2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新宿で食える名店5

1 :ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ワッチョイW 4b7d-C3Mv):2023/08/11(金) 23:36:02.66 ID:b35VFBqv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時↑が4行になるようコピペしてください。

※前スレ
新宿で食える名店4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663606962/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 897d-uDNR):2023/08/24(木) 03:23:36.05 ID:PTK0Qle70.net
>>54
行ったよ
大久保にあった頃の五ノ神まんまでまぁまぁよ
トッピングもほぼ同じだけどキャベツが別料金なのは頂け無い

56 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-H3Ea):2023/08/24(木) 04:40:26.84 ID:ep0zynEI0.net
>>54
まずなんで自分が行かないんだよ

57 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0d-gsIb):2023/08/24(木) 20:29:15.07 ID:mMEOt43Ir.net
>>51
ありがとう!

58 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-GN4e):2023/08/24(木) 22:28:46.47 ID:b3TLpvi6d.net
コスパなら花火屋最強だな、チャーシュー滅茶苦茶美味いし

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c101-BbZa):2023/08/24(木) 23:27:35.72 ID:BRiyINfy0.net
>>55
うまそうやん!
>>56
太りたくないンよ

60 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb3-Bqwx):2023/08/25(金) 00:58:27.51 ID:Rm0n5YRhd.net
>>58
はなび屋って何ラーメンが美味しいの?醤油?

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3163-q59E):2023/08/25(金) 21:57:12.82 ID:5chUsXV60.net
>>60
チャーシューつけ麺
俺は醤油が好き

62 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3163-q59E):2023/08/25(金) 21:59:48.95 ID:5chUsXV60.net
>>60
辛いのが平気ならチャーシューつけ麺の辛味噌が人気!

63 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-lN7b):2023/08/27(日) 08:43:38.63 ID:3VrwPv53a.net
ネオクラシックだかネオノスだかの新店は強すぎる「しょっぱさ」で美味しい不味い以前の問題だし麺量が中途半端だし
たくさん入っている「風」に見せる為?の複数入っている薄切りの小さなチャーシューまでしょっぱ過ぎだし
麺量を減らしてご飯が無料で付きますお得です安いですとアピールするのはウマいやり方だけど自分には合わないなー

64 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-54h9):2023/08/27(日) 08:46:18.46 ID:IAv3/lLxd.net
しょっばいとごはんが進んじゃうね

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-JyNr):2023/08/27(日) 09:55:52.99 ID:CpGN3LFJ0.net
ネオノスが全部そうとは限んないっしょ

66 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-lN7b):2023/08/27(日) 13:44:10.10 ID:3VrwPv53a.net
さんざんボッタクリな値段でお客さんに高い値段でラーメンを出してきて
確保した利益は無駄な方向に垂れ流すように遣いまくってる癖に
あと100円上げさせてくれたら…とか寝言言ってんじゃないよ

67 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fead-AR1z):2023/08/27(日) 13:58:01.39 ID:5axsyX1y0.net
(アウアウウーT Sa11-lN7b)
こいつ新宿と関係無い話題で色んなスレ荒らしてるガイジだから無視でおk

68 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-p0YM):2023/08/28(月) 11:34:50.94 ID:Dh/Z3cz+d.net
JR代々木付近にあった火の国ってちゃんぽん屋のラーメンとムンロー麺ってでっかい角煮の入ったラーメンをまた食いたい。
20年ぶり位に歌舞伎町の利しりに行ったら超絶美味かったよ。中毒性あるわ。みそチョン、オロチョン、味噌ラーメンをローテーションで食う。
新宿エリアでキクラゲの入ったラーメンで今は無き店って覚える人いる?どこの店か思い出せないんだ。
ちょっと粉っぽいラーメン。

69 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-igu9):2023/08/28(月) 11:37:46.79 ID:O726e8kld.net
しかし歌舞伎町二郎の深夜は売れないホストしかいないな 
ヤサイK2とか言ってて吹いた

70 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-1hqN):2023/08/28(月) 18:40:24.14 ID:PJYY7Nebd.net
>>68
博多天神はきくらげトッピングするとたくさん入るぞ

>>69
酔っ払ったホストが粉落とし頼んで店員困らせてた

71 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-lN7b):2023/08/28(月) 20:35:43.80 ID:UylLbAnna.net
某社は新店を出した後くらいから各店をワンオペ寄りな人員配置にしつつあるけど
ワンオペにすると配慮も気配りも出来ず業務上の動作や注意や接客がテキトーになってしまうというのを
過去の店舗運営の失敗からは学び取らなかったのかな

72 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1abd-C5+R):2023/08/29(火) 01:35:16.08 ID:HBg4We4Z0.net
>>68
もしかしてザボン?

73 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-GvVt):2023/08/29(火) 13:08:10.20 ID:XdYUKzlXdNIKU.net
今日からの地下ラーメンなかなか良かった
良かったが
シェアサイクル1分間に合わず延長とられた
これで3回連続
さすがになんだかな~

74 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a959-p0YM):2023/08/29(火) 15:45:46.20 ID:DbCK3ca50NIKU.net
地下ラーメンってどこ?

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW fead-AR1z):2023/08/29(火) 16:14:13.45 ID:/Cn2pIhm0NIKU.net
#新宿地下ラーメン
8/11~27 「俺の生きる道」
8/29~9/4 「麺の虜」
9/6~12 「らぁめん家 有坂」
9/14~20 あじ庵食堂
9/22~28 「麺屋 音」
9/30~10/5 Coming Soon
10/7~13  なんぶ庵

76 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW fead-AR1z):2023/08/29(火) 16:17:29.50 ID:/Cn2pIhm0NIKU.net
昆布水つけ麺かあ
オレの中では澤田のハードルが高いから昆布水には厳しくなるが行ってみるかな

77 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 3e6f-e+8E):2023/08/29(火) 17:16:07.38 ID:a1vFUMRT0NIKU.net
俺の生きる道の冷やし中華はひどかったな
茹で置きみたいなビロビロの糞まずい麺を出されたから苦痛だった

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-GvVt):2023/08/29(火) 17:42:35.12 ID:XdYUKzlXdNIKU.net
>>76
>>77
麺に関しては俺は好きなやつだったな
後半若干飽きるけどはじめの3口くらいはかなり美味かった
俺生きはなんかいろいろ残念だったわ

79 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sred-NwK4):2023/08/29(火) 19:06:26.30 ID:hvf9LgwBrNIKU.net
昆布水つけ麺色々食って飽き気味なんだよなー
混み具合見ながら行ってみるか

80 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-GvVt):2023/08/29(火) 19:40:43.95 ID:XdYUKzlXdNIKU.net
12時半くらいの時点で外並びなし
食べ終わって外でたら5人並んでた

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-iU1/):2023/08/30(水) 01:35:55.03 ID:Kr2zLBGo0.net
俺道の本店には行ったことはないが、府中競馬場で食った限り、量産型の二郎系だよな
これが限定なら行く可能性もあったかもだが、大久保公園でやってるイベントともズブズブだしな…
https://i.imgur.com/hcijAkw.jpg

82 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-JyNr):2023/08/30(水) 07:12:53.95 ID:yfLmBr7G0.net
文京区白山の俺の生きる道は美味しかった

83 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-GvVt):2023/08/30(水) 08:07:45.90 ID:6qNB/ez5d.net
地下ラーだとアイススペシャル1500円オーバーだったけど
さすがにボリすぎじゃね?

84 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-p0YM):2023/08/30(水) 08:31:31.07 ID:8/oG+Yz4d.net
新宿って家系が不毛だよな
山本家と町田家くらいか

85 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dbd-Q1tE):2023/08/30(水) 08:51:41.17 ID:0m8euWlr0.net
>>84
壱蔵家

86 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-p0YM):2023/08/30(水) 12:03:35.36 ID:8/oG+Yz4d.net
マジかよ
行ってみる

87 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-RFvy):2023/08/30(水) 12:47:54.91 ID:m1X7YK97d.net
岐阜屋 若月

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c630-TIi9):2023/08/30(水) 15:45:39.25 ID:/nUS4LhU0.net
若月残念だよな
もう閉店して何年経つんだろう
看板はまだ残ってるけど

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-f5U7):2023/08/30(水) 15:52:34.13 ID:I5hly46Xp.net
御苑のイエローって面白いことになってるけど、美味いなんてことはないよね?

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8610-gt+W):2023/08/30(水) 17:53:13.23 ID:PxKgOBKD0.net
>>84
ちょうど今
靖国通り沿い、ドンキの対面くらいに家系ラーメンの店を作ってるぞ

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dda-TIi9):2023/08/30(水) 19:24:08.45 ID:Xi8nqcmo0.net
>>89
店主がアレなとこか。
なんかなってんの?

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8610-gt+W):2023/08/30(水) 19:32:38.95 ID:PxKgOBKD0.net
>>78
俺も同じような感想
最初の数口はかなり美味しかった
麺も不味くはないが、後半微妙になるのは麺の太さのせいじゃないかな?
汁が薄くなってくると麺の主張がキツくなるんだと思う

93 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-54h9):2023/08/30(水) 19:43:30.33 ID:NzL0X+Zsd.net
>>84
新宿からそう遠くない竜馬が1番コスパが良い。ニンニク醤油漬けマヨも出来るし

94 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-JyNr):2023/08/30(水) 19:57:36.73 ID:2nVSmXEpa.net
「龍」馬な

95 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d95f-lN7b):2023/08/31(木) 11:47:47.60 ID:SlbA9QvH0.net
東京海老トマトの食べログ
4件の評価5 と 2件の評価4.5
行った店1件での新規
これ、自演だろw

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a959-p0YM):2023/08/31(木) 16:24:05.69 ID:44MH3vxx0.net
ラーメン玉はなかなか美味いよ
去年までは透き通った醤油ラーメンとか夏場は冷しラーメンもあったけど今ほラーメンとつけ麺の2種だけだから客に飽きられないかしんぱだよ。俺も実際行く回数は減ったし。

97 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-X/Jg):2023/09/01(金) 07:08:45.90 ID:UOBdR2wqd.net
明日新宿に行くんだが塩か醤油で絶対美味しいお勧めの店ある?
魚介系だと尚嬉しいのだが

98 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a6f-0UED):2023/09/01(金) 09:47:28.18 ID:3J38llH+0.net
凪別館が9/13で閉店するらしい

99 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-lN7b):2023/09/01(金) 11:10:19.60 ID:cY/7Qc0ya.net
売りたかった求められていない味で味が売れなかった味で平気で高い値段をつけ続けて落ちるところまで落ちるという国際なんとか人のアレかな

100 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-iU1/):2023/09/01(金) 11:12:08.90 ID:czmM8r/40.net
>>97
おすすめはしないけど、はやし田系が大量にあるので好みの場所に行けば?
ttps://www.ramenings.com/

渋いところで言うと海神とか

101 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sdca-X/Jg):2023/09/01(金) 18:29:27.54 ID:xGdClRrUd.net
>>100
ありがとう!
鳳仙花か海神のどちらかにしようと思う
写真見たけどどちらもめちゃくちゃ美味しそうで楽しみ

102 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-AJnA):2023/09/01(金) 20:55:17.44 ID:dVqhBoKZd.net
凪別館はゴールデン街より安かったから重宝したんだけどな
昔は旨かったけど今は普通になっちゃった
ビッグモーターや知床遊覧船と同じ経営コンサルだから効率ばかり追求したんかな

103 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-iU1/):2023/09/01(金) 21:34:03.61 ID:JcF0m4XNa.net
>>102
安かったけど、明らかに味が落ちた(うま味が強すぎて、課長感満載になった)のと、元々客層が最悪(ホストが後輩イビりしてる)ってので行かなくなったな
あと外国人店員の麺茹でが下手すぎて、一反麺がダマになってるとか
えっちゃんラーメンが当たってるから、お役御免ってところか

104 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-QEdx):2023/09/01(金) 21:58:22.14 ID:TqnXEQJed.net
煮干しのコストが高すぎるんだろ多分
ちゃん系で味占めたな

105 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-JyNr):2023/09/01(金) 22:07:46.97 ID:czd+HIcq0.net
>>102
凪って小山昇だったんだ😅

106 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-lU7r):2023/09/02(土) 00:20:14.17 ID:CcHfGjl1a.net
>>97
流川の塩

107 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-NOxh):2023/09/02(土) 01:59:10.19 ID:Bxts6R7qd.net
海神はレベル低い、日によって魚変わるみたいだけど美味かった試しがないんだよなぁ

俺もこの辺りだと流川の塩が1番かな

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83ad-fQyo):2023/09/02(土) 08:51:08.99 ID:rQSJjKJo0.net
>>101
海神はやめとけ、まず間違いなく外す

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9f-+GqY):2023/09/02(土) 10:41:44.62 ID:wIOLarhi0.net
昔は美味かったけど味落ちたの?

110 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-NOxh):2023/09/02(土) 17:53:44.86 ID:yjaCzkGOd.net
昔からたいして美味くない。旨味がないんだよなあそこ

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fc4-+GqY):2023/09/03(日) 13:37:41.86 ID:Jv3+NxJE0.net
流川の塩 美味そうだね

112 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae7-+GqY):2023/09/03(日) 19:18:59.77 ID:uFgZuBuLa.net
ちゃん系は1杯950円だろ?新宿4丁目の。西新宿7丁目の店は750円らしいけど。
ちゃん系は中華そば1杯700円750円でも割高な感じがするんだよな

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-krb6):2023/09/03(日) 20:28:05.58 ID:vijflFPR0.net
またお前か、ちゃん系以外の話ししてたのに急にちゃん系とか私怨か

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8363-+GqY):2023/09/03(日) 20:54:07.86 ID:wAewz7pS0.net
がんこ行っとけば問題ない
ラーメン素人が行くとただしょっぱいだけで終わるの注意

115 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-KhXz):2023/09/03(日) 21:17:37.91 ID:tcDMwtk8d.net
割高云々言ってんならマジで冷凍ラーメンが1番合ってるよ

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-EcBU):2023/09/03(日) 23:42:08.71 ID:NT8OPOFW0.net
いいかいおっさんたち
ラーメンをなラーメンくらい値段気にしないで食えるようになりなさいよ
それが人として最低限のレベルって奴だ

117 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-d7w7):2023/09/04(月) 00:14:19.75 ID:JxvEKHGh0.net
おじいちゃんそれ美味しんぼ

118 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-NOxh):2023/09/04(月) 08:44:32.77 ID:YIywjbqFd.net
>>116
金あったらラーメン食ってねぇよ

119 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-KhXz):2023/09/04(月) 10:44:40.54 ID:tjnrHEGud.net
金なくてラーメン食べてんのかよ…

120 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae7-+GqY):2023/09/04(月) 11:49:50.38 ID:weHgTL/2a.net
千代田区でも港区でも品川区でも世田谷区でも新宿区でも
値段が高すぎて競合にお客さんを持っていかれて下降線の一途で事実上撤退になってるんだよね
ソレを繰り返しちゃったのに
跡地はどうしようか思案中ですとかさ
置き換えでテナント物件は契約続行にしたって
ちょっと見苦しい見栄の張り方だなあと

121 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f6f-9z4t):2023/09/04(月) 13:45:33.12 ID:ZMX5vkC+0.net
>>118
お前頭大丈夫か、、、?

122 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-I1JY):2023/09/04(月) 16:49:57.79 ID:hVi2liD+r.net
(アウアウウーT Sae7-+GqY)
ラーメン板のスレを横断して荒らしてる気狂いなので相手しないように

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-JhqT):2023/09/06(水) 05:26:06.22 ID:2cNaV9kF0.net
鳳仙花とかくろ渦とか鈴蘭を作ってるならモヒカンラーメンこそ作れよ

124 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saff-W1f/):2023/09/06(水) 07:18:09.06 ID:UFrUTqJVa.net
V6 愛なんだ

V6 ミュージックフォーザピープル

https://youtu.be/XJZMGOW6SS0?si=WI4tFVhFTu33-bym

https://youtu.be/8oQJmlHL37k?si=vDv4oi79fqIkOp7J

125 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-NOxh):2023/09/06(水) 20:12:19.95 ID:YccHeAXEd.net
>>121
お前が頭大丈夫か?
金あったら高級焼き肉、寿司いくわ

126 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-hXvZ):2023/09/06(水) 21:57:02.30 ID:4joTO99l0.net
金あったらソープ行くくせにぃ

127 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-NOxh):2023/09/06(水) 22:21:06.79 ID:nvhdPFald.net
金あったら札幌二郎と京都二郎の連食するな

128 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8363-+GqY):2023/09/06(水) 23:17:54.18 ID:4ahPMBSv0.net
三田製麺所
9/5(火)より秋の定番『濃厚煮干しつけ麺』発売
ってどうかな?

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb7-8Nv6):2023/09/07(木) 18:30:39.89 ID:HM5byr7k0.net
>>114
今のがんこはどうかな?

130 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8363-+GqY):2023/09/07(木) 18:36:42.84 ID:ZV3hd3WO0.net
>>128 超地雷

>>129 都内じゃTOPクラスに旨いよ! 個人的にはらーめん嶋より旨い

131 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae7-+GqY):2023/09/08(金) 11:34:14.69 ID:jnvPvrPea.net
セルフサービス式のソバ店やウドン店の麺や具の組み合わせとその考え方って
高額化したメニューで客離れが加速して商いが萎み気味なラーメン店にとっては
凄くイイお手本になる要素が物凄く沢山あると思う

ラーメンにお金を遣ってくれる人口が加速度的に減少しているんだから
参考にして商品開発や店舗展開に採り入れたほうが

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-I1JY):2023/09/08(金) 11:45:27.11 ID:v6JLsMjJ0.net
>>131
ラーメンに金を払う人が加速度的に減ってるって言うソースは?

133 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-xXUb):2023/09/08(金) 11:59:02.90 ID:JLVh/lUZa.net
歌舞伎二郎

134 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-u0iS):2023/09/08(金) 12:28:24.20 ID:dEajbzS2d.net
>>132
お前が減ってないソース出したら?
そんなもん無いと思って書き込んでるだろ
性格悪いわ

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-SRHn):2023/09/08(金) 12:32:24.89 ID:4cPssr7P0.net
(アウアウウーT Sae7-+GqY)
ラーメン板のスレを横断して荒らしてる気狂いなので相手しないように

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83ad-fQyo):2023/09/08(金) 13:20:54.83 ID:2aRGXbVH0.net
>>131
それは悪魔の証明なので
少なくとも本件に関しては無意味
>>132が云うように先に具定例を提示したお前が
「ラーメンに金を払う人が加速度的に減ってる」という
説明が出来なければお前の意見は単なる与太話で終了

137 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-gFeG):2023/09/10(日) 13:37:19.70 ID:T52rYLFGd.net
味噌屋八郎の味噌つけかなり美味いな

138 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-y8m2):2023/09/10(日) 13:44:05.59 ID:77WMjnjvd.net
どこそれと思ったら二郎の隣のやつか
たしかに画像見ると美味そうだな
よく前通るのに盲点だったわ
もうちょい涼しくなったら行ってみよう

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da7c-oFHZ):2023/09/10(日) 14:20:28.60 ID:VA4vuUWw0.net
味噌屋八郎も売っぱらったんかね
うまいぜベイベー

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-Tt2Y):2023/09/10(日) 17:42:42.17 ID:BonWD7o0M.net
>>137
あそこは昔から好きだわ

141 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/10(日) 19:28:42.31 ID:MKCffNDwa.net
多分8年ぶりくらいに凪行ったんだけど味が微妙に感じたわ
昔は目茶苦茶美味いと思ったんだけどな
あれから色んなラーメンを食べて舌が肥えたのか、味覚が馬鹿になったのかは分からんがなんか悲しくなった

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-a3qe):2023/09/10(日) 20:07:42.77 ID:+5vnb4ZH0.net
ラーメン屋はしばらく行かなかったらもう行くのすっぱり諦めた方がいい
開店直後の手際の悪さの修正以外に時間でうまくなる要素が何もない

143 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa06-pkPT):2023/09/11(月) 18:34:01.75 ID:mxsOTg3ya.net
仮面ノリダー

歩児・ロック・フェスティバル!!


ノリダ〜、  カーニバル!

https://youtu.be/-BgO2VStLlE




https://youtu.be/ggquJ2MXQ7c

ノリダー、、、、カーニバル!!

144 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa06-pkPT):2023/09/11(月) 21:24:30.39 ID:yDtS8FhNa.net
『愛という名のもとに』(あいというなのもとに)は、1992年(平成4年)1月9日より3月26日まで毎週木曜日22:00 - 22:54に、フジテレビ系列の「木曜劇場」枠で放送されていた日本のテレビドラマ[1]。主演は鈴木保奈美。


大学(文京大学[注 3])のボート部(漕艇部)[注 4]で青春時代を共に過ごした男女7人の仲間[注 5]。そして1989年の大学卒業から3年後。恩師(ボート部監督)の葬儀をきっかけに再会するが、新しい生活と年月による思想の変化を実感。同時に、不倫に悩んだ尚美の自殺未遂騒動を始め、各人の持つ様々なトラブルが浮上。そして健吾と貴子は婚約をし、皆から認められたと思ったのだが、政界の妻として働いて欲しいという健吾、教師の仕事を続けたいという貴子、そしてそれぞれの持つ家庭環境などの事情から暗礁に乗り上げる。その直後に大学生の頃、健吾と時男が自分を巡って争ったことがあると知ってしまった。それぞれの理想と現実のギャップに悩み、もがき苦しみながらも、前を向いて生きていこうとする彼らの「答え」はどこにあるのだろうか……[3]。


浜田省吾 オープニング
悲しみは雪のように

https://youtu.be/JhJZON8LyVo

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a75f-6jLp):2023/09/12(火) 09:50:37.00 ID:EdVkTvug0.net
ラーメンにお金を払う人口は日毎に増えてる
TVもラーメンやっとけば視聴率もうなぎ上り
人気ラーメン屋は記帳制にしないと長蛇の列で周りに迷惑がかかるほど殺到する
今はラーメンバブル再来!!過去最高!!

146 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-EVht):2023/09/12(火) 10:26:39.85 ID:B2FYkgwzd.net
https://i.imgur.com/HXVDatv.jpeg
松井の冷やし塩ラーメンうまかったよ

147 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a69-gFeG):2023/09/12(火) 11:54:17.32 ID:/y56dplA0.net
>>138
まじで糞美味い
二郎の隣であれだけ長く続けられる理由わかったわ

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e30-Aka3):2023/09/12(火) 15:17:39.29 ID:T3fJrxNM0.net
>>147
何気にずっと通ってるわ。俺も。

149 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-6jLp):2023/09/12(火) 18:03:40.74 ID:61KE+vJBa.net
1000円のラーメン売るのに苦労している店が2000円のメニューを出すって?思い切ったなー

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db63-6jLp):2023/09/12(火) 18:10:53.15 ID:oBIOI2yw0.net
どこ?

151 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb9-ndJf):2023/09/12(火) 19:09:47.43 ID:POyUX76S0.net
味噌屋八郎商店はつけ麺特盛まで同額で特盛700g表示だけどそんなにあるか?

152 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-gFeG):2023/09/12(火) 20:02:43.06 ID:5y/GJolUd.net
>>148
あの辺りで1番美味いと思う。龍の家とかたいして美味くないし

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-YjRU):2023/09/12(火) 20:45:19.40 ID:LDuBBMzN0.net
茹で後量でしょ

154 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-y8m2):2023/09/12(火) 21:25:23.15 ID:bUUqvkXLd.net
茹で前700なんて普通の人は食いきれんからな

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200