2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸のラーメン屋 ざっと71杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:30:03.37 ID:+wnanHQTa0606.net
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはスルー、もっこす・芦屋西宮・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと70杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677046822/

■関連スレ
兵庫県のラーメン屋 18杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1686047682/

芦屋・西宮の美味しい店 part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677381309/

【神戸の中華そば】もっこす part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661454739/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除ガイドライン:https://info.5ch.net/?curid=1651
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
 新スレが立ったときは20レスくらい即死回避の保守してほしいな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:40:32.92 ID:+wnanHQTa0606.net
2023年1月2月オープンの店

1月21日 麺屋 たけ内 大蔵谷店

2月1日 地鶏そば専門店 とりぼうず

2月10日 昇龍

2月18日 福隆担担麺専門店

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:42:19.93 ID:+wnanHQTa0606.net
2023年3月オープンの店

3月1日 麺道 しゅはり 三宮センタープラザ店
3月1日 中華そば くまのめ
3月7日 らぁ麺つけ麺Lab すすりどき
3月15日 麺屋 黒岩
3月21日 らー麺 ひとしお
3月21日 中華蕎麦 しげ田

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:43:43.75 ID:+wnanHQTa0606.net
2023年4~6月オープンの店

4月3日 京の拉麺 嵐山
4月25日 みねりき
4月25日 中華そば 池麺
4月28日 甘蘭牛肉麺 神戸元町店

6月3日 自家製麺 肉スタイル林

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:58:23.11 ID:KhkslLVx00606.net
たておつほしゅ

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 22:39:52.16 ID:D81BZ8bXa.net
肉Style林は、肉もつけ麺もそれなりには美味しかったが、期待したほどではなかった。
何が足りないのかは分からないけど、おぉ~!といった感動はなかった。

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:15:46.59 ID:M+rCovpA0.net
6月28日 中華そば 急がば啜れ オープン

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:41:07.55 ID:+wnanHQTa.net
竹家ラーメンの跡だな

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 11:40:58.91 ID:se+IwpzAa.net
ほしゅします!

10 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d01-Oro4 [126.168.44.133]):2023/06/07(水) 12:53:13.92 ID:/u7q3ugX0.net
ほしゅします

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 19:28:50.36 ID:hrMovMxFa.net
竹岡系ラーメンは神戸には無いのか。。。

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 19:36:24.94 ID:X8SZ2jgB0.net
アイリス大山

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 19:37:29.40 ID:X8SZ2jgB0.net
間違えた😓

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 21:20:52.73 ID:AgAy85bZ0.net
竹岡式とかいらんやろ
無いのか。。。じゃねーよ

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 21:22:02.42 ID:9PxKlpmXM.net
間違えたじゃねーよごめんなさいだろ!

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 22:17:46.56 ID:qTbBPoZ5d.net
>>11
関西全体見ても無いやろ
つーか神奈川とかでも無いんちゃう?

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 13:40:52.27 ID:vDsxdGCi0.net
ジロリアンたち、SIOの恵みを救おう!

https://i.imgur.com/mJ5auOg.jpg

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 14:27:47.96 ID:y1LaZyJGM.net
SIOの恵って二郎系だったの?
例の件ってのはド素人が来たなっていうあれのこと?

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 15:05:04.57 ID:9S7T21F4a.net
>>18
二郎系は期間限定でレギュラーメニューは端麗系塩ラーメンと長岡系生姜醤油ラーメン

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:09:07.93 ID:eiI17SgDM.net
>>17
50の恵
塩江もん

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:53:30.83 ID:g71wtfS00.net
sioの恵の塩ラーメンは味薄く感じたなあ
ミニ丼は食べるラー油入ってるせいでスープの味に勝っちゃってるし

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 17:17:31.09 ID:mPhEk51Ea.net
19
淡麗系ね

23 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-R26o [49.104.33.124]):2023/06/08(木) 18:43:25.09 ID:YQhS2o+yd.net
塩味は前から比べたら良くなった。
月替わり限定麺も結構旨いと思う。
無化調だからやはりジャンキーには物足りんか

24 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-fzxm [106.132.141.236]):2023/06/08(木) 18:46:16.55 ID:QbY82hq7a.net
神戸って鶏白湯に評価が集まるからどうしても淡麗系には点が付きにくいよな。

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 19:28:30.91 ID:mwLb14/m0.net
また湧いてる

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 20:04:52.38 ID:4PLWCWWjd.net
sioの恵ってそこそこ客が付いてたイメージだったんだがなぁ
まあ、場所が微妙だけど

27 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMeb-jLcd [133.106.76.117]):2023/06/08(木) 21:17:20.74 ID:eiI17SgDM.net
神戸で塩ラーメンは死に体に近いよ
神戸は化学調味料入れとけばある程度には誤魔化せる市民性

28 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa91-DgTi [106.146.102.201 [上級国民]]):2023/06/08(木) 21:20:45.22 ID:Lkt2yNFZa.net
塩元帥人気じゃん

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 00:05:06.14 ID:fr2QipGS0.net
繁田の塩ラーメンは美味しそう

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 06:15:46.18 ID:nCfHwRiB0.net
塩子ちゃんはなぜ上手くいかなかったか
慢心、環境の違い

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 06:46:56.08 ID:MRAVbuxJ0.net
あのシステムが

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 07:55:17.90 ID:0WNb3e6dd.net
時代が時代で店員が可愛ければサッポロ一番塩ラーメンでも成立したかもしれない

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 08:42:29.71 ID:46ix+ldKM.net
正直にゆっちゃる
神戸じゃ塩ラーメンはやらんばい

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 08:48:10.97 ID:lH6iykV5a.net
時代は牛骨!

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 14:05:03.58 ID:CwlrEs/26.net
神戸だと一芯の限定の鶏塩ラーメンと中華蕎麦しげ田の塩は美味かった
けど兵庫全体で見ると武庫川の和海には勝てんわな

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 14:26:39.87 ID:46ix+ldKM.net
塩ラーメンってむしろヒーリングなんだよ
シラフで食べたら薄いなぁ~とか文句が出るが
飲み終わりに食べるとあっ~美味しいとかになるんだよね
結局は塩ラーメンは本人の隊長次第で味は代わるよ

37 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-vpxY [49.106.204.97]):2023/06/09(金) 14:59:52.46 ID:sRxLb0B3d.net
川口浩か

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 15:29:59.29 ID:0WNb3e6dd.net
歴史を刻めの塩ラーメン好きだからSIOの恵が二郎系の塩だしてるなら行かないこともやぶさかではないけど歴史の塩と比べたらどんな感じ?

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 17:16:17.75 ID:46ix+ldKM.net
旅費払えるなら横浜来いよ
ラーメン食べ終わったらみなとみらいの夜景案内しますよ

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 17:24:56.62 ID:2G9IHECMa.net
神戸のラーメンってオリジナリティがゼロなんだよなー
洋食文化も根付いてるのに他所のパクリ劣化コピーばっかり。。。

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 17:58:21.74 ID:sD6+IeT1a.net
尼崎の大貫は神戸居留地で大正元年に創業。
元祖中華そばとも言われている。
また大正11年に札幌で開業した竹家食堂がラーメンの名付け親でありその後神戸に竹家ラーメンとして営業。
神戸のラーメンの歴史は古くラーメンの礎ともなっている。
今のスタンダードなラーメンこそが神戸のオリジナルなんだけどな。

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 18:10:56.87 ID:46ix+ldKM.net
なんかアホ丸出しの変な奴しか居なくてこーべらーめんのれべるかな?
レベル低すぎる

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 19:11:58.55 ID:MRAVbuxJ0.net
神戸ラーメンなんて元から無いんだが
横浜なんかももっとそうやろ
家系云々なんかw

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:41:45.49 ID:a69TwAUGa.net
よそ者が横から失礼します!

本日出張2日目で昼で勤務終了!
・鯖の上にも三年
・ラーメン大戦争
・第一旭元町本店
三店をめぐりました!

それぞれおいしかったですし
店の人も親切でした。
もう新幹線に乗車中、東京に戻ります。
食べ物美味しいし、また神戸にこれたら
いいなと想いましたよ。
有り難うございました!

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 20:41:53.57 ID:k4ubIicSd.net
>>44
良いセンスだ

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 21:09:44.88 ID:SV6VrAJnM.net
日本一旨い店が溢れてる地域に住んでるのに褒めてくれるなんてなんて良い人なんや
俺たちもこうありたいな

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 21:11:35.64 ID:SV6VrAJnM.net
座銀荒らしのせいで気付かんかった(座銀というワードをスルーしてた)が、三宮店出来てたのね。
煮干しやユッケまであって驚いた。大阪まで行かんで良くなった

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 22:13:16.10 ID:k4ubIicSd.net
それは別に元町店行ったら良くない?

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 22:31:00.67 ID:A5XIgjqa0.net
元町店は煮干しが無いんじゃないか

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 23:08:40.83 ID:+1GY+S0VM.net
座銀も迷惑被ってるなぁ笑

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 07:51:17.25 ID:w/rbIlMt0.net
券売機を導入してるから衛生に気を付けてると思ってたのに、客の一万円札を両替した後にそのままの手でチャーシューとかメンマのせて出してきた・・・
そこは手を洗うか、トッピングするときは箸とかトング使えや

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 08:36:39.62 ID:OsWRwLhT0.net
券売機=衛生面対策、ではないからなぁ

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 08:44:27.95 ID:CwMI11ord.net
店の名前を出さん奴に反応するなや

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 10:15:49.29 ID:gxm2lKVzM.net
よそ者が横から失礼します!

本日出張2日目で昼で勤務終了!
・鯖の上にも三年
・ラーメン大戦争
・第一旭元町本店
三店をめぐりました!

それぞれおいしかったですし
店の人も親切でした。
もう新幹線に乗車中、横浜に戻ります。
食べ物美味しいし、また神戸にこれたら
いいなと想いましたよ。
有り難うございました!

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 11:16:17.62 ID:s+v5suWk0.net
>>51
どこの店?

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 11:27:28.59 ID:gxm2lKVzM.net
券売機って明らかな食い逃げ対策でしょうに……

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 11:41:41.85 ID:OsWRwLhT0.net
>>54
東京ちゃうかったんか
いつもの横浜ガイジ?

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 13:23:55.16 ID:SVq/yp2Sa.net
一貫桜の豚まんと中華そばのコンボが最狂
551の蓬莱なんぞ目とちゃうでー!

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5710-2rqm [180.12.128.18]):2023/06/11(日) 15:38:03.72 ID:8f0dJ3mI0.net
狂ってるのは嫌やな

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:33:28.52 ID:aA3fKmsZd.net
一貫桜ってなんだよwwwwww

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:43:59.44 ID:s+v5suWk0.net
三宮一貫樓だけど
桜でも普通に検索に引っかかるからおk

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 20:40:15.70 ID:8f0dJ3mI0.net
草ww

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:21:23.19 ID:58lWa81+0.net
千本桜みたいに言いやがって

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:04:36.48 ID:I6vIzY0Vd.net
大将!サクラ一貫握って!

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 06:40:00.85 ID:zetqLE+Sd.net
>>61
それはアホが多くて引っ掛かってるだけや

66 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-T+kH [49.98.40.209]):2023/06/12(月) 11:10:57.60 ID:E/HwB4rDd.net
今日から天一のこってりMAX全国解禁だけどあれって杯数制限とか無いけど遅い時間に行っても売り切れとか大丈夫なもんなのかな?

67 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdf2-7be7 [49.104.31.120]):2023/06/12(月) 12:08:55.61 ID:pBGi6JKXd.net
大丈夫

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 13:00:44.34 ID:Qd3UNV29M.net
三宮一貫桜前のスタイルに戻して欲しい

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 17:27:19.72 ID:ERqjMEJYa.net
20年以上行ってないので知らんのだが今はどんなスタイルになってんの?

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 20:31:53.45 ID:4qv0eR7Ed.net
このパターンはまたえんやかよ

71 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-T+kH [49.98.40.209]):2023/06/12(月) 21:24:46.82 ID:E/HwB4rDd.net
住吉ので良いから天一帰ってきてくれ
ここいら元町店しか残ってないから初日需要の外待ちダルくて辞めたわ
元町店土日は21時に閉まるから平日しか行けんのよな

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 21:59:30.97 ID:CV7F0rtTa.net
自分がオーナになればいいですよ

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 22:01:04.01 ID:BXpMoMBX0.net
尼に行けばええやん。それか西宮のららぽ

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 22:06:09.99 ID:vBP8gp170.net
大阪行けばおk
観光兼ねて京都や滋賀に行くのもアリ

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 22:10:31.01 ID:Ekp0vqiV0.net
大阪行ってこってり食べて食後に北極のアイスキャンデー食べてさっぱりするといいよ

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 00:54:12.28 ID:2FQ8r6Td0.net
>>71
天一の東灘店は、どうしてあんなに下水臭かったんやろうか。
ヒキュウでは全然におわないのに。

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 01:11:24.42 ID:uJJddgHkd.net
グリストラップの清掃まともにやってなかったんちゃうの
かなり面倒くさいからちゃんとしてるところでないとサボってそう
そしてサボると臭い

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 01:13:35.79 ID:anT8AoPPa.net
グリストラップの清掃してなかったんやろ

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 01:15:10.56 ID:anT8AoPPa.net
レス被った😂

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 01:22:12.66 ID:CaTU1AUQd.net
>>76
ヒキュウも一時期臭かったぞ
今でもちょっと気になるから住吉の方に行ってるわ

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 01:29:58.93 ID:KDZU8hw50.net
それが天一の東灘なんじゃ??

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 05:45:49.64 ID:Vw5LkmIwM.net
>>69
ひ、み、ちゅ(*^3(*^o^*)

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 07:29:06.52 ID:OXtOIIUxd.net
20年前ぐらいは何度か行ったけどそんな酷いとは思わんかった
30年前ぐらい舞子の二国沿いも潰れたし神戸は天一不遇地帯だわ

84 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1668-zEon [121.82.141.98]):2023/06/15(木) 23:31:47.47 ID:ZEPNj3ML0.net
こってりMAX高杉

85 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdf2-ztO6 [49.98.253.144]):2023/06/15(木) 23:44:58.29 ID:1LUVOxx2d.net
>>84
去年の超こってりで分かってた事やろうに

86 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62b0-s2Qh [213.18.13.4 [上級国民]]):2023/06/16(金) 00:41:49.32 ID:dKuJF1F00.net
安けりゃやる意味ないし

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-aNfm [126.167.59.29]):2023/06/17(土) 09:16:58.72 ID:DsoBNRNEp.net
これから ラーメンに限らずどんどん値段上がるよ
円がボロボロやから

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM4f-q2Q6 [133.106.93.246]):2023/06/17(土) 16:33:54.99 ID:ISDG+qLHM.net
ワンタン麺が美味しい店しりません?

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-L1I+ [180.12.159.0]):2023/06/17(土) 16:42:10.85 ID:hBo+rMqM0.net
ワンタンとちょっと違うが摩耶の淑の水餃子はいったラーメン、旨いで
もとは元町で中華やってた人がやってるし。南京町の劉家荘やってるところと親戚で前はそれの支店出してた

90 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-/MbG [1.73.141.221]):2023/06/17(土) 16:43:13.97 ID:zNcYTywnd.net
ほうらくでワンタン食ってから急いでどっかのラーメン屋に駆け込む

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-L1I+ [180.12.159.0]):2023/06/17(土) 16:52:30.68 ID:hBo+rMqM0.net
>>90
口の中に入れたままで

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM4f-q2Q6 [133.106.93.246]):2023/06/17(土) 17:37:24.59 ID:ISDG+qLHM.net
見事に役に立たない情報ありがとうございますm(_ _)m

93 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-vu+M [49.104.26.246]):2023/06/17(土) 18:14:58.45 ID:L+oK7GKQd.net
ほうらくで小ワンタンと小ラーメンのセットはマスタよね

94 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-vu+M [49.104.26.246]):2023/06/17(土) 18:15:23.00 ID:L+oK7GKQd.net
間違い、小オムライスとのセット

95 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-vu+M [49.104.26.246]):2023/06/17(土) 18:15:55.74 ID:L+oK7GKQd.net
で、ワンタン麺なら新開地の来来軒

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-g25j [153.148.55.148]):2023/06/17(土) 18:18:46.10 ID:Viiuua/WM.net
>>92
さすが横浜人やなw

97 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-ng5k [106.146.98.59 [上級国民]]):2023/06/17(土) 21:14:43.13 ID:1linAOSNa.net
>>90
めちゃくちゃ笑った

98 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fea-FAE4 [211.15.236.97]):2023/06/17(土) 21:31:04.24 ID:O7mtQfB/0.net
>>88
マジレスすると、阪神御影のはなたばのワンタン麺が本気で美味い。
ちなみに、ワンタン麺を注文すると自動的に醤油らーめんになるので、これは店側のこだわりか。

99 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fda-4oIV [118.16.93.38]):2023/06/17(土) 21:35:22.94 ID:d/0WSglR0.net
清湯じゃないスープにワンタンが浮かぶ絵面が想像できない
エースコックのは単なる皮だし

100 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-/MbG [49.97.20.43]):2023/06/17(土) 21:37:28.19 ID:8GbpIIiEd.net
はなたばって鯛出汁以外もあったのかってくらいの認識だったけど他も美味いのか
今度また行ってみるかな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200