2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (6級) (ワッチョイ 8abd-/dWB [133.200.178.97 [上級国民]]):2023/08/12(土) 18:27:04.72 ID:+GwEuJnG0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?69@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1685535345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f51-XxQl [126.249.182.17]):2023/10/28(土) 04:52:13.94 ID:iu041Y4I0.net
でも客そこそこいるんだよな。

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b69-+2YL [240.126.147.32]):2023/10/28(土) 07:30:11.92 ID:bcp62woN0.net
松戸の女子大生の中華屋が凄い勢いでyoutubeのお勧めに出てくるわ

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 722b-Oa6S [245.26.234.162]):2023/10/28(土) 08:24:37.24 ID:IF1q7QiS0.net
松戸の中華屋、お孫さんはともかく
西武のシュウミンチェの娘の方がブスッとしてかなり感じ悪かったな
味もそこまで良くない

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cec4-hjvO [255.7.60.168]):2023/10/28(土) 09:33:28.20 ID:bMsMn6zh0.net
>>691
>>692
雪ん子はチャーハンと炒め物が旨いよ

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 11:39:02.99 ID:Y5aArmjm0.net
>>694
君が、素人女子系のAVばっかり観てるから…

698 :名無し募集中。。。 :2023/10/28(土) 15:42:31.32 ID:LVjUeiha0.net
中山競馬場のどみそ旨かった
東京駅そばの店には無かった肉が結構入ってるのがまた旨い

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM77-4JDR [220.156.12.215]):2023/10/28(土) 18:36:15.91 ID:gGac6H+lM.net
>>698
丼は陶器だった?

700 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7701-IkZI [60.102.184.18]):2023/10/28(土) 21:20:22.74 ID:Fg9UyEVU0.net
>>699
プラスチックだったかな
だからといって陶器で食べたのと特に遜色感じなかったよ

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02c5-4JDR [243.136.32.135]):2023/10/28(土) 21:32:27.82 ID:LjUjS3qP0.net
まあペコペコの発砲スチロールじゃなくて安心した
回答ありがとう

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7683-MEbo [241.43.60.59]):2023/11/02(木) 09:26:29.92 ID:Xjl4+O900.net
あげとく

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8744-Kg76 [246.82.131.113]):2023/11/02(木) 22:39:52.68 ID:bYLLKoMk0.net
かいざん本店すげー旨いけど駅から遠過ぎる
船橋で食えばいいんだろうけど本店の方がこなれてる

704 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63f0-J9jj [210.2.212.130]):2023/11/02(木) 23:58:25.63 ID:KCfoUMjw0.net
>>650
あるよ

705 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 7701-IkZI [60.106.69.163]):2023/11/03(金) 00:33:14.06 ID:33Fk58jq0.net
>>704
これ意識したろ
https://i.imgur.com/NW8fx2s.jpg

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 23:31:35.37 ID:XVluKLgn0.net
かいざん本店は麺がイマイチ
スープに合ってないのかスープが合ってないのか
酒井製麺使ってるのに

707 :名無し募集中。。。 :2023/11/03(金) 23:45:27.16 ID:Y+vxtWVk0.net
船橋かいざん何度か食べたけどそんなにいいかなあ同じ750円ならでかいチャーシュー二枚の鎌ヶ谷のラーショや最近できた大きなチャーシュー二枚に半熟ゆで卵等具多めの松戸ラーショとんちゃんのがいいなと思った

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 00:03:59.57 ID:Qt35mDug0.net
確かにかいざんはラーショ不毛の船橋にあるという立地の妙で過大評価されてるな
牛久だつくばコーポレーションだ騎西金田亭だラーショ巡りしだすと
かいざんなんか全然大したことないと気付く

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 08:27:56.15 ID:CWdHJSP3M.net
スープのブレが大きい
家系だと食ってから
失敗したなと思うことあるが
これまでかいざん食ってきて後悔したことない
めちゃくちゃウマイと
思ったこともないが
チャーシューは
厚くて量も多い

他のラーメンショップは食ったことないから比較できんけど

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 20:19:54.75 ID:W6e+IU3C0.net
>>708
有利な戦場を自ら選ぶのも戦略家の資質

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 21:43:16.84 ID:LMtRB2YL0.net
ぶうちゃん行ってきた
びろびろの麺好きなんだが俺にはちと茹ですぎだったな
でも美味しかったからまた行く

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f9e-pScM [245.26.234.162]):2023/11/06(月) 13:35:00.18 ID:KAJ2j3w50.net
みんな大好き(笑)ねとらぼ船橋ランキング

1位 支那蕎麦 大丸(4.5pt/284クチコミ)
2位 大勝軒 北習志野店(4.3pt/565クチコミ)
3位 鶏そば 朱雀(すざく)(4.2pt/462クチコミ)
4位 ラーメン二郎 京成大久保店(4.1pt/741クチコミ)
5位 麺処ゆきち(4.1pt/323クチコミ)
6位 らーめん太助(4.1pt/257クチコミ)

7位 中華麺専門店 赤坂味一
8位 麺場 田所商店 船橋店
9位 拉麺 いさりび
10位 とものもと

なんだか鎌ヶ谷や習志野のランキング見てるみたい

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b61-q0f1 [246.88.68.111]):2023/11/06(月) 14:15:55.34 ID:9BvmLhIa0.net
そんなもん貼るなよ

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 18:07:37.23 ID:qv5g49lJd.net
3、6、8は無いなw

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 18:20:27.53 ID:WY4rXL/b0.net
自分に合わないラーメン食うくらいなら田所で食った方がマシまである
まぁ船橋店は遠いから行かないけど

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 18:25:27.38 ID:IbZAPl+s0.net
それ、ただgoogleの点数順に並べただけじゃん。

717 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-qY1v [49.98.220.121]):2023/11/07(火) 00:54:46.90 ID:ynO4EII2d.net
船橋駅周辺はラーメン屋はたくさんあれど突出した店もなく

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 01:28:55.75 ID:KwDFFUPi0.net
シャポー船橋の南館3階か4階にある鯛塩ラーメンの店はどんな感じなの?
南館自体に入る気しなくて上に行った事がない

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 01:31:41.84 ID:YhCyjWeF0.net
個人的な感想だと麺魚の完全下位互換
麺魚のスープが魚介臭くてきついって人にはいいんじゃないかな

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-2Vn6 [114.172.202.5]):2023/11/07(火) 02:00:22.28 ID:VJpLl5tT0.net
俺ははっきりとした味付けが好きなんで、麺魚の方が好み。

麺魚は高いけど、濃厚でしっかりしてる。
ギリギリまで攻めてるので、魚臭いの苦手な人は嫌かも知れない。
でも高いよね。

灯花はよく言えば上品、悪く言うと物足りない。
もう一回食べたいな、という感想は持てなかった。

どっちも客入りが不安になる。
お家賃高そうだし。

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-jiaX [60.88.232.205]):2023/11/07(火) 02:49:41.57 ID:KwDFFUPi0.net
>>720
灯花だ、それだ
とうかと読むのかな?
駅のホームから毎日看板だけ見てるから美味いのか気になってたんだよ

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 03:25:43.78 ID:VJpLl5tT0.net
そんなに気になってるなら行けよ(笑)
改札出てちょっと歩けばすぐだ。
21:30LOなんで、激務なら暇な日に。

723 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 03:32:46.82 ID:MreIWXdM0.net
>>720
麺魚高いよなぁ
錦糸町の本店のがうまいし安いから船橋は二の足踏むわ
場所代を値段に乗せてるんだろうが、本店より値段一回り違うのは取りすぎだと思うわ

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-2Vn6 [114.172.202.5]):2023/11/07(火) 03:38:13.45 ID:VJpLl5tT0.net
>>723
時々その発言する奴が出るけど、多分言いがかり。
ちょっと前の値上げのタイミングとかHPの修正が間に合ってないとかで、どっちも同じ値段だぞ。

725 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fdc-Jvwp [241.43.60.59]):2023/11/07(火) 04:01:30.55 ID:HPbUP3Ah0.net
シャポーの札幌みその店はどう?

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-2Vn6 [114.172.202.5]):2023/11/07(火) 04:30:06.75 ID:VJpLl5tT0.net
ここで話題にならないとは、そういう事なのでは。

味噌ラーメンなら炒めて欲しい。
挽肉と野菜炒めて、味噌だれ加えてスープを投入。
茹でた麺にかけたら完成。
とはいえ、手間かけても値段に反映させづらいのは悲しいね。
同じ値段とれるなら、炒めない方が簡単で安上がりになっちゃうわけで。

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb7c-7FCV [14.193.155.212]):2023/11/07(火) 06:19:44.01 ID:VVbBevBO0.net
>>724
地代なら錦糸町のほうが絶対高いわな

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7d-yrHA [157.65.87.17]):2023/11/07(火) 06:33:20.03 ID:3lxOUaEK0.net
>>726
炒めるのマジ勘弁っていう俺みたいなのもいるし本当に好みは千差万別だよなぁ

729 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f6f-ZTan [203.114.17.34]):2023/11/07(火) 09:47:23.21 ID:E7uYV+qG0.net
>>716
こたつ記事業者ねとらぼだよ

730 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-GtS0 [126.255.110.193]):2023/11/07(火) 10:34:28.90 ID:d0L/AReVr.net
>>721
意外と醤油ラーメンが美味しい
鯛塩は上品なのが好きであればって感じ

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 11:37:25.63 ID:yOruyIO40.net
はやし田とか灯花みたいな都心部で食べてこそ価値のあるラーメンを
ショッピングモールやましてや船橋みたいな田舎に安売り出店するのは間違ってると思うがな
焼きあごたかはしとかも同じ道たどりそうだ
そのうち船橋で食えるぞ

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 11:42:33.83 ID:kdo8gosf0.net
>>731
もはや船橋を田舎って思わないな
駅前に立ち並ぶ大量のタワマン
金持ちがかなり多く住んでるんじゃないの
だからラーメンが高くてうまくなくても潰れないんでしょ

733 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 11:56:10.91 ID:OihVWQkR0.net
リセール微妙なの知ってて、船橋のタワマンしか買えない程度の連中だぞ。
ローンカツカツで贅沢なんか出来ないし、独身じゃ無いからラーメン食う必要も無い。

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 12:01:12.50 ID:vJBAlS1la.net
普通に考えてリセールよりも都心へのアクセス、子育て人気で住んでる人がほとんどでは?

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 12:13:13.15 ID:OihVWQkR0.net
9000万出して船橋なら、1.2億で東陽町とか都内のを無理してでも買うんじゃないかな。
リセールも違うし、通勤時間も短いし(東西線だけど)
俺は買えないから分からん。

船橋って子育てに人気なの?
アンデルセン効果????

736 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 12:32:10.48 ID:i/HtgA820.net
医療センターの医者が住んでるイメージ

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 13:07:29.34 ID:AEjTKOWd0.net
買えないなら黙ってろよw

738 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 13:45:27.31 ID:QrZW/rHb0.net
都心部で食べてこそ価値のあるラーメンってなに?

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 14:17:07.67 ID:TYXvE7Ll0.net
>>732
ぶっちゃけ都内からの人が多いからな
地元民はもっと田舎行く

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 16:45:26.79 ID:HJhLNcWK0.net
京成船橋が高架になって一気に開発が進んだね
本八幡はいつになるやら

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 18:05:10.21 ID:b8bMG67zd.net
3000万も差があんのに満員電車激混の東陽町で無理して買えとか
自分が弱者男性ってこと棚に上げてラオタさんは言うこと違うねー

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 18:53:04.03 ID:cqgK0RAnM.net
千葉ロッテ選手は
浦安や船橋に住むみたいね
伊良部の車は習志野ナンバーだったとか
里崎は船橋や東船橋の
マンションから
いまの大谷翔平みたく
豊洲のタワーマンションに
移ったようだ

743 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 19:08:20.24 ID:WzrnHFea0.net
>>741
3000万円を背伸びして買う価格差という時点でお察し

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b10-wdyj [114.172.204.23]):2023/11/08(水) 19:22:01.66 ID:Vlan2pgP0.net
都内にあるからこそありがたみがあるラーメンっていうのはあるかと
錦糸町行く時は麺魚とか通ってたけど船橋の麺魚は殆ど行ってないしなぁ

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMbf-swCM [153.250.13.194]):2023/11/08(水) 19:29:04.63 ID:cqgK0RAnM.net
亀戸
麺ふじさき
赤坂味一

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 04:42:46.30 ID:C8sVyg4E0.net
ちゃんと東西線だけどって書いてあるの読めないのかな。
東陽町から大手町なら激混みだがたった9分だ、船橋東京の半分以下。
東陽町は買った後も値上がりするエリアだけど、船橋はそうじゃ無い。

それに、9000万が組める属性なら、1.2億も組ませて貰えるんだよ。
価格下がらないから、ローン払えなくなっても売れば済むし。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-KHKJ [126.236.153.97]):2023/11/09(木) 06:09:16.52 ID:JJ10JNgMr.net
どーでもいい会話書き込みしてんじゃねーよ!
船橋麺魚食べるくらいなら
錦糸町麺魚系列店であるすぐそばのラーメン屋さんのフォアグラ肉ラーメン1900円くらいを食べるわ!とどーでもいい書き込みをする俺。
す、すまない!

748 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-KHKJ [126.236.153.97]):2023/11/09(木) 06:10:51.67 ID:JJ10JNgMr.net
マンチーケンの特製フォアグラ油そばだった。
結局肉(フォアグラ)は食べごたえあったよ。

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 13:36:21.86 ID:hZzscQyL0.net
まともな家系が欲しい
駅前難しいなら市場通りか14号でいいから

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 13:54:56.18 ID:3M0Af5wJ0.net
薬園台の武蔵家はマジで酷評だらけだな

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/09(木) 14:11:43.11 ID:sjKVY9fk0.net
毎日通いたくなる店がない

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8c-pScM [245.26.234.162]):2023/11/09(木) 14:48:54.78 ID:WS5W87+U0.net
中野木にまともな家系欲しい
武蔵家跡地いまだ空き地でもったいない

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW 0df0-a8rS [210.2.212.130]):2023/11/11(土) 17:27:10.72 ID:DPa4Dxlw01111.net
>>752
東船橋駅前の壱角家はどうなの?

754 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 17:41:35.08 ID:7RVQjv61M1111.net
家系とは言えない変なラーメン

755 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 19:06:08.94 ID:9iFbgYTM01111.net
船橋~津田沼ってラーメン屋多いエリアだと思うが家系だけは空白地帯なの何でだろう

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd01-8M3M [242.17.169.180]):2023/11/12(日) 08:50:05.24 ID:Oxsn20JX0.net
なぜか成田街道にあるイメージ

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-A3Fq [153.250.0.246]):2023/11/12(日) 08:58:57.35 ID:1cKcSWiaM.net
津田沼の恵比寿一代のあと
武蔵家日吉店にいた人が
家系っぽいラーメンやってた

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 11:48:48.49 ID:27iGmsfld.net
王道家もうちょっと続いたらな
パワハラスタッフは見てて気分悪かったが

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 12:28:52.82 ID:+6+YyeMUa.net
殿丸家は薬園台武蔵家といい勝負で怒涛の低評価レビューがあったな

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 13:56:50.32 ID:fHh74C910.net
蓮は?行ったことないけど津田沼あたりじゃなかったっけ?

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 15:32:49.24 ID:xrZHI10q0.net
家系ってパワハラとか、ただ働きを修行と呼ぶとか、そんなんばっか。
二郎系は詠唱失敗すると冷たくされる話ばっか。

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/13(月) 19:45:49.00 ID:hTyqvDwV0.net
>>757
何てお店?
一代の時は何度か通ってたけど結構前に閉店したよね。

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4359-z2/T [245.26.234.162]):2023/11/14(火) 09:29:14.23 ID:nSL2ujaa0.net
支那蕎麦大丸
江戸切子グラスペアで盗難されたり、笑いながら食器壊されたり
踏んだり蹴ったりみたい
SNSで恨みつらみ的に書いたら愉快犯も湧いてきそうだが

https://twitter.com/DaimaruNoodle/status/1723929853576265982
https://twitter.com/DaimaruNoodle/status/1705483319738339375
https://twitter.com/DaimaruNoodle/status/1705483323907412351
(deleted an unsolicited ad)

764 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb81-FVHE [241.43.60.59]):2023/11/14(火) 11:38:48.67 ID:lbpCTtpG0.net
船橋の店?

765 :ラーメン大好き@名無しさん (スップT Sd43-n1XR [49.97.98.162]):2023/11/14(火) 12:07:44.86 ID:ZLw0Rcw4d.net
この江戸切子が亀戸で売ってるものだとしたらマイナス12万くらいだが

流石に廉価版な気がする

766 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-A9WN [49.98.134.158]):2023/11/14(火) 12:25:46.71 ID:ngwpjY0+d.net
民度が悪すぎるのはさておき、
ラーメン屋で使うようなものじゃないような

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4359-z2/T [245.26.234.162]):2023/11/14(火) 14:23:12.19 ID:nSL2ujaa0.net
ちょっと前「このコーヒーカップは井の頭五郎さんに出した実物」
だとかいわれてちょっと緊張しちゃった
ラーメン屋のグラスなんて貴重である必要皆無だよな
ビールメーカーからタダでもらえるグラスで十分だよ

768 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa59-73eD [106.146.20.109]):2023/11/14(火) 15:04:46.07 ID:H9gFhZe2a.net
身も蓋もない話だけど拘りの陶器使うならもっと単価高い店というか料理じゃないと客層が釣り合わんだろ
客もまさか一杯1000円前後のラーメン屋でそんなもんを使ってるとは思うまい

769 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr31-gK+7 [126.166.205.168]):2023/11/14(火) 18:45:18.66 ID:QHI5xkp8r.net
きよし行ったんだがでかい声でごちそうさま言ったのに
思いっきり無視されたわ 感じ悪かったわ
本店とか亀戸店では一度もそんなことなかったんだが

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM41-1DlE [60.43.119.77]):2023/11/14(火) 19:25:01.10 ID:SZ5P62vOM.net
そりゃおしゃクソだし客睨むし

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 20:59:22.98 ID:mGBmRGs10.net
>>769
声デカすぎるから迷惑だったのでは。
ごちそうさまーって言ったら、普通にありがとうございますって返ってきたけど。

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 21:31:36.58 ID:BCZxsp/q0.net
スマホ回線だし信ぴょう性低いな

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-7txj [49.239.66.172]):2023/11/14(火) 22:35:53.33 ID:9LRz3oWTM.net
忙しかったとか
機嫌が悪かったとか
聞こえなかったとか
まぁおしゃべりクソ野郎だし

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 10:09:18.40 ID:ypXgsFbeM.net
>>771
声が大きくておしゃべりの邪魔だったんだろうな

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 10:22:02.98 ID:qRJMJMMt0.net
はやし田で11/17,18に1周年記念。
各種ラーメン500円だって。

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a55e-+fTA [240a:61:1280:6411:*]):2023/11/15(水) 13:23:22.99 ID:w6iJqkXe0.net
並んでまでは

777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bb-drkH [240a:61:1140:2bb6:*]):2023/11/15(水) 14:21:25.47 ID:nhZx4GgN0.net
異論反論あるだろうが
ラーメン亭のラーメンを思い出させてくれたのは二葉のラーメンだった
こまつや行ったけど味が薄くて…
ああいうシンプルなラーメンが良いな俺は

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd10-f7HJ [114.172.202.5]):2023/11/15(水) 20:34:38.91 ID:qRJMJMMt0.net
あれは家賃払ってない味だからなぁ。

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 09:17:58.01 ID:ZMioyECb0.net
ラーメンショップ花輪
ガス爆発以来元気ないな。客も減ってる印象?みんな応援で食べに行こう!

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 10:29:38.22 ID:bq5SVG2K0.net
代が替わってから評判がガタ落ちだから行ってない

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 11:36:22.85 ID:Fzwfjw8n0.net
あの老夫婦(まで言ったらムゴいか)じゃないのか、今?

782 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd10-f7HJ [114.172.202.5]):2023/11/17(金) 12:24:33.47 ID:QEEV3TfF0.net
ということではやし田行ってきた。
11時ちょいで待ちは無し、テーブル席は満席、カウンターは半分といったとこ。
店先のポスターだけで、プロモーション打ってないんで、誰も気がついてないんじゃなかろうか(笑)
自分も船橋つうしんでやってなければ気がつかないだろうし。

まあ雨の金曜だし、明日はどうなるでしょうかね。

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 13:32:31.13 ID:rC1JuAw90.net
ラーメン500円ですって言われても船橋競馬場駅を利用する人じゃなければ行く気にならんなぁ
大体の人はビビットかららぽに居るだろうし500円のラーメン食いにはやし田まで行くくらいなら1000円札握りしめて青葉や富田や中本で妥協するわって人は多そう

ところで麺屋もりのが「グーグルレビュー酷いし訴えて金取って客に還元するわ」ってポストしてたけど何かあったの?
パッと見訴えて訴訟起こされるレベルのレビューが無かったんだけど

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 15:21:33.93 ID:tVMcvv4C0.net
>>783
森野さんがXでポストしたことで、当該人物がもりのの全レビューを消したらしい
でも魚拓取ってるってさ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 16:58:58.21 ID:v8roLeib0.net
これは楽しみ

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 17:26:15.23 ID:rC1JuAw90.net
個人的にこの手の話題は法的手段をチラつかせるだけの人(※脅迫に抵触)が嫌いなのでやるなら徹底的にやって欲しい
和解金で旨いラーメン探す旅に出て次の限定メニューに生かしますみたいな還元ではなく500杯とか1000杯限定で300g980円くらいまで値段を戻してくれ

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5bf-n1XR [240f:3d:51e1:1:*]):2023/11/17(金) 20:32:24.88 ID:MtmZPU070.net
どこのラーメン店とは言わんがちょっと神経質すぎるんだよね。
夜中の風潮をそのまんま増幅して受けたりして、ソースを調べたりロジカルには考えない、感情走りの人なんかね。

流山のあの店もちょっと似た感じしてる。

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cd10-Zoup [114.172.204.23]):2023/11/17(金) 20:49:17.42 ID:rC1JuAw90.net
どことは言わないが「他店の薄いスープは飲むな、うちの濃厚スープを飲め」みたいに他店ディスしながら自分の店を宣伝するやり方ってどうなんだろうな
捉え方は人それぞれだけど俺はツイート見てて不快に思ったし無駄に敵を作ってどうすんだ?って感じるんだが異端かな
信者クラスになると「流石〇〇さん、堂々と言ってかっけーっす!濃厚豚骨最強!」ってなるんかね?
外国だとAppleとサムスンが互いに他社スマホを否定するCM合戦してるけどこれも賛否両論だった気がする

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 21:51:10.71 ID:MtmZPU070.net
>>788
結局はエンドユーザーが精査できる判断軸を持って意思決定すれば良いのに……流されるばかりで嫌になっちゃうね。

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 21:52:07.51 ID:MtmZPU070.net
>>788
味濃い薄いあったら言ってください 調整できませーん。

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 07:08:49.25 ID:nKs4vfFEd.net
>>784
粘着野郎あいかわらずやってるな、消したままにしとけばいいのに

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d51-99an [126.249.182.17]):2023/11/18(土) 12:02:46.38 ID:gPPHq0bl0.net
>>791
ほんとだ。
粘着力すげー。

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200