2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part156

59 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sdba-QrII [49.106.123.167]):2023/07/03(月) 22:15:16.34 ID:lp1CKtJBd.net
>>50
東京に住んでた頃から色んなジャンルのラーメン屋に通ってたが、人類皆麺類ほど行列の長さと味の釣り合いが取れてないと感じる店は無い
メニュー1つだけじゃ、数回並んだだけでは_と思い一応ラーメンは全部網羅してみたものの、率直に言うと全部「まぁ不味くはない」という程度
関西人は本当にこんなのが好みなのかね?

創業者が健在だった頃の支那そばや、大勝軒から、せたが屋、なんつっ亭、吉村屋直系、二郎、中本、etc.
どれも好みはあれど行列ができるだけの理由を感じられたが、皆麺類だけはマジで分からない
「好き」の反対も「嫌い」の反対も「無関心」なんだが、美味くも不味くもないラーメンがここまでもてはやされる理由がサッパリ理解できん

総レス数 999
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200