2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千葉県の二郎系ラーメンpart15

1 :ラーメン大好き@名無しさん (初段) (オッペケ Srbb-U5E+ [126.156.170.66]):2023/08/16(水) 10:41:25.01 ID:MzkMNB3Dr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆スレ立て時は必ず↑を文頭に3行入力
☆必ずvを6つ付けて下さい
千葉市の二郎系ラーメンを語るスレッドです
>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉県の二郎系ラーメンpart13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1646013763/
千葉県の二郎系ラーメンpart14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680223981/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 10:32:37.69 ID:z9fO73ISM.net
ヨシトミ行ってきた
松戸二郎に似ているね
しょっぱすぎなくて良いバランス
booより美味いかもしれんぞ

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 12:23:51.56 ID:5xZbznqFa.net
>>152
ブーよりラーメンならそっちの方が好み
ブーは汁無し食べる所だし
千葉二郎はまた別物

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 12:25:04.91 ID:5xZbznqFa.net
それと関係ないけど彩蓮に今日小雨で空いてるかと向かったら臨時休業とか、本当にここやる気ねーわな
雷神にそのまま向かって食ってきたわ

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 15:02:38.03 ID:cwe3ANAq0.net
>>153
同じ評価だわ
乳化系ならヨシトミ
非乳化系なら千葉二郎
汁なしならbooboo

156 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ba9-S1DL [2400:4051:80e2:8d00:*]):2023/11/26(日) 16:20:21.54 ID:uPRD6rEg0.net
ヨシトミは見た目だけ濃厚に見えるあっさりめの二郎ってイメージで1回しか行ってないけど
下ブレかもしれないからもう一度だけいってみようかなあ…

157 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-Lj6D [27.85.205.106]):2023/11/26(日) 16:36:10.97 ID:5xZbznqFa.net
うん、でも最近混んでる気がする
やたら並んでいて萎えて、斜め向かいの勢拉の油そばでいいやになったことあるしw

158 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-5LUK [126.253.173.243]):2023/11/26(日) 16:51:09.57 ID:Ux0jwZoWr.net
まだ行ったことないけどヨシトミって、大将が生きてた頃のちばからの全盛期より上?

159 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-Lj6D [27.85.205.106]):2023/11/26(日) 16:57:53.78 ID:5xZbznqFa.net
今のちばからって渋谷とか郡山同様に工場製に落ちぶれたよね

160 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-5LUK [126.253.173.243]):2023/11/26(日) 17:42:32.99 ID:Ux0jwZoWr.net
ちばから本店の小僧どものレベルがね
唯一古くからいるメガネくんに早く独立してほしい

161 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b7b-S1DL [2400:4051:80e2:8d00:*]):2023/11/28(火) 13:30:40.21 ID:sd1VV6kM0.net
>>158
さすがに100%それはない
ヨシトミ食べたの一度だけどけど
おれが食べたときがたまたま下ブレだったとしてもそんな絶賛する系の店まで味が上振れするとはどーしても考えにくい
ほめる人そこそこいるからもう一度食べに行こうとは思うけど

162 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9bc5-d+hN [39.111.72.195]):2023/11/28(火) 20:41:11.82 ID:WCFhkki+0.net
ちばからってそんなに凄かったのか

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 21:13:43.30 ID:U2uVrKqOr.net
有名になる前の昔はね

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 23:16:46.90 ID:sUZTJLuZ0.net
今日の夜に開店時以来のヨシトミ行ってきた
この流れで書くとステマくさくなっちゃうけど確かに数段うまくなっていたな
全盛期のちばからには及ばないとは思うがBooBoo太郎の上ブレと同じくらいに感じたな

165 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-Lj6D [27.85.207.140]):2023/11/28(火) 23:42:59.69 ID:rMcb0jTXa.net
>>162
大将がやたら高圧的なる前、営業時間も30分遅らすのが当たり前とかなる前の話な
晩年はさっさと死ねと言われてくらい、コロナで死んでザマーと思ってるのは従業員の中にも絶対居ると言われてる

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-dgmS [153.140.214.152]):2023/11/29(水) 00:05:44.95 ID:fyp8b41/M.net
ヨシトミ昼営業再開

167 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-Lj6D [27.85.207.140]):2023/11/29(水) 00:17:01.78 ID:cFJK4u/ta.net
昼なんか行けない

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 08:16:08.98 ID:iTb2NjXB0.net
>>162
あの誰も行かないようなクソ田舎にあれだけの超行列店を作ったの考えれば分かるだろ

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 21:27:14.06 ID:gOv7EsrZ0NIKU.net
>>162
今さら確認しようがないからおじさん達が持ち上げてるだけだよ
二郎系が少なかったから客が来てただけで
そんなに別格というほどは旨くなかったよ
あと物凄く店内に嫌な空気が漂ってた

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 21:33:37.50 ID:UrCaf/S10NIKU.net
結局好みによる
個人的な好みでいえばboobooよりも上で千葉の二郎インスパイア系で一番旨いと思ってる
よく名前上がるインスパイアで順位つけるなら
ちばから
booboo
けっこう下がってヨシトミ
の順
ただヨシトミは1回しか行ってないから下ブレの可能性はあり得るけど

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 21:47:23.39 ID:sD6AV+WoMNIKU.net
乳化好きだから
296入れないのか

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 22:04:08.86 ID:9W+2d5ikMNIKU.net
>>162
晩年はブレブレで待たされてこれかよ?だったから何とも言えない

173 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d9b-ZB8b [240b:c010:481:fc70:*]):2023/11/30(木) 04:10:29.45 ID:FDdEgC9Z0.net
まだ大将が生きてた頃ちばから行ったけどこんなものかと拍子抜けしたな
屋号なしの豚ラーメンの方がぜんぜん美味かった

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 05:20:46.08 ID:cRai/g+GM.net
だからそれは晩年でしょ?
その頃になると工場製と大差無いからわざわざ行く気すら失せた

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4324-S1DL [2001:268:98fb:26b1:*]):2023/12/01(金) 00:53:57.00 ID:y3siBxfr0.net
屋号なしの豚ラーメンは全盛期のちばからの味だったからね
豚営業やめてしまったのがまじで残念

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 22:52:44.43 ID:k/8RBd0g0.net
チバジがあれば十分

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/11(月) 01:04:03.03 ID:961m/vtO0.net
チバジはバランスがとれてていいよね
大久保も松戸も味はチバジよりいいけどヌルいんだよな

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/11(月) 12:24:24.61 ID:J52521csd.net
>>177
チバジは毎日でも食べれる味

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 09:24:52.62 ID:J75Dfod90.net
ヨシトミの昼って開店前から結構並んでますか?
盛り上がる前のオープン直後以来行ってないので

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 15:13:15.13 ID:NiPeiFcQa.net
やっぱり味落ちたね、勿論これはこれで美味しいんだけど、わざわざ来て食べに来るレベルじゃ、最早なくなったわ ちばから
それに外待ち昼(12時)で0だったし
前はあんなに混んでたのにね

https://i.imgur.com/71EBABV.jpg
https://i.imgur.com/dQTJt5b.jpg

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 16:23:18.81 ID:yE7RwUfn0.net
ちばからって千葉駅から片道400円近くかかるのかー
かなりきついな

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 16:44:09.38 ID:CzWHklkG0.net
あんなところ車無いと行こうとすら思わんよ

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 16:53:27.56 ID:/3SpjpTBr.net
>>180
すげえペラペラでビビるな
大将いた頃ははそれなりに厚く切ってくれてたけど

184 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa2b-Xw8+ [27.85.206.157]):2023/12/14(木) 18:18:45.15 ID:NiPeiFcQa.net
>>181
そこから徒歩だとどんだけかかるとか思ってんの?

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-MrQZ [49.239.66.159]):2023/12/14(木) 18:19:35.21 ID:L6ReyfgoM.net
俺もちょっと前に行ったけど今のちばからは期待外れだよな。
かと言って近隣でド乳化なのはヨシトミくらいだけど思ったより濃度がサッパリで豚もチェーン店かよって思うくらいショボすぎる
屋号なしが二郎家復活してくれんかな
今やってる中途半端な煮干しはどうでもいいからもう

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 19:15:44.07 ID:NiPeiFcQa.net
>>185
そうそれ
ちょっとたかくても屋号無しの復活希望してるわ

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 19:24:56.68 ID:L6ReyfgoM.net
>>186
客入り的には煮干しじゃジリ貧だし復活させたほうが良いよね
ただまぁまた千葉二郎と食い合っちゃうだろうしつくづく直系二郎をナメたツケが回ってきてるよね

188 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efc5-XnzH [39.111.72.195]):2023/12/26(火) 20:38:15.96 ID:JcqWbcTs0.net
19時頃二郎 千葉店の前にパトカー止まってたけどなんかあったんかな?

189 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf7-uzyf [126.253.218.237]):2023/12/26(火) 21:24:59.71 ID:PnEyZJHdr.net
>>188
あそこ昼の開店前とかパトカーが路肩で見張ってる時あるよ

190 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efc5-XnzH [39.111.72.195]):2023/12/26(火) 21:49:38.68 ID:JcqWbcTs0.net
いつもの日常だったのか

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 00:28:19.34 ID:1ST1BT8gM.net
かなり前(ほぼ初期)のスレでも切符切られたアホが居たはずだし
駐車場に停めないで路肩とかに停めるアホは確かに居た
並んでても分かるくらい

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 06:40:09.77 ID:kIrQaRHS0.net
>>188
二郎の脇道が右折禁止なんだよ
だから取り締まりでいつもいる
車乗る時は気をつけて

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 15:49:53.59 ID:TVMwQAjXd.net
千葉二郎行ってきたが美味いな麺もスープも最高

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/27(水) 16:01:19.10 ID:zUFAtmLIa.net
通しの30日に行く人多そう

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 07:23:03.81 ID:PlvSEG8fM.net
ラーメン二郎千葉ってバラ肉使ってますか?使ってないと思うんですが。

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 09:52:24.52 ID:3W+7me4Ka.net
食べれば一目瞭然なのに?よくそんなこと書けるね

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 09:59:32.05 ID:OA/SfSuY0.net
>>195
はぁ?w
知らないのお前ぐらいだろ

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 10:43:24.77 ID:bgbdsZTTM.net
千葉みたいな田舎には行かないから聞いているんですよ。

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 10:43:37.03 ID:XmiWr19y0.net
千葉二郎はスープ熱々で出してくれるし、回転も早いから良店だよな

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 11:40:44.76 ID:aj7paiwr0.net
>>198
行った事ないの?それなら豚バラ使ってるかどうか分かる訳ないのに何故使ってないと思っちゃってんの?w
ド田舎民だから?w

201 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 11:42:59.97 ID:aj7paiwr0.net
Xで千葉二郎検索すれば豚バラの画像すぐ見つかるのにド田舎民のブーイモはXさえ知らないの?w

202 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 13:01:42.23 ID:X6d3lAwbM.net
ヨシトミ
まだ食っとらんが
開店当より
なんかウマそうな見た目に
なってきた
なんとなくスープも茶濁で

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 13:21:20.84 ID:MITgb2d8a.net
芋の時点でいつもの口先だけの都内下町在住ナマポ乞食だよ、コイツ

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 13:23:02.06 ID:MITgb2d8a.net
>>202
この間通ったら10人くらい並んでて止めてイオン横の白湯食べて来たわ
広まるの早くね?

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 14:21:01.48 ID:CwrmtZgj0.net
美味い店はクチコミで広がるのが早いね
流行らない店は立地ではなくて、品揃えか価格に問題あるんだよな

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/28(木) 14:29:54.97 ID:5KFFtPX+M.net
稲毛は元々ラーメン激戦区だから不味いで人来ないととっとと撤退するからね
千葉中央の一男が都内に移動とか書いてあるけど、あんなのが流行るわけないわ
とっととどっか行けと思ってた

207 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-7g8A [153.250.36.230]):2023/12/29(金) 08:48:43.92 ID:4IOoTLqCM.net
あの店舗はずっと
こうじグループだっけ
雷できたしな
やっつけ豚ゴッドじゃない
行徳レベルの
鷹の爪できないかな
中本より好きなんだよ

208 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd5f-oCs7 [49.98.150.238]):2023/12/29(金) 19:08:28.22 ID:SgScP3y/dNIKU.net
ヨシトミありだよー

209 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133a-nqB8 [2400:4051:a6e1:a600:*]):2023/12/30(土) 09:04:46.39 ID:ek+S2hDz0.net
>>205

>流行らない店は立地ではなくて、品揃えか価格に問題あるんだよな

その点、高田馬場の池田屋はどうなんだろ。今は成功してるように見えるが。

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 09:54:31.41 ID:Q/HJ2aAf0.net
池田屋美味いやん

211 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW baf9-xrGg [240a:6b:3a8:1e5:*]):2023/12/30(土) 10:28:13.40 ID:9UMmQUEm0.net
馬場の池田屋ススルが来る前から美味いって書き込み結構みたわ
それで食べに行ったし1時間くらいなら並んでもいいくらいのクオリティはある
今は並びすぎっぽいけど

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 13:28:25.54 ID:CixLvn2i0.net
二九六ってウマい?

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 13:32:35.49 ID:9UMmQUEm0.net
>>212
俺は全ラーメン屋の中で一番好きだけどスープがお湯割りとか書く人もいるから好みによると思う。
醤油感が強い液油少なめの非乳化二郎って感じ

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 14:10:48.03 ID:u9WK/M050.net
千葉二郎のスレ落ちてる?
年末年始
https://pbs.twimg.com/media/GCjhKmmaMAAasLd.jpg

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 14:13:24.71 ID:gxQReRFT0.net
もりのはウマいがチャーシュー丼450円は高すぎる

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 14:26:59.74 ID:5xMLCGn8a.net
休み過ぎワロタ

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 14:27:39.25 ID:BsRV6T/q0.net
>>214
千葉二郎スレは特に話題もないしスレ立ててもすぐ落ちるからここでいいんじゃね?

218 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 14:35:07.57 ID:CixLvn2i0.net
>>213
サンキュー
お前を信じて行ってみる

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 15:05:21.88 ID:5xMLCGn8a.net
まだやったるのかな?千葉二郎

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 15:05:29.79 ID:5xMLCGn8a.net
やってるのか?ね

221 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa66-xoOa [27.85.207.137]):2023/12/30(土) 17:47:14.83 ID:5xMLCGn8a.net
千葉二郎 今の時間からでも間に合ったわ

222 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ba49-m075 [240b:c010:413:a4ad:*]):2023/12/30(土) 19:34:03.71 ID:B6lXLNsF0.net
ヨシトミがマシマシアワード2023総合優勝
せっかく穴場な店だったのに並びが増えると思うと残念

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/30(土) 20:15:06.99 ID:5xMLCGn8a.net
食べて帰って来たわ

https://i.imgur.com/mShqO0y.jpg
肉増し小 野菜ニンニクアブラで
1000円ピッタシでこの御時世肉増し出来るのは本当に助かる
ただ、かなり前に1度経験した事が今日にも起こってた。スープがブレブレ。
下からすくって混ぜても駄目だったから、たまに起きるみたいだね。
前は自分の味覚がおかしくなったのかとほんの少し疑ったけど、その後来たら普通だったからね。
これだけ少し残念。

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 01:06:29.24 ID:d7WmLo6Z0.net
>>223
二郎はブレが当たり前だからなぁ
次行った時は当たりだといいね

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/31(日) 06:39:27.90 ID:qaeVNuvv0.net
三田スレで、二郎はブレを楽しむ店って昔言われたw

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 01:18:52.98 ID:dAf88tUe0.net
>>223
卓上FZあるんだから自分で調整すればいいだろ

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 01:38:06.62 ID:0PIKEdQ20.net
>>226
何言ってんだお前w

228 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b36-YIMQ [2400:4051:9320:7c00:*]):2024/01/01(月) 07:13:54.03 ID:/Bz1/R9X0.net
>>226
二郎は卓上にカエシある店のほうが少ない

229 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb94-VVzI [2001:f77:5680:c00:*]):2024/01/01(月) 07:43:32.36 ID:MIXDe7y+0.net
鉄拳


https://youtu.be/SMTMxyOOCOo?si=ck5UGCx7OGqoxbsI

https://youtu.be/0qjWXixL7Fc?si=k7g37I6uTMtb7vLY

https://youtu.be/P-5oVK_BYgQ

https://youtu.be/6Be0o7sn9LY

https://youtu.be/PSc52L_3XnE

https://youtu.be/Tn7-4v7hhLE

https://youtu.be/KUzPakWQKQo

鉄拳3・4・5・6・7 オープニング

公安・軍隊・三島財閥

230 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ff6-XPrb [2405:6581:e340:300:*]):2024/01/01(月) 08:34:59.84 ID:dAf88tUe0.net
>>228
千葉二郎には卓上FZあるから書いたんだぞ

231 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-14Lf [36.11.225.172]):2024/01/01(月) 08:36:14.36 ID:KfTEw5LdM.net
無いぞ、有ったら使ってたわ
七味辛子はあったから混ぜたけど

232 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-14Lf [36.11.225.172]):2024/01/01(月) 08:37:43.02 ID:KfTEw5LdM.net
というか、何度も行ってるが有った事は一度も無いけど?
まーた、Xとか見て実店舗で食べられない人?

233 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ff6-XPrb [2405:6581:e340:300:*]):2024/01/01(月) 08:39:49.38 ID:dAf88tUe0.net
醤油さしはなんだよ

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 08:44:54.12 ID:dAf88tUe0.net
>>232
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1658439589/

このスレの924も卓上カエシのこと書いてるぞ
お前が行ったことないニワカでは??

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 10:26:51.06 ID:0PIKEdQ20.net
卓上カエシはある!
だがスープのブレを卓上カエシでどうこう出来るわけでもない
カエシを足してもカラメになるだけ

236 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 13:18:02.57 ID:iswm3Nej0.net
ちょっと残念やなぁ


https://i.imgur.com/0XahRq6.jpg

237 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 16:03:40.68 ID:KfTEw5LdM.net
>>234
それ鵜呑みしてるってことはお前が実際行ってないって自爆してるわけじゃんw

238 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/01(月) 16:06:00.63 ID:KfTEw5LdM.net
それにそのスップの他レス見てみろや
どうみてもお前同様に行ってないキチガイじゃん
同じなんじゃねーの?w

239 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/04(木) 19:22:28.14 ID:UrjAlXRV0.net
でしょうね君スレでヨシトミまでもステマ扱い始めた
あいつ狂ってる

240 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/05(金) 00:00:18.89 ID:2ziqvd5r0.net
どうでもいいって
キチガイ専用スレの話なんかするなよカス
お前も同類だわwww

241 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/06(土) 13:29:46.12 ID:fvEJFwZGa.net
一方的にステマ認定してるガチもんのヤベー奴が向こうおるな
11月から同じこと繰り返してる

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 09:41:26.96 ID:ZS3GMVcvd.net
千葉の二郎4店舗?
松戸

京成大久保
千葉
埼玉なんて3店舗しか無いのに。だから千葉より田舎って思われるんやろなぁ

243 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234f-dvWY [219.124.20.211]):2024/01/08(月) 10:29:39.93 ID:vgNZ3nIc0.net
思われるんやろなぁ
という方言を使う人間に関東を語られたくはない

244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d10-KbqO [114.177.76.129]):2024/01/08(月) 10:36:25.35 ID:cL39TgDA0.net
千葉、埼玉どっちもど田舎か人が多いだけの無個性なベッドタウンしかないんだから大差ないよ

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 11:45:07.73 ID:ZPjjZ9Tv0.net
二郎の店舗数が少ないだけで田舎とか言ってるバカがおるってマジ?w
おつむの中身は二郎しかないのか?w

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 13:10:17.12 ID:OlNU6HEsa.net
埼玉は二郎系なら有るじゃん
大宮は何故潰れたのか知らんけど
初二郎がそこだったは、しかも女連れ

247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd70-I/y+ [2001:268:c107:704d:*]):2024/01/08(月) 16:23:00.17 ID:IDA0kUNX0.net
ヨシトミは女性店員さんがヨシトミ食べた人のツイートをリツイートしてるからboobooより目立つわ
これをステマというのかはわからないけど、スタッフが積極的に宣伝に取り組んでるのは決して悪いことではないと思う

boobooは営業告知に他店のラーメン画像上げるのはなぜなんだぜ
強者の余裕?

248 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b1-+fQn [2001:ac8:40:5:* [上級国民]]):2024/01/08(月) 17:22:52.24 ID:FcWrUz2Z0.net
やってもいないステマを勝手に認定してる奴があちらでは常に発狂しとるだけのことよ

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/08(月) 23:21:19.39 ID:ba7484pSM.net
SUSURU来ちゃったか

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 08:52:40.50 ID:dwzvHk9I0.net
>>249
ぜっさんだったね。また混みそう。

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/01/09(火) 09:30:28.48 ID:OZUlrH/i0.net
しばらくヨシトミは混みそうだからbooboo行くか

185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200