2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎仙川店 10杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-458m):2023/07/30(日) 21:03:43.88 ID:qpOUBNtbd.net
所在池:〒182-0002
東京調布市仙川町1-10-17

定休日:日曜日、祝日

営業時間:17:00~20:00(材料切れ前倒し有り)

※テイクアウト継続中、生麺は1玉100円

※公式Twitter
https://twitter.com/senjiro26?s=20

※前スレ
ラーメン二郎仙川店 9杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1682662145/

ラーメン二郎仙川店 8杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650674800/
(deleted an unsolicited ad)

17 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb7d-IPSQ):2023/08/04(金) 08:17:51.74 ID:7HFoMKOV0.net
並び無し空席あってもあまりに遅いと追い出されるのか
初めて見たわ

18 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-808q):2023/08/04(金) 09:45:22.99 ID:rvCqrlBOM.net
季節がらか二郎初心者っぽい若い人達が増えてるからね
コールも皆ほぼ全マシだし、店主もイラついてそうな顔してる
ハーフで全マシコールした女の子が悶絶顔してたわ

19 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb7d-IPSQ):2023/08/04(金) 17:03:01.18 ID:7HFoMKOV0.net
Googleレビューにも二郎初心者にはお薦めできませんって書いてあるのに何故来るかなあ

20 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMe6-808q):2023/08/04(金) 18:30:26.81 ID:RMceofsqM.net
>>16
元に戻ってた

21 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMda-g8uI):2023/08/04(金) 18:35:33.68 ID:RTUWae4kM.net
残す客見ると明らかに不愉快そうにしてるよな
ミニラーメン用意してるのに小頼んで残す奴結構いるんだろう

22 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-jKxf):2023/08/04(金) 19:20:23.27 ID:1ACGP42Br.net
>>21
今日はいける気がするんや

23 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aad-mipx):2023/08/04(金) 20:27:42.26 ID:ujpfhUm80.net
今年の夏は暑すぎて、仙川でラーメン食ってないな
ガチも今年はいいけど、来年から是非つけ麺やってくれ

24 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17f2-wxpG):2023/08/04(金) 20:46:38.00 ID:qCaOuI+F0.net
そんな技量あると思うか

25 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-Lr7f):2023/08/04(金) 21:06:05.27 ID:6Vyococr0.net
何や、何や、何があったんぞ!!

久方行ったら
一味は変わっとるし
麺のゴワ感変わっとるし
ルーシーの液体は脂多いし
お酢ぅ〜は仙川合わんやろ
カレスパ〜カレーの種類は多々有れどチョイスあれはアカンど

しまいにやで耳ダンボにしとったら
店主がやで
皆が皆に
ご馳走さま〜に対して
全てゴニョゴニョ返信してるんだは

総括

ガチやんはガチやんらしく行かなアカン
円安や物価高にめげるなや

お酢ぅ〜やカレスパ何か入らんから昨年迄のガチやんで頼のんま酢ぅ〜愛想も入らんど

長文でゴメンやすぅ〜

追伸

荒木はんは前後5時間のバイトで生計立てとるしたら物価高の今、勝ち組ですやん(ヤキモチ😔💨

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbad-Nsvq):2023/08/04(金) 21:06:35.63 ID:0DR+34Ii0.net
>>24
つけ麺にどんな技量が必要なんだよ

27 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-RT1K):2023/08/04(金) 21:15:55.12 ID:XbNhzGZXd.net
必要なのは人手

28 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea9f-g8uI):2023/08/04(金) 21:16:26.80 ID:tYZ+se8V0.net
つけ麺食いたいなら持ち帰りで自分で作れば良いんじゃね?

29 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-RT1K):2023/08/04(金) 21:17:01.65 ID:XbNhzGZXd.net
>>28
優勝

30 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd8a-/ZGV):2023/08/04(金) 23:18:28.39 ID:Aicd7MtRd.net
あの生茹で麺、お前ら不味くねえの?

31 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-jKxf):2023/08/04(金) 23:49:58.17 ID:NPUN1RfYr.net
10年前ぐらいマジでバキボキ麺の時はゆで時間間違えたんかと思ったけど、その当時はそのスタイルだったらしたあ

32 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM17-Tzcf):2023/08/05(土) 15:29:38.76 ID:MD3+1S+hM.net
家で食う時はデロ気味に茹でる
二郎屈指の低加水麺のデロはマジうまい
昨今、加水が多くなったり薄っぺらい麺の店舗が増えて来ている中で、ここの二郎らしいうまい麺は貴重

33 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6156-Y0/O):2023/08/05(土) 21:26:49.51 ID:Ng3ZtzOb0.net
仙川麺でデロ気味って何分ぐらい茹でるの?

34 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9f2-lwrL):2023/08/05(土) 21:29:06.55 ID:JdntPub20.net
千年

35 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr6f-Dg8W):2023/08/05(土) 22:01:16.09 ID:cfsqC4exr.net
>>34
お前今何歳なん?

36 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sd2f-JrKS):2023/08/08(火) 12:37:45.69 ID:MwJGoDeTd0808.net
ルパン曰く店と同じ位の硬さなら四分らしいが
冷凍したブツを解凍しないで茹でたりするとその限りではなく
結局は自分で茹で加減を逐一確認するしかない

37 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e17d-mBaV):2023/08/10(木) 07:53:19.00 ID:Q6TVXaTg0.net
親方に意見とか10年はやいわ

38 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbad-YP4D):2023/08/10(木) 20:43:30.29 ID:Gj+ix5+h0.net
20時半くらいに行ったらもう終わってた
連休入る前に食っときたかったな

39 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bab-JsXk):2023/08/11(金) 20:47:49.42 ID:KsKtWMIw0.net
前の店主のラーメンはジロリアンも普通のラーメン好きも満たせるラーメンだったな
少し甘めでにんにく入れるとさらに旨くなった

40 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-dFDG):2023/08/11(金) 21:09:53.65 ID:MMyKSVika.net
18年以上前の味なんか誰も知らんがな

41 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 039f-USI+):2023/08/12(土) 16:16:55.67 ID:ibHqn0t80.net
>>13
それな、公害

42 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-s7fh):2023/08/13(日) 22:18:59.00 ID:DW2ZkOhQ0.net
休み入る10日くらい前から千住大橋並みの液体油層がやばい
味は旨いけどさすがにあのスープは飲めん
休み明けは元に戻してくれないかなぁ

43 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9aad-JJ5B):2023/08/14(月) 08:09:35.67 ID:TOyc6j5w0.net
そういうときは床に捨てるんだよ

44 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-giar):2023/08/14(月) 08:20:53.42 ID:5/j0/P36d.net
秘技、燕返し

45 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe3-USI+):2023/08/17(木) 00:10:25.81 ID:s0RYEIq+M.net
仙川の場合、液アブラ多めは良くない?醤油のお湯割りをリカバれるやろ

46 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-/PTk):2023/08/17(木) 00:57:45.19 ID:FhhHAt4Ed.net
醤油のお湯割りって遠い昔の話だと思ってたけどまた最近そうなの?

47 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-Y0TY):2023/08/17(木) 02:12:39.76 ID:BY5sGdF4a.net
まず醤油お湯で割って飲んだことあんのかよ

48 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/17(木) 07:20:07.24 ID:ajkV2Fbld.net
私は味覚障害ですって意味だから気にすることはない

49 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-T0ew):2023/08/17(木) 13:21:29.52 ID:KUaomrhea.net
>>47
いやいや、醤油を湯で割った味なんて実際に飲んだことないとしてもある程度は想像つくやろ。
お前は醤油を使って食事したことないんか?

50 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/17(木) 15:11:18.91 ID:0cnxESqSa.net
なんにしろ今の仙川はペラいスープではない

51 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-/PTk):2023/08/17(木) 15:14:47.28 ID:SuUxtdFp0.net
数年前の仙川ブラック
スープが真っ黒でこりゃさぞ塩っぱかろうと覚悟してどんぶり傾けてスープ飲んでみれば覚悟した分全く味がしない不思議

52 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/17(木) 15:41:29.25 ID:Rx52uYj/d.net
仙川ブラックとかいうけど今はカラメしないと黒くならないし
新代田や越谷の方がよほど黒いし

53 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-hM4z):2023/08/17(木) 17:32:30.71 ID:ds3x3R1XM.net
ここは情報食いには向かないから他行け
ガチ店主には悪いが客が程々でたいして並ばずに食えるのがお気に入りだ

54 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-/dz8):2023/08/17(木) 22:36:20.14 ID:UIXNRp6td.net
亀戸二郎と双璧を競うスープのあっさり二郎だよなここ

55 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-s4bg):2023/08/17(木) 23:42:07.30 ID:hU7ffzKQa.net
二郎であっさり非乳化と言えば中山だろ
ここは独立独歩でどこにも似ていないけど二郎らしい旨さ
亀戸?助手だけ営業のクズ店なんかと同じわけないだろ

56 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/18(金) 07:25:03.54 ID:arUEVZrkd.net
鶴見武蔵小杉関内藤沢
この系統は店主不在の助手営業が悪しき伝統だからね
亀戸以外に桜台中山川越越谷も

57 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-/PTk):2023/08/18(金) 08:13:13.73 ID:6A7KYTxG0.net
>>56
いやいや
亀戸だって助手に任せて休んでるぞ

58 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/18(金) 10:52:32.22 ID:N2LF56/Fd.net
>>57
?亀戸含むって書いたつもりだけど
亀戸もルーツは鶴見

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-/PTk):2023/08/18(金) 11:07:37.55 ID:6A7KYTxG0.net
>>58
鶴見武蔵小杉関内藤沢亀戸
この系統は店主不在の助手営業が悪しき伝統だからね
これら以外に桜台中山川越越谷目黒も

こう言いたかったのか
納得

60 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/18(金) 11:08:33.39 ID:N2LF56/Fd.net
「ラーメンは必ず店主が作ります」の小岩には強い信念を感じる
ガチさんもきっとそうなんだろな

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-/PTk):2023/08/18(金) 11:14:39.51 ID:6A7KYTxG0.net
そういえば川越は関内出身、越谷は藤沢出身
鶴見の流れを汲むと言えないこともないのかな?

62 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-s7fh):2023/08/18(金) 12:15:04.63 ID:N2LF56/Fd.net
鶴見ルーツの助手丸投げの法則はけっこう前に気づいてたけど
越谷だけはやらないと勝手に思ってた
やはりこの法則には逆らえない模様

63 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-/dz8):2023/08/18(金) 12:15:47.97 ID:e30A1jzed.net
助手ワンオペは桜台が作り上げた印象

64 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37d-4kPp):2023/08/18(金) 16:38:09.61 ID:V8pzM4y00.net
店主にミスを注意されたら逆切れとか
三田修行リタイアするわけだな

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37d-4kPp):2023/08/18(金) 16:43:02.21 ID:V8pzM4y00.net
社訓4「ごめんなさい、一言いえるその勇気」だろ

66 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-uf5U):2023/08/19(土) 00:33:26.85 ID:TJajhAv80.net
誰のこと?

67 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-uf5U):2023/08/19(土) 00:33:30.69 ID:TJajhAv80.net
誰のこと?

68 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-GN4e):2023/08/19(土) 04:11:08.01 ID:dIKiqwmt0.net
スワローズまた飛びそうなのか?

69 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-m5Od):2023/08/21(月) 21:51:51.18 ID:axESHC7qa.net
ぶっちゃけ今の仙川より府中の方が豚とスープは旨い
麺も味落ちてるけど今の府中よりかは仙川が勝ってるな
ルパン辞める頃の品質に戻しておくれ

70 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-uf5U):2023/08/22(火) 00:09:54.03 ID:sZBhJjws0.net
お前の好みなんか知らねーよ
府中行けよ

71 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-iIES):2023/08/22(火) 07:27:06.67 ID:jqIJ3cFrd.net
府中は麺細くした辺りからスープが美味しくなった
ネタコジキのSNS組には不評みたいだけど

72 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/25(金) 10:35:09.95 ID:N+d/DAuIa.net
前スレかなんかで持ち帰り生麺が300g切ってたみたいな書き込みあったけど、未だにそんな少ないの?

73 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-csxZ):2023/08/25(金) 11:01:08.96 ID:7NlRhFXFM.net
400ある

74 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-eCGo):2023/08/28(月) 03:38:27.06 ID:cnZWNOHv0.net
何か最近の麺やスープ旨くないな
お野菜が1ヶ月半以上も喰いにこないのはそういう事なんだろうな

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d7d-lN7b):2023/08/28(月) 17:22:27.83 ID:nTq2NYtF0.net
食べてる時高台に後客の食券置くのは遅い客への煽りと
食べるのが早いと店に認知されてる常連客への2パターン
あるんだよね
他の二郎はほぼ煽りだろうけど

76 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-ZHTZ):2023/08/28(月) 17:52:50.18 ID:Mat1p1hba.net
がんばってかんがえたんだね☺

77 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-ZE7F):2023/08/28(月) 18:20:46.83 ID:bv1Acqna0.net
お野菜は掲示板の誹謗中傷的なことでそういう店には行きたくない的なことちょっと前のブログで書いてあったな
そういうことだろ

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-ZE7F):2023/08/28(月) 20:03:06.20 ID:bv1Acqna0.net
わりぃ、言い方が悪かったな
ここのスレでも、お前らがお野菜のことさんざん叩くからだろ
ちなみに俺はお野菜のこと嫌いじゃないけどな

79 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-KesE):2023/08/29(火) 00:03:48.06 ID:Gkyu9mux0.net
しかし美味いな仙川
液ア多めは気になるが美味さ安定してて有難い

80 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMde-jord):2023/08/29(火) 13:09:37.47 ID:Pab2s/fQMNIKU.net
最近の仙川味薄くないか?

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-KesE):2023/08/29(火) 15:00:48.74 ID:Uh6Cc53/dNIKU.net
>>80
薄いのではなく液油のせいで味を感じにくくなっている
始めによく混ぜれば問題なし

82 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2d7d-lN7b):2023/08/29(火) 16:01:06.82 ID:Xoz2HDsY0NIKU.net
二郎とはこういうもんだという基準が野猿あたりだと仙川は合わんだろうな
多様性も二郎の魅力なんだけどニワカには理解できんわな

83 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 4a9f-0UED):2023/08/29(火) 16:16:47.83 ID:YF6DRnMl0NIKU.net
逆に目黒三田あたりが基準の自分は仙川がすごくいい店に感じる

84 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sred-a2/l):2023/08/29(火) 16:35:21.80 ID:War6kvG9rNIKU.net
俺は初めて食べた二郎が仙川だから誰になんと言われても仙川が基準

85 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-KesE):2023/08/29(火) 16:46:27.50 ID:Uh6Cc53/dNIKU.net
傾向として仙川ファンは他の二郎も認めるけれど
そうじゃない人は仙川は絶対認めんみたいなのあるよね

86 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 4a9f-0UED):2023/08/29(火) 16:58:53.51 ID:YF6DRnMl0NIKU.net
ジロリアンはブランド志向の人多いからね

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 17:18:26.75 ID:RScZ774LaNIKU.net
基準が野猿は大草原

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0aad-ZE7F):2023/08/29(火) 17:19:29.43 ID:dUfKk3H80NIKU.net
味濃い二郎の店ばっかで食ってると仙川来て薄いってなるかもな
逆に仙川ばっか食っててド乳化二郎の店行くとショッパすぎってなる
要はいつも食ってる二郎に舌が慣れてくるんだろうな

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-+M6i):2023/08/29(火) 18:16:35.19 ID:q2mbLA2VdNIKU.net
仙川と越谷はまるでわからない
越谷なんて理解できな過ぎて10回くらい通った。仙川も初訪で確信するレベル

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6d01-KesE):2023/08/29(火) 19:01:41.78 ID:Gkyu9mux0NIKU.net
越谷の初期は旨かったんでしばらく通った
今は知らん
仙川→立川→仙川→松戸→仙川→ひばりヶ丘→仙川→柏→
やっぱり自分の軸は仙川

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6d01-gYTY):2023/08/29(火) 19:40:54.63 ID:WieISdNc0NIKU.net
よく行くのは仙川上野毛神保町新代田ちょっと遠出して中山かな
やっぱ非乳化が好き

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa11-gFuU):2023/08/29(火) 19:56:53.98 ID:RScZ774LaNIKU.net
仙川は野菜が旨い
直系で一番好き

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6d01-KesE):2023/08/29(火) 23:23:36.50 ID:Gkyu9mux0NIKU.net
お野菜先生来たね

94 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6d01-vcrq):2023/08/29(火) 23:26:13.48 ID:BAn5HCGT0NIKU.net
仙川は金属バットを横目に見ながら食べる甲子園な店です。
血はついていません。

95 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa11-c9e3):2023/08/29(火) 23:43:29.24 ID:5pKjcEjTaNIKU.net
>>73
いや、ないよ
300g切る時もある
5つとか頼むとそうなる傾向だな

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-ZE7F):2023/08/30(水) 01:01:46.37 ID:K/gAXPyr0.net
今までの助手はそんなことなかったのに今の助手はあからさまなんだよな

97 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a18b-RFvy):2023/08/30(水) 01:53:08.13 ID:uhvV+9bp0.net
最近の仙川普通にしょっぱくね

98 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-KesE):2023/08/30(水) 07:30:22.34 ID:38m38Wi6d.net
表層の分厚い液油に負けないように濃いめなテイストにしたのでは
まるで千住みたいだ
初手で混ぜなければ序盤味が感じにくく終盤しょっぱーな感じだろうか

99 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-CcpG):2023/08/30(水) 20:22:49.77 ID:y7XQ39n80.net
助手も一時は腹凹んだのに最近は又腹出てきたな、よほどトキワさんと気が合って楽してるんだろうな!

100 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-IbeG):2023/08/31(木) 15:52:01.58 ID:rQPL1jmGa.net
スワローがいない曜日ってないの?
仙川のラーメン食べたいけどあいつの顔見るの嫌なんだが
女性の助手ってもう辞めた?

101 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-KesE):2023/08/31(木) 16:10:07.05 ID:Rjs0p8mud.net
以前は金曜だけ居なかったけど今は居る
女性助手は毎日仕込みしてるけど店開けと同時に二階へ上がってしまう

102 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-KesE):2023/08/31(木) 16:13:51.55 ID:Rjs0p8mud.net
中山時代は知らないけど自分も彼は嫌い
コール間違えたり前ロット客と勘違いして目の前に煽り食券置かれたり
自分のミスを指摘されたら逆キレしてるし
でも彼がいないと回らないから悩ましいところ

103 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aad-ZE7F):2023/08/31(木) 17:36:16.23 ID:ZVSMThNy0.net
あの助手は入った時から愛想良くないというか、、もっと明るい顔できないのかなって思ってた
その点、ガチとよしおコンビはガチも楽しそうによしおのこといじったりして雰囲気は良かった
飲食店で無愛想は致命傷でしょ
まあ、俺はそんなの気にしないで行くけどな

104 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4abd-54h9):2023/08/31(木) 18:40:35.67 ID:6Y8bvYn00.net
スワローズは根は優しい男なんだよ
中山時代に俺の目の前で仁王立ちして俺を睨みながら黙って片手を差し出すんだよ
俺なんかやっちまったか?とアセってたら、どうやら卵の殻のくれということらしくおずおずと殻を渡したら捨ててくれた

105 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-C5+R):2023/08/31(木) 21:54:24.79 ID:bXCXWrhLM.net
スワローが嫌なら他行くしかないね
あと女性の方は助手ではなくてガチ嫁様
仕込が終わると帰るか2階に上がってるようです
特別な時や緊急時以外は店には出て来ません

今の仙川になんの違和感もなく、ただうまいから通う人だけで良いんじゃないかな
俺はガチ店主とスワローの変人コンビは理由がなく好き

106 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d56-VCqd):2023/09/01(金) 06:00:30.16 ID:tTc88hYR0.net
よしおは調子に乗って他店の悪口や内部情報のようなのをベラベラ喋ってて嫌いだった
ルパンやスワローみたいな無愛想でも寡黙な方がいい

107 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-D8yr):2023/09/01(金) 07:54:05.48 ID:O/2VtL+Rr.net
よしおは常連含めて客の悪口も言ってたな
立川でも『口は災いの元』を地でいってるようだし、何より常に喋っていてうるさ過ぎる

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-RVTD):2023/09/01(金) 19:50:40.01 ID:yzGgJyNa0.net
もるせがさんが視察に訪れたようですね。

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37d-+GqY):2023/09/02(土) 09:22:23.98 ID:dAHGgAfv0.net
味はいいんだけどあの分厚い液油層なんとかならんのか
いつもスープ飲み干す派なんだがさすがにアレは飲めん

110 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-obVf):2023/09/02(土) 10:01:26.25 ID:0nl2K3M4M.net
たぶんコストダウンで脂身が多い豚に変えてるんだよな
ここでは聞いたことないけど油抜きコール試してみれば?
健康の為にスープ完飲止めるのも良いかもね

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a37d-+GqY):2023/09/02(土) 10:26:14.11 ID:dAHGgAfv0.net
>>110
言われてみれば確かに豚変わったあたりから液油多くなったな
オペ見てるとスープ張ったあと液油足してるからその足す分減らすとかできそうなもんだけど
健康の為に大盛(糖質)豚増しカラメ(塩分)アブラ(脂質)はしない事にしている
それに仙川のスープは他店と比べて少ないからそんなに気にしてない
御忠告ありがとう

112 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9f-/8lv):2023/09/02(土) 15:41:37.13 ID:do6h3BDm0.net
アブラ注ぐの見てるとそんなにそそがなくてもいいですよ・・・って言いたくなるくらい入れてるよな
仙川は好きだがアブラはあんなにいらないw

113 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-obVf):2023/09/02(土) 16:02:54.58 ID:IiJuDZXpM.net
油抜きコールしてみなよ
三田上野毛千住とか液油多いとこは皆通るからここも通るだろ

114 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-qRdx):2023/09/02(土) 16:16:51.46 ID:ht5yzNIVr.net
めじ最近どう?

115 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-ahKh):2023/09/02(土) 19:14:41.40 ID:Z6GC9xiar.net
仙川油少なめどこで言えばいいの?

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-NOxh):2023/09/02(土) 19:27:05.40 ID:a5fs/P590.net
>>115
どこでも食券見せる時しかないでしょーに

117 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-iKRZ):2023/09/02(土) 21:44:28.71 ID:kpShIgM/0.net
>>109
床に捨てろ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200