2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

板橋区のラーメン 85

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-+++C):2023/07/23(日) 10:29:36.50 ID:4SSXdGaH0.net
前スレ
板橋区のラーメン 83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679574379/
板橋区のラーメン 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1685108349/

823 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-agmo):2023/10/08(日) 17:27:30.18 ID:LkxdRS6Xd.net
元々終わってたよ

824 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e0c-kUKY):2023/10/08(日) 19:41:12.48 ID:tQwFbF+h0.net
そんなに値上げしたのか
値上げは仕方ない世の中だけど周りに日高屋とかジローズとか安い店あるから余計厳しい状態になるんじゃねーの

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b68a-hFBn):2023/10/08(日) 21:00:37.10 ID:u7IhBpVj0.net
>>822
40年前のどうでもいい昔話www

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aed3-2M36):2023/10/08(日) 21:39:34.88 ID:LaMtjeEu0.net
大番、運営も味も違うならいっそ店名も変えれば良かったのにね
もともとコスパでもってたような店なんだから、価格で比べられるのは明白なのに

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae22-kUKY):2023/10/08(日) 22:53:17.90 ID:jAsySQQp0.net
別のオーナーが買い取ったのかな?
んじゃ別の店と考えた方がいいね
前のラーメンは地味に好きだったから残念
投資営業でランチタイムほかの店やってなくて何回も助けられたな

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ac2-nQTY):2023/10/11(水) 16:25:03.79 ID:dVk5qTP40.net
上板橋に愛された大番は死んだ。
店名変えて欲しいね。
上板橋民として悲しい。

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6f5-QET/):2023/10/11(水) 16:34:45.69 ID:5I1csguZ0.net
前の大番より今の大番の方が良いって人いるし人によるね( ・ω・)

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 313d-PzYs):2023/10/11(水) 18:06:38.90 ID:K9bkSqb90.net
ひばりヶ丘の大番の2号店なんだし
店名はしょうがなくね

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e948-P0MZ):2023/10/11(水) 18:19:20.97 ID:8IUEHcrn0.net
餃子定食も無いし 角煮も無い...
くっくか下赤塚行くしか無いか

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a97-9ahO):2023/10/12(木) 01:06:19.72 ID:gRUkYZJf0.net
>>810
緑山は店主がいまいち覇気がないんだよな

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9af1-9ahO):2023/10/12(木) 14:45:26.15 ID:e/Edp1JF0.net
大番行ったことないから今回のこと良くわからんのだけど
昔から愛されてた良コスパの町中華が、看板だけ同じで中身入れ替わったゼイリブ的なお話?

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 017f-9X3w):2023/10/12(木) 16:34:00.64 ID:mS4dynRs0.net
そもそも町中華ではない

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 17:26:02.58 ID:i5orbty+d.net
駅の反対側の大番に行けばいいじゃん

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dfd-agmo):2023/10/12(木) 19:24:52.18 ID:XLzQMfgi0.net
安くて臭くてセットにカレーが無いんじゃ大番インスパイアだなw

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dfd-agmo):2023/10/12(木) 19:25:05.72 ID:XLzQMfgi0.net
安くて臭くてセットにカレーが無いんじゃ大番インスパイアだなw

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae4c-vQFs):2023/10/12(木) 20:08:43.62 ID:gqauxctq0.net
城北公園側の大番は前と変わらないんじゃないの?
地元の呑兵衛の溜まり場になってたから行かなくなったけど

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 20:22:17.01 ID:cDALiUGB0.net
周辺の煮干し系のお店が次々なくなって悲しい

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 21:05:29.66 ID:1ypKbj6Ea.net
煮干し系っていうと伊吹みたいなドロドロ系?
それとも昔ながらの東京の中華そばみたいな感じ?

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a8f-AlWi):2023/10/12(木) 22:02:55.08 ID:IUiRUCih0.net
煮干しで思い出したけど、上板のにいぼしってここの人たちはどうですか

842 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-4zbl):2023/10/12(木) 23:08:00.79 ID:oWhPt5q6d.net
>>841
可もなく不可もなくっていう
現状1番厳しい立場じゃないかね

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7610-2M36):2023/10/12(木) 23:54:08.67 ID:yT97nbH10.net
板橋本町のらぁ麺奏が閉店だって
オープンしたのが3月か。早かったな…
良くも悪くも話題性無かったもんなぁ

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3170-PBu9):2023/10/13(金) 00:06:16.53 ID:2hQmpOAG0.net
>>841
伊吹の淡麗よりあっさり
淡麗でも濃過ぎる自分には丁度いい感じ
伊吹好きには物足りないだろうね

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a6b-kUKY):2023/10/13(金) 00:11:58.86 ID:KbEQOs4o0.net
らぁめんってやっちゃう店ってすぐ潰れるイメージ

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d0e-7xAp):2023/10/13(金) 05:14:17.10 ID:+EYmY7GF0.net
にいぼしか
完全ノーマークだった今日行ってみよう

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 12:14:30.00 ID:5APBAG9Ar.net
>>843
奏店主がInstagramで廃業前提のぶっちゃけた話をしているね
ラーメンと価額の問題、オープンな口コミの問題について色々考えさせられる

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d555-kUKY):2023/10/13(金) 15:04:06.11 ID:BN5F3KYM0.net
ラーメン屋ってマジで割に合わなそう
毎日何時間も煮込んで仕込みして1杯1000円んじゃ高いって言われるし
家賃光熱費高い都会じゃもう無理な商売ジャネーノ

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31a5-QET/):2023/10/13(金) 15:12:39.66 ID:NHn4yBiB0.net
>>843
あー板橋タイムであったな高くて行かないよあれに930円は( ・ω・)

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31a5-QET/):2023/10/13(金) 15:59:15.01 ID:NHn4yBiB0.net
>>847
店主が言ってたグーグルの口コミを見たが嫌がらせとまでは言えないかな?( ・ω・)あれは嫌がらせと言うよりタダの口コミやろ

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5adb-6KIV):2023/10/13(金) 16:21:01.71 ID:COlCR4hZ0.net
普通のラーメン作ればいいのに
馬鹿みたいに無駄に材料使って競争し合った結果だろ

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5aad-6t2b):2023/10/13(金) 16:37:04.78 ID:vNCWAse30.net
安く感じさせるラーメン屋減ったよな
最近だと個人的にはうしまるくらい
汁男ができた当初はコスパ良すぎてスレも盛り上がったもんだ

853 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-4zbl):2023/10/13(金) 16:38:57.64 ID:HvQNVnCSd.net
汁男ですら今の状況じゃ無理だろうな

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a21-3m7w):2023/10/13(金) 17:13:25.04 ID:y2k9bSF/0.net
ブランド鶏です!最高級の昆布です!〇〇醸造の貴重な醤油です!国産小麦です!

現在に至る

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5af0-Sh9g):2023/10/13(金) 17:45:58.31 ID:SKXY0n5E0.net
奏は立地問題もかなり大きそうな気はする
駅から距離あるし店前は片側三車線のでかい道路で周りに店がないから、ご飯探しで見つけてフラッと入ることがない
外観も目立たないし店内が奥まってることも店を視認し辛くしてたと思う

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 17:58:08.16 ID:ICULsnVT0.net
奏な、数回いったな
スープセンスはかなり良かったんだよ、特に塩な

しかしその日のメニューがよく分からない上に基本高いし
オープン間も無くでも休みが異常に多いし
営業時間どんどん短縮
ダメだこりゃと思ったな


一カ月くらいかな
レギュラーラーメン700円とかの値引きキャンペーンやってたけど
ここでもさっぱり話題にならなかったな

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 17:58:20.83 ID:ICULsnVT0.net
奏な、数回いったな
スープセンスはかなり良かったんだよ、特に塩な

しかしその日のメニューがよく分からない上に基本高いし
オープン間も無くでも休みが異常に多いし
営業時間どんどん短縮
ダメだこりゃと思ったな
一カ月くらいかな
レギュラーラーメン700円とかの値引きキャンペーンやってたけど
ここでもさっぱり話題にならなかったな

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 18:17:42.15 ID:HvQNVnCSd.net
まぁ多くのラヲタは無添加とかどうでもいいと思ってるだろうからな

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 18:27:33.99 ID:7LJb61Mj0.net
>>854
そういう店に限ってスープ飲んだら全然旨みが無かったりな笑
ごちゃごちゃ入れ過ぎたり何時間も煮込み過ぎて逆に味飛んじゃってるんじゃって思う時ある

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 18:56:38.38 ID:9e+zQniB0.net
科学調味料が入ってようがブロイラー使ってようが値段に見合ったうまさならどうでもいい

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 19:04:08.77 ID:W0pTrTBh0.net
>>850
個人的に星一つって金返せレベルかトラブルがあったかってレベルだからそんな簡単につけるもんじゃないって感じるけどな
まあそいつら他の店にも同じ感じで星一つつけてるから平等といえば平等だが
そういうのに限って新しい店にレビューつけたがるから店からすれば迷惑な話ではあるな

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 21:30:34.90 ID:XGS47xif0.net
奏の口コミみてきたけど、低評価もかなり的を射てるじゃん
出汁が感じられずに醤油ばっかり立って、しょっぱい!って人が多いのに、うちは無添加の良い材料使ってるので、味は好みなので、って
まともにオペもできないのに同時に三人以上調理しようとして麺は伸び、スープはぬるい
水も水道から直でポットにいれてぬるいとか
開店一ヶ月でテーブルべとついてるとか
つぶれる以外の道がないだろ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 21:59:27.74 ID:mC8WUbtH0.net
他人に厳しく自分に甘いのがお前らの特徴

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 22:11:43.11 ID:ICULsnVT0.net
チャーハン自信有る!そのうちやろうかな、アピールからの
やらずに閉業ってどうかしてると思う

板橋民への最終兵器でしょ、チャーハンは

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 22:17:28.01 ID:bGqucrRQ0.net
元のところに帰ればいいじゃんって思ったけど廃業すんのか
開店する時に場所が悪いって書いた気がするけどどうだったっけ

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 22:25:23.11 ID:6MCMXvPw0.net
俺もうしまるのコスパの良さにはお世話になってる 店主男気ありそうだからな 客もそこそこ入ってるし

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 00:08:47.45 ID:C6dKA2pB0.net
うしまるってまだ700円だかのセットやってるのん?

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 00:31:53.95 ID:SWqV4v+90.net
最近やってないな

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 00:37:37.89 ID:U45GjriF0.net
うしまるは店主変わったのか?看板だけもらったとか?
長期休業後は行ってないけど

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 01:11:04.07 ID:0QR4ZGrEM.net
うしまるは開業時辺りにまかないで
にんにく炒飯食べさせて貰ったんだけど
あれは美味かった


なぜ商品化しないのか謎

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 01:23:30.82 ID:SWqV4v+90.net
コロナでダメになったのを今の店主が買って助けてあげたみたいよ 不動産契約が残ってて名義変更だから店名変えられなかったって時ちゃんラーメンで聞いた 今担々麺倶楽部に名前変えたから契約変えれたんじゃないか?

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b6b-ELGK):2023/10/14(土) 08:41:19.94 ID:Ull+iQsW0.net
サービスセットやらないなら足が遠のくな。
ノーマルメニューは特にコスパ良いとは思わない。
嫌いじゃないけど、そんな位置付けだなぁ

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 09:51:23.84 ID:6BG14Svx0.net
不動産契約だけだったら、その上に別の店名つけても問題ない気がする
又貸し禁止だとしても、別の人がやってる時点で又貸しだし
保健所の営業許可証の方かもしれないが、そっちも同じ店名で違う人でやるのはどうかと思う

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 11:43:31.33 ID:6dzy1yhVM.net
うしまるコスパいいけどな
汁なし担々麺美味いよ

汁なし担々麺食べに江古田の金時まで行くの面倒だからうしまる行ってるわ
大盛りにすると麺量やばいくらいの丼くる

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 12:31:35.55 ID:v9fv12MF0.net
アイオイは移転前に行ってそんな印象にも残らずで高評価なのがわからなかったんだが
移転してかも色々変わったんだろうか
また行って確かめてくるかな

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5383-9zkB):2023/10/14(土) 13:57:07.28 ID:SWqV4v+90.net
うしまるの店主、丸子屋の店舗買ったみたいだぞ。何屋やるのか不明だが

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:11:18.93 ID:EhsgmcRK0.net
宮本太郎ってまだ生き残ってるのかな
少し前からちょくちょく休みがちだったけど

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:37:47.92 ID:arG7n7rT0.net
宮本太郎まだやってるよ
相変わらず行こうと思うと休んでたりするから足は遠のいたなぁ

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 15:43:55.45 ID:wQ3GFFtQd.net
今ラーメン屋いろいろ高騰して大変だってのに
あんざわはあんな営業時間でやってけるんだな

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 16:05:48.45 ID:XE02MypU0.net
奏はスープは悪くなかったけどよくある意識高い系ラーメンでリピートするほどのラーメンとは思わなかったな
チャーシュー丼は細切れにした肉をふりかけような感じで微妙
値段の割に満足感が低い店だった
あと立地か悪いし情報発信はインスタしかない値段変更するわスープも変更しまくれば行く気も失せる
開店から2ヶ月で54回改良しました!とか言われて誰がまた行きたいと思うねん

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 16:11:04.80 ID:bYiSwmCgd.net
武蔵家どっちも値上げしてた

https://i.imgur.com/HPL3GCr.jpg

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 16:57:14.36 ID:e9RStZle0.net
>>876
そいつ何者なんだよ
あとやたら事情通なお前もw

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 17:53:58.52 ID:G3PkXAiad.net
俺は直接うしまるのオーナーに聞いたぞ

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 17:57:24.82 ID:+L1Xtw9i0.net
>>878
ありがとう
そうそう行ってみたら休みってパターンが多くて心配してたわ

>>881
うわー武蔵家も遂にこの値段か…しょうがないご時世だけどつらいな

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c7-vf2y):2023/10/14(土) 18:32:08.56 ID:JauwrQqq0.net
プレミアムな鶏油使用とか言いながら見田家には勝てなそう

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 19:17:06.06 ID:wQ3GFFtQd.net
もはや800円だと安いと思ってしまうな

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39a7-rPjP):2023/10/14(土) 21:08:02.38 ID:YUtkaSMx0.net
>>886
並でライス付けても800円だしな
ライスおかわり自由で漬物まで食えるなら
今の時代努力してるなと思うわ

888 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-QpEI):2023/10/14(土) 21:44:07.46 ID:eJIDXsTjd.net
町中華だとまだ350円ラーメンあるよな

889 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-pgOT):2023/10/14(土) 22:44:56.12 ID:eIDxbL/Kd.net
ないしここだけで評価が高いのがうしまる
だから察してる

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b55-eQmx):2023/10/14(土) 23:06:37.55 ID:xAFtGpZI0.net
>>888
それボケて値段上げれないだけではw

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 03:33:00.94 ID:uzCwchff0.net
富士丸って1日だけ全店舗臨時休業したらしいけど、11も臨時休業したのか?

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 05:11:04.40 ID:2Z5vCrZ20.net
武蔵家普通のラーメンで800円か。今までは安かったからライスおかわりするの気が引けたがこれからは遠慮しないぞ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 09:22:46.14 ID:HLFiIDr0d.net
むしろ遠慮するなら今なんだが…

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c132-ELGK):2023/10/15(日) 10:48:12.79 ID:Mt4vS2sD0.net
うしまるのおすすめメニューはなんですか?
またお値段もお知らせください。

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b934-0DZi):2023/10/15(日) 10:51:59.44 ID:QlTeY8GF0.net
>>891
FCとその他インスパイアは無関係なのでしてないよ

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-rPjP):2023/10/15(日) 11:50:35.99 ID:6kj8QEY6M.net
ラーメン店主が苦言「丼ぶりに鼻かんだティッシュ捨てないで」、"不快"だけじゃなかった理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd3874920d7f3a316c7cf6a1409362001ff2730
ラーメン店の店主が、食べ終わってスープの入った丼ぶりにティッシュなどのゴミを入れる客に「やめてくれ」と苦言を投じた。

弁護士「器物損壊罪にあたりうる」

一方で、西口竜司弁護士は法的な問題も指摘する。

「丼ぶりを破損させているわけでなくても、鼻をかんだティッシュなどのゴミを丼ぶりに入れるのは、刑法261条の『器物損壊罪』にあたりうる行為です。この罪が認められた有名な判例に『とっくりに放尿した例』があります。

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9c4-eQmx):2023/10/15(日) 13:43:25.36 ID:CB5371RM0.net
家でも同じことやってんのかな?育ち悪すぎて引くわ

898 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-NIY+):2023/10/15(日) 13:48:31.78 ID:ECI6Hznsd.net
ライスの茶碗にいつも入れてる
マナー警察すげーな

899 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 14:27:33.95 ID:HLFiIDr0d.net
例えばこ汚ねえおっさんが鼻かんだティッシュを入れた丼ぶりを
目の前で洗ってそれでラーメン提供されたら
俺なら金いらねーからっていって店を出るが
>>898みたいなやつは気にせず食べるんだろうな
すげーな真似できねーわ

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d175-lwkF):2023/10/15(日) 14:35:49.59 ID:en+ZoR8T0.net
鼻をかんだティッシュはゴミ箱に捨てるのが常識やろ?

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5346-7m3t):2023/10/15(日) 15:28:42.21 ID:DtJfuBNd0.net
>>898
マナーというかモラルじゃね?
逆にお前が一生懸命作った手料理の皿にゴミ入れられたらどうよ?
もしくはお前の普段使ってる茶碗にお前みたいな気持ち悪いハゲたおっさんが鼻かんだり口拭いたりしたティッシュ入れられたどう思う?

中国人やクルド人じゃないんだから人間として最低限の振る舞いしてくれ、同じ日本人として恥ずかしいよ

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d16f-eQmx):2023/10/15(日) 15:31:39.66 ID:GWCemjTY0.net
やっぱりモンスターってのはどこにでもいるんだな…ひくわ

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:00:48.12 ID:+a79LWP40.net
>>870
チャーハンはオペレーションに時間かかるのよ

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:06:26.56 ID:+a79LWP40.net
ゴミ箱置いてない店も多いんだから
普段行く店がゴミ箱置いてなくて店員が下げる時にゴミを丼に入れて回収してるのを普段から見てたら
丼にティッシュ入れて退店する習慣ができるだろ

店主の意見なんて基本的に一元的な意見でしかないんだから
たまたま記事になっただけのを見て「そうだそうだ」としゃしゃり出てくるような、
自分は善良な客ですアピールに使ってる奴らには反吐が出るわ
本当に醜い存在

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b1a-eQmx):2023/10/15(日) 16:16:22.49 ID:N4ZPgRWz0.net
うわぁ…醜いモンスターだなぁ

906 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 16:21:55.45 ID:HLFiIDr0d.net
ここ数年ゴミ箱置いて無い店に遭遇したことなんてないんだが?
こういう馬鹿って出入口にあるのには気付かずに
(自分の周りには)ゴミ箱がない!とか言ってる無能なだけなんだよな
多いと言うならとりあえず2,3でいいからゴミ箱が無い店を教えてくれよ

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7313-7m3t):2023/10/15(日) 16:23:17.80 ID:nRdbYq6k0.net
こうやって自分を正当化する醜悪な怪物
その店だって手で触りたくねーから丼にまとめて棄てんじゃねーの?笑その店がそのやり方だから全ての店に通用するわけじゃないしやめてくれって声上げてる人もいるのに自己中過ぎる
自分だけ良ければなんでもいい、周りが不快に思おうと関係ない
世界一醜い他人の丼に汚物を入れる、妖怪醜悪丼汚物こどおじモンスター
全身から豚骨の臭いしそう(;´Д`)ゲロゲロ

908 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:24:38.23 ID:+a79LWP40.net
ミクロでしか物事を見れないゴミは死んでくれ
すぐ客や個人の責任に帰結させるのはネトウヨやパヨクにありがちな幼稚性

909 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-eQmx):2023/10/15(日) 16:29:21.63 ID:tJ+uzEbZ0.net
わお、正体現して草
無敵の人系だな、このレベルのバケモン相手して1杯1000円じゃほんと割に合わねーな笑笑

910 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 16:33:55.62 ID:HLFiIDr0d.net
とりあえずゴミ箱置いてない店教えてくれよ
多いと言うからにはすぐ出せるだろ

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-HLMf):2023/10/15(日) 16:38:24.73 ID:2Z5vCrZ20.net
ゴミを丼に入れる奴もアカンがマスクを直置きする奴もたまにいるからやめてくれ

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:40:51.18 ID:+a79LWP40.net
>>906
出入り口にあるかどうかはお前の想像、もといお前がそうであって欲しいと思ってる願望でしかないわけで
そんなやつに店教えたらレビュー荒らされるから実例なんか教えられないよ

>>907
客が出したゴミは店が回収するのは義務
客に持ち帰らせるのは本来事業ゴミを家庭ゴミとして処理させる行為で税金泥棒になる
丼に入れようが入れなかろうがゴミ箱がなければ店がその場で回収する必要がある

入れるのやめてくださいって言ったたった1店舗の意見をあたかも全体の正論のように奉り上げることによって
ゴミ回収のオペレーションを客に見えないようにする手間が増える店だって出てくるだろ
洗えば問題なかっただけのはずのものを汚いよね?汚いよね?と強迫的に喧騒されたら迷惑がかかる店だってある

913 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-eQmx):2023/10/15(日) 16:42:55.47 ID:tJ+uzEbZ0.net
ここまで人が嫌がる事を徹底的にできるメンタルって逆に凄いな

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:43:11.04 ID:+a79LWP40.net
>>899
そんなことすら可視化されるまで気付けないようなノロマのくせに潔癖症とか終わってんだわ
そもそも潔癖症から直した方が社会に適応できるだろ
外食産業の負荷を一番減らす方法は客が潔癖症治すことだ

>>897
皿とゴミをまとめてバックヤードに下げるオペレーションが発生する店と発生しない家庭じゃ別の話だろ
想像力足りてないくせにいちいちしゃしゃり出てこなくていいよ

915 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9b8-7m3t):2023/10/15(日) 16:47:24.74 ID:PVioRefC0.net
この数レスだけでこいつが誰からも好かれてない他人と交流のない怪物だってわかるの凄いな笑

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:47:54.98 ID:+a79LWP40.net
>>913みたいな感情論を煽って対立意見を人でなしみたいに封殺した結果起きたのは
コソボ戦争だったり、ヨーロッパの難民問題だったりなんだよね

917 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5341-AYKd):2023/10/15(日) 16:49:02.58 ID:+a79LWP40.net
>>915
インターネットで正義の味方棒振り回してるだけの弱者男性にそんなこと言う資格あるか?
人間の醜悪な部分を凝縮しただけの失敗作のスープだよお前

918 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 16:52:26.09 ID:HLFiIDr0d.net
>>912
実際俺は毎回最後ティッシュで口を拭き
入口付近のゴミ箱に捨てるというのをルーティンとしているから
想像でもなんでもない
逆に丼に捨ててるおまえはゴミ箱があるかどうかすら確認せずに
ない店が多いと言ってる可能性の方が比較にならないほど遥かに高い
で、結局そうやって逃げ続けるんだよねw

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-eQmx):2023/10/15(日) 16:52:41.19 ID:tJ+uzEbZ0.net
すげー正真正銘のキチガイ久しぶりにみた

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c93a-7m3t):2023/10/15(日) 16:54:14.21 ID:PVioRefC0.net
何故ラーメンは障害者を惹き付けるのか

921 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-t/va):2023/10/15(日) 16:54:43.44 ID:HLFiIDr0d.net
>>914
心理の話をしてるのにこの明後日の思考
社会に適応していないのが自分であることすりゃ気づいていない

922 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-pgOT):2023/10/15(日) 17:01:25.50 ID:9mXAFUp8d.net
むしろキチガイしか残ってないスレじゃん

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200