2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?70@@@

1 :ラーメン大好き@名無しさん (6級) (ワッチョイ 8abd-/dWB [133.200.178.97 [上級国民]]):2023/08/12(土) 18:27:04.72 ID:+GwEuJnG0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

船橋市のラーメン屋さんについて語りましょう

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?69@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1685535345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 07:11:58.76 ID:DzwDlA360.net
温故知新は10/16から開店時間が11時になるそうな。

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 12:16:23.33 ID:Tq75FQjhM.net
平日は何時オープンでも関係ない
なんなら8時オープンでも一緒

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4553-B3UX [248.116.74.130]):2023/10/13(金) 15:11:40.15 ID:l59o7mBT0.net
夜営業してくれよっていうね
寒い夜に味噌ラーメン食いてえ〜

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0510-uVXA [114.172.200.133 [上級国民]]):2023/10/13(金) 15:46:09.36 ID:NxlBobwC0.net
>>575
高いけどきよしで食えばいい

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bde-PBu9 [241.225.62.147]):2023/10/13(金) 16:44:21.23 ID:WutjsaT00.net
日高屋

578 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0b-asec [163.49.214.124]):2023/10/13(金) 17:42:45.95 ID:Tq75FQjhM.net
>>576
きよしの味噌ラーメン旨くナイ!

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 19:53:08.98 ID:NxlBobwC0.net
>>578
そうか?
美味いけどなんか違う、って感じならわかるが

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 20:01:27.84 ID:6Go1FhlG0.net
夜に若林でラーメン頼めればいいのに

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 20:52:47.65 ID:tIDuPzM/0.net
目黒屋船橋でフレンチだってな
明日オープンだと
船橋で大人しくラーメン屋やってくれればいいのに

https://twitter.com/meguro_ya/status/1712791906776912269?t=SRruRrOV2wcfWrMdHb8tng&s=19
(deleted an unsolicited ad)

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 21:08:41.37 ID:EsCQbYyg0.net
珍來前原店初めて行ったけど
https://www.chinrai.co.jp/tenpo/maebara.html
この代表取締役が厨房に立ってたがむちゃくちゃ感じ悪かった(笑)
パワハラで従業員がどんどんやめる噂は話半分だが

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 21:15:38.14 ID:DzwDlA360.net
目黒屋船橋じゃ無い(笑)
もとからビストロガッセだったわけで。

市民祭中の特別メニューだそうですが、元のガッセと比べると品数増やして、少し価格帯も上げたような気がします。
(前行ったのはコロナ中だったので、品数絞ってた可能性もありますが)

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 22:22:58.62 ID:C56QqI4G0.net
>>582
松が丘の方が好きだな

585 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 967c-S8Dy [113.36.159.113]):2023/10/14(土) 09:07:28.91 ID:dlB7tqev0.net
>>582
大昔は良い人だったけど今はそうなっちゃってるのね

>>584
確か松が丘店は前原店代表取締役の弟がやってるはず

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c26f-Fhx2 [203.114.17.34]):2023/10/14(土) 10:03:56.96 ID:6BG14Svx0.net
>>581
ラーメンが嫌になって出て行った人なんだから、もう諦めな

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-VHRT [114.172.200.133 [上級国民]]):2023/10/14(土) 10:27:22.24 ID:2PweCgRp0.net
>>586
ラーメンって安すぎるんだよな
朝早くからスープ作り出して長時間かかるのにね。原価(人件費)はかなり高いのに他の高級料理より安い

588 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-+22j [106.133.49.178]):2023/10/14(土) 11:51:45.03 ID:jV8LjNCza.net
そのうえ客層は死ぬほど面倒臭いときた
ここまで面倒なのが集まる飲食は他に無いだろ

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57ed-Fhx2 [118.110.196.55]):2023/10/14(土) 11:56:03.82 ID:PhaywlVH0.net
まあ店主も面倒臭いのが多いからある意味類友だわな

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:25:10.09 ID:Oi14PcsRd.net
同族嫌悪

591 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM22-vo2m [49.239.67.159]):2023/10/14(土) 20:12:33.03 ID:AbccwfM8M.net
かと言ってフランス料理が儲かるのか
よほどの腕のシェフじゃないと難しいだろう

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 21:37:08.57 ID:e1F6cp+80.net
珍来松が丘
なんなに不味いチャーハン食ったのは久しぶりだった
飯が古いのかわからんが
前も味が薄いなと思ってたけど…

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 00:42:32.32 ID:lLoyIaaH0.net
>>591
フレンチ枠だと菜厨瑠、ECURIE、セレナ、ランプといった辺りが競合かな。
(八十郎商店やインコントロはちょっとフレンチじゃ無い気が)
そもそも系列のLATIN GASSE GASTRO BARとどう棲み分けするのかが気にはなる。

元のGasseも人気店ではあったので、その客を美味く引き継げるか。

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 01:06:08.08 ID:NhoThPv30.net
八千代の貝殻亭がいいよ

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 06:51:22.78 ID:lLoyIaaH0.net
船橋市商店街消費活性化支援事業補助金ということで、
色んな店で1~30%の割引とかポイント還元とか、プレミアム商品券とかやるそうな。
https://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/shoukou/006/p055922.html

ただ、どの店が対象なのか良く分からん。

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 09:23:15.62 ID:65Ye+R4b0.net
坂内はあのフツーな感じがいいのかな?本当にフツーなんだが評価は高いな

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 10:16:38.16 ID:bgf1yQSy0.net
坂内は喜多方を完全再現してるからな
あとチャーシューの量だけはやっぱフツーじゃない
でもやっぱ坂内よりも
先月閉店したフツーじゃない美味さのまこと食堂を全国展開してほしかったな

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 12:38:11.95 ID:jcazaPiOM.net
ラーメン屋が本気で作った肉キレ
https://twitter.com/matsuyashokudo/status/1713389146793009354?t=IR0YxYJuYhY7ffnYK-MKPw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7ad-f0fU [60.60.217.171]):2023/10/15(日) 20:08:07.41 ID:kXJTJlQs0.net
船橋市民祭り行ったついでに、まるは行って海老そば食べてきた。
海老のだしが効いていて美味しかった。

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf95-6Daa [254.16.144.232]):2023/10/15(日) 20:22:25.62 ID:YPH6MCoB0.net
>>581
ラーメンは年明けやるって言ってたよ

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4b-vf2y [202.214.125.24]):2023/10/15(日) 20:30:32.90 ID:Kc702qW6M.net
>>598
改めて見ると「肉クシシ」なのかな?
どっちかハッキリさせて欲しい

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2f9-ELGK [245.247.214.178]):2023/10/15(日) 21:05:57.53 ID:1t8O1itZ0.net
いさりび行ってきたけど、ちょい高いな。それからメニューいっぱいあるのは、人によっては良いかもしれないけど、目移りして何にしたら良いか迷った

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82ed-Fhx2 [125.196.6.219]):2023/10/15(日) 23:22:21.73 ID:ugAfMVMI0.net
いさりびって普通の中華そばが今は1200円だっけ
もう行かないと思うけどあのレアチャーシューは好きだったわ

604 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-VHRT [114.172.200.133 [上級国民]]):2023/10/15(日) 23:33:44.86 ID:65Ye+R4b0.net
前はとものもと高いいさりび行こうだったけど逆転するとは

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6748-qCkb [92.203.160.84]):2023/10/16(月) 00:25:41.88 ID:FvMtBzZZ0.net
1000円でもそこそこだなと思ってたけどそこから更に高くなったのか

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96cf-H7PE [241.43.60.59]):2023/10/16(月) 03:39:24.53 ID:iIslqkaA0.net
ラーメンって味もだけど価格大事よね
庶民の食べ物だし

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 04:15:26.56 ID:HDgpmgN70.net
今時の人気店はどこもかしこも1000円超えなんで、価格がどうこう言う人間は逆にお断りなんでしょう。
家賃払ってない店や、年金注ぎ込んでる店に値段じゃ勝てないしね。

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 08:29:54.40 ID:CTUbcdZ/0.net
二和マゼロー、最近は夜営業の時間ばかり行ってたが客が少なく心配していた。土曜日に11時半オープンアタック。8席しかないけど開店15分で店内待ち客あり少し安心した。頑張れー

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 09:09:05.32 ID:QbD08ZdDa.net
>>608
ほぼ昼しか行かんけど昼は大体混んでるね

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 14:26:56.02 ID:CTUbcdZ/0.net
>>609
昼は客入り良いのですね、安心。
自分は週1回か2週に1回食べに行きますが、夜19時頃に行くと客1人、2人しか入ってないので心配してました。

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 14:27:08.31 ID:CTUbcdZ/0.net
>>609
昼は客入り良いのですね、安心。
自分は週1回か2週に1回食べに行きますが、夜19時頃に行くと客1人、2人しか入ってないので心配してました。

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 14:30:31.00 ID:CTUbcdZ/0.net
連投になってしまった失礼

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:20:02.73 ID:yz3eAc7Ed.net
マゼロー開店から1.2ヶ月後は心配になるほど入って無かったが、最近は軌道に乗ってるようだ
俺は味の変化についていけなくなってしばらく行ってない

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 21:56:29.08 ID:l+nCQOv0M.net
マゼロー高いよな
都内の鷹の目とか用心棒とかに比べたらだいぶ高く感じる
僻地で二郎系まぜそば食べられるだけでありがたい存在なのか

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 22:11:44.27 ID:tW2a4VPL0.net
マゼロー?高いよね
序盤中盤終盤隙がないと思うよ

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 22:26:06.89 ID:YT417VfId.net
新規出店の店はどこも高い傾向だな
じりじり値上げせざるを得ない古い店と違って今の原価率ベースで値段付けるから
俺は高い店あんまいかんけど

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-pCU2 [114.172.204.23]):2023/10/16(月) 22:58:30.85 ID:U5EftL4n0.net
もりのみたいに1100円超えで高くてもおいしいなら別に何も言わない
ラーメンの好みは人それぞれとはいえ、そこまで飛びぬけて美味しいわけじゃなく値段だけは一丁前な店が多いんよ

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-Dgsi [114.172.202.5]):2023/10/17(火) 05:08:55.90 ID:ycNldI7N0.net
だからって安い値付けしたって未来は無いからねぇ。
物価も人件費も下がらないし。
どこの国も値段上がり続けるのが当たり前で、日本はあまりにもデフレに慣れすぎてしまった。

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2e6-qRql [245.126.76.197]):2023/10/17(火) 07:41:15.64 ID:tgrrdP1J0.net
>>608
待たされてるのに客入ってて安心したなんて優しいというかなんと言うか
自分さえ並ばず食えれば良いと常に考えてる俺とは正反対だわ 潰れない程度に客入っててくれればって感じ

620 :ラーメン大好き@名無しさん (スップT Sd42-6Daa [1.66.96.137]):2023/10/17(火) 11:48:20.37 ID:ZlZuLVOud.net
いっその事殆どの飲食が潰れて、更地になったら、競争相手が居ないからと言う事で、また誰かが始めないか?
競走相手いないから甘えたサービスになるんだろうか

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1e-vf2y [163.49.215.197]):2023/10/17(火) 12:27:37.20 ID:V8ykn+WlM.net
ららぽーと全部潰してラーメン亭にして欲しいわ

622 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-cJtz [49.96.27.73]):2023/10/17(火) 12:49:34.83 ID:z/yKo6ZPd.net
温故知新味が薄くなった…

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfd1-3mlr [254.235.170.239]):2023/10/17(火) 14:17:58.48 ID:odFAog+50.net
いつも空いてるけど遠いんだよな宗庵

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bbd-6Daa [240.246.139.215]):2023/10/17(火) 17:59:43.71 ID:ICZNIc8i0.net
全部潰れて更地になるぐらい儲からない場所で再度始めるやつなんかいねえよ

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbd-6YI/ [250.142.65.128]):2023/10/17(火) 20:44:53.77 ID:BpPUQL400.net
>>620
飲食店が更地になる状況って、消費者も死滅してるので新たな店なんか出てこんぞ。

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7c-sQ3C [14.193.155.212]):2023/10/17(火) 20:49:55.02 ID:NGHKIw2c0.net
>>620
お前はイオンすら撤退するようなクソ田舎に店を出そうと思うのか?

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-LFU7 [60.89.3.168]):2023/10/17(火) 21:51:36.35 ID:ArWW3JNT0.net
>>620がラーメン過疎地に開業するそうです

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 623e-UOHx [243.45.167.193]):2023/10/17(火) 22:31:26.47 ID:wCVzbD8G0.net
>>620
試しに飲食無いレベルの土地に行ってやってみたら?

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-pCU2 [114.172.204.23]):2023/10/17(火) 22:59:58.55 ID:DnQWeRLf0.net
なんていうか文脈とかスレの流れ読んでない奴多くね?

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 00:40:51.78 ID:Cip5OpOq0.net
目立った話題がないから変な奴が出てくるわけで

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02f7-HCSW [61.25.140.36]):2023/10/18(水) 11:50:03.43 ID:BdngKmT80.net
ららぽーとの方
丸源ラーメンは客入ってるね
ファミレスみたいな感覚で使えるからかな

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02f7-HCSW [61.25.140.36]):2023/10/18(水) 11:50:18.90 ID:BdngKmT80.net
ららぽーとの方
丸源ラーメンは客入ってるね
ファミレスみたいな感覚で使えるからかな

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-Dgsi [114.172.202.5]):2023/10/18(水) 11:52:06.02 ID:Cik2mHSg0.net
船橋駅北口のチャンカーオは、金土日祝のランチ(11~14時)限定でラーメンぶうちゃんやってるそうな。
二郎インスパイア系、小(300g)で900円。

ttps://myfuna.net/archives/townnews/231018

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7b-6Daa [240.246.139.215]):2023/10/18(水) 12:20:29.52 ID:uj449uJF0.net
>>633
良い情報だ
今度行ってみよう

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 12:43:46.99 ID:AqIMz3jZ0.net
>>633
あああそこか、うちの近所だわ
これは楽しみ

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d2b7-6Daa [245.205.110.139]):2023/10/20(金) 12:02:34.46 ID:vlJYczdp0.net
>>633
行ってきた
ド乳化とのことだけどサラサラスープ
竈二郎やもりのみたいな濃度ではない
醤油感をあまり感じなかったくらいにスープの味が薄かった、塩分濃度低め?
ジャンキーなスープ好きだと物足りないかも
麺は少し柔らかめ、ニンニクは辛い
豚は薄めのが2枚、本家の豚1相当くらい?
スープの味控えめな分、味が染みてて美味しかった
他に代替店舗無いし船橋駅近辺で900円ならアリかなぁ

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6e-vf2y [133.159.153.236]):2023/10/20(金) 12:39:28.65 ID:dd33nzNGM.net
カーチャンオいいのか

638 :名無し募集中。。。 :2023/10/20(金) 16:33:22.75 ID:dDpMnm2H0.net
ワンオペだから回転は悪いね結構待つ

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3f0-NpRw [210.2.212.130]):2023/10/20(金) 17:19:56.67 ID:48IxdBs70.net
昼、夕で違う店といえば小野田町のラーメン庵とレストランいとう

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-Dgsi [114.172.202.5]):2023/10/20(金) 17:28:58.32 ID:hv+HHUv40.net
二郎麺だと茹で時間かかるし、キッチンに大型の麺茹機は置けないだろうから、
それで時間かかっちゃうのかもしれませんね。
昼は席数絞ってはいるようですけど。

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMb2-lq3P [153.140.57.160]):2023/10/20(金) 19:38:14.75 ID:zpc4JLq2M.net
閉店したサンキューの
空き店舗物件にラーメン屋
入らないかな

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 10:44:56.22 ID:pN/L044Q0.net
夢天下帰って来ないかな~

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87ed-ANn9 [218.42.50.83]):2023/10/21(土) 12:26:36.57 ID:lfVYfmTF0.net
ぶうちゃん行ってきた
とりあえず豚ラーメンミニ800円食べてみたけど個人的には十分な量
かなりニンニクが効いててなかなか美味かったわ
たぶんまた行くと思う

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMbf-zfn6 [153.140.57.160]):2023/10/21(土) 16:18:15.44 ID:g9bMrKkcM.net
稲毛駅の二郎系
すごい人気みたいだし
船橋駅にも既存店でない
まともな二郎系ラーメン
を出す店が必要だ

零一弍三なき後
合格点をあげられた
店はあらきの竈治郎のみ

645 :名無し募集中。。。 :2023/10/21(土) 17:51:40.90 ID:I8jWn6ZZ0.net
最近はこれが結構二郎寄りだからもうこれで満足しちゃってる
ただなあお店みたいに旨いチャーシューってスーパーに売ってないのよねもうセブンのとみ田監修豚ラーメンのチャーシューだけでも売ってくれないかな
https://i.imgur.com/DmTcLAJ.png

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 18:52:29.22 ID:JbM4UL9Y0.net
>>645
肩ロースを圧力鍋か低温調理器使えばそれなりのものが作れる

647 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 19:24:06.19 ID:FCEMbwjHd.net
もうそこまでやるなら食べいくわ

648 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 873e-lGOM [240.65.31.227]):2023/10/23(月) 16:01:14.12 ID:HxMUYY+b0.net
かなり前にどみそがカップラーメン発売したから食べたらスープ濃すぎて口に合わなすぎたから店で食べる選択肢なかったのだけど東京駅のそばの店で食べたらかなり旨いな
あまりやってないけどこれからは中山競馬場通うかな

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7f0-8Aic [210.2.212.130]):2023/10/25(水) 00:02:25.88 ID:V4ivpvAe0.net
>>645
肉屋で買えば
だいたいラーメン屋だってそれぞれどこかの肉屋と繋がってるわけだし
古和釜にある肉の大山は良い店
大好き

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 11:24:49.30 ID:KdiU2LpG0.net
>>649
あそこチャーシューあんの?

651 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-GxEc [49.97.105.218]):2023/10/25(水) 12:02:23.06 ID:QsiOtW6Dd.net
>>648
中山競馬場行ったことなくて知らないから教えてください
Googleで調べたら毎日やってるっぽいんだけど
毎日は営業してないんですか?

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fab-UUkb [245.26.234.162]):2023/10/25(水) 15:27:45.80 ID:B2wCYbZo0.net
珍来松ヶ丘店の妹さん(沙弥香さん)
前原の無茶苦茶感じの悪い代表取締役と違って笑顔がものすごく感じ良かった
同じ珍来木村商事で兄妹なのにあらゆる面で松ヶ丘店の方が上

お客さんからも「サヤカちゃん」と呼ばれて愛されてたし
パートのおばちゃんにもすごく優しくしてた(前原はgoogleでパワハラ疑惑)
味も松が丘の方がおいしいし餃子も大きい

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa4-ZFjz [249.79.114.94]):2023/10/25(水) 17:02:54.89 ID:wt6i/T8A0.net
>>651
基本的に競馬場の飲食店は競馬開催日だけ開いてる
中山競馬場は12月まで開催が無いから都内の店行くほうがいいと思う

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c710-GRDq [114.172.202.5]):2023/10/25(水) 20:15:44.57 ID:WxswYRjC0.net
中山競馬場は
中山開催日(1,3,4,9,12月の土日・例外あり):確実にやってます(入場料200円かかるかも、有馬記念の日は予約者限定)
パークウインズ実施日(他場開催日=主に土日):ある程度やってるはず。どみそもやってると書いてある。
払戻日(月曜、月が祝日なら火曜):わかりません!

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7d-pqh1 [133.130.210.179]):2023/10/25(水) 20:19:36.34 ID:7nZdQw9o0.net
今って当日券その場で買えたっけ?

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c710-GRDq [114.172.202.5]):2023/10/25(水) 20:47:54.49 ID:WxswYRjC0.net
予約限定の日(中山は有馬記念、東京の秋天とJC)でなければ大丈夫な感じ。
指定席は当日販売無し。
できればネット予約を推奨。

657 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW e701-lGOM [60.87.86.88]):2023/10/25(水) 21:26:46.61 ID:0Mid4Ka70.net
習志野だけど夢を語れ初めて食べたまあ旨い接客も気持ちいいここも松戸の二郎みたいにレンゲ無しなんだね

着丼の時の「いってらっしゃい」
は何?って思ったw

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff7-EVQz [61.25.140.153]):2023/10/25(水) 21:41:36.67 ID:8iX8x/HT0.net
何年も前に中山競馬場のどみそ喰ったけど
発泡スチロールの丼だった
アレのせいだか都内の店舗より旨くなかったなぁ
だいぶ前だから丼変わってるかも知れんけど

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a77c-ZFjz [14.193.155.212]):2023/10/25(水) 21:46:50.44 ID:59oCAq450.net
>>658
競馬場という立地だから陶器使用は無理がある
金使い切ったジジイが盗んでくリスクもあるし

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bff0-GxEc [247.91.19.78]):2023/10/26(木) 06:27:59.51 ID:9rAaRkda0.net
競馬場の質問者です
皆さんレスありがとうございました

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 07:36:20.89 ID:J0lKxyDz0.net
>>654
有馬記念が予約必要だったの大昔だろ

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 08:05:42.61 ID:8COpKjrUM.net
どうやって調べたら毎日営業してると思うのだろうか

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 08:16:15.13 ID:nUUYeURZa.net
>>661
今週末の天皇賞は事前抽選の入場券無いと入れないから有馬記念も同様の規制されると思うよ

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 09:14:53.85 ID:1Grn7x0n0.net
>>662
Google Mapsの営業時間が毎日開いていることになっている。誰か正しい営業時間しっていれば修正して欲しい。

競馬場内の飲食店が営業時間が入っていない店や、本当に正しいと思えないお店が多い。

競馬場の事情を知らない人は、正しいと思う。公式サイトも中山競馬場開催日しか記載してない。

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 09:53:01.43 ID:nUUYeURZa.net
>>664
中山競馬場でレースが行われる日のみオープンみたいな変則な設定って出来るのかな

666 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-m3im [49.96.33.139]):2023/10/26(木) 10:34:44.56 ID:RArhvVbwd.net
>>665
特定日の設定はできないみたいです。

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c710-GRDq [114.172.202.5]):2023/10/26(木) 11:01:22.50 ID:IGt0u39L0.net
>>661

https://www.jra.go.jp/news/202308/082404.html から引用

-------------------------------
2023年下半期(12月28日(木曜)まで)の開催競馬場については、ご来場いただくお客様に安心・安全に競馬をお楽しみいただくため、
下記GⅠ開催日に限り、指定席券または入場券をネットで予約・購入されたお客様のみのご入場とさせていただきますのでご注意ください。

【ネット予約が必要となるGⅠ開催日】
10月29日(日曜) 東京競馬場 天皇賞(秋)(GⅠ)
11月26日(日曜) 東京競馬場 ジャパンカップ(GⅠ)
12月24日(日曜) 中山競馬場 有馬記念(GⅠ)
-------------------------------

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c710-GRDq [114.172.202.5]):2023/10/26(木) 11:14:50.28 ID:IGt0u39L0.net
>>664
https://www.do-miso.com/shopinfo
これだと中山競馬場開催日(パークウインズ含む)ってなってるんで、他場開催日もやってるはず。
なので、年末年始以外の全土日+一部の平日開催になるんじゃ無いかと思うんだが。

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff7-EVQz [61.25.141.75]):2023/10/26(木) 13:49:43.73 ID:zfHuqQH60.net
競馬興味なくてラーメンだけならパークウインズの
日の方が入場料かからないから良いよ
入場人数の規制が終わってから
馬券売ってる日売店はヤッテるよ
有馬記念の日以外はふらっと行って
何の問題もないぞ

670 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW e701-lGOM [60.124.190.71]):2023/10/26(木) 17:14:12.13 ID:U4FXG9MV0.net
そういや昨日京成大久保のギラギラの前通ったら満員っぽく何人か店前に座って待機してたあんなにガラガラだったのに何があった

671 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-Uokm [1.75.235.185]):2023/10/26(木) 18:26:01.53 ID:DnqkIgfRd.net
ギラギラはもっと評価されていい

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c710-JD/u [114.172.204.23]):2023/10/26(木) 21:02:40.75 ID:FzXyoiJS0.net
ランチ以外も大盛無料で無駄なツイートがないなら評価してやってもいい
濃厚とはいえとんこつラーメンで850円は無いし、歴史あるとはいえ言い方変えたら古いラーメン出し続けてTRYに選ばれなかったとかインフルエンサー来ないだの呟かれても・・・

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMbf-zfn6 [153.250.35.16]):2023/10/26(木) 21:32:55.36 ID:Jv4nXBtOM.net
戯拉戯拉
竈治郎やれ
ド乳化にしたら二郎と
棲み分けできる

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200