2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【博多】福岡都市圏のラーメン 34杯目

585 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-rA5R):2023/09/07(木) 01:04:31.09 ID:WMhHvuEHa.net
逆だなー
もちろん行列店のように臭くない方がウケているのは理解出来る
昔はもっとカンスイ臭い店が多くて刷り込慣れているからね

臭いトコ何軒か教えて欲しい

586 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-fg3P):2023/09/07(木) 01:10:20.76 ID:EUZ4MQa3M.net
親不に二郎系の店できるみたいね
あの辺しょっちゅう行くから楽しみ

587 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-bW97):2023/09/07(木) 01:29:10.08 ID:lnAAJ18Jr.net
>>585
お前の体臭が一番臭いよ
出歩かないでくれる?

588 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ad-rA5R):2023/09/07(木) 01:51:04.65 ID:Nau9vYGH0.net
>>587
急にどうしたんですか?
底辺のストレス発散は申し訳ないが他でお願いします

589 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-lPvC):2023/09/07(木) 06:06:25.86 ID:kAB2W7R+M.net
>>581
がんこもん

590 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fda-KO4H):2023/09/07(木) 08:43:37.34 ID:W7WTS47/0.net
オッペケとかワントンキンとか
毒吐きたい時に使う乞食回線だからNGしとけば間違いない

591 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-iSFv):2023/09/07(木) 08:46:25.14 ID:NWqhycRMa.net
>>590
テテンも加えたれ

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/07(木) 10:00:35.83 ID:FSJKtkdX0.net
>>586
メンドロイドじゃなくて?

593 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-fg3P):2023/09/07(木) 10:15:06.56 ID:wsT19a+9M.net
>>592 違う
オレも前通っただけだからうろ覚えだけど豚ギャングって書いてあったような
長浜公園から将丸に行く路地の入口のとこ

594 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-kGys):2023/09/07(木) 11:10:11.49 ID:wGFXtczWa.net
>>585
志免の天龍うまいけど麺がツンとくる

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/07(木) 11:38:28.89 ID:FSJKtkdX0.net
>>593
おおありがとう。あそこら島系もあるし激戦区になりそうやね。レベルは知らんがw

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcd-fPXT):2023/09/07(木) 15:05:08.06 ID:xm1NbB5m0.net
>>595
天神ヤングビーナス の通り?

597 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-1Bi4):2023/09/07(木) 16:01:21.53 ID:eDb7dOWHd.net
>>577
臭くて濃いのが好きなら一双とか一幸舎とか

598 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-wnHU):2023/09/07(木) 21:57:36.02 ID:6pp/aU1Wa.net
>>579
たいそんの大将って新風にいたよな
態度悪くて叱られてるのは何回か見た

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93da-qRdx):2023/09/07(木) 23:51:02.90 ID:Terf8exr0.net
菊二朗のつけ麺新作まだかな

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp07-qO8H):2023/09/08(金) 08:44:05.98 ID:xQusj5Oxp.net
>>598
人が叱られているのとかをわざわざ掘り起こしてネットに晒すのをやめた方がよい。見てる方も気分が悪い。飲食店で客前で店員を叱るバカ店長、経営者も同じレベル。

601 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 08:49:09.53 ID:JjRCneBur.net
>>600
こういうネチネチしたのは福岡名物だろ

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-g4sH):2023/09/08(金) 09:05:22.89 ID:6wkX/vB+0.net
>>600
お前もみんなの前で叱ってるじゃん

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp07-qO8H):2023/09/08(金) 11:20:02.20 ID:DqRy6y6hp.net
>>602
下らない屁理屈とかいらんわ。個人が特定できる内容と匿名掲示板と一緒にすんな。

604 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 11:29:58.91 ID:+8tj2Koyr.net
>>603
お前みたいなやつが日本をだめにしたんだろうな

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf32-wnHU):2023/09/08(金) 12:02:40.47 ID:vgl2ULOa0.net
>>603
おめえは二度と書き込みするな古いし気持ち悪い

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp07-qO8H):2023/09/08(金) 12:42:07.15 ID:umbmSin/p.net
>>604
>>605
おまえらが速やかに消えろ時代錯誤の老害が。
今時、飲食店も古参が新しい店員にまともに教えもせず「さっき言っただろ。」「何回説明すればわかるの?」とかいうゴミ対応する店は店員がさっさと辞めて残らない。それで外国人雇って面子を重んじる中華系を客の前で叱責とかしてたら後で刺されたなんて事もある。独立した職人気取りのバカが勘違いして人を使うと失敗する典型例。おまえらの事だよ老害が。

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf32-wnHU):2023/09/08(金) 12:55:48.49 ID:vgl2ULOa0.net
ササクッテロNGな

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-1CR9):2023/09/08(金) 12:58:04.22 ID:U0aBDjHL0.net
>>606
お前過去に散々「何度言えばわかるの?」って言われてきたんだろうな
お気の毒笑

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp07-qO8H):2023/09/08(金) 13:02:55.39 ID:umbmSin/p.net
>>608
そういう言い方してはいけないというマニュアルがある飲食店では働いた事があるから、おまえが人にモノをまともに教える能力がないのがよく分かる。

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-1CR9):2023/09/08(金) 13:06:12.45 ID:U0aBDjHL0.net
>>609
マニュアル笑
色んなところでバイトしてはクビになってきたんだろうなぁ
お気の毒ですw

611 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-fPXT):2023/09/08(金) 17:54:22.61 ID:WEtA+GhDM.net
駒やって店行って見たいけどオススメですか?

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffad-ATpV):2023/09/08(金) 18:11:34.50 ID:SEjY9Gke0.net
>>611
ご検討ください
https://www.youtube.com/watch?v=yKLNFuRRsOY

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf32-wnHU):2023/09/08(金) 21:37:31.89 ID:vgl2ULOa0.net
>>611
近くの博龍軒をオススメする

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-kGys):2023/09/08(金) 21:55:28.03 ID:Hg1wUpBt0.net
>>612
何か嫌だな…生理的に。
話し方も見た目も服装も

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ad-qO8H):2023/09/08(金) 22:32:29.05 ID:IbyJeQh60.net
>>611
自分は数年前にインスタで盛り上がってたので行ってみてファンになった組。中毒性があるので定期的に行くよ。おすすめの店の一つだね。
唐辛子麺に黄身トッピングが好き。
個人的には那珂の達磨ラーメンやてんてんなんかもおすすめ。

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcd-fPXT):2023/09/08(金) 23:43:50.75 ID:TQLJzVNH0.net
>>615
元祖長浜っぽい感じに見えるね。かなりあっさりですか?

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 030b-b3Ju):2023/09/09(土) 05:05:50.92 ID:OC45wOMQ0.net
>>615
月見赤玉ばかり頼む人w

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-XUsg):2023/09/09(土) 05:21:45.74 ID:yUduG9Lz0.net
>>612
近所なんで出来た頃はよく行ってたけど最近SNSやYouTubeに力を入れだして
客がメッチャ増えて行列並ばないと食えないので行かなくなったな

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a05-FGM3):2023/09/09(土) 05:36:32.67 ID:NB8iL9jX0.net
>>613
やね 天神の赤のれんが出せなくなった味守っとる

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-ndJf):2023/09/09(土) 07:21:19.90 ID:CG9MUsca0.net
>>616
泡が多いしスープ黒っぽいので長浜系とは見た目違うけどね。獣臭が強いのでアッサリというイメージは受けないよ。クセのあるラーメン食べたいなら良いと思う。

621 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MM06-+k6O):2023/09/09(土) 11:50:58.81 ID:SzgvvRnaM0909.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1819661/

ありえんやろ

622 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 1330-s6zW):2023/09/09(土) 12:00:54.09 ID:YeyLlV8N00909.net
>>620
一蘭や一風堂と比べるとどんな感じですか?

623 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sdba-8w3V):2023/09/09(土) 12:54:46.79 ID:AU4ysdiId0909.net
天神の赤のれんでもスゲーうまいと思うんだけどな俺は
博龍軒そんなにうまいの?

624 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sp3b-XUsg):2023/09/09(土) 13:13:48.20 ID:SuSE7YcPp0909.net
>>623
美味いけど昔ながらの豚骨って感じ
駒やみたいにガツン系じやないし味も割と薄め

625 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 8a32-bdgv):2023/09/09(土) 13:31:37.02 ID:VX/wDN5k00909.net
Googleストリートビューで10年ほど前の景色も観れるけど
駒やは見ちゃいかんよ絶対だぞ

626 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 5bad-yYWn):2023/09/09(土) 14:34:42.15 ID:ZIRrTDvk00909.net
めんとく屋美味いわ

627 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 5bad-ndJf):2023/09/09(土) 16:03:39.09 ID:CG9MUsca00909.net
>>622
やはり、区分けするなら臭いですね。一風堂や一蘭は全国で食べる事ができる、すなわち独特の獣臭がないから札幌なんかでも抵抗なく店舗展開できてるんだと思う。駒やはいわゆる「クサい」の要素、獣臭がしっかりするのが特徴だからそこを楽しめるかどうかだと思う。福岡民だろうがそうでなかろうが、臭いが強いとダメと言う人も一定数いるから。

628 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sr3b-XsIp):2023/09/09(土) 18:29:50.38 ID:87QMlHjYr0909.net
>>621
一蘭一風堂でワンツーかよw
個人的に、一風堂食うならはかたやのが圧倒的にいい。

629 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 9a02-6jLp):2023/09/09(土) 18:37:31.10 ID:YRVdFmLW00909.net
博龍軒や赤のれんみたいな平打ち細麺を使ってるとこ他にある?

630 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 9a30-rV4O):2023/09/09(土) 19:08:05.02 ID:6B6cN5DK00909.net
>>621
この結果がそうだとは言わないけど
結構、友人知人等に投票してもらうよう頼んだりするらしい
おまいらはわざわざお気にの店に投票したりせんだろ?

631 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-bdgv):2023/09/09(土) 23:05:04.81 ID:/ltcxpgHa.net
>>630
アンケートは「おいしいとおもう店」
「自分が好きなラーメン店」でもなく「自分がよく行くラーメン店」でもない
そりゃ万人受けの店になるだろうよ

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-yYWn):2023/09/09(土) 23:18:10.59 ID:ZIRrTDvk0.net
ハンバーガーのランキングと一緒だろ

633 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/09(土) 23:29:49.29 ID:w1qeC1a0M.net
一蘭はみるみる値上がりして観光客しか行けなくなってしまった。
そういう店。

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-CZtK):2023/09/10(日) 00:33:51.51 ID:NAKFlrAH0.net
福岡土人は貧乏だからなぁ

635 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/10(日) 01:04:37.70 ID:g8xKrKK7M.net
半値で同程度の味の店があれば普通そっちに逝くよな。
高価格でもテレビCMで有名、繁華街の良好な立地、内外装に金をかけてきれい、客を選ばない接客の店があるのは多様化という観点からも良いことだが、それでただでさえ混雑する店に地元民が押し掛けて主目的たる観光客が利用できなくなるのは迷惑なので地元民は他店に行くように店の方で誘導する。いわゆる住み分けだ。
その方法が店の前の行列であったり値段であったりする訳だ。

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-ndJf):2023/09/10(日) 03:51:18.33 ID:yHUZbLpC0.net
>>635

>ただでさえ混雑する店に地元民が押し掛けて主目的たる観光客が利用できなくなるのは迷惑なので地元民は他店に行くように店の方で誘導する。


観光客しか入店できない店、地元民入店禁止の店とか聞いた事ないな。正確に判別するには住所が記載された身分証明書を提示させるしか見分ける方法がないと思うが、そんな事するメリットは店側にも客側にもないし。

637 :ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MM92-7w10):2023/09/10(日) 05:12:59.47 ID:372Ym9MTM.net
糸島の 天をも穿つ、だっけ
書き込みないね
前から気になってたんだが 市内からだと遠くてな

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b77c-OuvZ):2023/09/10(日) 05:37:04.46 ID:vbGkxLQ/0.net
ねとらぼのインチキアンケートに踊らされてらw

639 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-/siV):2023/09/10(日) 06:18:01.81 ID:fOHs/c0dM.net
九州大学病院前に開店するみたい
こくまろって濃麻呂?
https://i.imgur.com/D0F0r83.jpg

640 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-/siV):2023/09/10(日) 06:21:28.01 ID:fOHs/c0dM.net
↑すまんもう開店してるみたい

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-CZtK):2023/09/10(日) 08:43:41.02 ID:NAKFlrAH0.net
すまんじゃなーよノロマ

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db10-WenO):2023/09/10(日) 09:02:30.88 ID:Jg89yRsQ0.net
昨日、一九ラーメン行ったら、店がなくなってた!!・・・
道に並行して店舗があったのに、道に垂直に縦長にニ棟建物(家?店舗?)が建てられようとしてたけど、店舗にしては狭そうだったし、駐車場も無くなってたし、閉店?リューアル?

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/10(日) 09:41:18.19 ID:ZlyRI3DA0.net
>>637
豚王はドロドロ魚介でうまいよつけ麺もそこそこ人気
半年に一回くらいいくけど客は少ないね

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/10(日) 09:42:20.86 ID:ZlyRI3DA0.net
>>643訂正
つけ麺じゃなくてまぜそばねボケてたわ

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f8a-gyQo):2023/09/10(日) 10:04:21.79 ID:VLrKM5Zb0.net
一九って、どこの一九のことなんやろ

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-XUsg):2023/09/10(日) 11:11:15.76 ID:Uu5O2Vos0.net
>>639
具体的にどこらへんですか?

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-xP5y):2023/09/10(日) 11:22:42.12 ID:gaSWJEHi0.net
この前春陽軒行ったけど焼き飯もラーメンも全然美味しくなくてびっくりした…味が薄すぎる
結構客多かったから時間帯が悪かったのかな?他に行ったことある人いる?

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7acd-blgs):2023/09/10(日) 12:26:09.71 ID:3pR8+bVp0.net
>>647
俺も最近チャーハンハマってて美味い店探してるが春陽軒は普通だった。
スレでも出てる西新のジロウ丸って店が一番美味いのかなあ?
今から西新いって見るかな!

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-T74L):2023/09/10(日) 12:29:42.13 ID:F5Y/gixD0.net
チャーハンなら餃子の王将を忘れてもらっては困る。

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/10(日) 13:41:46.24 ID:ZlyRI3DA0.net
>>648
志免の天龍のチャーハン美味かったぞ

651 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/10(日) 14:21:53.84 ID:g8xKrKK7M.net
関東で地場のラーメン店に入ったらまずチャーハンを頼む。
関東から利根川以北の南東北にかけてはブロイラーの脂ギトギトで臭くて食べられないラーメンが多いがチャーハンまで食べられないことは少ない。
そしてチャーハンにはスープが付いてくるがその中身はラーメンスープである。これである程度ラーメンの味が予想できるしスープだけなら不味くて食べられなくても惜しくない。
同じ醤油ラーメンなのになぜ喜多方ラーメンをはじめとする各地のラーメンがブランド化するのかというのは関東のラーメンと区別するためである。
また支那そばというのもうちは臭いラーメンじゃねえという店主のこだわりである。
このような関東ラーメンが許される原因はもちろん関東人が味覚障害であるからに他ならない。幼い頃から何にでも関東ローカル用に製造販売されている昔ながらの増塩醤油をガバガバとかけて食べていればたとえば634のようにそうなるのもやむを得ない。

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/10(日) 16:59:25.50 ID:DsWKGrUh0.net
>>649
いや不味いだろw

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-SjEv):2023/09/10(日) 17:13:21.02 ID:dhAmcgNQ0.net
炒飯だったら原にある風靡も薬院の中華橋本も美味いし人気
安全食堂もいいけど一人で行ったけどあれは二人以上で行ってシェアするもんだなって位の量だった思い出

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-bZ60):2023/09/10(日) 18:03:42.41 ID:xGZAAyyb0.net
>>653
安全食堂もすごいけど、中華橋本もかなりボリュームあるよね。2合くらいはあるんじゃない?

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/10(日) 18:44:10.90 ID:ZlyRI3DA0.net
中華橋本の炒飯についてくるスープは薬院ハッちゃんのスープ?

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/10(日) 18:53:47.79 ID:DsWKGrUh0.net
福岡なんだからチャーハンじゃなくて焼き飯食いたいね
甘い味付けの

657 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sdba-fJXW):2023/09/10(日) 18:54:46.26 ID:jat46IZkd.net
>>634
そんな福岡土人の街に単身赴任て惨めよなw

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-TSYZ):2023/09/10(日) 19:11:40.32 ID:pIVp2o2g0.net
>>466
個人でやってるお肉屋さんに頼んだらだいたい手に入るよ。
一番良いのは業務と小売やってる店探したら最高。

福岡の外れの田舎住みですが、背脂、ゲンコツ、背ガラ、親、若鳥ガラはすぐ手に入るけど、豚頭などは前もって注文しないとダメだね。
基本全て国産冷凍物でゲンツもカット済みと無しがあるから、お肉さんとよく相談すると良いよ。
ちなみに全体的に値上がりしてる、特に背脂、鶏皮がヤバイ
>>466

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-7w10):2023/09/10(日) 23:28:18.59 ID:MDthRWXc0.net
>>644
そうなのか、thanks
坦々麺始めるってツイート見て 気になってな…

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-oRAn):2023/09/11(月) 02:08:44.27 ID:t3o9wCSa0.net
エガちゃんねるの一蘭動画が結構な伸び。やっぱ一蘭美味いもんな

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-qN6y):2023/09/11(月) 10:04:55.03 ID:b3KVISWm0.net
高田馬場でぶちゃんって大分の高校卒業後に上京して、背脂醤油の野方ホープで働くって福岡の博多ラーメンの経験値は無いんやないと?
修行先も東京の博多ラーメン屋だし、でぶちゃんの弟子も醤油ラーメンだったりするよな。




https://youtu.be/YfoMNuFBsRw?si=GK0VzbdsDYT7f5qn

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-ndJf):2023/09/11(月) 10:15:07.00 ID:WqYO8FTFp.net
>>661
またか、関東スレに帰れ。いつまでも粘着してキモい。

663 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7acd-blgs):2023/09/11(月) 10:26:59.76 ID:uzwyz1e60.net
エガチャンネル見て初めて知ったが980円に値上がりしてたんだなwwww
高杉

664 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/11(月) 10:53:47.84 ID:uxp49CFxr.net
市議会でも度々問題として挙がるピース周辺駐車場不足問題

665 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-RoEr):2023/09/11(月) 12:59:25.28 ID:S8GwGDc6r.net
井の中の蛙大海を知らず

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/11(月) 16:53:06.35 ID:syRXOlo60.net
デブは歩くことを知らんのかw
西南の杜まで歩けばいくらでも駐車場あるぞ

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f8a-gyQo):2023/09/11(月) 17:30:15.41 ID:mgrYmMpD0.net
ジュゲムは移転とかではなく閉店なのかね
スケジュール的に再訪できないでわないか

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-SjEv):2023/09/11(月) 18:32:53.19 ID:aDS4c1TK0.net
家庭の都合で実家に帰るって書いてるからな
行くなら11時前には行ったほうがいいぞ
すでに並んでるだろうから時間前に開けてくれるし、その後に並ぶとほぼ1時間以上待ち最悪2時間

11時半開店に11時10分くらいにいったらすでに中に入ってて外は10人ほど待ちで50分待った
回転が遅いからな

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-SjEv):2023/09/11(月) 18:34:25.95 ID:aDS4c1TK0.net
ついでに13時くらいに行こうものならすでに売り切れてる可能性が高い

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7acd-blgs):2023/09/11(月) 20:28:01.87 ID:uzwyz1e60.net
いーかげん認めたら?
関東発の夢を語るとか王道とか売れてないっしょwww
上記だったら一蘭の方が上手いのは皆んなの総意だが、
金もらってる奴の話なんざアテにならないんだよ。

>>621 とか福岡に住んだ事あるから怪しいステマライターだしね。
この人の他の記事見ると分かるが大阪の人なんだよなぁ。
本当に福岡県民に聞いたかは本当かガチかなんぞ聞く意味ないんだよな

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-SjEv):2023/09/11(月) 21:44:36.12 ID:0jvx1b5Z0.net
先週寿限無に11:20頃に行ったら行列エグくて(30人くらい)結局やめて別の店に行ったわ
去年?チャーシューとかの肉が変わってから肉関連が微妙になった印象だけど
夜はもう売り切れでるから食べることができるチャンスはあとは金曜日までの昼のみの4回だろうな

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-yYWn):2023/09/11(月) 22:02:44.81 ID:qzZj2jsf0.net
>>621
ひでえな全部拾いばっかりじゃん

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 030b-b3Ju):2023/09/11(月) 22:34:33.29 ID:IZwfc/Q80.net
寿限無に近い中華そばの店ある?

674 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-bdgv):2023/09/11(月) 23:30:31.09 ID:USkkv3N1a.net
寿限無の跡は東区にある鶏白湯ラーメン絶好鳥が入るんだろ
結構楽しみにしてるんだが

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a32-bdgv):2023/09/12(火) 01:44:34.36 ID:DLEf4PnO0.net
寿限無には3度挑戦したけど、結局食えなかったなあ
3度目挑戦時はギリギリで、券売機の前で店主から
「はーいはーい終わりましたよー」って俺の目も見てくれなかった
悔しいから「お前ら家族に不幸が起きろ!」って手を合わせて帰った

676 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/12(火) 03:13:04.15 ID:fb3IbRyVr.net
人間ちっさ
いかにも福岡の男って感じ

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/12(火) 12:15:23.80 ID:MOzO9C7w0.net
>>673
郷屋が似てるな

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/12(火) 12:16:52.13 ID:MOzO9C7w0.net
福岡で醤油語るやつはまず佐渡友言ってこい
話はそれからだ

679 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/12(火) 12:27:27.86 ID:VY/i7z6B0.net
寿限無てそんな並ぶような店だったんだ
一回くらい行っとけばよかったな

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/12(火) 12:32:48.39 ID:MOzO9C7w0.net
座席少なすぎってのもあるんじゃね?
個人差はあるだろうが必死に通うレベルでもなかったけど

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-mzsk):2023/09/12(火) 12:48:27.48 ID:4BEn/TQZp.net
少なくとも10分以上並ぶ価値があるラーメン屋ってないよな
テレビとか雑誌で紹介されたから行きたいマンでもなければ並ばないわ

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b34f-T74L):2023/09/12(火) 12:53:18.38 ID:g63EfgEx0.net
とら食堂は並んででも食べるよ。

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db10-T0Ek):2023/09/12(火) 12:56:15.31 ID:jhJZh3U+0.net
閉店特需ってのが一番大きいだけだな
普段だと昼も別に並ばず食えてたし夜もすんなり入れてたし

684 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/12(火) 13:11:55.27 ID:ZkwKEqB9a.net
九州の内田家そして今回の件
直系のバーゲンセールが
始まったみたいです
いずれ代が変われば
必ずやってくると思ってました
技術の伝承などできるはずもない
将来的には劣化を招きます
予想通り
それゆえに自分の活動が活かせる
都内は7月オープン予定です
本物がいかに違うかお見せします
#王道家

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-ndJf):2023/09/12(火) 16:33:48.23 ID:bFVjf0jvp.net
>>678
自分も同意です。あそこととら食堂は並んででも食べたい。

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/12(火) 17:36:54.53 ID:MOzO9C7w0.net
とら食堂のYouTube面白かったよ

https://youtu.be/DDWIgYq4020?si=gN-bQjYDXQime8mQ

687 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/12(火) 18:24:21.13 ID:S2liarxYr.net
>>681
ラーメンピース

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-38SE):2023/09/12(火) 19:00:02.50 ID:Vrqw/Lrf0.net
「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6475170

689 :ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MM77-/YcV):2023/09/12(火) 19:26:08.57 ID:FuH0Lz3KM.net
天神の郷屋
いつの間にか閉店してたのな

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-/YcV):2023/09/12(火) 19:28:47.32 ID:z7PcVHuA0.net
クソキュレーションサイトやん
見る価値なし

691 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7602-/YcV):2023/09/12(火) 19:29:29.97 ID:z7PcVHuA0.net
>>621
キュレーションサイト
見る価値なし

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f8a-gyQo):2023/09/12(火) 21:12:59.50 ID:TFr3GohN0.net
ざいとんはおいしかった

693 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-WenO):2023/09/12(火) 22:36:58.50 ID:7kpAw4wCa.net
>>686
一風堂とは、一切関わりない(笑)
とっくに手を切ったから今更悪いことは言わない姿勢
この店主出来るね
墓場まで持っていくんだろうな

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db10-WenO):2023/09/12(火) 22:39:02.15 ID:zH2w9A/20.net
>>688
元々からチャーシューやら大盛りやらで、1000円超えてたところが、もう同じもので2000円近くなるんだもんなぁ
そりゃ行かなくなるよなぁ

695 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/12(火) 22:47:16.76 ID:py6qlNtdr.net
2000円程度払えないの?

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f8a-gyQo):2023/09/12(火) 23:04:25.18 ID:TFr3GohN0.net
一風堂ととら食堂福岡分店って、墓場に持っていくようないわくつきの話があるのかね

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-CoBG):2023/09/13(水) 04:34:11.91 ID:579/gBJZ0.net
はかたや堅粕に行ったら膳そっくりな味に代わっててビックリ
膳と違う、昔ながらのあの薄〜い味が好きだったのに残念無念

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-CoBG):2023/09/13(水) 04:52:07.50 ID:579/gBJZ0.net
久しぶりにこのスレ来て驚いたけど、寿限無って閉店するのか…
激安ラーメン専門の俺だけど、たまには高いの食べようと思った時に
このスレを参考に選んで行くようになった、高いけど美味くて大満足
馴染みの床屋の近くで帰りに寄るのが楽しみだったのに、これも残念

699 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/13(水) 05:14:54.09 ID:rO0nYXwx0.net
資本関係まではわからんけど波のおとも元一風堂だった人がオーナーだよね
一風堂一幸舎一蘭は商売上手よね

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-b3Ju):2023/09/13(水) 11:12:56.97 ID:kyYKYzvu0.net
商売下手だから有能な社員が独立して無能なのしか残らない

701 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3aae-y1Z9):2023/09/13(水) 11:56:18.25 ID:sW442Qbo0.net
郷家好きだっのにな。二日市までは遠いよ。

702 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/13(水) 11:57:03.50 ID:rO0nYXwx0.net
>>701
寺塚にあるやん

703 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3aae-y1Z9):2023/09/13(水) 12:27:11.66 ID:sW442Qbo0.net
>>702
薬院のまるげんが郷家出身だっけ?

704 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-T0Ek):2023/09/13(水) 12:42:45.51 ID:EEDHoGLvM.net
数年前に初めて郷家に行ったとき店員がバイトに対してなのかもの凄いキツい言い方で命令してるの見て二度と行くまいと決めてたらいつの間にか潰れてた

705 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-CZtK):2023/09/13(水) 13:00:23.22 ID:S6TLSP1N0.net
>>704
民度か低い福岡ならではのエピソードだね

706 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7acd-y1Z9):2023/09/13(水) 13:45:58.16 ID:VZh3qgRr0.net
最近越してきてお店詳しくないんでこの本買って福岡ラーメン店知るか悩んでるがどう?
https://books.rakuten.co.jp/rk/8c307485b0f337878e05c74bdb0779bc/

707 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a13-TwjT):2023/09/13(水) 18:24:11.23 ID:5pMIErzr0.net
家系ラーメン ふじい @iekeifukuoka

今回の移転はビルの都合上によるものですが、それと同時に王道家の看板も下ろさせていただく形となりました。
清水社長を筆頭に、王道家グループの協力がなければここまで成し遂げることはできませんでした。
夢を実現させてくださり、本当にありがとうございました!
また当店をご利用いただいたすべての方々にも心より感謝申し上げます。
当面の間は新製品の開発に尽力し、お客様に満足していただける一杯を提供できるよう努めます。
新店舗につきましては詳細決まり次第、Twitterにてツイートさせていただきますので、引き続きよろしくお願い致します。

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-T74L):2023/09/13(水) 18:26:27.42 ID:aWZpQzhy0.net
>>707
清水さんから破門されたんですね。
わかります。

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-SjEv):2023/09/13(水) 18:36:54.08 ID:XNKIW9Ah0.net
切られたのかww
しかしその社長も最低だな
上手く行かないのは自分のせいじゃなくてこいつのせいだからって切ったんだろ?

710 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9af0-geVz):2023/09/13(水) 18:49:28.17 ID:H8c8Wrrc0.net
埼玉でも夢を語れの支店長がコール知らない客を素人呼ばわりして
ネットで炎上して屋号を剥奪されてたよね

ふじいも画像パクリとかが王道家の足を引っ張ったと判断されたのでは?

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-T74L):2023/09/13(水) 19:15:41.80 ID:aWZpQzhy0.net
ふじいの居抜きで新たな王道家ができたら面白いのにな。

712 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/13(水) 19:26:32.96 ID:ZVvwVM09a.net
九州の内田家そして今回の件
直系のバーゲンセールが
始まったみたいです
いずれ代が変われば
必ずやってくると思ってました
技術の伝承などできるはずもない
将来的には劣化を招きます
予想通り
それゆえに自分の活動が活かせる
都内は7月オープン予定です
本物がいかに違うかお見せします
#王道家


ここまで大口叩いてコノザマ

清水も相当ガイジだろw

713 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-XsIp):2023/09/13(水) 21:08:22.58 ID:N7pUnNxpr.net
博多駅内田家
客少なすぎ

714 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43ef-y1Z9):2023/09/13(水) 22:25:25.10 ID:0abgv2uJ0.net
最近、鶏白湯ハマってるけどどこがオススメ?
今日フクシ行ったら店休日だった。

715 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-OEX8):2023/09/13(水) 22:30:42.25 ID:cPEmbWcAa.net
>>714
シフク(四ニ九)のことか?

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aad-MmH2):2023/09/13(水) 22:45:00.79 ID:+G3qvm3q0.net
太田家!!

717 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/14(木) 02:30:11.27 ID:I/Yo7Bu8r.net
福岡土人に家系の味なんて理解できるわけ無いのにな
豚の骨生のママかじらせたほうが喜ぶ

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7605-FGM3):2023/09/14(木) 05:43:46.66 ID:93dY2dMl0.net
地方を見下して優越感に浸れる危機感の無い幸せ者って哀れやね

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/14(木) 07:53:44.05 ID:H/H8WqGw0.net
オッペケでよく煽れるなw

720 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-RoEr):2023/09/14(木) 09:24:03.49 ID:cy2qvlQIr.net
福岡のラーメンは工場製が多い

721 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/14(木) 09:54:29.00 ID:bPmOgszN0.net
ふじいマジかよwガチの破門じゃねーか
結構好きだっただけに残念
てか王道家は福岡から尻尾撒いて逃げたってことか
情けねーな

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-yYWn):2023/09/14(木) 11:10:20.35 ID:mCVkYo6X0.net
破門はないFCを切るわけないだろ
コレでまた同じ建物で別業態始めたらウケるな

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-yYWn):2023/09/14(木) 11:16:10.76 ID:mCVkYo6X0.net
もしかしてはじめからそのつもりだったんでは?

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/14(木) 11:21:58.11 ID:H/H8WqGw0.net
>>721
1年保たずに撤退した店を結構好きだったって馬鹿舌アピールかな?

725 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-tBSY):2023/09/14(木) 11:38:04.81 ID:PLff3JJdd.net
>>717
でも君王道家信者のチバラギの土人でしょ笑笑

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-09u8):2023/09/14(木) 11:39:46.97 ID:vcrkX7Gw0.net
>>721
え?
一回行ったけど家系とも王道家とも全く違う別モンだったし酷かった
俺が行った時がたまたまハズレのスープ引いた可能性もあるけど
あれでよく内田家ディスれるなと思ったわ

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-SjEv):2023/09/14(木) 12:42:57.02 ID:5PGk3wOO0.net
看板下ろすって書いてるのにFC継続とかないでしょ
新製品の開発に尽力ってのも、俺が作ったスープ使うなよって言われたんだと思う
知らんけど

728 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-RoEr):2023/09/14(木) 13:09:33.79 ID:cy2qvlQIr.net
家系で替玉wwwwwww

729 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-RoEr):2023/09/14(木) 13:12:43.34 ID:cy2qvlQIr.net
そもそも福岡市のラーメン屋は観光客ばかり。地元の人間はラーメンよりうどんやもんな

730 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7acd-blgs):2023/09/14(木) 13:42:53.16 ID:DvrCPdHT0.net
そこは福岡らしくガンナガ見習って
王道屋で再オープンするんかな?

731 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-b3Ju):2023/09/14(木) 14:18:15.83 ID:ZBPSX1dw0.net
横道もんやね

732 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-T74L):2023/09/14(木) 14:22:40.92 ID:IAG8A91+d.net
玉道家とか。

733 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-OEX8):2023/09/14(木) 15:06:33.41 ID:MfgU4kqJa.net
もうツイッターの名前を家系ラーメンふじいにしてるから家系ラーメンふじいで決定じゃない?

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aad-MmH2):2023/09/14(木) 15:23:47.19 ID:d6Junt3g0.net
本来 吉村家=王道 破門=邪道でしょ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3aae-y1Z9):2023/09/14(木) 15:27:08.52 ID:LxW3NhDp0.net
アナワシで修行して出直せばいいとちゃうん?

736 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sdba-SjEv):2023/09/14(木) 15:36:26.58 ID:iAcOpdk+d.net
アナワシも市内でやるより東京に出た方がウケると思う

737 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-RoEr):2023/09/14(木) 17:49:50.21 ID:cy2qvlQIr.net
田舎もんが東京を語るな。
無鉄砲でも苦戦してるのにウケるとか片腹いたい

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-fBei):2023/09/14(木) 19:15:04.68 ID:3SyUeqAop.net
>>737
>そもそも福岡市のラーメン屋は観光客ばかり

なんでおまえに市内の各ラーメン屋の客層がわかるのか謎なんだけど。家とか屋とかならキャリーケース引いてる奴は確かにみるが、城南区とか西区でそんな奴見た事ない。適当な事書くなよ嘘松が。

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/14(木) 19:39:43.19 ID:H/H8WqGw0.net
福岡県民がラーメンよりうどん、ってそれこそニワカが声高に叫んでるやつじゃんw

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f8a-gyQo):2023/09/14(木) 19:46:51.42 ID:/zgwQ03O0.net
福岡の真の猛者は蕎麦を食べる(適当

741 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17da-09u8):2023/09/14(木) 20:01:17.97 ID:vcrkX7Gw0.net
>>733
藤井はツイ垢消したぞ
逃亡確定w

742 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+zXT):2023/09/14(木) 20:16:12.93 ID:suRdy6Ul0.net
西区と城南区には観光客はこんやろ、笑った
蕎麦はあんまり食わんな。東日本のくいもんやと思う

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-yoOO):2023/09/14(木) 22:29:01.64 ID:pcUAvabe0.net
>>741
本当だ
昨日の夜には見たけどいつの間に

あの一件は屋号にも福岡ラーメン好きの期待も裏切ったけど福岡まで来て結局何がしたかったんだ

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-rcnc):2023/09/14(木) 23:31:41.77 ID:CFFX7EQo0.net
>>738
反論に西区城南区じゃ話がブレるわ

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-bZ60):2023/09/14(木) 23:33:43.48 ID:3czTCC+/0.net
>>742
安全食堂には来るぞ

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-fBei):2023/09/15(金) 03:56:18.59 ID:TA5Mey+Yp.net
>>742
>>743
そもそもが福岡市のラーメン屋は観光客ばかりというなんの根拠もない話に対して、せめてキャリーケース引いてれば観光客だろうと推測もできるが、同じ福岡市内でも城南区や西区ではキャリーケース引いた奴なをまず見る事がないのにどうやって客層を特定するのかと言う話なのにバカがこいつら。

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-qN6y):2023/09/15(金) 06:47:11.53 ID:sXAnF5lG0.net
>>743
ふじいは、福岡の自家製麺やってるラーメン屋の新業態やろ。

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b5f-bZ60):2023/09/15(金) 07:03:10.05 ID:fdWW8R8+0.net
ふじい普通に美味しかったけどな。
春吉家よりは全然好きだったわ。

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/15(金) 08:34:35.84 ID:TooCoKnk0.net
ホント、潰れてからふじい普通に美味しかった言うやつが雨後の筍のごとく出てくるなw
美味いと思ったお前らがちゃんと支えてやってたら良かったのにw

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/15(金) 09:18:19.24 ID:kA/jH39O0.net
ワッチョイW 9a31-hPtA
この糞ゴミ王道家に親でも殺されたんか?w

751 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/15(金) 13:11:45.07 ID:BX61d0A5a.net
どんだけ馬鹿舌言われたのが悔しいの?w

752 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-hMIQ):2023/09/15(金) 18:23:32.80 ID:gIpmJBYBd.net
いろいろ理由はあるのだろうけど、出だしが悪かったことに尽きるのでは

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-yYWn):2023/09/15(金) 18:29:43.98 ID:PpePt5PT0.net
はじめからそのつもりだったんだろ
看板料に食材や麺を仕入れないといけない
食材とノウハウ知ったらサヨナラ
その為に自分は表に出ずふじいを立たせたんでは

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/15(金) 18:38:28.34 ID:kA/jH39O0.net
>>751
どんだけ糞ゴミ言われたのが悔しいの?w

755 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/15(金) 19:19:28.43 ID:oZg5ARO4a.net
そんな小学生レベルの煽りよりは馬鹿舌のほうが悔しいかなw
あんな糞店持ち上げてるのが工作員のグエン以外にいたのが驚きだけどw

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/15(金) 19:28:24.03 ID:kA/jH39O0.net
馬鹿舌のほうが悔しいかなwってなんだよwwwwwwww
マジでレベル低すぎるw

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/15(金) 19:43:34.99 ID:TooCoKnk0.net
そのレベル低いのと同じレベルの煽りあいしてるの、お気付きになられない?w
もう馬鹿舌じゃなくて単なる馬鹿だなw
馬鹿舌呼ばわり失礼w

758 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/15(金) 19:49:05.08 ID:kA/jH39O0.net
>>757
お前も気づけよ糞バカw

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a02-6jLp):2023/09/15(金) 19:51:06.47 ID:kA/jH39O0.net
お気付きになられない?wwwwwwwwwwwwwwww

760 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a31-hPtA):2023/09/15(金) 20:05:42.15 ID:TooCoKnk0.net
ごめんごめん、馬鹿舌ってことは要は母親の不味い飯で育ったって事だからあんまり言うべきじゃないな…
悪かったよ、許してな…

あ、もしかしたら施設育ちの可能性もあるか…
ごめんよ…

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3da-HKwT):2023/09/15(金) 20:48:41.48 ID:9YWaWMRf0.net
王道家美味すぎたから潰れて残念
ふじい君はラーメン作りの才能はあるからもう一度頑張って欲しいね

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-HKwT):2023/09/15(金) 20:51:34.50 ID:wDGKX5/UM.net
>>760
手をプルプルさせながらこれ書き込んでると思うと笑えるw

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/15(金) 21:16:57.07 ID:ojnw2z7l0.net
藤井のスポンサーって誰?
また一幸舎とか一風堂とか絡んでるんか?

764 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-rcnc):2023/09/15(金) 22:20:04.61 ID:6XxKKltdM.net
>>746
福岡市全体で見ると観光客だけではないと思うけど、そもそも西区城南区に観光客はほとんどいないので話がブレる。そんな地域で勤務先も買い物なども全て完結してる人は観光客含めた福岡市を語るべきではない

765 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/15(金) 22:29:12.83 ID:W99dGTqoa.net
ブーイモが単発でイキってくんなよw
お前も舌が腐ってんのか?w

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-fBei):2023/09/15(金) 22:54:35.79 ID:NSwBhLQo0.net
>>764
福岡市全体で見ると観光客だけではないと思うけど

おまえが言ってる事がもうブレてるじゃないかよ。
なら最初から「福岡市」で括るなと言う話になる。
後付けで論点ずらすから言ってる事が破綻してる。

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-rcnc):2023/09/15(金) 23:03:26.51 ID:mCz1zJ5h0.net
>>766
福岡市全域で何店舗、その内中心地に何店舗あって郊外エリアは推測でもこれぐらいの売上ないと成り立たないから福岡市全体の総数で見ると観光客だけで成り立つわけない、地元民あっての文化みたいな話ならわかる。俺も肌感では観光客だけで成り立つわけないと思ってるし。オラが町じゃキャリーケース引いてラーメン屋行ってる人見たことないべみたいなこと言うからそりゃ当たり前だろ話がブレるって言ってんの。

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-SjEv):2023/09/15(金) 23:03:45.54 ID:jqYgwyFl0.net
ここは中高生も書き込むようになったのか?喜ばしいことだ

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 030b-b3Ju):2023/09/15(金) 23:10:40.88 ID:LQQQdg+u0.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないw

770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5bad-fBei):2023/09/15(金) 23:16:00.01 ID:NSwBhLQo0.net
>>767
話をややこしくしてるから、要点だけ聞くけど

最初に「福岡市のラーメン屋は観光客ばかり」
と漠然と断言してるけど

どうやって調べたんですか?
不特定多数の人間が店舗に訪れていて、それを店側が一人一人調査している訳でもないのにわかり得る事は不可能だが。

771 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-rcnc):2023/09/15(金) 23:22:53.41 ID:mCz1zJ5h0.net
>>770
俺は観光客ばかりじゃない派。それ書いてる人とは違う。観光客が元々来ない地域に限定した話を出して、だから全体もそうだろは違うだろって言ってるの。
>>744から一貫して同じことしか言ってない。

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e91-rcnc):2023/09/15(金) 23:25:32.81 ID:ojnw2z7l0.net
そら福岡旅行なんか来ても中洲で飲むか飯食うくらいしか楽しみないんだから観光客だらけでも何の不思議はない

773 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-fBei):2023/09/15(金) 23:34:38.30 ID:C913+Oqjp.net
>>771
キャリーケースを見たことない地域として例を挙げただけ。
そもそもキャリーケースだからと言ってあくまでも予測だと書いている。キャリーケースでも他県から帰ってきた足でラーメン屋に来た地元民の可能性もある。調査をしていない以上、この件に関しては答えを出すのは不可能だから、最初に断言した奴が間違っている話だ。

774 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-fBei):2023/09/15(金) 23:36:47.07 ID:C913+Oqjp.net
>>772
憶測の話でややこしくなって来てる時に下らない憶測でかぶせてくるな。

775 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-rcnc):2023/09/15(金) 23:55:01.35 ID:mCz1zJ5h0.net
>>773
さいしょに断言した奴は間違ってると思うけどある程度の仮説を立てて反論するのは不可能じゃないでしょ。中心地の店の9割が観光客だとしても城南区西区同様のエリアでこれだけの店舗が経営してて客数が中心地の店舗の何割だとしても福岡市全体で考えたらありえないみたいな。めんどくさいから計算しないけど

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-j4HI):2023/09/16(土) 00:20:00.58 ID:DxJcZ5tq0.net
博多区と新宿区のラーメン屋の軒数がほぼ同じらしい。
博多駅が1日10万人の乗降客数に対して新宿駅は350万人。

777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-j4HI):2023/09/16(土) 00:24:12.09 ID:DxJcZ5tq0.net
新宿区は高田馬場や四谷というビッグターミナルがあることを考えたら、博多区のラーメン屋は少ない客の取り合いで競争はかなり激しい。

778 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-lKFu):2023/09/16(土) 01:07:43.73 ID:oVmBuoW60.net
>>776
どこデータ?
絶対新宿の方が多いと思うんだが

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/16(土) 01:39:20.98 ID:gUPC6lI30.net
密度的に新宿のほうが多く感じるだけじゃね?

780 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-hKjy):2023/09/16(土) 04:25:32.80 ID:Z7ezPKtpr.net
おまいらはこういう事するなよ

https://news.goo.ne.jp/picture/nation/mainichi-20230915k0000m040400000c.html

781 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-mD/L):2023/09/16(土) 05:43:03.86 ID:r+uIJh2f0.net
>>780
ラーメン屋って殺人事件多すぎだろw

782 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-2xnb):2023/09/16(土) 08:12:10.54 ID:6M580USq0.net
王道家ふじい出来た時は、近くの春吉家潰れると思ってたけど、逆になるとはね。
本当飲食店ってわからんもんだなぁ。

783 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f02-9C00):2023/09/16(土) 09:41:09.45 ID:LQMCwAsw0.net
町田商店みたいな家系は尖ってなくて食べやすいから一定の需要あるんよな

784 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-FCtK):2023/09/16(土) 11:45:03.95 ID:npiVU5ZSr.net
飛龍家営業してないから閉店したのかと思ってたら
店に車突っ込んで臨時休業だったのね。

785 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-tirg):2023/09/16(土) 13:16:50.58 ID:m+JibhzVa.net
上の方に書き込みあったけど、一九老司だと思う
一九前通ったけど、ぶっ壊してたね
元あった店の横に縦長に建物、奥にも長方形に建物
そこが家?
店舗は壊して建て直すんだろうかな?
そんなわけでチャーハン食いたくてジロウ。へ

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fad-xbk3):2023/09/16(土) 14:37:33.12 ID:In06JZ1g0.net
https://fukuokaminami.goguynet.jp/2023/09/14/ikkyuramen/

787 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-xYKO):2023/09/16(土) 15:14:04.78 ID:ydzfFofm0.net
福岡って老舗豚骨の聖地ってイメージだったけどスレ見たら変な会話ばかりだね
家系しか語ってないじゃん

788 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/16(土) 15:28:34.36 ID:DJSuwmcHa.net
豚骨を語るなら福岡県でくくるかな久留米はまだまだ豚骨文化だし
福岡市は転勤組も観光客も多いから軸は豚骨だけど醤油とか家系とか入り乱れてる

789 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-2xnb):2023/09/16(土) 17:56:54.56 ID:6M580USq0.net
ここ5年くらいだよね。福岡に豚骨以外が盛んに入ってきたのは。しかも結構根付いてる店が多い。
そして福岡人も内心新しいものを求めてたんだろうな。

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-VcvE):2023/09/16(土) 18:05:11.51 ID:0oqw6BCB0.net
よその土地の流行りを見て食べたくなっただけだよ
二郎、家系は全国に増えすぎ
そのうちバタバタ逝くはず
タピオカ屋かよ

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f02-9C00):2023/09/16(土) 19:07:52.71 ID:LQMCwAsw0.net
首都圏でラーメン屋が飽和して地方に出店ってのはここ何年かの流れだね
別におかしなことじゃない

792 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-oxu0):2023/09/16(土) 20:05:18.88 ID:1t7y+C1TM.net
ま、福岡ラーメン舐めプしてて盛大にオープンするも家系も二郎系も全敗してるんだがな。

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/16(土) 22:33:16.44 ID:gUPC6lI30.net
負けの定義ってなに?
撤退したならそうだろうが

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/16(土) 22:50:48.61 ID:kQKaRJF/0.net
家系に関して言えば直系とか直営の有名店より博多テイストのオリジナル家系の方が強いよな
壱壱家入船食堂内田家(月隈)無邪気海豚や
関東では邪道かもしれんが実は王道なんだよな

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/16(土) 22:57:40.64 ID:kQKaRJF/0.net
藤井もそれを承知の上で博多に寄せたわけだが王道家の看板があるもんだからこんなの王道家じゃない!って総スカンくらったということ

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-6YQx):2023/09/16(土) 22:59:15.20 ID:mxZZsdWv0.net
王道の看板でやるなら王道の味で勝負してほしいわな。なんや家系で替玉て。

797 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/16(土) 23:24:16.13 ID:wWzk6IBEd.net
王道家の味知ってる奴が何人ふじい食ったんかね
遠征組()合わせて10人いたんかね🤥

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fae-Wr0I):2023/09/16(土) 23:44:53.61 ID:gfsG3RFh0.net
行列の長さ見れば家系ラーメンとか完敗だろ?
ShinShinや一蘭やふくちゃん田隈の方が圧倒的に並んでる人多い。
関東首都圏から進出してくる店はステマやネット工作員総動員で話題作りしてて行列できるのもいいとこOPEN2週間程度。
他店の写真を盗用してSNS拡散とかネット工作してるの確定何だよな

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/16(土) 23:52:08.87 ID:upYSwZib0.net
正直ふじいのことは興味ないしどうでもよくて、他のラーメン屋の話したいんだけど、だいだいいつもふじいの話ばっかだな

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/17(日) 00:04:24.12 ID:6f91HFxq0.net
ここまで並ぶかと思うのは一双の本店だなほぼ観光客だけど筑紫通りまで列がつながってエグい並びあれ見た瞬間スルー確定
あとはふくちゃんだな回転が早い豚骨ラーメンであそこまで客並ぶのは異常だと思う

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/17(日) 00:09:20.90 ID:hGnhSSyZ0.net
回転早いからこそ並べるのよ
先日寿限無並んで痛感した
たったこの程度でこんなに待たされるのか…と

802 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-hKjy):2023/09/17(日) 00:53:36.27 ID:DsjXEFfKM.net
ちょっと前に札幌行ってきたけどラーメンもジンギスカンも人気店の並び凄かったわ
どこもシンシン並みに並んでた

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f02-9C00):2023/09/17(日) 00:56:18.08 ID:SRgq355q0.net
ふくちゃんは回転早くないだろ
ニワカかよ

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fda-ZexN):2023/09/17(日) 03:38:30.98 ID:F/t1erGk0.net
>>637
あそこ美味いよ
最近始めた汁無し坦々麺美味かった

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f10-eRKl):2023/09/17(日) 04:10:14.44 ID:tqzKxxp40.net
>>802
札幌行っておすすめされた信玄行った時に30分前に行って一巡目に入れて食べ終わって出たら物凄い行列でビビった思い出

京都の極鶏行った時は整理券制だったから良かったけど食べるまで3時間は待ったけど行列店は整理券配ってほしい

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-2xnb):2023/09/17(日) 07:36:30.04 ID:4B2SaT1n0.net
ふくちゃんは逆に回転が遅く席数少ないからあれだけ並ぶと思ってたけど。
麺あげも一つ一つ時間かけて丁寧にやってるから時間かかるよね。

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-2xnb):2023/09/17(日) 07:37:19.97 ID:4B2SaT1n0.net
そして元祖より回転早いラーメン屋って全国にあるのかな?

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/17(日) 07:44:40.22 ID:hGnhSSyZ0.net
>>803
非豚骨からしたら十分早い
コロナで席数減らしてて倍の時間待たされたからそれいらい行ってないが
席数は戻ったやろか?

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fef-Wr0I):2023/09/17(日) 07:57:29.33 ID:92AiWDJX0.net
ふくちゃんは子連れが長居してるのが原因だよな。
奴らファミレス感覚でダラダラいるからね。

あと、@iekeifukuokaってTwitter垢本当に消えててワロタwww
移転準備整い次第告知するって話だったのにな。ラーメンの臭いでビル会社から立ち退きってのも嘘臭いし、家系ラーメン完全敗北で草www

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fef-Wr0I):2023/09/17(日) 08:14:42.18 ID:92AiWDJX0.net
SNSで移転という情報だけ残して垢削除で負け=閉店とせずに煙に撒くネット工作してるのがいかにも卑しいトンキン人らしい発想だな。
公式YouTubeであんだけ豚骨バカにして自信満々だったプライドが閉店という事実認めたくないんだろうね。

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-tirg):2023/09/17(日) 08:39:06.06 ID:hToQkDX60.net
なんか4月に動画上がってるけど、アナワシとふじいって揉めてたん?
ふじいって3.15オープンだったのね
半年・・・

812 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-tirg):2023/09/17(日) 08:48:02.46 ID:hToQkDX60.net
色々見てると、ふじいは、王道家の味を変えたから破門ってのが実情だね

醤油や鶏白湯、味噌なんかは福岡でも流行ってる店は多いけど、他の家系見ても思うけど、家系は流行らないんだなぁ

813 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/17(日) 09:22:06.90 ID:KF9F0aPla.net
あなわしも博多に寄せて新店舗出すってイキってたけど話進んでんのか?

814 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fae-Wr0I):2023/09/17(日) 09:43:40.12 ID:LNnwbyss0.net
いやいや破門って形でトカゲの尻尾切りしてるだけっしょ。福岡で負けたって屈辱の歴史を消してるだけ。
本気で福岡に勝つつもりあるなら、トンキンの優秀な奴を送り込めばいいだけの話。

815 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fae-Wr0I):2023/09/17(日) 09:50:00.75 ID:LNnwbyss0.net
SNSやらで話題作って人気店にするって手法が通じるのは味音痴のトンキン人限定って証明されたな。
ふくちゃんにしろ一双もだし元祖長浜にしてもSNS使ったステマせずに行列店なってるしね。

816 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd5f-NfV8):2023/09/17(日) 09:52:12.67 ID:OT6Koqg0d.net
九州におけるラーメンマニア層がめちゃめちゃニッチなだけの可能性もあると思うんよね
他地方のラヲタはうわごとのように「東京と比べるとレベル低い」って言ってるけど
そういう面では九州は異質

817 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/17(日) 09:53:10.26 ID:4BSut8pda.net
>>815
シンシンと一双はメディアをうまく使ってる印象だけどな

818 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd5f-NfV8):2023/09/17(日) 10:13:28.76 ID:OT6Koqg0d.net
アナワシ店主は九州に居るのにすごく勉強していて
東京型に近い進化をしているので、福岡よりも東京の方がウケそうな気がする
立地とか発信とか他にも大きい要素はあるけれど

819 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-Jyg8):2023/09/17(日) 10:23:57.21 ID:ekZp7zkMr.net
福岡土人が東京で成功とか無理な話だよ

820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fab-kNGR):2023/09/17(日) 10:24:11.53 ID:VQZKBLBW0.net
一双ってメディアに出てる?

821 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/17(日) 10:28:36.45 ID:iFc3yDAca.net
>>820
最近は減ったけど創業当時はかなりやってたよ
一幸舎で修行して兄弟で独立って

822 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/17(日) 10:32:34.74 ID:XpinxIJcd.net
>>812
色々って何見たんだよw
王道家からもふじいからもアナウンスないんだから妄想見ただけだろ

823 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/17(日) 10:37:54.35 ID:B2wnXV+wa.net
石田一龍もメディアの使い方うまいよね

824 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-IxNQ):2023/09/17(日) 13:18:59.15 ID:VMnH0pe7r.net
>>818
東京型って何?具体的なお店の名前も含めて説明よろしく

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f30-+u/d):2023/09/17(日) 13:30:35.69 ID:zZTnpZ2+0.net
福岡くん。で安いラーメン・高いラーメン探す企画やってるらしいぞ
先生方の出番や

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f32-dc7g):2023/09/17(日) 14:00:22.30 ID:wz1CLcek0.net
>>825
これ?
https://www.fbs.co.jp/fukuokakun/research/

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f02-9C00):2023/09/17(日) 14:05:34.20 ID:SRgq355q0.net
普通に一蘭とはかたやで終了では?w

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5f-Z/H0):2023/09/17(日) 14:20:55.86 ID:4GZWrtSN0.net
GYOKOTSUYA

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-zx+O):2023/09/17(日) 15:03:40.53 ID:IO46V2Xx0.net
福岡都市圏で1番安いのは、はかたや確定
ただ県内まで広げるとどうなんだろ?

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-6YQx):2023/09/17(日) 15:05:59.99 ID:poww2DPM0.net
八幡西区引野にバス停ラーメンとかあったけど今もあるのかしら。

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-zx+O):2023/09/17(日) 15:34:25.96 ID:IO46V2Xx0.net
バス停ラーメン、ググルマップの口コミ(1週間前)にメニュー画像出てた
ラーメン330円で大盛390円、大盛なら最安かもしれない

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f5f-2xnb):2023/09/17(日) 15:41:12.11 ID:4B2SaT1n0.net
>>818
俺もアナワシは東京の方が人気が出ると思う。

味のインパクトが強い(良くも悪くも好き嫌い分かれる)、店主のキャラが立っている、こういう店は東京の方が流行る。
実際、東京の豚骨ラーメンって福岡より濃いでしょ。
家系にしろ、二郎系にしろ、東京って刺激的なインパクトある味じゃないとなかなか振り向いてもらえない

833 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-IxNQ):2023/09/17(日) 16:20:08.73 ID:VMnH0pe7r.net
東京では福岡のラーメンは難しいぞ。一風堂と一蘭以外の店は良く潰れる。美味いだけじゃダメなんだ

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fcd-/Q/L):2023/09/17(日) 16:47:06.40 ID:r8nc+ZXs0.net
じろう。行ったら店休日だったよ。
明日リベンジかな。チャーハン単品がオススメ?

835 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-tbTP):2023/09/17(日) 17:02:04.80 ID:kenCwW20M.net
>>833
福岡のラーメン売ってちゃいかんだろ。客の好みに合わせてドロドロギトギトにしないと。

836 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-jxZe):2023/09/17(日) 17:07:37.50 ID:ysIdvnlra.net
福岡で家系が伸びないのって毎日食べたいラーメンになれないからじゃないの?
元祖とか昼なら毎日でも食えるもんな
家系は一週間も食べたら激太りで体壊しそう

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-6YQx):2023/09/17(日) 17:15:35.57 ID:poww2DPM0.net
単純に数が増えすぎ。

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-bHEm):2023/09/17(日) 17:20:16.99 ID:G4SGBHvG0.net
https://m.youtube.com/watch?v=BjxD9scyypw

福岡市中央区役所 保護第四係では
あいも変わらずナマポイジメが横行

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f01-yd/M):2023/09/17(日) 17:51:06.49 ID:K5o6jmcG0.net
>>836
味も内容も毎日は食えない。
あんなの毎日食べたら糖尿病や肝臓障害にすぐ罹患する。

840 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-FCtK):2023/09/17(日) 18:39:13.96 ID:C/M+cyVPr.net
長浜家が東京で受け入れられるのかは非常に気になる。

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-mD/L):2023/09/17(日) 18:46:51.38 ID:CKzTOQ6c0.net
>>836
家系とか毎日食ってたら確実に病気になるわな
俺も家系好きだけど月イチって決めてる

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp23-yd/M):2023/09/17(日) 18:58:05.28 ID:7/5ww3Pjp.net
>641
理想的な感覚ですね。
東京本社時代に一個上の上司が環八沿いのラーメン屋を気の向くままに毎日食べ歩いてたんですが、今は人工透析です。口癖は「健康診断で大丈夫だった。」たとえその時大丈夫でもダメージは着実に蓄積するからその時が来たらガタッとくる。

843 :ラーメン大好き@名無しさん (アウグロ MM13-Zs34):2023/09/17(日) 19:09:33.51 ID:jEeB3HCoM.net
♪ニダ ニダ 福岡ニダ♪

…みたいな、何て言ってるか全く聞き取れない
あの広告トラックってどこの?

ラーメンと全く関係なくてすまんけど

844 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/17(日) 22:24:39.93 ID:XpinxIJcd.net
ラーメン毎日食ってたら家系じゃなくてもヤバいだろ
てか王道家なんて本場の家系とかけ離れた塩っぱいギトギトラーメンを家系と思われるのは心外だね

845 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd5f-NfV8):2023/09/17(日) 22:29:27.20 ID:jN1bcNCPd.net
本家吉村家はだいぶしょっぱい方だから

846 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-HrGy):2023/09/17(日) 22:43:54.73 ID:XpinxIJcd.net
吉村家の味普通と王道家の味薄めの薄めがどっこい位だね

847 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sabf-dc7g):2023/09/17(日) 23:02:31.29 ID:FZacV+X+a.net
魁龍ズンダレ爺は横浜ラ博に行ってんの?恥かいてないか?

848 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa53-5F6l):2023/09/17(日) 23:07:52.99 ID:FekK4ocNa.net
知り合いのラーメン通が言うには福岡の家系が盛り上がらないのは福岡の家系全部が話題になるレベルに達してないからとのことを言ってた

ガチで旨いなら今の時代はジャンル関係無しで口コミだけでも人が集まって話題になるはずだと

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f02-9C00):2023/09/17(日) 23:13:18.68 ID:SRgq355q0.net
>>836
30超えたらどんなラーメンも毎日食ったらだめだよw

850 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-tbTP):2023/09/17(日) 23:47:37.17 ID:kenCwW20M.net
30越えてなくても毎日ラーメンはないわ。

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-lKFu):2023/09/17(日) 23:54:48.63 ID:ZIVOXeE50.net
家系はうまいけど中毒性があるかって言われるとそうじゃないんだよな
全国にあるロードサイドのラーメンのインパクトを強めたのが家系って感じ

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/18(月) 00:04:27.74 ID:X51Q6ynL0.net
最近できたクサウマ系では、きくかわとか大正軒とかあるけど、誰も話題にしないね

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fae-Wr0I):2023/09/18(月) 02:19:08.00 ID:YLwyuXEV0.net
ぶっちゃけ家系二郎系は全滅レベルにどこもゲロマズイ。

ふくちゃんか魁龍でたまに家1で事足りるんだよ。たまに番外編で駒やとか薬院八ちゃん桝元行くのがちょうどいい。

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fad-yd/M):2023/09/18(月) 06:16:56.26 ID:v01aHn530.net
>>853
そう言う書き方はやめたらどうですかね。
人が好きで行ってる店を頭ごなしに否定するのは。
自分の味覚がすべて正しい訳ないだろ。

855 :ラーメン大好き@名無しさん (クスマテ MMbf-mxV3):2023/09/18(月) 06:59:32.81 ID:vqBXKosVM.net
>>853
お前のバカ舌の感想いらね

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f0b-G7Kn):2023/09/18(月) 08:51:36.84 ID:8xGDA6jD0.net
>>852
まんまラーメン伍と有吉商店やん

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f35-EQDu):2023/09/18(月) 13:22:46.95 ID:vqIUt5Pj0.net
>>827
高いは明鏡止水でしょw

858 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H5f-tirg):2023/09/18(月) 15:57:05.83 ID:84lfQabmH.net
高いと(厳密に言えば、えげつない値上げ額と言いますか)言えば、満来
福岡店はチャーざる1,300円、チャーざる大1,700円くらいだったか?
しかし、ついに本店はチャーざる1,600円、チャーざる大で、2,000円になってるわ

859 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H5f-tirg):2023/09/18(月) 16:03:03.36 ID:84lfQabmH.net
元々外国人観光客相手だった一◯やら、一◯堂やら、一◯舎やらの一系の企業連合は、ほっといても観光コースに組み込まれて連日賑わうから、豚骨ラーメン1,000円、替え玉200円とか当たり前に値上げしとるけど、そうじゃないラーメン店は、苦境に立たされてるよなぁ

860 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H13-G7Kn):2023/09/18(月) 16:37:52.13 ID:bXBxe+XcH.net
一系www

861 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hbf-jxZe):2023/09/18(月) 16:53:52.81 ID:bQ56ZESVH.net
壱壱家も一系やな

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf2c-Rw9w):2023/09/18(月) 16:56:04.28 ID:o455Fw290.net
はかたやってどうですか?

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-xpIr):2023/09/18(月) 17:39:32.33 ID:3Qi7f72J0.net
安いよ

864 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H33-2xnb):2023/09/19(火) 03:53:14.17 ID:Ogd2Vb20H.net
一楽、一双、一九、一心亭も一系?

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-VcvE):2023/09/19(火) 04:50:28.67 ID:7u59dNbt0.net
ラーメン界を牛耳る巨大コンツェルンやな
許せん

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-G7Kn):2023/09/19(火) 08:31:31.32 ID:VyccRfKS0.net
一竜、一龍、一龍亭、一雄、いちむじん、博多いってつ、塩原いってつ、いっちょいっちょ
全てそうなのかw

867 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H0f-G2uJ):2023/09/19(火) 08:34:53.09 ID:GmvKywGEH.net
元気一杯もやぞ

868 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/09/19(火) 19:45:21.08 ID:gQ1GpZ5+d
会津をなめるな!
薩長は絶対に許さない!

幸楽苑社長、新井田傳の講話のテーマは
「らーめんで薩長を攻める
〜会津藩の教えで世直しを〜」

現在の400店舗を2年後には500店舗、
10年以内には1,000店舗とし、
らーめんのマグドナルド版を完成させたい。
そのときには
北海道から九州までの店舗展開となる。
現在の3工場の生産能力は
1,000店舗に対応できるようになっている。

会津は賊軍ではない、天皇をお守りしたのだ。
薩長を許してはならない。
この会津人の誇りが私の信念に結びついている。
らーめんのマグドナルドを目指す。
1,000店舗展開の中で、
薩長の中心地に幸楽苑の看板を立ててみせる。

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fae-/Q/L):2023/09/19(火) 12:12:11.77 ID:VOZHTfLP0.net
ジローマル行ってきた。チャーハンはここが一番うまいね。
箱崎薬院も悪くはないがここに比べると劣るね

870 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hbf-FCtK):2023/09/19(火) 12:15:48.26 ID:l5Ec6ibnH.net
龍系も多いな。

871 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9f-/Q/L):2023/09/19(火) 13:15:06.86 ID:vf5OEWvIH.net
ドラゴンストリートあるらしいな

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf03-2xnb):2023/09/19(火) 14:55:09.94 ID:ty92Opl90.net
博多一系、結構一大勢力になるのでは?
藤崎の味一番、博多駅の一歩亭、東比恵の一成一代も一系だよね?

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfea-JCOj):2023/09/19(火) 15:19:35.49 ID:GspSOqtQ0.net
いっぱち(ここは数字)、福一、一矢、一天門、八十一、いのいち、一新、一清、味一、一ノ矢、一成(いちなり)、一(はじめ)、一番鷹、ICHIYU、ナンバーワン、いちばん星、一等星、一十(いっとう)

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/19(火) 15:22:13.96 ID:4lQBeZLU0.net
歴史がある龍系も新規勢力の一系に圧倒されとるな

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/19(火) 15:47:37.44 ID:5BTGrIqn0.net
いちむじんは違うだろww

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fcd-2xnb):2023/09/19(火) 17:17:41.55 ID:ahGtvcyc0.net
春吉の王道家は潰れんの早かったなぁ

877 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H13-uB27):2023/09/19(火) 20:12:17.93 ID:PHXInwF/H.net
一壺天

878 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H13-uB27):2023/09/19(火) 20:12:41.82 ID:PHXInwF/H.net
一壺天

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff8-jxZe):2023/09/19(火) 20:14:49.37 ID:L2dcJA1y0.net
>>866
JR構内のぷらっと博多No.1もだな!

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/19(火) 20:17:12.29 ID:EJxhATRO0.net
六本松の一鉄もか

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/19(火) 20:17:14.81 ID:EJxhATRO0.net
六本松の一鉄もか

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/19(火) 20:17:18.79 ID:EJxhATRO0.net
六本松の一鉄もか

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f8a-T3hu):2023/09/19(火) 20:20:03.28 ID:EJxhATRO0.net
スマソ連投してしまった

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff8-jxZe):2023/09/19(火) 20:21:15.30 ID:L2dcJA1y0.net
バスターミナルの角蔵家、唐揚げが薄い衣にジューシーですごい美味かったわ。肝心のラーメンはまあまあだったけど。いやラーメンだけならリピートはしないかなあ

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/19(火) 20:36:05.71 ID:5BTGrIqn0.net
実際は書き込み失敗してないから
安心して閉じろ

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f1c-2xnb):2023/09/19(火) 23:45:52.55 ID:Ogd2Vb200.net
一系の源流ってどこなんだろうね。
一風堂系と一幸舎系から派生した店は多そうだけど。

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/19(火) 23:57:13.78 ID:5BTGrIqn0.net
>>884
そこ春吉屋だからな
行ったことないけど店内ポップみたらどっちもまんま同じだし
食べログなんかで写真確認してみるといい

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7b-5F6l):2023/09/20(水) 00:05:22.65 ID:uSLlpFsx0.net
>>887
ちょっと違うな
春吉家も角蔵家も業務提携してるのが町田商店を運営してるギフトって会社でスープやら資材を提供して貰ってる

だから味も店内の雰囲気も同じなんだ

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/20(水) 00:07:34.98 ID:qH5kr4Cb0.net
一系のビック3は商売上手だからね
豚骨以外でもそれなりに結果残すから

890 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sd5f-NfV8):2023/09/20(水) 00:09:56.56 ID:8Gj5KlMxd.net
その2店は食ってないけど
町田系列は元スープを薄めまくって塩砂糖醤油を足して味調整?する店も少なくない
味が同じとは限らないかな

891 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/20(水) 00:19:54.72 ID:oNbcFIC90.net
>>888
おーそうなのかthx
やたら町田商店って聞くけど、あれなら実際の町田商店に行く必要はないっぽいな

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f3d-FCtK):2023/09/20(水) 13:30:10.85 ID:f0d+Kt1X0.net
東比恵かなでの冷やし煮干し美味い。
駐車場少なくて停めにくい。

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf3b-v+/d):2023/09/20(水) 13:49:20.77 ID:Zh1lhGYm0.net
ふじいアカウント名変えたのに結局消してんじゃん。。

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f67-xbk3):2023/09/20(水) 16:01:22.79 ID:x+aTXe7X0.net
高齢化社会だから豚骨は重いから醤油に流れる人が増えたよ
日本中でそういう流れ

895 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-IxNQ):2023/09/20(水) 17:23:15.35 ID:lR4EIoxbr.net
福岡のラーメンも昔は醤油タレを使わないのが多かったな

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f91-jxZe):2023/09/20(水) 19:44:18.35 ID:qH5kr4Cb0.net
>>892
隣にコインパークあるから先にコインパー入ってかなでが空いてれば移動してる
3号線逆走は危ないからねw

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fab-2xnb):2023/09/21(木) 00:51:45.50 ID:ARIar3SU0.net
>>894
九州のクソ甘い醤油じゃ余計もたれるわ

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7b-j4HI):2023/09/21(木) 04:45:44.68 ID:VzcNjlAK0.net
福岡のラーメンの醤油は薄口醤油が多い。
関東の醤油より甘くなくて塩辛いぞ。
一蘭が出始めた時は、甘くてびっくりした。

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5f-kZw0):2023/09/21(木) 05:28:19.92 ID:uNbc+ac2M.net
トンキンが食い物語るとか何勘違いしとるんやろ

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f13-N/mZ):2023/09/21(木) 13:33:19.11 ID:iVAH1F350.net
今日オープンの天神の豚ギャング行った人いる?
感想教えて欲しい、今日明日と500円でやってるから

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-G7Kn):2023/09/21(木) 13:44:42.59 ID:kldAk/Gq0.net
業者の無駄に長い感想をを要約したぞ!


豚肉厚切りチャーシューは肉厚でいながらトロトロでジューシー

スープは豚骨ベースですがしつこさはなく醤油で仕上げられたスープに中太平麺がジャストフィット

麺は慶史謹製のオリジナル麺、二郎系に多いガシガシの太麺ではなく、ツルツルシコシコ中太平麺

902 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-IxNQ):2023/09/21(木) 14:12:05.26 ID:m89ON9Gvr.net
二郎ならオーションのガシガシのが美味いんじゃね?スープが弱めかね

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f8a-9C00):2023/09/21(木) 19:01:06.96 ID:8X6fWo9U0.net
見た目だけのパチモンだな
わかってたけど

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f76-bHEm):2023/09/21(木) 19:31:01.52 ID:QaMwo9I00.net
ふじいについては清水氏が動画で言及してるぞ
「ふじいは煙で撤退した」
煙w

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f30-+u/d):2023/09/22(金) 16:21:02.08 ID:ivQ7Azwf0.net
【福岡市南区】大変だ。老司の人気ラーメン店が解体工事中です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/23bb639744b3c151346830e556d35a253e05166c

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f19-xbk3):2023/09/22(金) 18:58:05.57 ID:IrnRuTU90.net
福岡は和え玉出すとこ少ないよね
老舗はいいけど2号店や新興店はやってみてもいいと思うけどね

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb8-X54g):2023/09/22(金) 19:20:33.88 ID:8LzE/+dt0.net
和え玉は価格的に福岡では嫌われると思うな
丿貫は年内持つのかな

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NfV8):2023/09/22(金) 21:10:13.85 ID:FBJ4dviC0.net
老司は完全に前にはみ出して駐車してたもんな
完全にAUTOだろって思ってたが、やっと対応するきになったみたいだな

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-G7Kn):2023/09/22(金) 21:13:59.28 ID:GhNUcQ0D0.net
釣りだと思うがここの住人だからなー

910 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-xxwc):2023/09/22(金) 23:09:35.67 ID:pWC3YZ7sd.net
二郎系で硬いとマジで消化できないぞ
東京にも硬いのがウリのとこあるがマジで体調悪くなった

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b5f-PB4I):2023/09/23(土) 09:21:34.46 ID:6A3Y+B5C0.net
福岡の二郎系で一番美味いのはセブンの豚ラーメン

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-zXf8):2023/09/23(土) 09:23:24.87 ID:DIKloFeZ0.net
麺処エイトクソ美味かったわ
福岡の二郎で一番うまいと思う

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e35d-sSxs):2023/09/23(土) 10:28:53.26 ID:zafshkfg0.net
ワイはピースと太一商店が好きかな
太一はジロリアンから見たら邪道かもしれんけど肉がうめーんよ

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b5f-PB4I):2023/09/23(土) 13:18:44.80 ID:6A3Y+B5C0.net
ピースのスープは酸味が出過ぎててダメ二郎インスパの典型じゃん
ラーメン大かよ

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b5f-PB4I):2023/09/23(土) 13:21:57.52 ID:6A3Y+B5C0.net
ピース
豚の旨味が引っ込んでて酸味強めの駄目スープ
麺はなぜか硬すぎて二郎の麺じゃない
豚は冷えていてパサパサペラペラの糞豚
二郎で10年以上働いて何を学んだのか・・・

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa2-va7Y):2023/09/23(土) 13:34:38.45 ID:OJO0bNot0.net
>>915
酸味は気にならないがBBTと比べるたら麺はあんな感じだけど豚薄いな

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de18-rL94):2023/09/23(土) 13:37:45.13 ID:CvrIxDHx0.net
本家食べた事ないから比較できんけどピースで酸味感じたとか豚パサパサだったことないけどな

918 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 867d-sSxs):2023/09/23(土) 13:45:00.05 ID:E2tnfOw40.net
福岡の二郎系では1番美味いと思うけどなピース
大は薄すぎて二郎系ってこんなもんかよって思ったな

919 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-A5Yn):2023/09/23(土) 13:46:53.08 ID:WxmqIVhud.net
ピースで酸味は草
ラーメン大、夢を語れ系列が書いてそう

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de18-rL94):2023/09/23(土) 13:52:10.08 ID:CvrIxDHx0.net
豚ギャングオープンしたんだな
過度な期待はしてないけど親不孝の辺はよく行くからそこそこ食べれるレベルなら通っちゃうかも

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b5f-PB4I):2023/09/23(土) 13:55:17.51 ID:6A3Y+B5C0.net
ピースなんて直系およびそれ出身の中じゃ下の下だよ
値段は頑張ってるがセンスがない

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e9b-Oy3e):2023/09/23(土) 14:53:10.16 ID:hFuzCorX0.net
直系二郎のスープは酸味とかないけどな

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d33e-C6k9):2023/09/23(土) 15:03:15.06 ID:uwLvF15a0.net
センス語る奴がセブンの豚ラーメン食ってて草

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 867d-sSxs):2023/09/23(土) 15:40:57.38 ID:E2tnfOw40.net
ピースの肉美味かったぞ
好みの問題なんかな?

925 :ラーメン大好き@名無しさん (クスマテ MM96-XlTP):2023/09/23(土) 16:31:22.04 ID:8A52rQPaM.net
>>911
あれ麺がウドンみたいでイマイチ

926 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッT Sdaa-WMZf):2023/09/23(土) 17:21:30.85 ID:noDdMb/6d.net
え、丿貫ピンチなん?
たしかに高いけどウマいのにな

927 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-A5Yn):2023/09/23(土) 18:04:05.18 ID:AHkCwtRyd.net
福岡の最低時給で高いラーメン出すとか地獄行為

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b5f-PB4I):2023/09/23(土) 18:38:34.21 ID:6A3Y+B5C0.net
>>923
ピースはファミマの千里眼以下だよw

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e9b-Oy3e):2023/09/23(土) 19:34:22.36 ID:hFuzCorX0.net
二郎でも富士丸とか、福岡じゃ醤油が甘すぎてウケないやろうな。卵つけて食うもんやけどな

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aa3-CCbU):2023/09/23(土) 20:31:05.37 ID:ueaI6XJB0.net
ずんだれ二郎ブーム到来の予感

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a794-NRnv):2023/09/23(土) 20:31:06.16 ID:naAJGOpg0.net
むしろピースは二郎系の中だと乳化してるから醤油の味が立ってないし、二郎系の中では福岡人向けだと思うけどなぁ

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b67-C6k9):2023/09/23(土) 21:05:36.98 ID:ySYMvmTQ0.net
店に行けるんならコンビニの二郎系なんてまず食おうと思わないのに随分詳しいんだねw

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-Gq+G):2023/09/23(土) 22:40:53.37 ID:fG9wyLVK0.net
上沼恵美子 激マズのラーメン屋にうんざり「あれは麺じゃない、例えるならダンボール」「店員もダラダラ、Tシャツだけヤル気」 [muffin★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695466032/

福岡で言うと何処がこんな感じやろか?

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 878a-EQ5P):2023/09/24(日) 00:37:37.83 ID:dCTA1E6s0.net
>>933
どこだと思うの?

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e9c-b61y):2023/09/24(日) 02:20:33.18 ID:1OLnksSA0.net
王道家跡地天ぷら屋へ
https://www.instagram.com/p/Cxf8sLFSSAd/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e9b-Oy3e):2023/09/24(日) 06:58:38.43 ID:cFVS5ZD20.net
中華そば栄が、王道家FCから天ぷら屋に業態転換したってことかな?

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e23-6SFp):2023/09/24(日) 08:00:20.86 ID:HYtdaovy0.net
>>936
ふじいより前のうどん栄のさらに前にあったニューえぶりおを復活させた感じだ

経営者同じだから先祖返りに近い

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b27-PB4I):2023/09/24(日) 08:30:10.50 ID:M3UViKi+0.net
ふじいが天ぷら揚げてたら爆笑できる

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0aad-/va4):2023/09/24(日) 10:06:20.92 ID:Kwww6pA60.net
https://www.instagram.com/hamkani0208/

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/24(日) 12:53:05.30 ID:DI2aKSBE0.net
https://www.fukuoka-navi.jp/236063

現在の渡辺通りの近くだそうだが、それはビッグニュース!言える範囲で今後の子定を聞くと、新たに家系ラーメンの店も出したいと、場所を探しているところらしい。

この順調な展開の秘訣は?「麺オタクが仲間にいるからです。今、千葉の人気店にスタッフが約3年修業させてもらっているので、店が見つかれば・・・」。


まさかこれって

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f7c-Tj4l):2023/09/24(日) 13:19:19.07 ID:nC6saCwW0.net
まさかも何も藤井のことだろ

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/24(日) 13:26:33.96 ID:DI2aKSBE0.net
いやだから、繋がってたんだなーと
しかも元々スタッフみたいだし送り込んだって感じなのかね

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bf0-sSxs):2023/09/24(日) 13:32:52.14 ID:/6S+WpzK0.net
ところで中華そば栄ってお前ら的にはどうなん?

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e23-6SFp):2023/09/24(日) 13:54:45.49 ID:HYtdaovy0.net
中華そば栄の姉妹店が10月3日オープンだとさ

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3e0-d1Oo):2023/09/24(日) 15:25:10.07 ID:RnqCw2Om0.net
赤坂の栄はかなり旨いよ。大盛りにすると麺の量がかなり多い。

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-pihe):2023/09/24(日) 15:39:14.81 ID:6m+O143A0.net
飲食って飽きられやすいせいか、目まぐるしいんだな

947 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdaa-zgip):2023/09/24(日) 16:26:42.82 ID:WOTu6aZGd.net
栄の姉妹店で家系やったら産業スパイ確定ですね。

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e38c-CCbU):2023/09/24(日) 20:46:21.20 ID:tEnxOvMp0.net
家は深夜でも早朝でも客多いな。
24時間営業の意味がある。
まあ他にやってるラーメン屋無いから多いってのもあるけど。

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a71f-NRnv):2023/09/25(月) 07:34:17.94 ID:L+TY3yRB0.net
むしろ家は深夜より10時半とか15時くらいの方が空いてたりする

950 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-EdUC):2023/09/25(月) 12:12:44.49 ID:jwAcY8qqr.net
>>947
インスタみると、ほうれん草トッピングの醤油とんこつラーメンみたいやね。

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff24-+EvS):2023/09/25(月) 21:28:51.92 ID:BQI4q0oN0.net
>>950
末期のふじいのスープに似てない?

952 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e39a-4bNx):2023/09/26(火) 23:26:59.99 ID:wfi1OnWu0.net
ぶっちゃけ地元民やこのスレ住人のほとんどが家系二郎系行かないけどな。
せっかく隔離スレ出来てもここでしつこいステマ。

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0775-rL94):2023/09/27(水) 04:47:55.69 ID:lwGVs5cu0.net
家系は行かんけど二郎系は2ヶ月に1度ぐらい行ってるわ
家1行く回数と比べたら全然だけど

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-0RjW):2023/09/27(水) 06:55:47.24 ID:Spx6eiMB0.net
>>952
>ぶっちゃけ地元民やこのスレ住人のほとんどが家系二郎系行かないけどな。


ソースもなしに自分の勝手な思い込みで何かを決めつけるのはやめて欲しい。

955 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9301-Tzcz):2023/09/27(水) 07:34:15.57 ID:OAEAZazj0.net
>>954
おっしゃる通りです。ラーメン大は、店名変わっています。

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-CCbU):2023/09/27(水) 12:42:53.26 ID:vh+XuFBa0.net
豚骨原理主義うぜぇ。
豚骨も家系二郎系もその他ラーメンもそれぞれ美味しいでいいやん。

957 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a98-FPaA):2023/09/27(水) 12:54:38.61 ID:At0XSMZ30.net
>>955
マジで!!
あの、大橋の?
二郎系ダメだったんだな
俺も数年行ってないから、まあそう言うことだろ

958 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e317-UoD4):2023/09/27(水) 22:04:36.09 ID:oRhowOd50.net
誰も知らないと思うが、長浜家は月曜朝の掃除後がスープ安定でチャーシューしっかり肉厚で美味い。

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a7c-sSxs):2023/09/27(水) 22:57:37.95 ID:A668yStb0.net
>>952
元祖の方がいかねーわ。はかたやの方が全然マシ。

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e91-sSxs):2023/09/27(水) 23:31:11.30 ID:Fuaez7ov0.net
おめーはそれでいいや

961 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff21-Gq+G):2023/09/28(木) 00:31:55.40 ID:RXbo4KxR0.net
全てに対して怒ってます

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc6-7d2O):2023/09/28(木) 03:17:09.60 ID:JqBeUh9xM.net
オレに言うな!

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 861f-OXlx):2023/09/28(木) 08:33:17.85 ID:4PJRWEz50.net
>>952
めちゃくちゃ悔しそう

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b01-WMZf):2023/09/28(木) 09:02:30.81 ID:6cxU19fj0.net
まぁ博多区だけで25万人いるからな
9割行ってなくてもじゅうぶんすぎる

965 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bc2-j351):2023/09/28(木) 11:10:04.23 ID:30DzTlMK0.net
このスレは年寄りばっかだから二郎や家系にはいかんやろ
あれは若者の食いもんや

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de3d-PzuC):2023/09/28(木) 12:37:12.90 ID:VBLsSz+V0.net
>>965
二郎自体が創業から50年以上経つ。
常連客にも高齢者は当然いるし、若年層に特化している訳でもない。

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86da-pihe):2023/09/28(木) 15:52:19.28 ID:x+nKgC070.net
古くからのファンはまんな死んでるだろ
糖尿か脳血管系で

968 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaa-dEfF):2023/09/28(木) 16:06:50.93 ID:0CLrwAYRd.net
二郎に限らずラーメンなんか定期的に食ってたらどこか悪くするやろなあ。

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b04-j351):2023/09/28(木) 16:22:41.14 ID:30DzTlMK0.net
>>966
福岡の年寄りの話な
それに東京だって本店にいるような仙人みたいな常連除いたら若年層ばっかやぞ

970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aae-7D51):2023/09/28(木) 23:36:52.29 ID:NvBRHhK+0.net
二郎家系はステマSNSだらけで全部マズイのはガチ。
田隈ふくちゃんラーメンか七福亭が美味すぎる。

971 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ee4-3by6):2023/09/29(金) 00:32:18.74 ID:LZfhVWiy0.net
>>970
東京の豚骨ラーメンがレベルが低いのと同じだよ

972 :ラーメン大好き@名無しさん (クスマテ MM42-XlTP):2023/09/29(金) 01:26:06.06 ID:OpRNxUFoM.net
>>969
残念ながら若者比率たかくないぞ

973 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b45-cYjW):2023/09/29(金) 02:13:31.13 ID:wJ/nsGzc0.net
>>971
東京の醤油ラーメンはさらにレベルが低いぞ。全国各地の醤油ラーメンが東京でブランド化するのは東京=関東のラーメンがとにかく不味いからだ。
支那そばもうちはラーメンじゃねえ、あんなもん(関東ラーメン)と一緒にするなってことだから。

974 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ee4-3by6):2023/09/29(金) 02:30:50.08 ID:LZfhVWiy0.net
>>973
東京=醤油ラーメンの時点でお話にならないんでごめんなさい

975 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b08-j351):2023/09/29(金) 07:52:39.35 ID:v0fYBFND0.net
>>972
知ったかすんなよw

976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a50-PzuC):2023/09/29(金) 09:08:38.21 ID:0hQydedN0.net
>>970
またおまえか、しつこいな。
お前の狂った主観とか何回も書き込むなよキモいから。

977 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0b-GA9g):2023/09/29(金) 12:00:07.33 ID:DroEtU5uMNIKU.net
王道家がイキって迷惑かけたんだな
王道家といいとみ田といい、千葉の有名店は信者とステマが酷い

978 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a310-jCqP):2023/09/29(金) 13:05:13.72 ID:jFrUKgVI0NIKU.net
>>970
七福亭のチャーシューとスープはガチ
麺はもう少し頑張って欲しいけど全て手作りなのは好感持てるね

979 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 2b46-aXU5):2023/09/29(金) 17:02:18.10 ID:OgIrVTBx0NIKU.net
横浜ラーメン博物館に出店した魁龍の評判は良いのかね?

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMc6-7d2O):2023/09/29(金) 17:42:08.47 ID:hwqCn2X+MNIKU.net
ズンダレ布教中

981 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr23-9Zzn):2023/09/29(金) 18:00:35.44 ID:HPow8qoIrNIKU.net
>>979
入ってる店の中で最も人気がない

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 46ad-Wj0n):2023/09/29(金) 22:25:47.80 ID:EX7kzO3y0NIKU.net
豚骨ラーメンじゃなくて豚の骨味でよくね?

983 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM42-1+LI):2023/09/29(金) 22:47:27.13 ID:+MJxYIZfMNIKU.net
>>979
写真だけ見ても食べたいと思えん

984 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7599-+fX3):2023/09/30(土) 00:16:06.51 ID:7+jZ/84D0.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1695117439/

985 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d21-nDVi):2023/09/30(土) 00:57:57.76 ID:O/5bJakv0.net
>>984
グロ注意

986 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8501-xxEk):2023/09/30(土) 03:21:06.26 ID:pjFgdtin0.net
はかたや、味が変わった堅粕店を避けて川端店に久しぶりに行った
やっぱり膳寄りに味が変わってて替玉も130円になって残念だけど
春頃リニューアルしたらしい店内が一番衝撃的、経営大丈夫なの?

987 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05af-5C2y):2023/09/30(土) 10:55:23.02 ID:P2KImBIf0.net
290円据え置きで替え玉130円が残念とかどんだけ乞食なんだよw

988 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab90-HIsv):2023/09/30(土) 12:48:26.49 ID:4olrJYxZ0.net
はかたや好きだわ
長浜家っぽく食ってる
ネギラーメンにして卓上カエシ追加
替え玉と同時にチャーシューも
他の店ではゴマや紅しょうが入れないんだがここは合うんだよな

989 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-skpN):2023/09/30(土) 12:59:09.51 ID:uLJVUQtnd.net
栄の久留米の姉妹店行ったけど藤井は居なかった
スープが温かったが麺は旨かった

990 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0538-mB1M):2023/09/30(土) 13:57:13.26 ID:sBn8auGu0.net
用事があって博多駅に来て、予定まで時間あるからめん街道来たら、兼虎とshinshinだけ馬鹿みたいに並んでるわ
兼虎はいつも並んでるけど、shinshinなんかテレビで宣伝でもした?

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8501-VEJP):2023/09/30(土) 14:27:15.05 ID:yX1c9bht0.net
シンシンは前からトップクラスで並んでるよ
あの中じゃ県外のやつらには知名度トップクラスでしょ
芸人が宣伝してくれてるんだから

992 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-D03S):2023/09/30(土) 14:47:05.62 ID:LI4bKr/Pd.net
川端のはかたやで海老蔵見たことある
ビール飲んでラーメン食ってたから根っからの酒好きなんだろね

993 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d13-FG/X):2023/09/30(土) 14:55:13.80 ID:1G7+LAuk0.net
木久蔵に見えた

994 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2db4-4stZ):2023/09/30(土) 15:11:14.23 ID:a7q3nbtV0.net
本物の豚骨ラーメンは高田馬場のでぶちゃんだけ!
他の店はパチモノ豚骨ラーメン出すゴミ

995 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55d7-U8M4):2023/09/30(土) 16:07:46.35 ID:NqDKcAam0.net
>>990

5月14日放送、坂上&指原のつぶれないお店
【福岡の地下街!博多イチ行列ができるラーメン】
で宣伝してたろ

しかも昨日から中国の国慶節…大型フェリー船が続々と押し寄せている。

shinshin の即席麺をあっちでも売っているんじゃね?

996 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55d7-U8M4):2023/09/30(土) 16:25:27.43 ID:NqDKcAam0.net
次スレ
【博多】福岡都市圏のラーメン 35杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1696058172/

997 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0575-mB1M):2023/09/30(土) 19:46:55.81 ID:sBn8auGu0.net
一人やばい店員居るわ
俺の5組くらい前に並んでたカップルが、ちょうど俺が入る時帰ってたんだけど、えらい帰るの早いなと思ったら、彼女さんにボソっと『二度と来ねぇわ』ってキレてたのが見えた。
俺の隣のご夫婦さんにラーメン提供する時の店員『はい、真ん中から失礼しますよ。」で、スープ溢れるんじゃないかってくらいにドスン。
替え玉頼んだら、受け取れよと言わんばかりにテーブルに投げるように置かれる。
厨房から新人らしい店員を罵る声
そんなん聞きながらら食ってて美味くはないよなぁ

998 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-D03S):2023/09/30(土) 22:07:40.13 ID:LI4bKr/Pd.net
そいつがキチガイだろ
都内だったらあるある接客だわ

999 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 756c-+fX3):2023/09/30(土) 22:49:13.47 ID:7+jZ/84D0.net
ラーメン屋ででうっかりシコってしまったワイ、出禁になる

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abbc-HIsv):2023/09/30(土) 22:57:36.41 ID:4olrJYxZ0.net
質問いいですか?

1001 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-D03S):2023/09/30(土) 23:00:59.18 ID:xZAwku/Td.net
1000なら便乗ボッタクリラーメン屋閉店

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200