2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆八王子のラーメン屋・パート92◆

529 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45ad-CIzj [110.132.51.11]):2023/09/30(土) 17:55:53.45 ID:aEgCjq9o0.net
>>524
世の中に俺だけかも知れんが
俺はそういうスタンスだが
何か問題があるのか?
大体「旨い」って喰ってみて
初めてわかるんだろうよ
ハナから喰わない店の品を
何処の馬の骨が絶賛していようが
俺の選択肢には入らないんだわ

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ab-dIQ4 [249.195.208.71]):2023/09/30(土) 18:13:56.16 ID:H6LxeJL70.net
>>525
行った事あるけどめんどくさそうな店だったな
味は普通

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c563-21Ip [180.22.55.184]):2023/09/30(土) 19:01:54.25 ID:0WbM9u/y0.net
>>529
問題あるな。>>512のようなレス付くと情報が片寄るから迷惑かな。どうでも良いならスルーしてくれないかな、ここはお前だけの掲示板じゃないんでな。

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 317d-um33 [242.11.112.27]):2023/09/30(土) 20:48:28.49 ID:94ecDG5z0.net
>>529
結局自分では判断的なくて
人任せなだけなのに、やたら態度でかくて草生える

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c563-21Ip [180.22.55.184]):2023/09/30(土) 23:06:41.94 ID:0WbM9u/y0.net
>>532
判断?店選びのか?そんな情報だったか?睡蓮が煮干しできなくなるかもという情報が?情報の活用は店選びのためだけじゃないだろ。

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c563-21Ip [180.22.55.184]):2023/09/30(土) 23:08:55.29 ID:0WbM9u/y0.net
>>532
ああ、すまん。レス勘違いした、忘れてくれ、ほんとすまん

535 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa41-r3Gu [106.131.144.153]):2023/10/01(日) 00:54:25.40 ID:0lYcCCFJa.net
八王子のラーメンウイキ誰も見てないな

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45ad-CIzj [110.132.51.11]):2023/10/01(日) 02:55:40.45 ID:AC7v2M9/0.net
>>531
ここはお前だけの掲示板でもねえんだよ

>>532
他人の判断をあてにしていないから
そういう店選びをしているのだが
読解力ゼロだな

537 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-21Ip [1.75.225.202]):2023/10/01(日) 03:29:29.31 ID:Y6QrQcCQd.net
変なのが沸いてんな

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0df5-DAcY [246.251.0.11]):2023/10/01(日) 05:53:49.87 ID:LrzJTCKh0.net
コロナ関係なく飲食関係の人間は
せめて調理中はマスクして欲しいと思うけどね

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6a1-BGyp [49.236.224.160]):2023/10/01(日) 07:30:35.38 ID:TP5RFH7p0.net
気にしてなかったことを認識しちゃうと分かる
特にホールとキッチンが分かれてないなら尚更
雰囲気のある寿司屋や小料理屋ならまだしも、ラーメン屋に清潔感なんてないし

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aac0-skpN [253.222.50.28]):2023/10/01(日) 09:16:57.39 ID:6d3RmOSN0.net
夢を語れはおいしいよ

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa9f-CWH2 [125.195.131.139]):2023/10/01(日) 09:55:11.39 ID:ssDhOFtY0.net
厨房暑いだろうしマスク求めるなんてかわいそうだろ
嫌なら外出るな

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66ab-dIQ4 [249.195.208.71]):2023/10/01(日) 10:03:05.64 ID:tI1azATD0.net
外で並んで下さいって書いてあるのに中で待って圧かけて
くる基地外ってなんなの?外に待ち椅子もあるのに

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 668b-oESL [249.27.254.71]):2023/10/01(日) 10:58:49.49 ID:3JuBziqp0.net
思った通り基地外なんだから関わらないのが1番

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 554a-fB/Z [254.41.76.106]):2023/10/01(日) 16:17:52.40 ID:WgoA2p570.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e55f-6cLY [14.8.128.129]):2023/10/02(月) 08:35:52.04 ID:COjx/wWs0.net
>>540
そうだね。夢を語れは美味しい。
だけど、二郎系ラーメンを食べたいなと思った時に、市内に数ある二郎系ラーメン屋の中から、あえて夢を語れを選ぶ要素がないんだよな。

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-JThu [60.106.252.42]):2023/10/03(火) 14:18:51.84 ID:1Pzyjq8y0.net
豚山微妙やな
ここ行くなら直系行くかな

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 853b-5C2y [244.24.146.68]):2023/10/03(火) 14:25:56.01 ID:2BifsS9V0.net
食べ物の話題は喧嘩になりやすいな
味の好みの違いも当然あるけど
ラーメン屋巡りするような人達だと、
それぞれ、こだわりとか、ポリシーとか
いろいろありそうだからな
まあ仲良くやってや

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa22-scVx [253.219.105.242]):2023/10/03(火) 18:01:36.78 ID:k5CSMjSq0.net
>>546
微妙同意
ただ豚だけは近隣で一番好みかもしれない(関内に近い)
ダブルが存在する/通し営業なのが売りじゃまいか
汁なし食い行くなら考えてもいいけど高い

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d1d-vn0f [246.61.183.244]):2023/10/03(火) 21:54:53.63 ID:lOFg3jBL0.net
夢を語れ系列ってなんか「自分二郎インスパイアの中では上位です」みたいな雰囲気堕してるけど
ぶっちゃけレベル低いっていうかなんならそこらの資本系の田田や豚山よりも味が劣ってるまである

夢を語れも㈱夢を語れで資本系だが一応旧直系富士丸の出身だし関わり合いは薄くともあるんだがな
味に関しては本当に似ても似つかない酷いもんだよね

550 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa41-zhxJ [106.131.145.183]):2023/10/03(火) 23:40:46.06 ID:Pn89eSkOa.net
そんな熱く語ることか?

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa32-skpN [253.222.50.28]):2023/10/04(水) 02:04:32.13 ID:Dx6Of/8U0.net
地球規模で考えろ
歴史を刻め
夢を語れ

どれもユーチューバーが提灯動画出してるだけで大したことないの?
まあ直系二郎でもビミョーな店あるけど、野猿街道は明らかに過大評価だと思うし

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55c4-fB/Z [254.41.76.106]):2023/10/04(水) 06:54:13.04 ID:TXkWcmYv0.net
かお様…😢





かお…😢








早く出てこいや!この童貞こどおじインポ野郎!!!

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cab9-2pcI [243.199.190.150]):2023/10/04(水) 08:29:40.21 ID:mCst7bQm0.net
どれも店名に見えないの笑うわ

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aac6-6cLY [251.124.83.187]):2023/10/04(水) 10:10:22.38 ID:P5bSgYIU0.net
>>551
歴史を刻め(世田谷)、夢を語れ(埼玉、千葉)で食べたことがある。
どの店も非乳化。埼玉は口に合わなかったけど、残りの2つは悪くない。
一度食べてみて評価すればいいと思うよ。

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6689-dIQ4 [249.195.208.71]):2023/10/04(水) 11:09:05.18 ID:G5DCIKlQ0.net
関西が発祥なんだろうけど
変な名前って冷めるよね

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6a1-BGyp [49.236.224.160]):2023/10/05(木) 17:39:39.02 ID:kuhm8Qd50.net
高額パンもそうだけど奇をてらってるだけだよな

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddf2-IK/1 [252.40.121.18]):2023/10/05(木) 20:32:40.76 ID:lnCrAS7k0.net
葉っぱは煌めいているか(ラーメン屋)

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 853b-5C2y [244.24.146.68]):2023/10/05(木) 20:54:05.55 ID:HFro3q+w0.net
八王子市内じゃなくてスマンが
「上を向いていこう」というラーメン屋が羽村にあったが今年4月に閉店
「考えた人すごいわ」という高級パン屋が西国分寺の駅前にある こちらは営業中

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 09:43:06.12 ID:N9SxXVQ30.net
>>558
ZATSU乙

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b9-lrB4 [250.24.134.164]):2023/10/06(金) 14:20:59.84 ID:qcUe3R3m0.net
微風行ってきたぞ
イラッシャマセーで少し不安になったが、丁寧に作られた担々麺って感じで美味かったよ
辛いの苦手だから辛さ調節出来るのも高ポイント
担々麺食いたくなったら再訪するわ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de71-fuO9 [255.96.185.231]):2023/10/06(金) 14:30:01.73 ID:qfi92H6J0.net
担々麺はマルちゃん麺づくりのカップ麺でもそこそこ美味いからなあ

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 18:12:55.51 ID:P6ZEc3E80.net
十八製麺のもうまかったなと思ったらあれタンメンだった

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 18:41:28.67 ID:ppM0dG+r0.net
最近たん壺見なくなったな

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e1e-skpN [247.8.33.39]):2023/10/06(金) 23:49:20.24 ID:TEJUcjnT0.net
八王子南口のタンメンの専門店のタンメン食べたけどめちゃくちゃ美味いなあの店は

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 14:41:10.40 ID:UHxrlHlp0.net
>>559
https://zatsu-ke.blog.jp/archives/51537513.html
まさかスーパーの駐車場に止めたのか?

566 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 053c-x6CS [242.28.226.130]):2023/10/07(土) 19:39:43.75 ID:ck67qpYW0.net
金蔵食いに行くときはベルクに車を停める
当たり前だよなぁ!?

普通にベルクで買い物しまくってるんで許してください🙏
というかベルクに買い物行くついでじゃなきゃわざわざ金蔵に行かんので主目的が逆でもあるが

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b502-agmo [250.17.215.238]):2023/10/08(日) 06:13:17.40 ID:qRRDYAbF0.net
>>566
土日はめちゃくちゃ混んでていつも満車状態だからあんまり利用しないほうが良いぞ

568 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 053c-x6CS [242.28.226.130]):2023/10/08(日) 06:42:10.22 ID:Ezm0AdPl0.net
>>567
第3駐車場満員になってるの見たこと無いわ
いつもそっち停めてるけど
満員なら遠慮するかもな

569 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bd4-hFBn [249.26.253.221]):2023/10/08(日) 12:55:00.20 ID:t+W/TPMH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kVpm03BsluY

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b51-Ghi9 [241.65.40.139]):2023/10/08(日) 13:28:27.32 ID:hl4vZ3i+0.net
圓出てこないなと思ったら店主替わっただけで閉店してなかったわ

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 16:01:32.64 ID:DXRJQTcm0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/08(日) 18:00:51.41 ID:v3trsOYn0.net
オープンした時圓はおいしいと思ったけどここ数年ダメだな
百名店になってるから騙されて行ってる人いるけど
店はほとんどガラガラ

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd96-AiUW [254.61.229.195]):2023/10/08(日) 23:43:54.65 ID:inZU+sE30.net
>>572
中身べつもんだったねー

574 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d63-aFy/ [180.22.55.184]):2023/10/09(月) 13:35:48.06 ID:OzzoP9q50.net
園は高過ぎなんだよな。1000円位なら、たまに行ってもいいんだけどな。10月の限定、トトローのキノコラーメン美味かったよ。キノコ好きには良いぞ。

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1dad-iLfk [110.132.20.19]):2023/10/10(火) 00:03:37.39 ID:MXCmFOn80.net
鏡花の傘下になる前の圓は良い店だったんだけどね。

576 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b14-v/fI [249.26.253.221]):2023/10/10(火) 06:50:57.00 ID:e5x3FbXk0.net
圓は西八に嘉饌を出店させてから危なくなった

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/11(水) 14:57:55.01 ID:5tQFSZvK0.net
豚山行ってきたぞ

14時頃訪問
先客2人
後客3人
提供は食券出してから10分前後

かなりのデロ麺だね
麺自体も平麺みたいになってたからまだ慣れてないのかな?
量も他の二郎や二郎系と比べてやや少ない
総合的には二郎には及ばないけど二郎系の中ではまあまあ

通し営業がメリットかな?
わざわざまた行こうとは思わないけどね

578 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr29-agmo [126.205.239.173]):2023/10/13(金) 06:56:06.53 ID:as8Tn1FVr.net
>>512
本人やろ、それ

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 16:00:08.07 ID:ArSoyF2w0.net
暇ネタでスマンが(立川板にも書いたんだが)
田田(ダダ)の店名って、ウルトラマンに出て来た宇宙人の「ダダ」が由来なんだってな
今の若い人には通じないかもな
相模原に「ゼットン」というラーメン屋があるらしいので、機会があったら行ってみたいもんだ
(ゼットン = ウルトラマンの最終回で遂にウルトラマンを倒した、最強のラスボス宇宙人)
https://ramen8.com/?p=24915

これも暇ネタでスマンが
偶然なのか、青森県にも、田田 & ゼットンというラーメン屋があるようだ
田田(八戸市):https://www.aomori-life.com/entry/2023/03/24/123916
麺や ゼットン(青森市):https://nons-cafe-group.com/shop-zetton.php

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 16:22:26.48 ID:ArSoyF2w0.net
たびたびスマン
立川板で、田田=ウルトラマン由来説は誤りだとの指摘が入った
https://i.imgur.com/dEqzHsp.png

ウルトラマン由来ではないようなので、お詫びして訂正させていただきます。

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 17:21:45.52 ID:X+f/Ku6L0.net
>>577
完全に二郎パクってるのに
妥協しないラーメンって言ってるのがよく分からんな

582 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6252-Fhx2 [243.199.190.150]):2023/10/16(月) 00:27:29.92 ID:inFVljo50.net
二朗に似せるのに妥協しないってんならまだ良かったんだがな…

583 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd42-wqX9 [1.75.228.220]):2023/10/16(月) 10:42:32.80 ID:yRRhmc4ed.net
八王子は壱発ラーメンが1番だね

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 13:18:16.97 ID:Z+46Jdo70.net
>>579
そもそも本家の大和家が家系のパクリだからなあ

585 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16a1-rMe0 [49.236.225.182]):2023/10/16(月) 15:46:13.04 ID:d8wYc4Zi0.net
とんぼ中々うまいのな
あの辺り行くならめんくい亭と悩む事になった

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bfe-S8Dy [250.177.89.59]):2023/10/16(月) 19:04:35.39 ID:geIl9a330.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fad-ABXy [110.132.51.11]):2023/10/16(月) 20:36:08.36 ID:cyjZFt+b0.net
>>583
八王子ラーメン以外なら八作、
次点に長浜バイパス

588 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fae-9zkB [244.207.49.184]):2023/10/17(火) 12:47:05.72 ID:p6BMnvJi0.net
>>576
今だから書くけど
店を増やしたかったわけではなく
圓で修業したいって人が増えてきたから
働く場所を提供するための出店
俺は行ったことないけど店主が圓の前にやっていた
ラーメン屋はクセが強かったんだと
んでその時からの常連達が圓に変わってからも
そういった限定みたいな出さないのかって
うるさかったらしく
だったらということでクセ強の嘉饌を出した
でも結局ほとんど食べに来なかったんだとよw

589 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df63-BEyH [180.58.251.233]):2023/10/17(火) 14:21:13.32 ID:aBPbBaKn0.net
どうでもいい

590 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df63-BEyH [180.58.251.233]):2023/10/17(火) 14:21:13.32 ID:aBPbBaKn0.net
どうでもいい

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 16:39:01.63 ID:sGI1KLJa0.net
>>588
ラーメンオタクなんてそんなもんだろ
相手にするだけ無駄で損
よく話しかけようとするよなぁ

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 16:39:32.47 ID:sGI1KLJa0.net
>>588
ラーメンオタクなんてそんなもんだろ
相手にするだけ無駄で損
よく話しかけようとするよなぁ

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 20:19:18.58 ID:7pl8afFI0.net
>>588
圓の前は町田の勇次じゃなかった?
限定は土日で鴨つけ麺が1500円したな

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 22:15:04.11 ID:p6BMnvJi0.net
>>593
それそれ
なんかコアなラヲタが集まる店だったんでしょ?
俺は圓しか知らんけど
たまーに店主さんが話しかけてくれることがあって
そっから段々とそういう話を聞かせてくれた
俺も飲食業だったからってのもあると思うが
気さくでめっちゃいい人よね

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 26dc-GTAx [249.195.208.71]):2023/10/17(火) 23:28:45.87 ID:+zV2WCy60.net
>>585
嘉饌には何度か行ったけど
可もなく不可もない印章 店も行列はなかった
余談だがあの場所昔はたけちゃんって言う中華屋だった記憶

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62a7-CHH3 [243.137.151.186]):2023/10/17(火) 23:42:24.25 ID:OA1Vph9e0.net
>>594
店主さんはちゃんと客見て話してたと思うよ

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53b1-9zkB [242.183.214.84]):2023/10/18(水) 15:39:33.31 ID:LAxVj4Qe0.net
八王子に長年住んでるけど昨日初めて南口目の前にあるタンメン屋でタンメン食った。
野菜がシャキシャキで凄い美味かった。
南口なんてほとんど行かないから今度行ったらまた食べよう。
なんか健康に良いよな野菜はw

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ef1-igd6 [255.96.185.231]):2023/10/18(水) 16:16:01.15 ID:zivatZJh0.net
日高屋タンメン、リンガーハットじゃダメなん?

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb20-BEyH [218.46.253.74]):2023/10/18(水) 22:34:50.67 ID:HvNEvqOl0.net
宣伝だろ

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb20-BEyH [218.46.253.74]):2023/10/18(水) 22:35:09.54 ID:HvNEvqOl0.net
宣伝だろ

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb20-BEyH [218.46.253.74]):2023/10/18(水) 22:35:41.65 ID:HvNEvqOl0.net
宣伝だろ

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb20-BEyH [218.46.253.74]):2023/10/18(水) 22:35:58.54 ID:HvNEvqOl0.net
宣伝だろ

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 829f-CfiJ [125.195.131.139]):2023/10/18(水) 23:55:54.58 ID:js9g6tTh0.net
宣言だろ

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 18:04:34.87 ID:NFqUBnsK0.net
宣伝だろってこのスレは美味い、って言ったら全て宣伝になるのか?
店をdisれば大丈夫なのか?
そんなのなんにも役に立たないだろw
美味いって言っても黙って見てろアホw

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 18:19:24.95 ID:AT4nby2L0.net
反応したら負けですよ

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/19(木) 18:19:48.30 ID:AT4nby2L0.net
反応したら負けですよ

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e53-ELGK [247.210.78.84]):2023/10/19(木) 21:27:40.54 ID:uMrwElZJ0.net
十八製麺やってないけど潰れた?

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 264e-HMOW [249.195.208.71]):2023/10/19(木) 23:19:37.06 ID:sqJtL7xn0.net
>>604
Twitterも全く更新されてないし張り紙もないもんなあ
人は入ってたしどうしたんだろう?

609 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e84-igd6 [255.96.185.231]):2023/10/20(金) 00:04:18.83 ID:UDS0bVn30.net
十八製麺は昼時になると都立大日野キャンパスの学生が行列してたな

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 279f-d09o [254.41.76.106]):2023/10/22(日) 08:21:19.61 ID:yvXngp690.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 10:26:50.26 ID:T0sB+Rds0.net
田田、夢を語れ、豚山は似たようなレベルですか?

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 12:19:14.88 ID:H/HTzVPT0.net
はい

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff3-f0DH [249.26.253.221]):2023/10/22(日) 21:18:47.25 ID:XxVhwoMW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nBmjS9t42Qc

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2746-d09o [254.41.76.106]):2023/10/23(月) 22:39:15.29 ID:c44YQ1PS0.net
かおっ!かおっ!!!かお大明神様様ーーっっ!!!!






ここの腑抜けた奴らに叱咤激励をば!!!!!





かお!!!マジで頼むぞ!!

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6775-ANn9 [118.83.85.33]):2023/10/24(火) 19:46:59.48 ID:HzMYBbYP0.net
お前らの主観でいいからおいしいつけ麺が食べられるところ教えてくれ
教えてくれたところに次の週末に食べに行く

北口の大勝軒のもりそば
音七のつけ麺(細麺)
びんびんの胡麻つけ麺
はわりと好き。

鏡花と青葉は俺の口には合わなかった

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 20:34:16.23 ID:IroGSrOv0.net
>>615
白は売りの鶏白湯麺はイマイチだが、つけ麺は美味いと思っている
ただ多分に相対的な評価なので他人がつけ麺だけ食ってどう思うかが知りたい

というわけで鶏白湯・白のつけ麺オススメ

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 20:52:36.27 ID:HzMYBbYP0.net
>>616
白は開店当初に白食べてひと味足り感じして赤食べてから、その、行かなくなったわ
つけ麺なんかあったかと調べたら期間限定とは別にレギュラーメニューであるんだね
しかも今流行りの昆布水つけ麺
鶏に鯖節か、いいね
行ってみます、ありがとう

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 20:53:10.33 ID:HzMYBbYP0.net
ひと味足りない感じ、ね
すまん

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 20:58:59.16 ID:U83bbvSU0.net
>>615
壱発

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/24(火) 21:07:52.53 ID:HzMYBbYP0.net
>>619
壱発入ったことないな
つけ麺がおすすめとも聞いたこともなかったがいい機会だから行ってみるよ
連日はきついかもしれんから週またぐかもしれんが必ず行く
ありがとう

621 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-MlpZ [106.155.22.195]):2023/10/25(水) 03:10:59.88 ID:2FPft+i1a.net
八王子から東京都心のラーメンつけ麺食い歩いてるけどつけ麺で美味いと思ったのは一陽来福、六厘舎、二郎野猿街道店ぐらいだな
全部違うタイプのつけ麺だけどそれぞれがそのジャンルの頂点だと思ってる
ラーメンなら山程美味いと思う店があるけどつけ麺で美味い店は本当に少ない

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 06:31:42.81 ID:zAUD2/ly0.net
二郎野猿街道とか云ってる
味覚障害者の世迷い言なんぞ
1ミクロンの信憑性もない

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67fb-dytz [246.118.254.160]):2023/10/25(水) 08:53:53.83 ID:p14LQAbB0.net
否定の仕方がザ・爺って感じ
大勝軒の方が化調の比率高いけどそこは突っ込まないんだ

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67fb-dytz [246.118.254.160]):2023/10/25(水) 08:53:59.77 ID:p14LQAbB0.net
否定の仕方がザ・爺って感じ
大勝軒の方が化調の比率高いけどそこは突っ込まないんだ

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f0b-CPa/ [249.27.254.71]):2023/10/25(水) 11:57:46.06 ID:rnWnxizC0.net
自分の舌に合わないのは味障扱い
頑固爺の特徴そのもの

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 13:00:23.12 ID:mVfpA9paa.net
まぁ30年前のラーメンと今のラーメンの味を分かった風に比べるようなお爺ちゃんなんで…許してあげてもろて
多分『味覚』に関しては全くアップデートされてないだろうね
化学調味料の量とかもどうでも良くて『二郎』という単語だけで毛嫌いしてるんじゃない

627 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-pTE3 [49.97.8.179]):2023/10/25(水) 16:52:26.00 ID:fnG/9Kqpd.net
ジャンルとしてはあっても良いけど
二郎にハマるような人達が他のラーメンを
同じように評価できるかと言えばノー
ラーメン二郎専用醤油自体がうま味液なんよね
だから大勝軒より間違いなく多い
まあ化調の量は本質じゃないけどな

628 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-pTE3 [49.97.8.179]):2023/10/25(水) 16:52:32.78 ID:fnG/9Kqpd.net
ジャンルとしてはあっても良いけど
二郎にハマるような人達が他のラーメンを
同じように評価できるかと言えばノー
ラーメン二郎専用醤油自体がうま味液なんよね
だから大勝軒より間違いなく多い
まあ化調の量は本質じゃないけどな

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 18:22:34.67 ID:n2YWHPUn0.net
うまいまずいは別にして、二郎系と一般的なラーメンはうどんと素麺くらい違うと思ってる

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 19:22:54.99 ID:G7XbNYK10.net
>>621
一陽来福は音七の店主が修行してた?らしいから一回行っておこうと思ってた
壱発のあとに行ってみる
実はやすべえが好きなので上位互換と言われてる六厘舎も気になってた
こっちは東京に行くときに優先的に行く
二郎はノーコメントで

おいしいつけ麺少ないんだよね
すげえ偉そうなこと言うとつけ麺の解像度が低い店が多いというか
ラーメンと同じ材料使うからうちでも作れるだろみたいなのが多くてなぁ
ラーメンとつけ麺てほぼ別物だと思うからラーメンのノウハウは活かせないと思う

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 19:26:15.74 ID:mVfpA9paa.net
そもそもつけ麺の話してんのに言ってることズレてない?うどんだの素麺だの
六厘舎の麺の太さ知ってる?
一陽来福も麺の太さ選べるけどつけ麺で人気の太麺は細いうどんぐらいには太いよ

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 19:45:39.88 ID:R1i6xyCQd.net
お前はうどんもそうめんも同じ味付けで食うの?
太さだけで語ってるならそれこそズレてない?

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 19:48:40.38 ID:mVfpA9paa.net
>>630
つけ麺が好きなら野猿二郎も一度試してみても良いと思うけどね
そもそもつけ麺の本質はジャンクさにあるんであってこれは今挙げた店全部に通ずるし淡麗なつけ麺なんて殆ど無いでしょ?だってあまり美味しくないからね
そういった意味で野猿のつけ麺はつけ麺の枠組としてはレベルは高いが別にラーメンが最高だなんて思っちゃおらん
俺は八王子ラーメンの方が好みだしな

六厘舎はオススメ、舎鈴とかつじ田とか似たような店も多いけどどれも六厘舎と比べたら首を捻る感じ
まぁ正直なところ最高のラーメンより美味しいつけ麺は無いかな~って感じでどうしてもラーメンの下位互換に思えちゃうけど

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-7J8Y [249.144.100.217]):2023/10/25(水) 20:34:46.61 ID:TLPvVYEp0.net
つけ麺なら国分寺の紅葉かな

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-gvR1 [27.138.247.96]):2023/10/25(水) 20:36:26.39 ID:DZ03yV2F0.net
>>615
その挙げてるのでいいと思うよ俺も好きだ
その時の気分でいく店変えればいいんじゃね?

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf20-oTPi [143.90.73.52]):2023/10/25(水) 21:14:07.15 ID:Qvjx+NV10.net
音七の店主が一陽で修行なんてよく知ってるねー
そうなんだよ20年以上修行して満を持して独立したんだよなー
(笑)

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/25(水) 21:48:09.62 ID:G7XbNYK10.net
>>634
ちょっとググった程度だけどうまそう
麺選べるの悩む、いいね
行くけど電車乗る系は後回しにする
thx

>>635
あーちょっと言いづらいが近辺のを食べ歩いてみて満足できなくてね
もう開拓はいいかと思いつつも最後に人に聞いてみた次第

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 09:45:49.66 ID:+cppUqik0.net
>>615
藍華は?

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 15:49:25.33 ID:2kdXBECb0.net
ぶっ豚一味無くなっちゃったの? モヤシにかけるの好きだったんだけど

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/26(木) 19:34:07.37 ID:oQ/O5IH+0.net
>>638
何年か前に食べに行ったが味を覚えてないな
せっかくだから行ってみるよthx


過疎スレだと思ってたのに結構レスついてびびってる
ありがとね
一通り行くつもりだけど年齢的に連食とかきついんで勘弁な

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 674a-YEcl [246.144.71.50]):2023/10/26(木) 20:21:18.27 ID:DPNrdmcY0.net
>>640
ドロ系に極太麺 一時期流行ってたようなつけ麺
youtubeはスルーしているが何かあったのかな?

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df05-PGAq [253.23.159.40]):2023/10/27(金) 06:48:27.64 ID:vWO/2T7Q0.net
二郎系なら工学院前にあるエース美味かった
美味かったっていうか凄い安いなww

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e77d-V5TL [124.146.226.158]):2023/10/27(金) 12:34:24.56 ID:lKek3ArS0.net
エースは客層的に気分害しそうなのでもっぱら通販だな

644 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-etFH [27.85.206.231]):2023/10/27(金) 14:58:15.41 ID:KDEmtoLSa.net
ラーメンじゃないんだけどマーラータンてどうよ
七色麻辣湯とパーパオの一騎討ちが今あつい気がする
まあ食ったことないんだけど

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 18:28:06.57 ID:/9LwChbZ0.net
弥栄の塩ラーメンの麺変わって残念過ぎる
茹でる直前に揉んでくれたあのピロピロ麺好きだったのに

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/27(金) 20:47:21.46 ID:RdGhx5sNd.net
微風なかなかいいね。店も結構混んでたわ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67e2-YEcl [246.144.71.50]):2023/10/27(金) 22:27:39.41 ID:Sf5+Ndzo0.net
>>644
パーパオって食材をザルに入れて店員に渡して調理してもらうんでしょ?食べ歩く会がレポしたの見るとアクが出て不味そう ニュースで中国で猫の肉が豚肉、羊肉に擬装されてるらしいけど大丈夫

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2275-IXSv [251.140.232.18]):2023/10/28(土) 13:03:56.10 ID:zgL4F2iN0.net
昨日新宿に行く用事あってユーチューブとかSUSURUとかネットで有名な駄目な隣人ってラーメン屋行ったけどみんなが騒ぐほど美味く無かった。
そこら辺にある八王子の有名なラーメン屋のほうが全然美味いよw
もつけとかが新宿にもし出店したら大行列になるんじゃない?
駄目な隣人のあのレベルのラーメンで行列が出来るとか、俺には信じられないわ

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0240-zW/F [243.199.190.150]):2023/10/28(土) 13:45:28.34 ID:sJ3CfAiT0.net
味覚なんてそんなもの
究極自分が好きな味なら他人の評価とか関係ないわけで

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2e2-wiSg [219.112.222.110]):2023/10/28(土) 14:34:36.92 ID:02vzjLim0.net
駄目な隣人は自分は普通に旨くて好みだった
でも旨味が凄いしっかりしててアニマルオフってホントか?とは思ったけど

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 626f-zW/F [203.114.17.34]):2023/10/28(土) 14:44:41.23 ID:Y5aArmjm0.net
駄目な隣人が、もつけの場所で3年営業しても、もつけほどは売れないと思う

ただ、駄目な隣人に歌舞伎町のど真ん中に出店するだけの資金、縁、度胸があったのは確か
そして、売れる売れないと、美味い美味くないも全く関係ないし
そもそも味覚も人それぞれ

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0775-zW/F [118.83.85.33]):2023/10/28(土) 15:24:46.93 ID:ai537oJj0.net
https://i.imgur.com/AtL7PUf.jpg
食べてきたよ鶏白湯 白
つけ麺950円
味玉50円
昆布水つけ麺は初体験
めっちゃ偉そうなこと書くけど正直な感想なんで許して

味はなんか普通。平坦と言ってもいい。
致命的にここがダメって部分は見当たらないけど全体的にちょっとずつ減点があって最終的に100点満点中50点みたいな味。

最初に昆布水と浸かった麺を少し食べて
次につけ汁だけ一口飲んで
合わせて食べて
最後に昆布水でつけ汁を割って飲んだ

盛りは綺麗
つけ汁に薄切りチャーシュー2枚と細切れ?薄切り?のメンマと九条ネギ
表面の黒いのは鯖節の粉か
トッピング類が最初からつけ汁に浸かっていて温まっているのはとても良い
味玉だけ麺の上だが構わない

昆布水
出汁の香りというよりも冷めた昆布出汁の青臭さみたいのが鼻についた


しっかりした歯ざわり、食感が良い
滑りもなく良く締めてあるように感じた
ただし昆布水の匂いで小麦の香りは今一つ感じられない

味玉
可もなく不可もなく、見た目のわりに味は薄い
黄身はしっかり半熟

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0775-zW/F [118.83.85.33]):2023/10/28(土) 15:25:19.47 ID:ai537oJj0.net
つけ汁
鯖節の香りと鶏白湯のコクを感じるがしょっぱさが目立つ
白と赤でもそうなんだけどここの鶏白湯はすごくあっさりしていて鶏を強くは感じない
鯖節の粉と鶏白湯とかえしと油が一つの器に入ってるが全部バラバラで足し算でしかない
一口でそれぞれの味を感じ取れるけど一口に収まってる意味を感じない
それぞれが独立していて重層感とか奥行きとかじゃなくて全部並列で感じ取れてしまう
麺をつけても昆布水で割っても同様で組み合わせのシナジーがなく、分けて盛られている意味も薄く感じる

昆布水つけ麺というものを初めて耳にしたときから疑問に思っていたんだけど
すでに水に浸かっている麺はつけ汁に絡むのか?
少なくとも白のつけ麺は絡まなかった
麺を完全につけ汁に浸してから食べたけれどつけ汁表面の節の粉末と油膜を拾うばかりで
食感も味もむしろいまいちになってしまった。

当然だけど普通のつけ麺よりも冷めるのがとても早い
つけ汁の再加熱を頼めばしてくれるのは嬉しいが
裏返すと冷めると著しく劣化することを認めてしまっているわけで
実際昆布水で割ったあとは冷えた油が固まってスープに浮いており香りも食感も何も……って状態だった

それなら冷めない工夫をするか冷めてもおいしくするかにしてほしい
素人考えだけど全部一つの器に入れて合わせて温めて提供した方がそれぞれが活きるんじゃないだろうか
総じてつけ麺にしてある意味を見いだせなかった
まずいわけではないけれど完成度は高くないと感じた

別の店の昆布水つけ麺も食べてみてからもう一度食べてみた方がいいかもしれない。
通年で昆布水つけ麺やってるの睡蓮くらいしか見つからないのでいずれそのうち……

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2275-IXSv [251.140.232.18]):2023/10/28(土) 16:23:00.73 ID:zgL4F2iN0.net
新宿の風雲児に行ったけどそんな大した事無かった
新宿はかなり過大評価されてるよな
八王子の楓グループのほうがよっぽど美味いよww

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 229f-xVOn [125.195.131.139]):2023/10/28(土) 16:31:07.16 ID:y3BxG1CK0.net
昆布水…まで読んだ

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-AwbH [249.195.208.71]):2023/10/28(土) 17:57:14.00 ID:iFcKvuZa0.net
長文書いてもどこの店か書いてないと意味ない

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:06:06.29 ID:9iQS+mrZ0.net
野猿二郎 移転直後と比較して味落ちたね

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:09:32.19 ID:dnOusQZn0.net
書いてあるよ

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/28(土) 19:14:41.31 ID:avmvvYG70.net
一本ぐそがまで読んだ

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2275-IXSv [251.140.232.18]):2023/10/28(土) 20:16:02.75 ID:zgL4F2iN0.net
駄目な隣人なんか簡単に言うと八王子ラーメンの醤油味にしょうがの味を付け足しただけ
あれで1000円以上払うならみんみんでネギチャーシューでも食った方がマシだよw
もう新宿では食べないかな、SUSURU絶賛!ってのが胡散臭いのだけは分かった。
でもミシュランなら行っても良いかな

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-Sn3+ [118.21.96.209]):2023/10/28(土) 20:51:14.47 ID:a29Ia5hm0.net
京王線で行ったのかなー

知らんけど

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1b-3xvw [254.41.76.106]):2023/10/29(日) 08:27:11.75 ID:ISGWZ+U10.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 09:00:06.05 ID:GFffpTWa0.net
こんなスレ立ててみました!
興味あったら見に来て下さい!

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/29(日) 09:00:34.14 ID:GFffpTWa0.net
こんなスレ立ててみました!
興味あったら見に来て下さい!

【玉ねぎ】八王子ラーメン専用スレ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1698537483/

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 8ec3-QZ55 [247.164.190.237]):2023/10/29(日) 12:30:48.86 ID:SkBJ36UA0NIKU.net
北野豚山
オーダーミス連発
ゆうたはふてくされてる

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b5f-IXSv [240.35.90.73]):2023/10/30(月) 08:21:41.36 ID:Y8aqHrbi0.net
>>615
八王子に美味くて有名なつけ麺屋は無いから諦めろ。
その代わり京王線に20分乗った所に東京でも有数な美味くつ超有名なつけ麺屋あるからここ行っといた方が良い。

中華蕎麦 ひら井
東京都府中市栄町2-11-7
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13259078/

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:11:45.80 ID:gpGntsRe0.net
京王線で20分の後に、京王バスで20分かかるけどな

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:39:02.13 ID:Y8aqHrbi0.net
>>667
1時間掛からずつけ麺の超有名店のつけ麺が食えるんだ、そのくらい我慢しろ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:46:18.73 ID:XkYifVo10.net
超有名店を並んででも食えっていう情報食いの感覚は理解できないな

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 09:46:53.96 ID:XkYifVo10.net
並んででもじゃないわ時間掛けてでもか

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 11:04:29.71 ID:/S8VkG050.net
>>653
616だけど詳しくありがとう
そうそう、これまとめて1杯のラーメンにすれば一番良くね? っていつも思うわw
一応、毎月限定麺やってるから工夫する気はあるんだろうけどなー…

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e20-GZu4 [143.90.73.52]):2023/10/30(月) 11:28:28.91 ID:G3vSJbGi0.net
超有名って言っても俺知らなかったよ

673 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sade-zY8W [27.85.206.36]):2023/10/30(月) 11:36:54.86 ID:Oo3AKGU6a.net
有名店には興味ないけど
魚介使わないつけ汁は食べてみたいな
動物系の出汁は冷めると臭くなるけどどう処理してるのか気になる

674 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-/nmS [49.97.23.197]):2023/10/30(月) 11:41:16.09 ID:J+IewPped.net
アンタイのつけ麺もなかなかよ。

675 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-/nmS [49.97.23.197]):2023/10/30(月) 11:41:33.59 ID:J+IewPped.net
アンタイのつけ麺もなかなかよ。

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 229d-JCWT [253.235.114.221]):2023/10/30(月) 11:51:44.38 ID:vd+j45rJ0.net
>>672
お前が情弱なだけ
つけ麺好きならせっかく近くの府中にあるんだから好きな奴は行って損はないぞ?
それとも千葉の松戸まで行くか?(笑)

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 060e-jmGx [249.223.74.68]):2023/10/30(月) 12:23:56.41 ID:Jezjldnz0.net
>>667
国分寺から徒歩の方が速くない?
確か雑が前にレポしたようだけど車だと行きづらいとか?

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f63-TwxT [180.35.86.136]):2023/10/30(月) 13:04:41.83 ID:8nCQ8l5+0.net
>>666
たしか野猿の弟子の店だよな

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 13:09:14.52 ID:G3vSJbGi0.net
>>676
こんなことで偉そうに言われても笑

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 13:16:37.47 ID:STtCFQWo0.net
調べたら待ちがすごいのと
接客が最悪ってみて行く気無くした
あれだけのクチコミあるって事はまあほんとなんだろうな

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 13:18:11.75 ID:MverZcW/0.net
ゴールドじゃなくなって渋々府中に更新に行く日を
綿密に計画練ってテンション回復に使えばいいよスーパーサイヤ人の店は
値段するけど最強ラーメン遺産の#01見ると納得する
空いてそうな日を狙わないときつい

藍華、一陽来復/音七

先代のめじろ台(2代目は出してない)
ドンキ/絹ヶ丘時のまる重(南大沢は出してない)

八王子でつけ麺はウケづらいんだと思う
東町の実質7軒並ぶゾーンにも
昔悪くないつけ麺屋あったけど潰れたし

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 14:06:53.64 ID:lHQI0dEd0.net
藍華は魚粉ドロドロつけ汁では頑者と並ぶ先駆者的な店で(開店したのは20年以上前)
立地が良ければ六里舎とみ田等と並ぶ首都圏を代表するつけ麺屋になってたかもしれない
今となってはありふれた味で先進的な店と比べ古くなってるかもしれないが

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 14:29:18.88 ID:Jezjldnz0.net
>>681
信者の多いまる長なんかもあったな

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 14:31:45.89 ID:8nCQ8l5+0.net
虎空も堀ノ内時代は行列店だった

685 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 16:10:33.89 ID:ndZFA2jKF.net
ブンブンマルってのもあったな

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/30(月) 18:13:03.02 ID:h1+ddswn0.net
>>681
すごい混んでたな
今食うと普通のつけ麺なんだけどな

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b88-yQRr [250.164.169.22]):2023/10/30(月) 20:36:52.54 ID:a3j6WDJB0.net
藍華は昔はラーメンのほうが好きだったけど
数年前からラーメン不味くなってつけ麺しか食わないようになった
麺が変わったせうかな?

688 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W 229d-JCWT [253.235.114.221]):2023/10/31(火) 06:04:33.17 ID:RWzOzn4W0HLWN.net
>>679
超有名店について偉そうに知らないとか言ってるから頭弱そうに見えるんだよw

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 07:00:56.56 ID:cMblEZb80HLWN.net
>>673
江川亭のつけ麺とか
魚介使ってなくない?

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/31(火) 07:07:45.98 ID:67y20AOp0HLWN.net
>>688
ラーメン博士これからも色々教えて下さいね笑

691 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 2294-KafS [253.219.105.242]):2023/10/31(火) 19:17:01.27 ID:mm2UXD0/0HLWN.net
主観で麺の方が勝つ感じが強いけど
ブンブンマルは良店イメージ
限定かまし過ぎでデフォを覚えてないw
学生閑散期を狙うとよい。繁忙期は...
いつ樹の系統で、もつけ・シゲジンを輩出した

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 12:20:03.82 ID:mJsLpgLl0.net
>>683
胡椒が効いたスパイシーなつけ麺でうまかった
移転先の千葉の勝田台に食べに行ったこともある

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 14:35:53.29 ID:qPRYreOv0.net
あれの何がうまいのかさっぱりわからなかった

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8737-jmGx [246.119.106.74]):2023/11/01(水) 22:04:08.81 ID:fKoRRapv0.net
>>693
最後の方はしょっちゅう休んでたけど

長浜家はまだ潰れて無いのか?

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/01(水) 22:27:43.37 ID:YWz5dJvH0.net
尾又家値上げか。

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/02(木) 07:13:21.88 ID:uVRcH70pF.net
並み800円は全然安くないな

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 00:33:13.38 ID:K+sj0xLS0.net
ライスありで800円なら十分安いと思うが、ラーメン据置でライス100円とかでも良かったとは思う。

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 01:02:32.48 ID:8ASSst5/a.net
>>697
お得感薄れるからそれはありえない

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 01:57:11.46 ID:dfmOYotd0.net
どっちみちしょっぱすぎるしね

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 06:00:54.79 ID:K+sj0xLS0.net
>>698
そうか

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 12:44:47.27 ID:9U6YWan70.net
ライスを食べる、またはお代わりする人の分をそうでない人が負担する
その店を選ぶかどうかだけの話し

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 13:23:32.42 ID:yAEcVq160.net
ライスは食べないからライス無料のところは何となく避けがち

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/03(金) 13:23:49.61 ID:yAEcVq160.net
あらごめんあそばせ

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:14:21.64 ID:+hJDmi4z0.net
おまたやいくかー

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:46:49.85 ID:VWFXi09e0.net
>>702
同じく

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 10:56:19.68 ID:Nx56lmGgM.net
ラーメン板で言うことではないけど
炭水化物が気になるからライスは食べられん

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 11:40:24.38 ID:vdJwRtUu0.net
八王子は美味しい家系ないよな
八王子ラーメンが強いせいかもしれんが

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 11:52:47.44 ID:Oo/t5M0a0.net
高根家は5年くらい行ってないけど昔は美味かった
近藤家系の家系にしてはマイルドで優しい味

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b42-cU3y [242.56.139.39]):2023/11/04(土) 15:19:01.80 ID:ySmbcY4h0.net
>>706
そうだね食べないってか食べられないだな俺も

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/04(土) 20:21:03.96 ID:a1/hmoem0.net
まるに家はうまいぞ

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/05(日) 17:37:44.98 ID:LJiznNpQ0.net
ないない

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-d6cD [60.89.11.38]):2023/11/05(日) 19:16:18.02 ID:Iz+pQp2b0.net
HGN閉店か、、残念すぎる

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb75-JWsq [14.193.37.123]):2023/11/05(日) 19:27:28.75 ID:8gpkHva30.net
もう閉店するの?早くない?まだ行ってないよ

714 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-ywvm [36.11.228.33]):2023/11/05(日) 19:44:41.11 ID:RdpbMnbjM.net
はええなw
味は良かったが場所が隠れ家過ぎたな

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f9f-VMew [125.195.131.139]):2023/11/05(日) 21:23:18.66 ID:lxOdat8H0.net
何故あそこでうまくいくと思ってしまったのか

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef20-DKbs [143.90.73.52]):2023/11/05(日) 21:23:43.93 ID:7QIoxTQA0.net
どこそれ

717 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f63-ocVt [211.17.52.231]):2023/11/05(日) 21:39:43.26 ID:worUCnN/0.net
>>712
あそこは場所も悪いが客層がな

718 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-ywvm [36.11.228.33]):2023/11/05(日) 21:44:17.78 ID:RdpbMnbjM.net
住所で言えば明神町2丁目なんだが京八と四小の間みたいなところ

インスタ見たけど店主のご家庭の都合っぽいから経営不振ではないんだな
生姜好きとしては可能性を感じるラーメンだった
残念

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-d6cD [60.89.11.38]):2023/11/05(日) 22:16:58.02 ID:Iz+pQp2b0.net
目立たない場所で客層悪いけど味とコスパはかなりよかったからほんま残念よ

720 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efe9-/9BA [247.73.190.165]):2023/11/06(月) 03:11:16.15 ID:/b0pcMxf0.net
>>706
だいじょうぶだ、ラーメンの麺も立派な炭水化物だ!

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 06:53:44.70 ID:CJ58D3AV0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 07:34:25.53 ID:/ReVMElkM.net
>>720
真面目に言うとだから追加できないってことだろ

言われそうだから先に釘指しとくけど外食の時にそんなこと気にしないなんて言えるのは若い時だけだよ
どうせお前らも小太り中年だろ
少しは気にしろ

723 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f44-1g60 [253.69.187.222]):2023/11/06(月) 18:29:26.46 ID:swt6phBg0.net
>>722
自分のことだけ気にしていればいいとおもうよ。

724 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa7f-ywvm [27.85.204.97]):2023/11/06(月) 18:54:30.33 ID:2rxo5Epia.net
音七の辛いつけ麺食べてきたけどめっちゃ旨かったわ
完成度高い
細麺好きで選べるときは細麺にしてるけどこれは太麺も食べたくなるな
それくらい味の奥行きというか懐の深さを感じた

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/06(月) 20:08:31.27 ID:n4Vi0crF0.net
よかったね🙄

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef48-/9BA [247.73.190.165]):2023/11/07(火) 02:29:32.71 ID:AK8jvz3X0.net
>>722
ラーメン食べてる時点でNGなのにライスはやめとくとか意味ないんだよw
ちゃんと気にしてる奴はラーメンは食べんよ、中途半端な考えなら気にするなライスも食え
ライスを食べても抜いてもあまり変わらんから。って意味だ

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef48-/9BA [247.73.190.165]):2023/11/07(火) 02:29:32.84 ID:AK8jvz3X0.net
>>722
ラーメン食べてる時点でNGなのにライスはやめとくとか意味ないんだよw
ちゃんと気にしてる奴はラーメンは食べんよ、中途半端な考えなら気にするなライスも食え
ライスを食べても抜いてもあまり変わらんから。って意味だ

728 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f22-cU3y [241.113.169.178]):2023/11/07(火) 07:25:20.58 ID:WU0fYC/O0.net
塩分ならまあわからんでもないが、炭水化物に関してはその指摘は暴論ではなかろうか

729 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-ywvm [36.11.224.45]):2023/11/07(火) 07:36:43.26 ID:qUrOWJxmM.net
ラーメンの時点でNGとかだいぶ的外れだしなんも知らないんだろう
ラ板じゃしょうがない

730 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-LGQD [106.146.126.51]):2023/11/07(火) 16:26:01.32 ID:ThsSu+FQa.net
量の問題ってあるからな
ラーメンですら身体に悪いのにそこにライス付けるとか愚の骨頂な食べ方だよ
そして私は八王子ラーメンにすらライスを頼む愚者です
ラーメンライス最高!

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 21:52:32.86 ID:zqkji1Lt0.net
愚の骨頂(笑)
ラーメン先生は人の食べ方までお気になされて大変ですねぇ🙄

732 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/07(火) 22:29:40.67 ID:AK8jvz3X0.net
>>728
炭水化物を気にするってことは太りたくないって意味だと思うんだけど。だから気になるからライスは食べないって話でしょ
だけどラーメンって脂質と炭水化物だからそれが一番太るんだよ、それをたべてるのに、太るのが嫌だからライスを気にしてるって言ってもしょうがないだろって事だよ。

>>729
主語を入れようなw
何が知らないんだい?w ふつうは○○の事を何も知らないんだろうって主語を入れるんだぞ?w

733 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b63-alZO [180.22.55.184]):2023/11/07(火) 23:54:08.55 ID:gPhvlF9n0.net
「~を」のことなら主語ではないけどな

734 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 00:31:53.24 ID:YY9EF+r40.net
やめたれ
必死に草生やして煽ってるアピールしてんだぞ
冷静に突っ込んだら可哀想になっちゃうだろ

735 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 06:07:06.53 ID:UTcoCEaP0.net
>>732
体型は細めだけど、糖尿病の予防なんだよな
だから炭水化物
きみは豚なのねw
豚くん「ラーメン食う時点でカロリーオーバーなんだから、気にせずライスも食べるブヒィー」ってことか、合点がいく

736 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-LGQD [106.146.126.51]):2023/11/08(水) 09:18:57.68 ID:kaVe5llCa.net
でもよぉ…主語と修飾語の区別もつかないって相当頭悪いよなぁ
レスは重複する、安価はできねぇ、日本語はあやふやって悲しすぎるだろ

737 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/08(水) 09:47:28.29 ID:SZypuBj+M.net
ここにしか居場所がない人かもしれないからあんまり追い込むなよ
変な事件起こされても困る
優しくしてやろう

738 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb52-dEZw [252.196.27.195]):2023/11/08(水) 20:03:14.66 ID:CuEaxKI90.net
中華麺って実はGI低いから血糖値スパイク起きにくい

だから実は白米より身体に優しい
最悪なのがパンな

739 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 00:40:34.38 ID:KjCTvzVD0.net
麺屋いちむら行ってきたよ

醤油ラーメン
ちょいちぢれ太麺
あっさりしててまあまあ美味かった

740 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 07:52:13.52 ID:+8wp2Glh0.net

めじろ台たぶん一回も降りたことないな……

741 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-ocVt [49.96.234.33]):2023/11/10(金) 10:10:31.65 ID:C2ViC6gQd.net
かくれんぼにしても悪くないけど
めじろ台に行く用事がないし、わざわざラーメンだけに行くほどではない感じ

742 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 15:42:21.97 ID:THYxy2K+0.net
桑都テラスに100圓ラーメン
11/26オープンらしい

西八のは一回食べたことあるけど
学生は嬉しいかもね

743 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef57-cU3y [247.222.60.200]):2023/11/10(金) 16:30:20.91 ID:wzd7bxEs0.net
100円でうまくするのは限度があるからなあ
年取ると腹満たしたい、よりうまいもん食いたいになる

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 17:44:10.53 ID:nWEYNTmsd.net
鏡花の限定もつラーメン1,500円だって

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/10(金) 17:49:51.97 ID:0oxEaeLja.net
値段そのものは別にいいんだけど
あそこは純粋においしくない

746 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef42-VMew [255.228.231.34]):2023/11/10(金) 18:55:55.51 ID:Km3nlY7s0.net
めっちゃ小さい感じかな?
元取るの相当難しいでしょ

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f49-yZkO [249.195.208.71]):2023/11/10(金) 23:13:42.82 ID:/bVNzA+90.net
>>742
ほんそれ あそこの店長って創業者の息子かな
昔ならともかく今はあの手のラーメン屋いくらでもあるからね
買い取った圓もダメ出し時代遅れな感じ

748 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/11(土) 11:30:07.47 ID:VKC6Qx04M1111.net
>>745は鏡花に対して言ってる

749 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 12:39:49.88 ID:teXZ5Rhda.net
壱発のつけ麺食べてきた
俺の口には合わなかったけど
流行り?ごちゃごちゃうっせえ!
暑い日はこれ食って元気出せ!って思想を感じる一杯だった

最近こういうのが売れるんでしょ?みたいなおりこうさんなものばっか食べてたからほっこりしたわ

750 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 13:14:34.55 ID:CEE1kLQR0.net
太麺のつけ麺に時間がかかるとこ
小銭に使えなくてワロタ ビール飲みながら待ってたけど
味は普通

751 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/12(日) 18:45:27.32 ID:sVMgHGl90.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb7c-tWZ4 [113.34.100.83]):2023/11/14(火) 04:36:04.22 ID:KMhvq08t0.net
横山町にからみそラーメンふくろうが22日オープンらしい

753 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa59-+haB [106.155.22.204]):2023/11/14(火) 07:39:32.86 ID:W+rqhn23a.net
西立川にも去年オープンして食べたけど龍上海と比べると別物レベルだったな
あまり期待してない

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbea-KplT [183.77.235.64]):2023/11/14(火) 11:35:42.19 ID:CpWObzGg0.net
横山町ってどこかと思ったら
パーク一番街通りを甲州街道渡った先か
絶妙にダメなとこだなw
サントクカレーもダメ、角にあった日高屋すら撤退したとこだぞ
みずき通りのがワンチャンあったな

755 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb1-KplT [36.11.228.175]):2023/11/14(火) 12:10:53.10 ID:EqhyyZ4/M.net
famや末よしはまあ行く人もいるか
あそこの通り猪とかうさぎとか亀とかなんか変な動物いるよな
基本的に住民以外通らなさそうな道だけど流れを作れればどうにか

ちょっと無理かな

756 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-TrAA [49.96.232.31]):2023/11/14(火) 12:14:00.18 ID:t2VQJ0Z2d.net
山形辛味噌なのか
月山、みやみやどっちも消えたな

757 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 14:37:43.34 ID:Ias2L8zNd.net
あそこ居酒屋できてすぐ潰れたもんな
その前も居酒屋で閑古鳥鳴いてたし

圓も似たような立地だし味次第だよなぁ

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 15:05:03.15 ID:vZOyOqy30.net
辺鄙な所でやるには味が付いて来ないとね

759 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 15:34:43.02 ID:wIThgm570.net
府中店の口コミ見たらイマイチだな
辛味噌とかじゃなく普通に美味い味噌ラーメン屋だったら良かったに

そう言えばみやみやの味噌ラーメンも辛味噌だったな

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 17:40:47.09 ID:QLuhrFef0.net
>>742
この時代で100円ラーメンとか怪しくて食べられないよ。
なにが入ってるかよく分からん

761 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 18:39:52.71 ID:iN2Q+sGsM.net
山形ってラーメンの年間支出額全国1位なんだな
しかも2位の1.5倍

762 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 19:12:15.68 ID:3ZwltPGi0.net
かおっ!かおっ!!!かお大明神様様ーーっっ!!!!






ここの腑抜けた奴らに叱咤激励をば!!!!!





かお!!!マジで頼むぞ!!

763 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-Ccf3 [1.75.2.232]):2023/11/14(火) 20:36:57.42 ID:hPyj7eXDd.net
>>760
しかも手打ち麺らしいぞ

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/14(火) 22:14:21.68 ID:MQ6OtKADa.net
週一でラー博の龍上海食べてる俺から言わせると
ふくろうで食べてこれが龍上海の味なんだって思わないでほしいかなー

765 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a521-IVvR [240b:10:c680:8100:*]):2023/11/15(水) 06:45:36.77 ID:ES3zWtP+0.net
りそな横の路駐が増えそう

766 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 12:43:24.71 ID:mL6pHCNx0.net
鶏白湯専門店つけ麺まるやが今日オープンらしい
楢原の交差点のとこか

塩つけ麺とは珍しい
……食べてから文句言うべきだろうけど極みとか自分で言っちゃう店にいい思い出がないな

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 12:48:29.33 ID:785d/GaT0.net
みんみん本店から丸亀製麺の方に向かった手前の交差点みたいやね

768 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 13:27:00.93 ID:HUJZk2Ti0.net
>>766
元蕎麦屋の増田屋があったところだな

769 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 14:44:27.96 ID:rXbDvw3H0.net
あそこカレー屋→中華屋って短いスパンで変わってたけど大丈夫かね
なんせ渋滞ひどいし停めにくいしな

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/15(水) 15:33:34.23 ID:xBSn4+Yx0.net
>>758
ケンチャンラーメン見たいなゴワゴワ麺出せば遠方からくる客がいるだろう?(宮城県に似た店が2軒あるがどちらも大行列)

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/16(木) 03:20:45.14 ID:FIzlh3qZ0.net
ふくろうは辛味噌=龍上海を期待していくとがっかりする

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-gK+7 [2400:2200:504:43ef:*]):2023/11/16(木) 08:11:39.96 ID:HRHauLzu0.net
かおっ!かおっ!!かおマンコーーーーーーーーっ!!!




モマイの声を聞きたいんじゃ!!!





はよ現れろ!このボケ!!

773 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H69-FVHE [210.225.72.195]):2023/11/17(金) 19:56:56.02 ID:6tZ5VcmJH.net
>>91
えーっ!骨折してて行けなくて治ってから何度も前通ったけどやってなかったから…やっぱし?残念
>>100
熊八ってどこ…塩味あるかな八王子美味しい塩ラーメン味源以外無かったのに
>>486
ホント?行ってみよ!

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/17(金) 20:35:07.15 ID:FYLb2eCh0.net
この前初めてトモエ行ってみたけどびっくりするぐらい薄いな
即席のラーメンのスープに生麺入れてるくらいのレベル

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 16:42:52.06 ID:uSJyAPPz0.net
老舗店は多かれ少なかれダシ薄目に感じる所が多いよね
特に八王子ラーメンは廉価な分、課長頼りな所もあるから尚更

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 16:51:47.04 ID:4Zy9cCT4d.net
やっと巧真行けた~!
ここクソ美味いなwww
八王子ラーメンのレベル高すぎだろ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 16:52:27.59 ID:4Zy9cCT4d.net
↑、打つの忘れてた
八王子、ラーメンのレベル ね

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/18(土) 19:38:36.78 ID:i8VmH7dD0.net
帰れ

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 01:29:28.37 ID:LbYHi6aB0.net
>>766
素通りしてさとのしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってしまいそう。。。

780 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f597-KXhE [240b:10:c900:8f00:*]):2023/11/19(日) 05:30:26.72 ID:FCqsTP2F0.net
>>775
化学調味料って、アミノ酸だっけ?
旨味成分の何が悪いの?

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/19(日) 11:07:20.95 ID:yGSyva3h0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

782 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! a3f1-jMfl [240f:107:7e0b:1:*]):2023/11/20(月) 15:52:21.21 ID:mnrsFrvB0HAPPY.net
>>780
うま味調味料はグルタミン酸ナトリウムやな
イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウムとかいうのもあるみたいよ

783 :ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W cd17-Lw6U [116.91.85.27]):2023/11/20(月) 20:19:53.89 ID:OcJECgB+0HAPPY.net
田田とぶっ豚て二郎っぽいから臭そうだし
びんびん亭と花月嵐は社員募集っぽいし
花木流は刺青OKだからメールフォームから応募したけど返信無し、ふくろうはHP重くて読み込めないわ。
どこで働けるかな
>>777
レベルってか大学と呑み屋多くて昔から激戦区なだけ

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 19:03:15.69 ID:x9Jw4qG30.net
さて明日
ふくろう開店だがどうだ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/21(火) 19:54:04.09 ID:kyyCnQm90.net
期待しないで食べれば普通に美味い

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 03:34:28.99 ID:dgoGiruK0.net
片倉の大和家の店員
動作がうるさくて落ち着いて食べれないな

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 10:59:15.53 ID:E+SVTN+C0.net
ふくろう
武蔵国の首都だった府中から
落ちぶれて八王子に移転

788 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cba6-vCrW [2001:268:988a:7ab2:*]):2023/11/22(水) 13:48:48.96 ID:XV7TnDvM0.net
そういうことなのか
府中店はあんまり評判良くないね

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/22(水) 20:00:20.12 ID:kSzk6+Vc0.net
かお様…










かおっ!






かおっ!!!











かおかおかおーーーーーーっ!!!

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb12-8Qy+ [240b:10:c562:5300:*]):2023/11/24(金) 11:48:04.80 ID:4rKVx+JO0.net
>>788
色物味噌ラーメンだからなあ

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/24(金) 12:19:52.42 ID:3UZqxugSa.net
チェーン店とはいえ新店だし
食べずに文句言うのは情報食いと変わらんぞ

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e39f-vCrW [125.195.131.139]):2023/11/24(金) 20:29:16.43 ID:DbRGkcyU0.net
ライン登録すると割引されるからかふくろう外並びあったぞ

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 02:38:26.47 ID:mqQ/454x0.net
久しぶりに吾衛門行ったけどやっぱうめえな
息子さんはこれ越えられたのかな?

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 09:26:41.41 ID:udVAVY4Ua.net
>>791
新店とはいえチェーン店だからな
このスレで語る必要ある?とは思う

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 10:12:27.06 ID:kLLTOz1S0.net
情報食いって言われたのがよほど悔しかったんだな
語る必要ないなら文句も言う必要なくない?

というかチェーン店だからってのがもうね……
情報ばっか食べてないでもっと自分の味覚信じなよ

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 11:29:29.85 ID:ofrXT9E20.net
じゃあここ見る必要ないね…

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 12:11:01.98 ID:u4KUVdmfM.net
誰かに強制されて書き込んだり見たりしてる奴がいるってマジ?

798 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 16:36:17.69 ID:2LBxq5X50.net
そういやチェーン店はほとんど星3つける八王子のブロガー様もいるなw
自分の好みで点つければいいのに情報食ってますって言ってるようなもんだ

799 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 17:19:40.81 ID:MkQAoX1Ca.net
ラーショなんかチェーン店でも星1〜星5まで幅あるな
ワイの味覚だと

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e373-2qxF [240f:107:7e0b:1:*]):2023/11/25(土) 19:03:14.94 ID:26ZatdsI0.net
セントラルキッチンでも湯切りの差とかでやっぱ味の差は出るもんよ

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 23:10:13.88 ID:45935ToMa.net
ラーショはチェーンじゃなくてフランチャイズだし…

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 23:13:02.10 ID:45935ToMa.net
しかし『情報』って言葉好きやね~
きみらそんなにラーメン発見伝の愛読者なん?
『情報』って言葉発信したキャラはこのスレの大多数を馬鹿にする発言しまくってるんだがw
まぁ元ネタも知らずに使っててまさに上辺の『情報』だけもぐもぐ食べてそうだが

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/25(土) 23:52:17.45 ID:AagFXQKZM.net
そんなに悔しがるなよ……

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3e6-Unxv [2001:268:c106:c841:*]):2023/11/26(日) 00:27:51.18 ID:zpBXCDQ00.net
>>801
フランチャイズチェーンって言葉知ってる?🤣

805 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-6Vz5 [106.155.20.156]):2023/11/26(日) 00:36:26.08 ID:wB7tdTl3a.net
>>804
フランチャイズチェーン(FC)ってのはチェーン店とは別物なのよ…
俺が言ってたフランチャイズってのもフランチャイズチェーンのほうね

今とっても恥ずかしい間違い知識を開けっぴろげに披露しようとしてるからマジでググって調べよ…ホントにさ…

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb12-mcrL [240b:10:c562:5300:*]):2023/11/26(日) 00:39:43.08 ID:drw41o0B0.net
響がまた発狂して変な事言ってるな
あの店主腕はイマイチなのにメンタルは堀川級で怖いわ
コロナの給付金ももうもらえないから焦ってんだな
美味しくもないに大した食材使ってないんだからフォロワー限定とか
意味ない事辞めれば良いのに

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e373-2qxF [240f:107:7e0b:1:*]):2023/11/26(日) 00:53:27.80 ID:1mqD9DH00.net
チェーン店ってのは同一コンセプトを掲げた複数店舗を管理する経営形態のことを指してて
直営店(RC/レギュラーチェーン)と加盟店(FC/フランチャイズチェーン)はチェーン店という枠組みの中での事業形態のこと指してる言葉やぞ

直営店とチェーン店って言葉をどっちも違った認識で誤解して話してね?

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 02:59:17.96 ID:A9dA1yPV0.net
ラーショは店主が自分好みの味にして良かったんだっけ?

809 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d63-kc+u [122.25.48.57]):2023/11/26(日) 03:35:34.01 ID:/n7RJUkc0.net
>>806
ラーメン屋って変な奴多いね。

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 07:41:20.19 ID:0qYKWPl40.net
ラーショ行ったことねえなって調べたけど滝山に上柚木じゃ行くことないな……

なんかちょくちょく壱発も引っ掛かるんだけど関係あるのか

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 09:13:39.92 ID:nm6rbmt40.net
>>445
れんげにそんなアプデあったのね!
もう完全閉店だと思ったので少しだけ期待したい
あの鶏白湯のドロドロ感が忘れられないんだよね

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 09:54:18.77 ID:/n7RJUkc0.net
>>811
でもそれ以来まだ動きないんだよね。れんげの代わりじゃないけど、ますやの鶏白湯も美味いよ

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 09:54:40.81 ID:drw41o0B0.net
>>809
Googleの直近の口コミ見たら酷くてワロタ
あそこ店主だけじゃなく奥さんもおかしいんだよな
なんか勘違いしちゃってんだろうなあ 

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 10:07:06.58 ID:XA6d3+Nh0.net
>>810
滝山のは偽物じゃね

>>813
あそこは常連のうざさと奥さんのイライラが伝わってきて行かなくなったな

詳しくないからわからんけど、同一人物がID変えて書き込みってわかるものなの?
ホントに同一人物ならどっちもどっちだな

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 10:07:52.14 ID:k8VX2PRsa.net
経営戦略として宗教化していくのはありだと思う
二郎とかそれで当たってんだし
ただ住み分けはしっかりするべきだし囲い込み失敗した時のリスクは覚悟しておかないとな

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 13:26:43.18 ID:zpBXCDQ00.net
>>805
すごいぶーめらん🤣

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 13:49:22.67 ID:nm6rbmt40.net
>>812
ますやかー知らなかった
今年できたばかリみたいだね
機会があったら行ってみる

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 14:13:25.19 ID:X9s9hXzNa.net
チェーン店って書くとレスがつくんだな
勉強になった

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 16:29:24.96 ID:drw41o0B0.net
>>814
響の食べログコメントは同じ人が数えきれないほど
書いてる 常連超えて信者か関係者と思えて怖いわ
指摘されてるようにあの奥さん客商売に向いてないな

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 16:36:51.81 ID:1fuvaInE0.net
>>813
自転車だと文句言われたからコンビニに止めたよ

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/26(日) 17:03:20.64 ID:XA6d3+Nh0.net
>>819
じゃあアンチもID変えて連投してるのも事実なのか
どっちもしょーもないな

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 08:41:19.01 ID:Qa5XCvgG0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 18:07:11.92 ID:K0zV7o730.net
>>821
らーめん男㊥って奴219回も行ってるって表示されてる
行った回数かレポ数かはよく分からんが異常だ 全部マンセーばっかw

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:18:15.95 ID:msRAtWVq0.net
お前ら100円ラーメンは行ったか?

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 19:49:33.59 ID:h50YxaO6a.net
ラオタがしたり顔で点数つけるような店じゃないことは承知してるけどちょっと食べてみたいな
八王子ジャーニーの記事によると出汁を使ってないらしいが

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/27(月) 22:27:04.65 ID:9AlOy1EB0.net
ふくろう食べてきたよ
見た目豚骨ラーメンみたいな味噌ラーメン
ちょっと酸味だかなんかわからない独特な後味があった
味噌の味かな?
不味くはないけど業務用スープっぽさも感じた
実際はわからんが
辛味噌は一辛にしたがかなり辛かった
もともと辛味はそんな得意ではないけど
辛味噌一塊の半分溶いただけで結構きつかった
まぁ頑張って欲しい

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 06:23:27.24 ID:1xr/HCkI0.net
頑張ってほしいなんて思ってないだろ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 09:30:34.54 ID:VWlAGAwA0.net
本物をラー博で食べれるから一度は行って欲しい
ふくろうとの違いを

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 11:03:36.64 ID:hD3gDZqxr.net
どっちも行かないよー

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 11:37:51.04 ID:sASWIwOK0.net
辛味噌ラーメン食べるなら、相模原まで行って山岡家で食べたいわ

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 16:04:00.18 ID:cBCSDxGC0.net
かおっ!かおっ!!かおマンコーーーーーーーーっ!!!




モマイの声を聞きたいんじゃ!!!





はよ現れろ!このボケ!!

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 16:16:22.66 ID:30ycrcnS0.net
山形県なら鳥中華

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/28(火) 17:57:01.10 ID:8ak/lbN40.net
熊八って西八ぢゃん遠いし味源でいーわ

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/29(水) 20:33:09.89 ID:xrNfYYat0NIKU.net
お前の都合とかどうでもいい
チキンラーメンでも食ってろ

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 00:57:23.20 ID:NNPiQZFz0.net
味源が近いと感じる場所に住んでて西八が遠いってのがどんだけ虚弱なのって感じ
お爺さんかよ

836 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-XlNP [49.97.26.53]):2023/11/30(木) 03:35:44.92 ID:zBu964Btd.net
昨日北野駅の中にある塩ラーメン屋行ったけど美味かったぞ
また食いに行くよ

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 08:36:24.44 ID:Cctm9Qs90.net
かおっ!かおっ!!!かお大明神様様ーーっっ!!!!






ここの腑抜けた奴らに叱咤激励をば!!!!!





かお!!!マジで頼むぞ!!

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 08:57:32.46 ID:g604tHyA0.net
>>828
龍上海ウマイよね〜
ゴハンがススム

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:21:23.18 ID:/nLsUOkk0.net
>>832
水車生そばの鳥中華美味しいね。よく仕事で天童に行ったけど懐かしい

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:32:20.41 ID:/nLsUOkk0.net
>>838
龍上海は店により味が違うね。本店と米沢店は濃くて美味しい。東根は薄い?

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:35:29.44 ID:/nLsUOkk0.net
藍華、以前卓上におろしニンニクあったけど無くなって残念。

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 21:42:24.52 ID:/nLsUOkk0.net
楓10年前に比べて味落ちたような気がする。

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/11/30(木) 22:51:04.79 ID:aZJjCNts0.net
>>842
メニューがコロコロ変わるの勘弁してほしい

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 07:40:06.10 ID:LHJ1vCw9a.net
10年前ですでにオープン時よりも味落ちてる
店主がパフォーマンス湯ぎりしてる時代が1番美味かった
店主が隼開店とかで弟子に店任せるようになってからどんどん味落ちてった

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 07:40:59.31 ID:LHJ1vCw9a.net
店主が戻ってきたら意識高い系にシフトしてもう別の店だわ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 09:36:49.37 ID:MhZeZzBZ0.net
かおって何?

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:20:41.20 ID:51oiH5v10.net
>>844
南口にあった隼の味噌ラーメンも微妙だった。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 12:46:20.87 ID:yKDOPwPn0.net
一旗上げたいのは分かるけど鴨中華そば楓とか
店を維持していけるか微妙だろ いつもガラガラ

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 13:55:06.80 ID:acTV0nt/M.net
ブランディングは上手だよね楓
別に褒めてないよ

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 15:09:11.37 ID:8ntvk4010.net
ブロガーだけは絶賛するよね

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/01(金) 16:57:20.16 ID:n53Zjy4e0.net
>>847
立川にあった花鳥風月は美味しかったな

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 07:21:36.94 ID:oXio9i1M0.net
>>851
花鳥風月旨かったけど貝出汁ラーメンはちょっと時代先取りし過ぎだったね

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 12:44:33.48 ID:n2VJQrBqd.net
昨日みんみんでラーメン食ったら向いのマックが二階建てになってんなw
すげ〜なマックw

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/02(土) 14:21:27.44 ID:0K//lmZ00.net
2階建てが凄いってw
ちょっと笑った

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91df-cTHc [240a:61:1013:9d5a:*]):2023/12/02(土) 20:37:43.44 ID:nOH4+S5I0.net
楓20周年か同時期にオープンして残ってる店は八作、青葉位?
開店当時は店主?が独特の麺上げしてたな、その後女の人が麺上げしてたけど。
トイレでは凄い光景を見てしまったよ

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb63-iBrJ [2400:4050:d000:ce00:*]):2023/12/02(土) 21:04:11.88 ID:SVffjbhy0.net
>>855
野猿二郎、めじろ台二郎、分田上、八王子大勝軒、藍華も開店は00年代初頭だったと思う

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 530b-wWzn [240a:6b:c01:3f5c:*]):2023/12/03(日) 01:27:50.80 ID:Mmsl2i1m0.net
北野家ってどうよ?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 08:13:56.74 ID:StIsh2Lq0.net
>>855
渡部でもいたか?

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 09:35:23.95 ID:mfUTUn9r0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 10:21:33.40 ID:DmJCVIhe0.net
楓って昔は特製頼むと角煮みたいのとバラチャーシューが入ってたけど、ハムみたいなチャーシューにならなかった?

それ以来行く回数も激減した

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 15:37:25.39 ID:wvG3bMOk0.net
楓の周年麺、去年の方が旨かった気がする。それでも値段かけてるだけあって旨いは旨いけど。トリプルスープのバランスがよくない、醤油食べたけど柚子は合ってない、ネギと青菜が多くて青物系がくどい。あと帰る時に店の外まで店員が見送りするときと、俺みたいにありがとうございましたすら言わないときがあってモヤモヤ。そんなに常連じゃないからかな。20年続くのは凄いこと

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 17:57:22.82 ID:WbAuKMhw0.net
楓と言えば限定なんちゃってパーコー麺半端じゃなく不味かったな
雑か八王子の会が絶賛してたけど作り置きで酷かったわ

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 18:18:03.21 ID:wvG3bMOk0.net
去年の周年はかなり旨かったから今年も食べたけど、今年の出来なら来年は行かないな。並ぶし常連と店員がイチャついてて店に認知されてない側としては居心地が悪い。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 18:47:40.44 ID:xXRF1y4B0.net
楓ついでに

地域Youtuber観て知ったんだけど楓は居抜きだったんだな
ラーメン貴族っていう店の外観にちょっと手を加えただけだったんだね

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/03(日) 23:25:50.24 ID:M0qGD7Le0.net
https://youtu.be/4d9JBAX6pfA

https://youtu.be/feQjCuO4T7I

警視庁 ・早大門

たとえ警視

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 08:33:33.51 ID:XmZ7O80n0.net
>>855
バイパスの長浜が頑張っている

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 18:53:29.47 ID:yDXKiMtz0.net
>>856
樽座が2003年で片倉の多摩利屋、えびす丸も同じ位か?
2000年だと短命だった丸長が開店した年

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/04(月) 19:33:08.26 ID:rd4x1VEz0.net
醤油ラーメンとつけ食うなら藍華よく行くわ
好きだね

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 01:27:43.10 ID:07QShapX0.net
藍華はつけ麺美味いけどラーメン不味くない?
麺がデロンとしてて不味かった思い出

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 06:42:18.77 ID:9hwT63qXd.net
八王子南口から少し歩いたところにある二郎系の店は旨い?旨い豚食いたい。パサパサは勘弁で。

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 139f-YiJl [125.195.131.139]):2023/12/05(火) 10:03:07.76 ID:h3aAroyL0.net
素直に本家行け

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 12:06:03.07 ID:L6mD6O/G0.net
例えば

これ、サッカー松井大輔に似てるやろ

映画 大日本人 予告

https://youtu.be/WM25JNS8tQ4

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 17:37:06.20 ID:Y1kWhQVI0.net
分田上は2000年オープン

874 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 03:40:07.19 ID:TS9r0Wra0.net
>>870
パサパサではないなちょっと脂多いけど

875 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/06(水) 06:14:35.70 ID:DFI9PML50.net
100圓ラーメン、普通に喰える
ただし当然だが量は少なめ

876 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 14:10:37.66 ID:zeOU7MP9a.net
>>870
あれ行くなら近場の二郎系チェーン店で十分
八王子で美味いの食いたきゃ直系行くしか無いよ

877 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 16:30:00.02 ID:Re4j0AlW0.net
並ばず席も割かしゆとりあるからサクッと二郎系食いたくなったら行く感じかな
十分満足してるわ

878 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 16:58:29.89 ID:zeOU7MP9a.net
>>870
あれ行くなら近場の二郎系チェーン店で十分
八王子で美味いの食いたきゃ直系行くしか無いよ

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 16:58:59.62 ID:zeOU7MP9a.net
すまんなんか二重投稿してしまったわ

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 09:25:31.70 ID:Yr+IvUpm0.net
>>873

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 09:26:30.93 ID:Yr+IvUpm0.net
>>873
確か藍華も2000年オープンだったような…

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 17:30:59.46 ID:jjRXvJAt0.net
みんみんに15年振りに行ったけど、麺柔らかくなってた(茹で過ぎ?)スープもしょっぱいから酢を入れた、店員も眼鏡の若い子が一人で作っていたな。
平日の15時過ぎでも結構お客さんはいるね、しかもビール飲んでる
並んでまで不味いラーメン食べるのはどうなんだろう?

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 18:45:21.58 ID:xyy15owk0.net
みんみんは行列商法っぽいのがなあ
いくらでも早く作れるのに提供まで時間かかりすぎるわ

タンタンで食べちゃうと不満言いたくなるかも

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 21:08:26.52 ID:jjRXvJAt0.net
>>883
西八の弥栄、吾衛門の方が美味いし提供も早いね。
来週はでうらに行ってみるかな?

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237d-A/ov [219.112.208.218]):2023/12/09(土) 21:50:34.48 ID:oQCNUGKI0.net
>>884
最近みんみんの近くにできた金蔵はなかなか良かったよ
吾衛門や日野のこえもんに近い系統の味だった

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed63-FVDk [122.25.48.57]):2023/12/09(土) 22:59:09.81 ID:9Nv56+qA0.net
微風、汁なし担々麺(濃厚)美味かったぞ。
https://i.imgur.com/yEDDn7U.jpg

887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1588-j8Oa [240b:10:c680:8100:*]):2023/12/09(土) 23:14:58.82 ID:z76jN5i30.net
にじいろ然り、行列店の近隣の店舗が美味かったりするな

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dad-MVhI [42.144.106.194]):2023/12/10(日) 02:07:38.14 ID:BBtHXn4j0.net
残念やな

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 10:11:45.77 ID:jD+02dtF0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 12:21:59.21 ID:guYyvU8x0.net
>>886
微風は美味いよ、てか専門店で不味かったら大問題だよなw
あとなんだ、この前八王子に出来た豚骨ラーメン屋潰れたのか?

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 14:29:50.84 ID:hnnUwsTJ0.net
八王子の女子大生って股が緩い娘多いよな

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 15:36:18.76 ID:BBtHXn4j0.net
残念やな

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 16:25:54.14 ID:I78Tw+Wo0.net
からみそふくろう行ったけど持って2年かなという感じ。バイトの教育はしっかりした方がいいと思った。

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 21:26:12.89 ID:BBtHXn4j0.net
残念やな

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 23:02:35.25 ID:jD+02dtF0.net
かおっ!かおっ!!!かお大明神様様ーーっっ!!!!






ここの腑抜けた奴らに叱咤激励をば!!!!!





かお!!!マジで頼むぞ!!

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 23:18:14.98 ID:6LspqK1g0.net
まだオープンから1か月経ってないのに店員に文句出るレベルなのかwww>ふくろう

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 23:23:49.89 ID:N9zTHy020.net
いや、1か月だからじゃないの?

898 :ラーメンそこそこ好き@名無し:2023/12/11(月) 00:33:04.78 ID:M/DUVw5Qx
八王子のラーメン屋で1番のオススメのとこってどこ???

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/11(月) 04:31:57.98 ID:VBi9lWGoa.net
>>885
金蔵美味しいし吾衛門も大好きだけど両者は似ても似つかないだろ…

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e50d-cnzO [240d:1a:af:6600:*]):2023/12/11(月) 18:46:13.93 ID:e2+yKrjt0.net
吾衛門の甘々なスープはないわ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 239f-da7P [125.195.131.139]):2023/12/11(月) 21:59:24.52 ID:2La5syc60.net
そこは好みだろ
俺は八王子ラーメンで1番好きだな吾衛門

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/11(月) 23:36:49.93 ID:PpI62jQF0.net
>>900
ほんそれ
玉ねぎ多めのトッピングがテレビに出て受けたラッキーな店

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eda0-IZaN [2409:10:ce20:7c00:*]):2023/12/12(火) 02:33:18.19 ID:78J0twrI0.net
玉ねぎはラード多めのしょっぱいスープによく合う

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 02:40:16.40 ID:wuszNrqq0.net
玉ねぎ入った八王子ラーメンってウマいか?
不味いよな?美味いはずがない

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 07:38:45.31 ID:8Et0GGiq0.net
吾衛門に客入ってるのがラッキーだと思いたい人もいるんだね

たまねぎはもう好みじゃなくてそれが前提になってる部分はある

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 08:46:22.03 ID:b+x02dP20.net
かおっ!かおっ!!かおマンコーーーーーーーーっ!!!




モマイの声を聞きたいんじゃ!!!





はよ現れろ!このボケ!!

907 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-ytod [106.155.25.244]):2023/12/12(火) 08:57:55.46 ID:ac/7esu6a.net
家で八王子ラーメン食いたくなったらスーパーで五衛門のチルド麺買って食べてるけどめちゃくちゃ美味い

908 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM61-OyN2 [36.11.224.59]):2023/12/12(火) 10:03:32.88 ID:xWTwAkSIM.net
豚骨ってなんだっけと思ったが茨城豚骨のことか?
そこといいふくろうといいなんで変なとこに店構えるかな

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 13:36:11.61 ID:0R2VD1O101212.net
あそこ昼に人通らないのよね

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/12(火) 19:35:20.99 ID:kUNBHd9a01212.net
>>890
食べ歩くがレポートしてるからつぶれてない
あそこは夜は近寄りたくないな

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b5ad-Iz3q [110.132.51.11]):2023/12/13(水) 07:49:22.48 ID:1WBRLUEZ0.net
美しょうは普通に旨かったが
旨いだけじゃあ難しいのも事実

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 08:24:54.91 ID:76FApy/Z0.net
かおっ!かおっ!!!かお大明神様様ーーっっ!!!!






ここの腑抜けた奴らに叱咤激励をば!!!!!





かお!!!マジで頼むぞ!!

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 09:34:06.11 ID:M7sY54Y90.net
豚骨でも八王子ラーメンでも似たような味は無数にあるけどその中で頭一つ抜ける味じゃないと繁盛店にはならないな

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 09:52:37.19 ID:+G0rNBUw0.net
どれだけの人が美味いと感じるかじゃね。一部にうけてもだめだろ。あとは価格、立地などもあるだろね。
ちなみに俺はあの値段であの味なら率先して食いに行こうとは思えなかったな。

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 10:22:23.96 ID:0hn0Id2R0.net
大安は駅前で似た味の店が八王子にはないので人気だね
あのチャーシューも他では味わった事ない

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 10:46:07.38 ID:X8MftdXv0.net
八王子ラーメンの初心者だけど
巧真は八王子ラーメンじゃなく、八王子にある美味しいラーメンでいいの?
もつけも同じ?

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 11:34:58.35 ID:Ja0VBOmk0.net
情報ラーメン

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 11:54:33.74 ID:eQozhYoHa.net
一応八麺会が主張している八王子ラーメンの定義はあるけど
刻みたまねぎ入ってたらだいたい八王子ラーメンでいいよ厳密にする意味ないし

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eda0-IZaN [2409:10:ce20:7c00:*]):2023/12/13(水) 14:41:31.50 ID:Ev9uC7YF0.net
醤油味、ラードはいるだろ

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed92-k0HY [240d:1a:11b:5200:*]):2023/12/13(水) 21:57:22.78 ID:BIC6FlXi0.net
>>915
新宿行けば、並ばないしチャーシュー食べれるぞ
ほりうち、満来あるし

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/13(水) 22:10:05.14 ID:Dm4+qqKn0.net
>>920
高くない?チャーシュー麺1600円くらいしたような

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 02:08:17.66 ID:o2uaWr3Ra.net
たくまもまつけも都心に溢れてるただのハイスペ醤油ラーメン
八王子じゃ珍しいけど(たくま、もつけ、にじいろぐらい?)都心では石を投げたらハイスペ醤油に当たる
八王子ラーメンではないよ

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d54-ONVu [240a:61:102c:a1a0:*]):2023/12/14(木) 07:36:07.23 ID:DgIi/MPK0.net
自分はそうは思いませんっ!

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed63-FVDk [122.25.48.57]):2023/12/14(木) 09:31:52.26 ID:RXYWR3Ws0.net
都心に溢れてると言われてもなあ。八王子にないなら意味はない

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 239f-da7P [125.195.131.139]):2023/12/14(木) 09:40:40.86 ID:fdF3SAyq0.net
情報ラーメン

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 11:40:27.35 ID:D4cnrPN50.net
>>920
20年以上前に行った時、まだ若かったから肉肉って感じでチャーシュー麺頼んだら、チャーシューが雑巾臭くて食えたもんじゃなかったんだよね。6人位で行ったんだけど、皆残した思い出。それ以来行ってないけど旨くなったのかな?

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b2c-KHfR [240b:10:c562:5300:*]):2023/12/14(木) 12:22:12.22 ID:zCNWZTIL0.net
>>915
あのチャーシュー美味いけどチャーシュー麺にすると多すぎるし
そもそも早い時間に売り切れちゃう 一枚150円くらいでトッピング
してくれればいいのになあ スレチだけど万願寺のラーメン屋は
店主が代わったら店空いてる 再度百名店に選ばれたみたいだから行くなら
今のうちかも 特上で1300円で鴨肉乗ってたけどまあまあって感じ

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 13:12:33.54 ID:O4/jtENP0.net
>>927
大多数が2枚ぐらいチャーシュートッピングできればいいのにと思ってるよね
デフォで海苔乗ってるのに海苔トッピングお願いしても拒否されたし
何のこだわりか知らんが

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bea-OyN2 [183.77.235.64]):2023/12/14(木) 14:37:21.42 ID:Vb+f0Rkv0.net
歩留まりとか券売機の都合とか色々あるでしょ
メニュー絞ってオペレーションを極力定型化してるからこその回転率でもあるしケチつけられることでもない気がするが

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 21:34:30.54 ID:VC9CJJQ20.net
大安はチャーシューが美味しいだけでラーメンは大して美味しくない
大盛り頼んだら食えんの?ってタメ語で言われて食えますって言ったら面倒臭そうに作られてから行ってないけど
なんであの悪くは無いけどよくも無いレベルのラーメンを有り難がってるか意味が分からん

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 22:12:44.26 ID:zCNWZTIL0.net
>>930
チャーシューに尽きる 指摘されてるように麺とスープは
ノスタルジックで普通 あと勝るのは立地と麺量だな

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/14(木) 22:30:39.22 ID:dma1xLd30.net
巧真の味って甘口などん兵衛みたいだわ

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e363-ONVu [211.17.52.231]):2023/12/15(金) 05:43:47.51 ID:SNKW7e350.net
>>932
自分もそれ思って書いたことあるけど
誰も反応しないから、自分だけかと思ってた

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 07:09:33.42 ID:iPP3VrrRd.net
どんどん劣化してるよな

もう一度修行先戻って勉強してこい。

ベンツ乗り回して遊んでる場合じゃない。

935 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/12/15(金) 07:38:45.45 ID:KT7J54jSC
どん兵衛?カップ麺だよな?
んなもん食ってバカ舌になったんじゃね?
自分の食うものくらい自分で気をつけにゃならんって。

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b20-TPys [143.90.73.52]):2023/12/15(金) 13:14:03.51 ID:tiiChqxe0.net
>>934
ベンツ乗ってるの?

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 18:27:06.93 ID:vvA6J0+Ed.net
>>916
ほんとどっかに行って?

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 19:06:31.07 ID:iPP3VrrRd.net
>>936
良く読めよ バカか?

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/15(金) 22:16:31.98 ID:tiiChqxe0.net
>>938
見たの?

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 01:39:31.77 ID:qkfbDeo70.net
八王子の田舎ラーメン屋がベンツ?便器の間違いだろw

941 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd42-2xxr [49.96.234.31]):2023/12/16(土) 04:47:15.08 ID:FDLPCidZd.net
この前久しぶりに吾衛門行ったらなんか胡椒効きすぎてがっかりしたよ。

942 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 06:05:51.70 ID:K6K3iGZA0.net
>>940
年商6000万だぞ。

943 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 11:12:07.40 ID:/4VpMGI70.net
>>941
胡椒入ってるの?玉ねぎ増しか酢を入れたらしょっぱい味は改善されるよ

944 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 11:22:25.30 ID:o5uL+E1C0.net
>>942
なんで知ってるの?

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a21d-fkh4 [240f:100:b9bd:1:*]):2023/12/16(土) 16:33:05.11 ID:r20IrWwY0.net
rdbのしゅうまる
異常な高評価してるけど野猿街道店は塩辛いだけでうまくないやん

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 22:11:59.62 ID:B1a90hdI0.net
食べ歩く会
100圓を酷評してるけどそういうことじゃないだろ
点数つける対象にするなよ

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 22:28:28.07 ID:L1oY/p1u0.net
あの人ものすごく独りよがりな文章書くけど100圓に関しちゃおかしなこと書いてないように見えるが
桑都テラスの100圓ラーメンは西八にあった100円ラーメンとは無関係なんでしょ?

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/16(土) 23:19:17.83 ID:K6K3iGZA0.net
残念やな

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 09:56:28.44 ID:3qhoVFyf0.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 11:02:12.47 ID:BR4djUgs0.net
濃厚タンメン子安食堂はどこの資本系?
それともラーメンプロデューサーに作ってもらった個人オーナーの店なのかな

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 11:46:39.53 ID:YlZXXITw0.net
>>947
単に「100円で醤油ラーメンを出す」コンセプトを真似ただけなのに
ネット記事で「100円ラーメンを受け継ぐ」とか書いてるバカがいて笑う

万福亭も、醤油が100円だっただけで、タンメンとかは普通の値段だったと思う

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 12:14:04.43 ID:RuJcUAJw0.net
>>951
タンメンも百円だわ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 12:57:06.06 ID:a3/sKi6g0.net
満福亭は100円タンメンばっか食ってたからラーメンの方は正直あんま記憶ない

954 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 034a-oqYl [2400:4050:c520:5a00:*]):2023/12/17(日) 13:35:23.41 ID:7WTyzwO/0.net
>>950
岐阜タンメンのパクリの高尾タンメンあたりに金払って今の形態になったのではと思ってた
ちなみに並木町のタンメン屋の跡地はかつやみたいやね

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/17(日) 15:24:26.04 ID:eha/oFyZa.net
>>951
くっそニワカじゃねーかおまえも
ラーメン100円タンメン100円餃子200円は通ってた奴なら100%覚えてるわ

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8608-jLB+ [240b:10:c562:5300:*]):2023/12/17(日) 18:59:15.94 ID:/2Q9em+V0.net
>>946
>>947
長期間ブログやってる割に洞察力が全くないんだよな
ラーメンデータベースのさぴおのレポの方がまだマシだわ

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 08:36:53.87 ID:o5Z9IdvE0.net
100円タンメンはお得だった

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 09:17:38.91 ID:ScUvYAEN0.net
>>954
当たってるよ

959 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2ab-6qIL [240a:6b:501:39ff:*]):2023/12/18(月) 20:49:26.50 ID:jex425hO0.net
尾又家ここ最近2回程スープ味薄かった
今まではずーと濃厚で下ブレもなかったけど
やっぱ材料費上がって大変なのかな?

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/18(月) 22:18:30.63 ID:pAvro3+x0.net
いいじゃん
しょっぱすぎなんだから

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 03:41:27.28 ID:nauSUwNR0.net
パチンコ大学の裏で営業して、場所が悪すぎて、すぐに潰れた高木ブーの 伝説の「ブータンラーメン」

スープは良かったが

962 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 03:58:52.86 ID:nauSUwNR0.net
八王子ユーロードに、春木屋が支店をつくった時は、タマネギラーメンなんか霞むような感じだったが

八王子にいる頃は、
弘富、ちとせ
西八の 店名忘れた超ドデカチャーシュー麺、たけちゃんラーメン

八日町だかの裏にあった松波だったけ?ワラジみたいなトンカツを食わせる越後ラーメン

ブラックラーメンって何だ?
ちとせは、婆さんがやってる頃は、そんなのなかったはずだが。普通に旨い醤油ラーメンだったが

963 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 04:04:06.08 ID:nauSUwNR0.net
>>258 ←この爺さん、ボケてんだろーか

35年前(笑)


西八の100円ラーメンは、2011年1月まで営業してたが

964 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 08:28:45.23 ID:dP/j3f5c0.net
>>258
あったあったw
漏れも日野市民だけど小学生の頃チャリで食べに行ってわ。
30年前くらいかな。

今もあるのかね?さすがにインフレで200円くらいになぅてるかな?

965 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 08:54:04.57 ID:OXVFEhZ60.net
>>959
味薄かった?
じゃあ「味濃いめで」って言えんのか?
また家系初心者かよww

966 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 08:57:26.97 ID:n8DEzldCa.net
何言ってんだコイツ

967 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 09:00:30.66 ID:OXVFEhZ60.net
家系の事なんかどーでも良いけど最近の吾衛門の胡椒はなんとかならないのかな?
まあ不味くは無いが今時胡椒ガンガン入れてるラーメン屋もう存在してないよな?
やっぱり八王子ラーメンはタンタン一強かな?
その後味幸が続くかって感じ

968 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 09:28:07.29 ID:PJRrsqEAd.net
>>963
言葉足らずだったわ。自分が食ってたのが35年前位って話し。高校を卒業してからは、全く行ってないから、何時まで営業してたかは知らんかった。
>>964
懐かしいよね。

969 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 09:31:41.60 ID:KL9ZwKYK0.net
残念やな

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 12:43:48.05 ID:kBAejoYO0.net
醤油タレが増すだけだから濃いめにしてもスープのガラ濃度は増さないんだよね
ごめんね素人でw

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 13:25:56.67 ID:pwrQmHy20.net
>>966
お前はアンカーも付けずに俺に文句言ってんのか?
家系と名乗る店は注文する時に味の濃さとか油の量とか注文出来るだろww
味が薄いなら濃いめで、って店員に注文すりゃ良いだろw
また初心者か?ww

972 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 230c-zwCP [240a:61:3170:6a89:*]):2023/12/19(火) 13:27:57.50 ID:pwrQmHy20.net
>>970
お前は醤油の味が薄いのかとんこつが薄いのかどっちなんだよww

973 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2b0-Lypc [2001:268:988a:f303:*]):2023/12/19(火) 14:10:22.65 ID:A53joGr70.net
>>967
俺がちょっと前に行った時の写真確かめたけど胡椒なんて掛かってないんだが

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 15:14:14.54 ID:+B6lePbH0.net
>>971
こいつ食べ歩くか?ってくらいの馬鹿だなw

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:11:07.29 ID:pwrQmHy20.net
>>974
> こいつ食べ歩くか?ってくらいの馬鹿だなw

お前何語喋ってるのか全く分からんわww
お前はなに人だボケw w
ちゃんと日本語喋れ外人ww

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:14:24.24 ID:pwrQmHy20.net
だから家系の味が薄いってwww
注文する時に店員に濃くしろ、って言えよ初心者ww
家系の味を濃い薄いの注文は客が指示出来るんだよアホww

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:43:15.95 ID:QTP1GvSK0.net
>>961
パチンコ大学懐かしすぎてワロタw

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 20:46:29.61 ID:dDObY87W0.net
横レス
初めて入った店なのにオーダーの時点で味が薄いか濃いかわかったら神だよ

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/19(火) 21:35:17.24 ID:Xe70TtOk0.net
縦レス
>>959は初めてじゃない。

食べ歩くかは「八王子のラーメンを食べ歩く会」のこと

980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2380-zwCP [240a:61:3170:6a89:*]):2023/12/20(水) 00:48:57.74 ID:3NW8NCX70.net
>>978
2回目って言ってるのに初めてとかお前よくコメント見ろww

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 03:36:41.39 ID:WegngCwb0.net
味の濃い薄いは言えば調整出来るみたいな家系ラーメンチェーンあるけど
配膳された後でも出来るのかね?

982 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e26f-e8vO [203.114.17.34]):2023/12/20(水) 08:17:12.16 ID:9/QCJDFJ0.net
濃い⇒スープを足す
薄い⇒タレを足す

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 12:10:10.97 ID:MT/oTrGE0.net
>>974
店主に圧をかけて色々蘊蓄語るの辞めてくれ
あれじゃラーメンコンサルじゃなくてタカリヤだよ

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 15:34:58.02 ID:lmrwx97rd.net
残念やな

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 18:35:31.66 ID:Q68rd8/s0.net
メニューリニューアルという名の値上げ

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/20(水) 19:46:17.08 ID:5kLkIGJrM.net
この状況で値上げしない方が怪しいだろ
やりがい搾取してそう

987 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 08:45:35.50 ID:6+G6codY0.net
か尾っ!!もうすぐクリスマスだぞ!!
どうやって過ごすんだこのマザコン野郎!!
出てきてカキコしやがれ!!!



蚊おっ!可尾っ!!!!

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/21(木) 21:29:53.55 ID:x4kim1vy0.net
食べ歩くって6人も居るの?
あんな文才無くて自意識過剰なのが6人も八王子に?
ないと思いたい

989 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-TrRP [1.72.8.163]):2023/12/22(金) 00:27:34.51 ID:hOdS6GMKd.net
食べ歩く会vs.立川ラー会
どっちがより糞か
ファイ!

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/22(金) 02:45:05.10 ID:nfcUBiY00.net
甲乙付け難い
どっちも糞

991 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86b2-jLB+ [240b:10:c562:5300:*]):2023/12/22(金) 04:56:22.30 ID:aiVUYLMU0.net
立川ラー会は一部の店にネガティブな事言うと
束になって反論したり自演の宣伝するから痛いわ
西国立のPとかパレス前にあるKとか

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/23(土) 16:51:49.59 ID:lbmG/5ks0.net
分田上は体調不良でしばらくお休みだそうです

993 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd5f-5eqD [1.75.159.233]):2023/12/24(日) 09:18:56.38 ID:DmUdmJIgdEVE.net
京王八王子駅ビル閉店ってwwwww

994 :ラーメン大好き@名無しさん (中止W FF5f-wIMX [49.106.193.115]):2023/12/24(日) 09:21:00.49 ID:WgMNUe9AFEVE.net
>>993
本屋で事件があってからビル全体の客足が減ってどうにもならないらしいわ

995 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa17-M92x [106.146.123.9]):2023/12/24(日) 11:14:06.45 ID:mhC12kBFaEVE.net
一応名目はビルの老朽化らしいけど
タワレコもなくなる

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 14:24:21.84 ID:B9D6D7D90EVE.net
ケイハチ王子もリストラだな。。。
そういやあそこに飛騨の高山らーめんってあったな
食べた記憶はないけど

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 16:27:22.24 ID:dV41IqiA0EVE.net
顔様!今週もブログの更新ありがとうございます!!

おいオメーラ!URLを貼っとくからしっかりとこの崇高なブログを脳内に焼き付けろよ!

http://ame▲blo.jp/kaokaom9/
(▲を消すんだぞこのバカチン共!)

課おっ!か尾っっ!!Kao童貞様さまーーーーっ!!!

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 16:48:44.67 ID:ld667xIHdEVE.net
>>992
分田上ってなんて読む?

ぶんたかみ?ぶんでんじょう?

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/24(日) 16:49:46.50 ID:ld667xIHdEVE.net
>>994
事件?八王子に来て3ヶ月なんで…知りません

1000 :ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd5f-5eqD [1.75.159.233]):2023/12/24(日) 18:12:44.91 ID:DmUdmJIgdEVE.net
そごうからセレオ八王子に変わる様な感じだろw
知らんけどw

1001 :かお :2023/12/24(日) 20:24:45.69 ID:RgEEKODZdEVE.net
今年も終わりだな(・Д・)

おまえらも尾又家さんで食べ納めした方がいいぞ!
いま八王子で1番客が集まる旨いラーメンで締めくくれ!

バカなおまえらも、今年はおつかれちゃーん(・∀・)ノ

1002 :かお :2023/12/24(日) 20:25:56.73 ID:RgEEKODZdEVE.net
ラストダンスは鮮やかに〜!

今年もありがとさーん( ^ω^ )!!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200