2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌ラーメン スレ25杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 23:46:37.78 ID:CXFU2AZU0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


関連スレ
ラーメン二郎 札幌店★32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674268220/
-
前スレ
札幌ラーメン スレ24杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679412557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 23:59:01.54 ID:QVLOBCmC0.net
あげー

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 00:01:33.92 ID:rsCkaR/Fa.net
いちおつ

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 00:43:35.25 ID:Ln9ci4qC0.net
特製味噌乙

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 01:55:29.20 ID:6WPYHMvj0.net
山岡家でもけっこう味違うのなんで?
微妙にオリジナリティ加えてもいいの?

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 08:36:45.91 ID:rjJBi7Fg0.net
山岡家にシビアな味を求めて来るやつはあんまいないからいんじゃね
売りは24時間営業とキャッシュレスっぽいし
店舗でスープを作ってるから微妙な味の違いは出るね

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 14:56:30.18 ID:bSy/A3Dqd.net
つけ麺の話ですまんが、まるや食べてきたよ。あの麺あのスープをつけ麺にする必然性が感じられなかった。普通にラーメンにしたらまあまあだと思う

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 15:28:45.91 ID:QKKEDSLna.net
丸源ラーメンてうまいん

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 16:25:56.13 ID:qPeISzZy0.net
俺の口にはあわなかった。お肉は普通にチャーシューとして食べたい

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:09:53.11 ID:MGgAt3m60.net
ラー横でいかにも観光客向けってラーメンを食べてみたいのですがどこがオヌヌメでしょうか?

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:16:18.83 ID:LXmB0rlc0.net
ひぐま

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:49:57.35 ID:yUvGwsQw0.net
もラー横ならうまいまずい抜きにしてひぐまみたいな観光客相手に全振りした店に行った方がいいと思う
そもそもいかないという選択肢を除外してる時点でそういう目的なんだし

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:02:04.74 ID:A62Lh1Th0.net
天鳳
B'zのlove me, I love youって曲のPVに出た店

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:29:04.81 ID:dicXU1zsM.net
特一富屋もB'zのPV出たけど、結構前に店主が替わってしまってぜんぜん違うラーメンになってしまった
旭川の蜂屋で修行した程良い癖のある旭川ラーメンだったんだがな
蜂屋は鯵節だけど富屋は鯖節使ってるって言ってたの思い出す
去年代替わりしてから初めて試しに食ったけどひどく酸化した脂で胸悪くなった

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:30:22.27 ID:dicXU1zsM.net
横丁で札幌ラーメンならなんだかんだもぐらがバランスいいかも チャーシューでかいし

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:49:57.11 ID:yUvGwsQw0.net
【老害の真似】もぐらは新ラーメン横丁だ

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 05:56:43.99 ID:rIj8wNGD0.net
もぐらは美味い

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 07:17:01.13 ID:Ecyd4dkJ0.net
古川の息子エイジのラーメン店くってみたいな

19 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dfc-sceX [126.249.143.25]):2023/06/03(土) 11:11:17.64 ID:EeP9Bcd60.net
>>14
30年位前に結構横丁にはまった時期があったけど自分は特一富屋が一番好きだった

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 11:39:35.25 ID:G1hQK6VQd.net
そんな昔の話は聞いてません

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:06:29.55 ID:dun/OmVDa.net
>>18
彼センスありそう

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:34:49.06 ID:wXgt15QIM.net
>>19
自分は18年近く前によく通ってたなあ 当時クーポンで500円でチャーシュー麺食えて、よく通ってた

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:37:00.67 ID:+03nFr+10.net
15年程前か、外勤の担当区域がすすきのだったので一度白樺山荘で食ったことがあるけど、本州からの観光客ってすごい割引率のクーポンを旅行代理店かなんかでもらってるんだよね

24 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:38:26.42 ID:wXgt15QIM.net
エイジの新店は東京によくある手打ち手切りじゃなくて製麺機で打って包丁切りってのが面白いね しかも動画見る限りでは麺帯厚いのを逆切りにしてる

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:42:22.85 ID:wXgt15QIM.net
>>23
当時の富屋のクーポンはるるぶFREEかなんかの切り取って使うやつだったんだけど、クーポンなしでも顔パスで500円でチャーシュー麺食べられてとてもありがたかった

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dfc-sceX [126.249.143.25]):2023/06/03(土) 14:35:26.41 ID:EeP9Bcd60.net
今から40年位前だけど横丁のひぐまがめちゃくちゃ人気だったよね
あとは龍鳳とかだるま軒とか王香か

そのあとしばら~くしてから澄川の純連が出てきたときの感動もいまだに覚えてる

自分の中では純連とすみれは味噌ニューウェーブって感じかな

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 15:01:25.20 ID:uj16m81F0.net
ラーメン横丁のオヌヌメ紹介ありがとうございました
初めて行った30年前は満龍で食った記憶があります

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 15:07:11.22 ID:uj16m81F0.net
27です
次は7月に札幌に行くので,ひぐまに行ってみようかと思います

29 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-rlEi [49.105.67.119]):2023/06/03(土) 16:13:52.86 ID:m0AfDY4Xd.net
エイジの新店てどこ?

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 16:50:02.41 ID:+03nFr+10.net
>>29
これかも。ちょっと気になっている

https://chamonix-cakes.com/kaiten-abps6oyystza7c2bno/

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 17:13:54.72 ID:/ioZQmxa0.net
新店はタイガーカレーの隣か、店前の駐車場はさらに競争激しくなるな
地下鉄駅至近だから徒歩で行くか、最初からコインパーキング突っ込む気持ちで行ったほうがいい

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:01:09.13 ID:WY0vht4C0.net
工作員

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 07:28:32.05 ID:uPhL2m9C0.net
新店の話題駄目なの?
一体何書けば満足するんだ?

34 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0df0-XFqI [124.45.64.114]):2023/06/04(日) 08:38:35.82 ID:2Q6593kz0.net
>>33
気にしなければいい
札幌のラーメンの話題なら自分はなんでもありがたい

35 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 656c-gcAC [120.75.173.234]):2023/06/04(日) 08:41:41.32 ID:szAnvt6X0.net
>>34
ほんとかー?
さんぱちとか味の時計台の話題でもええんか

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 09:58:23.82 ID:/fwpFLMZ0.net
>>33
NOFUJIの話が一番安全。文句言われてるのみたことがない

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 10:44:34.20 ID:CWFbkoRh0.net
>>36
でもつけ麺の話題に否定的なやつもいるじゃん…

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 11:48:07.34 ID:Sdd6Z7S0a.net
中の島のすみれ本店なんだけど
俺の体調のせいかもしれんけど味噌を頼んだけど油の味しかしなくて具合悪くなって残しちゃったんだけど今も油味のラーメンなのかな?ちな通ってるのは彩未だけど油味ではない

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 11:50:25.82 ID:AQPZmXXl0.net
来斗もそうだけど油に味噌負けてるよな
炒め方に手を抜いてるんでしょ

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 12:10:03.51 ID:cLg5bXMZ0.net
中の島は地雷

41 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-rlEi [49.105.70.46]):2023/06/04(日) 15:46:01.09 ID:LLmVQVdnd.net
ラーメンスタンプラリーやってるかい?

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 16:59:39.34 ID:2Q6593kz0.net
>>35
全然オッケーじゃない?
ラーメンの話題だしそのためのスレなんだしなんか問題あるの?

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:51:03.28 ID:EfdkuWVy0.net
>>35
興味を持たれないものはそのままスルーされてくだけだし勝手にすればとしか

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:26:20.78 ID:kl+PleO8a.net
丿貫に宮迫来とる

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 04:38:52.92 ID:O4Ow4eiP0.net
道外人向けで丘珠空港周辺におススメ教えてください
足はレンタカーです
できれば札幌らしいのをお願いします

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 05:37:32.31 ID:BkimLwQ+0.net
>>45
丘珠空港近くなら一番星とか桃太郎行ってみたら?
北海道らしいと言うなら一番星は北海道産の生玉ねぎの無料トッピングがテーブルに置いてあったし桃太郎は北海道産の小麦粉使用の麺を選べたはず
特に有名店じゃないけどマズくはない店だとは思うから気になったならどうぞ

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 06:29:54.02 ID:4snOElESd.net
けせらせら
亀陣

どっちも丘珠空港から車で10分くらい

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 07:46:09.68 ID:V7QKxw1wa.net
亀陣は美味いけど道外の人が北海道っぽさを求めていく店ではないな

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 08:11:47.03 ID:ouREKvbB0.net
>>45
ゆげや?

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 08:15:28.72 ID:Ib0ryTNda.net
朝から早速ありがとうございます
自分自身は出張で喜来登175° 雪風狼スープを食べて狼スープが一番印象に残りました
今回は妻帯同の旅行なので味噌ラーメンを食べさせたいと思っています

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 08:30:15.93 ID:1ylBjlhe0.net
その条件なら味龍かピッコロ大将、次いでゆげや

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e37d-M8TO [61.197.77.176]):2023/06/05(月) 09:29:58.67 ID:LlCZnUL40.net
>>35
誰も興味無いけど勝手に垂れ流しとけとしか

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 15:43:05.79 ID:2DgfERI70.net
八芒星の工作員は出ていけ。

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 15:56:09.29 ID:XBWFt8+qa.net
1丁目の山岡家ウソコ臭風向きによっては
丸井今井の東角まで漂ってるけど
苦情にならないんだろうか

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 20:37:44.70 ID:21G8pvOH0.net
鶏の意識高い系はもういらんな
無駄に高いし

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 20:47:24.64 ID:mrJS+7Mx0.net
>>54
10年ぐらい前かな。前を歩いてた女子中学生の一団がきゃー!くさいーっ!って走って逃げてたのが微笑ましかった

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:46:27.80 ID:aN9hOg7y0.net
まあ彼女らは今ではもっと臭いちんぽを平気でナメナメしてんですけどね

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:53:23.21 ID:mrJS+7Mx0.net
いままさにおれのちんぽをしゃぶしゃぶです!

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:27:38.65 ID:0Ek1U7PH0.net
現実見ろよじいさん
目の前にいるの女の子じゃなくて何年も前に死んだ両親の遺影だけでボロアパートに独りじゃん

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:04:25.64 ID:SbI0Q/mKd.net
>>59
わろたwww

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 00:27:22.82 ID:t0xoIm250.net
>>45
雪月花とかどうだろう?
そこまで走るなら彩未の方が良いわってなっちゃうかもだけど

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 10:44:52.13 ID:nK9qY8GY00606.net
亀陣いってみるか。並ぶかな

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 11:55:17.07 ID:AQK/TSTVd0606.net
東京井さいオープン初日からトラブル笑

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 12:12:42.41 ID:egJJf5Aqa0606.net
ゆげやの辛味噌マイルド食べたいな

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:06:25.39 ID:4EqQkaJQ00606.net
まさにさっきゆげや行ってきた
こってり味噌󠄀食べたけど確かにてつやに似てて旨かった

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:11:05.80 ID:a2jJMqOhd0606.net
ゆげやの味噌は甘く感じて自分はダメだった
でも時間経ってから行くと印象変わること多いからまた行ってみようかな

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:35:51.92 ID:2sxcdpM+00606.net
藤本美貴様となっちや矢口を比べるのをいい加減やめてくれ
美貴様はヲタ芸を確立して2010年代のヲタク文化を確立した全王様なんだよ
小室ファミリーとかエイベックスとか20世紀の遺物を持ち出してくるなよ

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:36:33.04 ID:2sxcdpM+00606.net
ごめんなさい
完全に誤爆しました

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 13:47:41.75 ID:vaBbxoob00606.net
またモーオタの誤爆

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 14:02:34.30 ID:nK9qY8GY00606.net
手稲本町の火事になったたいち解体してたから再開は断念したっぽいな
手稲本町で深夜にやってる店たいちとサスケしかなかったけどあの辺で深夜まで飲む人減ってるんだろうししかたないね
サスケは創業店主がやってた2008年頃にはすごくうまかったんだけど支店出したりして手を広げたのがうまくいかなくなって企業に買収されてから全然ダメになった

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 19:58:40.69 ID:Pplzx+ZY00606.net
篠路の秀峰のチャーシュー、800円プラスと結構高くつくが旨い

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 20:48:21.74 ID:hcbuGrgf00606.net
肉単独で美味いといえばさかいの油淋鶏かな

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:22:15.42 ID:pUrabGZD00606.net
秀峯なら孝一郎のチャーシューのほうが美味いなぁ

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:34:52.25 ID:Bz4HiFy900606.net
>>71
もう肉メインでラーメンがトッピングみたいなもんですね

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:43:06.51 ID:sRSJsHs900606.net
肉なら櫻島の櫻島ラーメンだな

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 22:00:15.27 ID:p2ia/zS/M.net
しゅーほーのチャーシュー何が美味いんだあれ。
噂聞いて食べてきたが金の無駄レベルというか、食べるのが苦痛レベルだったわ。

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:09:22.66 ID:4EqQkaJQ0.net
チャーシューならまるたけが旨かった
てっちゃんの味源や虎も好きかな
孝一郎は家系だったから行った事なかったけどチャーシュー旨いなら行ってみるかな

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 02:57:38.92 ID:9erR97Le0.net
手稲区には気合いが入ったモーヲタが居るのだな

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 07:23:22.73 ID:2kdSwe450.net
二郎の肉が一番うまい

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 07:36:40.89 ID:hZVqFRbx0.net
二郎系の豚研究所の豚は見た目めちゃくちゃ美味そうだったけどなんか微妙だったな

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 08:18:48.10 ID:BW0twMkXa.net
肉は心繋だろ
スープも美味いけど

82 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e322-r4IF [61.87.56.73]):2023/06/07(水) 17:04:10.02 ID:OeGzon8L0.net
>>70
手稲には世界のラギちゃんがあるじゃん!
羨ましいなぁ

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 17:36:24.67 ID:auYYHCre0.net
ふしみのチャーシューうまい

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 18:45:42.59 ID:ACEzwKzM0.net
ラギはあっさりした味の分からない、濃い味専用機御用達店やろ

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:24:09.18 ID:fz7u+gde0.net
>>82
ラギちゃんラーメンなんて手稲にある?

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:32:36.11 ID:GEZRVniWa.net
北区のラギちゃんラーメン行ったつもりが、らんぎちゃんぎに行ってしまったよ。

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:52:54.86 ID:lTcRtgqJ0.net
ラギちゃんの肉は好きだけどもう都市なのでG系はちょっと

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-dfE7 [153.173.27.0]):2023/06/08(木) 00:29:02.31 ID:zLDS0hC90.net
むしろチャーシュー要らんのだけど、お前ら何か食いに行ってんの?

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 02:00:16.22 ID:lyNQSIDU0.net
>>88
スープ>麺>>>メンマ>ネギ>>>チャーシュー>味玉
トッピングって割とどうでもいいかなオマケ的な

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 05:47:29.51 ID:XkubuJw10.net
なんか千円越えのラーメンが多くなってきたな

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 10:23:11.82 ID:D4Lcpux+0.net
矢野顕子も
チャーシューはいらない ナルトもいらない 贅沢いわない だけどねぎは入れてね にんにくも入れて 山盛りいれて
と歌っている

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 17:09:42.57 ID:4uD0qB210.net
>>85
肉玉。
ラギちゃんじゃねえとか言うなよ

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 17:51:54.50 ID:bav3xoph0.net
>>92
あ?
名前違うじゃん
しかも肉玉ってあのロクに車も停められないようなショボい店かよ

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 18:16:36.56 ID:X4rTIzfJ0.net
肉玉とラギちゃんは同じグループの系列店

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 18:32:47.51 ID:4uD0qB210.net
>>93
94の言う通り
予想通りのリアクションだわ
ラギグループがショボいかどうか知らんけどお前はアレだな
頑張れ

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 20:11:05.20 ID:ZGCXlw5m0.net
>>93
ラギちゃん好きなんだろうけど肉玉グループ代表がラギちゃんだから
手稲の肉玉ディスるのはラギちゃんディスってんのと同じだぞ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 06:14:38.83 ID:iF+YgTcC0.net
>>96
全然好きじゃないし興味もない店だから大丈夫
名前だけ知ってて手稲にもあるのかと思ったから聞いただけ
盛り付けの写真とか見たらなんか俺の嫌いな二郎系みたいな、料理ってよりエサに見える店だから行こうと思った事もないんだが旨いの?

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 08:12:02.23 ID:CaQ5CHkFM.net
>>97
食えばわかるんじゃん。
頑張れ

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 13:43:42.96 ID:swxe7QgRd.net
つけめんしんちゃん、見た目が麺屋一燈に似てる

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 14:09:25.09 ID:fnQEhK+t0.net
そういえばツイッターの影響で助詞の「は 」を「、」で代用する構文増えたね
〇〇、□□が××なので実質△△
みたいな

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200