原家は、微妙に離れてるのがな・・
もっと駅から近ければいいのに

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 10:39:21.29 ID:dFM1DSp50.net
リンガーハットのかきちゃんぽん(かき4個入り)で1,580円かあ、高いなあ
東京・神保町の高級中華店・新世界菜館かきラーメン1540円より高い

310 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadd-sOPd):2023/10/20(金) 12:42:02.42 ID:1M9TZCpba.net
スレチは消えろゴミカス

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9ad-/4nw):2023/10/20(金) 23:31:07.39 ID:EIiiDO/40.net
今日長後の西輝屋行ってきました
過去スレでチャーシューが臭いってあったのを食った瞬間に思い出したほど臭かった
この店の食中毒対策は本当にちゃんとやってるのかなと不安になった

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb72-cnOy):2023/10/20(金) 23:54:23.93 ID:6x+ABaKI0.net
藤沢で赤身肉系のチャーシューがおすすめな店ってどこがある?

前はビックが迫力あったけど今はいつやってるのかも分からん

313 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a67c-hDp0):2023/10/21(土) 11:30:38.11 ID:+q4dddwK0.net
スタ☆アトの肉増しはかなり迫力があったがもう無いしなあ

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6cf-exru):2023/10/21(土) 12:12:51.61 ID:Z0z0si1R0.net
ラーショ綾瀬店

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1ad-pyZ0):2023/10/21(土) 15:22:09.96 ID:ygyVV9mY0.net
荒湘12月で閉店だってさ
移転して初めて行ったけど味も店の雰囲気も全然変わっちゃっててガッカリしたわ

316 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f15f-iKuA):2023/10/21(土) 23:08:14.78 ID:4u53tP1y0.net
荒湘が閉店じゃなくて移転してたのは知らんかった。

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 03:08:51.45 ID:hXRUfFzg0.net
荒湘は味将の跡地に移転したんだっけ?
一時期は辻堂にも店出すくらい勢いあったのに閉店しちゃうのか・・・

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 15:50:55.08 ID:qU0Pg09b0.net
うずとかみなり、所沢で開催されるラーメンウォーカーのイベントに出店するため、お店は今月いっぱい休業のようです。ご注意ください。

お店の来客数が飲み悩んでいるので気分転換を図ってのイベント参加なのかな

319 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65da-2a02):2023/10/22(日) 18:10:20.94 ID:3Ppb0vVw0.net
休業でもそうでなくても、客あんま行かないから影響ないよ
一度都内に移ってやってみたらいいよ

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 558b-dytz):2023/10/22(日) 19:02:24.70 ID:U4y+sFJa0.net
蔦創業者の兄ってネームバリューでの出店でしょ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 558b-dytz):2023/10/22(日) 19:02:35.46 ID:U4y+sFJa0.net
蔦創業者の兄ってネームバリューでの出店でしょ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 10:59:36.48 ID:fKZzFCcc0.net
この前こぐま行ったらいまいちだった

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 11:21:47.61 ID:htFlNOy00.net
牛乳ラーメンならこぐまよりもハイブリットの方が良いと思うワタシであった

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 17:06:19.43 ID:vd8ClRwaD.net
hybrid [h??br?d]
カタカナ表記するなら [ハイブリッド]

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 17:13:33.97 ID:RLZ0PyWz0.net
まちBBSの藤沢スレに南口に神座が出来るという話があった
あのへん、何気にラーメンチェーン激戦区になるのかなw

うずかみ催事、AGATAの店主が手伝いに行くらしい

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 17:14:51.49 ID:WzIRlQ2a0.net
七里ヶ浜ならハイブリット

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 18:16:46.67 ID:WYvHJtyv0.net
>>317
辻堂は大庭の前の時じゃなかったっけ?

328 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a67c-hDp0):2023/10/25(水) 10:54:24.62 ID:WYy/nc9d0.net
オナラがブリットと

329 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a67c-hDp0):2023/10/25(水) 10:54:27.89 ID:WYy/nc9d0.net
オナラがブリッと

330 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e06-s3V2):2023/10/25(水) 16:28:32.12 ID:PGgrMk2T0.net
大庭でやってて、その後辻堂に店だして
辻堂が閉店して
大庭の店が味将のところに移転した
そんで閉店予定
荒湘は、一時2店あった

331 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e06-s3V2):2023/10/25(水) 16:28:46.50 ID:PGgrMk2T0.net
大庭でやってて、その後辻堂に店だして
辻堂が閉店して
大庭の店が味将のところに移転した
そんで閉店予定
荒湘は、一時2店あった

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 20:10:58.29 ID:xRaVX6/Yd.net
53sの休み頻度やばいな
何が起こってんだ

333 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a67c-hDp0):2023/10/26(木) 12:23:24.44 ID:ItP0UzDu0.net
母親がお亡くなりになったらしいので、後処理に忙しいのかもしれない、その可能性は否定できないが、よく分からん

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 13:00:09.57 ID:goiKQkwr0.net
JUNJIの店主お亡くなりになったそうです
残念ですね

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 13:30:55.66 ID:5Rc4nLEd0.net
この前数年振りに食べたいなと思って市場に行ったら休業してたから復帰したらまた行こうと思ってたのに残念
店自体も閉店したんだね
だし屋の頃は近かったからよく行ってた
また食べたかったな

これまでに何人もラーメン店主や評論家が身体壊して早くに亡くなってるけど
JUNJIさんも肝硬変
やはりラーメンは美味いけど身体に悪い食べ物なんだな
我々も気をつけないと

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 14:48:37.44 ID:5sqK9gt20.net
えぇー、すげーショック。
ご冥福をお祈りします。
あそこのチャーハン好きだったなー

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 15:35:43.72 ID:4NBHs4ZL0.net
寒川の方にだし○という店があるが
弟子の店??

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200