2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 22:42:47.18 ID:YUtTJzNF0.net
大福元や宝楽の名前見て思い出したが
松戸の中華厨房ゆうえん
みたいな店が船橋に欲しい

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bed-L8ZV [119.244.183.42]):2023/12/12(火) 23:21:28.17 ID:DneIiA5r0.net
いさりび行くくらいなら東武地下の青葉行くわ

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c551-f5Gt [2001:f71:b900:9e00:*]):2023/12/12(火) 23:29:13.98 ID:auhUTBlp0.net
>>938
ゆうえんの牛スジラーメン好きだったわ

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bf2-sjqN [240a:61:3100:2f43:*]):2023/12/14(木) 17:21:23.41 ID:a1q5bCVD0.net
ジーンズメイトが本当に閉店してた
仕方ないから宗庵いった

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 22:38:07.82 ID:1CCQFDUO0.net
まじでか!あそこのジーンズメイトめはくちゃ長くやってたよな
30年以上か?

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 23:06:07.22 ID:8iOLTnnlM.net
居酒屋サンキューだった
空き店舗に二郎系ラーメン
入らんかな

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 23:06:08.20 ID:OHuNpj0n0.net
ジーンズメイトはよく我慢したでしょ。
家賃だけでも100万前後かかるはずなのに、客が入ってる所なんて見たこと無いもの。
ライザップの系列になった程度じゃ立て直せないよねぇ。

945 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-sjqN [49.98.240.12]):2023/12/15(金) 00:51:57.31 ID:BzI6yJPKd.net
宗庵も長いね

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 01:07:43.73 ID:ayejVyEj0.net
宗庵は息長いよね。
オープンした頃は、まだ船橋に深夜飯食えるところが少なくて、貴重な店だった。
(夜に飯食えるのは松屋しか無くて、日本一の売上な松屋だったことも)
店の右側を切り離したけど、なかなか定着しなかったり(今はフィリピンパブだっけ?)

ちゃんぽんがあった時代が懐かしい。

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd10-YCYg [114.177.101.137]):2023/12/15(金) 05:28:17.01 ID:zTJxg9kP0.net
ロッテ里崎が好きなラーメン屋に挙げてた宗庵
現役時代な

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2392-yb9f [240a:61:104c:221:*]):2023/12/15(金) 16:06:59.98 ID:ADeW3mP20.net
アスリートが食ってんじゃねーよ

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b04-YdMO [2001:268:98d0:bcaf:*]):2023/12/15(金) 16:32:00.57 ID:7TLU5HEg0.net
ロッテとラーメン屋だと津田沼駅前の飲み屋街にある和田屋にたまに選手が来るようだけど何の繋がりなんだろう

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 19:02:20.52 ID:78HC/XbY0.net
>>949
ファンクラブ会員で新人が来たら気前よく食わせてたりすると選手の溜まり場になったりするだろ

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfe-ls7Q [163.49.209.15]):2023/12/17(日) 08:05:40.37 ID:AQ6TlzKqM.net
教えて下さい

この世に生きとし生ける者の

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 13:13:43.04 ID:TT6UA8MNr.net
坂内ごまみそ美味かった

953 :名無し募集中。。。 :2023/12/19(火) 20:10:49.29 ID:Tk7tJke30.net
商店街に富士そばあるけど旨くないな何だよあのたぬきそば麺もつゆもいまいちだし揚げ玉なんかスーパーで売ってるやつじゃないか
カレーも残念だしカツ丼なんかすぐそばのかつやのが安いし旨いし
駅前の車やの平打ち麺やつゆのがずっと旨いな揚げ玉だって揚げたやつだしわかめ入れ放題なのもいい

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:30:00.95 ID:fxCaswdS0.net
船橋のそばだと船橋北口のゆで太郎がうまいっしょ
板違い失礼

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:42:54.12 ID:Yw1nYtYRa.net
俺は南口の方が美味いと思う
特に天ぷら類
揚げ方の上手さが段違い平行棒

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:46:02.43 ID:hv07dks50.net
ゆで太郎併設のもつ次郎にあるもつ鍋ラーメンはたまに食うな
もつが結構入っててそこそこ旨い

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:56:36.36 ID:aCSkdiOs0.net
担々麺は零やとパチンコ屋の近くの中華屋くらい?

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 21:32:37.84 ID:87zFcNvw0.net
>>953
なんで急に蕎麦話を始めた?

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 22:02:26.57 ID:7ypApnJl0.net
富士そばの煮干しラーメンはフードコートレベルだけどたまに食べる

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 06:59:09.41 ID:8nW1qD+D0.net
そもそも富士そばは不動産ゴロじゃん。
ぼろいビルに入って、建て直す際に立ち退き料巻き上げるのが本業、蕎麦屋は趣味。

>>957
川菜味、八饅宴、菜福楼、LASISA DINING、美食坊
ニュータンタンメン、丸源、紅虎餃子房、なな屋、佳佳苑、彩福、琉月
あたりで食えるのでは。

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 08:03:19.50 ID:j1mbHx2g0.net
船橋なら東魁楼忘れないで欲しい、、

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-ls7Q [133.159.153.110]):2023/12/20(水) 09:39:55.31 ID:71Ppw5FiM.net
>>961
それは蕎麦屋じゃないからスレチ

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fe5-9xyY [2001:268:986b:3f21:*]):2023/12/20(水) 09:44:58.01 ID:xsoZfBpL0.net
担々麺食える中華屋の話だろ

964 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H4e-nlJe [133.26.240.41]):2023/12/20(水) 15:11:16.50 ID:ECA7aFmXH.net
蕎麦屋がスレチだよ

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b60-Otq1 [2001:268:98d5:130:*]):2023/12/20(水) 17:24:28.37 ID:+YmuXLri0.net
マジで船橋駅周辺に家系来てくれよ
弘は不味くは無いけどなんか違うし武蔵家戻ってきてくれい

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 20:00:20.27 ID:D+gInXJc0.net
お前ら未だに味一有り難く並んで食べてるわけ?

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 20:29:35.41 ID:PxZ0HhsQ0.net
>>965
来たら来たで行列になるわけだよ

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 20:54:42.51 ID:pjZ+60cVr.net
並木商事きてくれ

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8310-fH6R [114.172.204.23]):2023/12/20(水) 21:37:52.30 ID:aCVdX83F0.net
駅前の家系は横丁にもあったし他の場所にもあったけど流行らないから潰れたしなぁ
変な家系が来ても魂心家と同じく空気扱いになりそう

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8310-/274 [114.172.200.133]):2023/12/20(水) 21:42:42.05 ID:H22tuP2f0.net
鎌ケ谷のらーめん亭って船橋にあったらーめん亭とは無関係だよね?

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 22:47:27.87 ID:BUwsjP9fM.net
三代目月見軒って何で800mしかない距離に2つもあるの?

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 23:26:15.32 ID:GA8hlHLe0.net
ラーメン横丁復活して欲しいわ

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 00:00:55.88 ID:S967fCf50.net
おいしい家系ラーメン来いやー
他ないんだから一人勝ちやぞ

974 :名無し募集中。。。 :2023/12/21(木) 00:17:01.99 ID:OXzBPDLm0.net
>>972
昭和な雰囲気も良かった

975 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4e-0VR3 [133.159.149.99]):2023/12/21(木) 00:20:09.88 ID:gQpWCLKnM.net
ラーメン横丁も昔話になりつつあるな
あの一番奥が好きだったんだが

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 01:19:42.94 ID:xtOlbeOW0.net
>>969
六角家は味が落ちたからでしょ。
味が落ちて客入りが悪くなったのか、客入りが落ちて味が悪くなったのか。

>>971
移転前後と混同してない?
今の店はそれなりに離れてるが。
つーかこのスレのネタじゃ無いだろ(笑)

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 02:00:41.29 ID:4ria7GLC0.net
薬園台の武蔵家は評価散々だな
口コミみてるとやべー接客のおっさんがいるみたいだが

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 04:16:55.15 ID:9Tr1kMaCd.net
>>977
2年前に1度行って、その時は感じ良かったけど今は酷いのか…
朝ラーメンも無くなったみたいだね

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 06:24:45.07 ID:aqh/jyiZ0.net
ひさまつ軒の低評価レビュー見ると私と同じ油多すぎ味が無いばかりやな。高評価レビューは何かイマイチ胡散臭く感じて来ちゃうな。何食ったらええんや?和え玉前提のスープだったりするんかなぁ。

ラーメン横丁は奥の方にあった玉?だっけ何か玉ねぎ沢山使った奴は割と気に入った覚えがある。青葉が移転して入った店だったかな。

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 09:24:16.96 ID:P8JGTHEt0.net
>>979
ひさまつ軒のラーメンが決定的に合わないんだと思うよ
胡散臭いと思うのは、あなたと味覚の志向が大違いだからだよ
俺は二郎系も家系も背脂チャッチャ系もラーショ系も食べるけど、ひさまつ軒は旨いよ
行徳の小むろには劣るけど

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8310-wOoK [114.172.202.5]):2023/12/21(木) 09:58:16.62 ID:xtOlbeOW0.net
つけめん玉は色んな所にあるから、今でも食えるでしょ。
https://www.gyoku.co.jp/contents/category/menu-gyoku/

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 10:17:13.70 ID:xPqpJyde0.net
駅前に武蔵家こないかなあ
ブランドで一定の集客見込めるだろうし、あとは看板娘居れば一気に人気店だと思うけど

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 12:53:17.98 ID:uyeHpTPs0.net
酒井製麺使うならどこでもいいわ

984 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd2-/eoB [153.140.17.80]):2023/12/21(木) 14:21:30.75 ID:Ge6fw0DSM.net
五井の友希家閉店するらしい
なんでもぼうそう家が
かわみ家って店を目と鼻の先に出店させるとか
アストラーレえげつないで

ぼうそう家だけでなく
あらきでも
働いてたらしいし
家系空白地帯の
船橋駅に移転してこい

同じ山田食品使っとる
蓮の店主は武道家の店主と
良好な関係だな

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fdd-h/iu [240a:61:1060:5cbe:*]):2023/12/21(木) 15:02:01.88 ID:ut7OePLl0.net
豚山でいいから二郎系を

986 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-9xyY [106.133.20.105]):2023/12/21(木) 15:23:26.96 ID:O2tfVat+a.net
住所上は船橋にぶたけん2ndがあるだろ

987 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-N1f0 [49.98.175.55]):2023/12/21(木) 17:14:30.79 ID:xQ5YMJucd.net
大久保二郎は実質習志野でマゼローは実質鎌ヶ谷だもんな

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47d7-ECb7 [118.83.153.163]):2023/12/21(木) 17:31:53.77 ID:mOsjRV680.net
マルハ軒やメチャ餃子って再開の予定もなく
ずっと閉まりっぱなしだよね
あれはまだテナント借りてるのかね?
居抜きでラーメン屋入って欲しいんだが

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 01:20:13.43 ID:SL8buMzj0.net
>>980
目黒屋の時の塩煮干しは食べた?
あれは毎日毎食でも良いってぐらい美味かった。
貴方は不味いと思うんやろうか。

うちは夫婦で味の好みが結構違っていて私は塩味強めが好き、妻は薄味が好きでご飯作る時に分けて作ったりしてるぐらい好みが離れてるんだが、夫婦揃って同じ感想で味がしない、油まみれだったのよ。
病院食より塩味感じないレベルだったんだがあれが合うって何だ?だから和え玉で味が入った麺突っ込んで食べる前提なのか卓上調味料で仕上げろ系なのか、何であんな高いレビューなのか何とか好意的に理解しようとしても出来ないわ。レビュー業者使ってんのかな。

まぁ一回しか行ってないからオペミスの可能性は無くは無いんだが足が向かないなぁ。

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 09:05:15.10 ID:jSk1l+yu0.net
>>989
オペミスだね
俺の時はしっかり味ついてた

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 17:02:09.00 ID:0F2A9ifs0.net
ひさまつ軒なんて出来てたんだ
知らんかったわ

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 06:27:37.98 ID:iJ98aNGeM.net
マスクマン軍団
期待の新人やぞ

993 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Srf7-M7hN [126.194.192.148]):2023/12/24(日) 08:48:59.67 ID:+x0KzgXDrEVE.net
>>983
酒井製麺ってかいざん以外にどこで使われてるんですか?

994 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 3fe8-g3RS [2001:268:98ad:aef2:*]):2023/12/24(日) 08:58:01.71 ID:PiWzPsj50EVE.net
>>993
吉村家の流れを汲む家系
ちゃんとしたシステムは分からんが紹介制っぽい
酒井製麺使ってれば100%店炊きだからよっぽどのことがなければハズレはない

995 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 MM7f-Yy/D [163.49.209.212]):2023/12/24(日) 09:09:42.95 ID:xnzv/tPoMEVE.net
ニューラーメンショップ系とか
本家の家系と武蔵家系列で使われているけど
薬園台の武蔵家とか評判悪いよな

996 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 7feb-jtZN [2404:7a80:b261:1b00:*]):2023/12/24(日) 10:32:22.79 ID:7cXkatP50EVE.net

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?71@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1703380289/

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 17:24:32.39 ID:RaR7tUWirXMAS.net
>>994>>995
なるほど、どうもありがとうございます。やはり家系中心の麺なんですね。酒井製麺は。酒井製麺は美味しい。

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 20:31:27.81 ID:EujYGHc20XMAS.net
酒井製麺 プリッとモチっと美味しい麺ですよね。
ただ家系意外のスープだと合わない絶妙な特注麺って感じ

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 22:49:27.71 ID:Wqx5ibc10XMAS.net
酒井はラーショでも合うスープと合わないスープとあるよね
前から何度か言われてるが、かいざんは合わない

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 22:57:38.54 ID:wQnN1OCh0XMAS.net
麺といえば西山製麺が好きだけどコタンも諸国ラーメン紀行もなくなったので難民状態

1001 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/25(月) 23:16:34.37 ID:R/lFbWOt0XMAS.net
>>1000
雪ん子は自家製麺やめて西山製麺になったんじゃなかったっけ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200