2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天下一品 110杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ニククエW 0f10-5TXq):2023/05/29(月) 16:48:35.27 ID:sH+FNV3R0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時には先頭に↑をコピペして4行並べて下さい。

※前スレ

天下一品 109杯
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1679471901/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/17(土) 21:00:48.61 ID:VIzPtJURa.net
当分、こってりと唐揚げ、杏仁豆腐だけ売上が伸びそうww

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9207-1tDD):2023/06/17(土) 21:02:04.56 ID:XU1tcixu0.net
ジョブチューン 天下一品従業員イチオ押し!TOP10品
https://pbs.twimg.com/media/FyknlaJaYAA200I?format=jpg
に対する超一流中華料理人のジャッジ結果 (価格は東日本価格)

第10位 ×こってり天津飯 570円    合格2 不合格5
第9位 ×味噌ラーメン(並) 990円   合格3 不合格4    (ニラにんにく+200円途中で追加)
第8位 ◎こってり杏仁 190円      合格7 不合格0
第7位 ○羽根つき餃子(6個) 430円  合格4 不合格3
第6位 ×ホルモン野菜炒め 850円   合格2 不合格5
第5位 ×チャーハン(並) 550円     合格3 不合格4
第4位 ○こってりMAX 1210円     合格5 不合格2
第3位 ◎こってり唐揚げ(5個) 550円  合格7 不合格0
第2位 ×あっさりラーメン(並) 940円   合格1 不合格6
第1位 ◎こってりラーメン(並) 940円   合格7 不合格0

トータル 5品合格(うち3品満票) 5品不合格

489 :ラーメン大好き名無しさん (ワッチョイW 36f7-hSjP):2023/06/17(土) 21:02:18.29 ID:hdYxVTVF0.net
>>479
九州も天一のこと言えないけどな
チャーシューでハムみたいな不味いもの
出してくるとこなんて今時九州くらい
豚骨しかないのに他所の地域に
豚骨も負けてるからな
九州は関西未満だわ
福岡以外低賃金地帯なのに安くもないし

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW debb-ENIj):2023/06/17(土) 21:03:54.79 ID:p7urw+w90.net
昔は今のMAXに近いくらいこってりしてた記憶があるんだが味を変えていないって本当なのか?

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5102-9+9J):2023/06/17(土) 21:03:58.23 ID:YDrDCg700.net
あっさりが同じ麺は舐めプすぎだよな

492 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-+kPF):2023/06/17(土) 21:05:10.37 ID:D1IlPHfid.net
こってり唐揚げ杏仁豆腐セットください!

493 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdb2-2rE8):2023/06/17(土) 21:05:52.28 ID:sQFBFvCOd.net
ライス単品もジャッジすれば良かったのに
きっと満場一致で不合格

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/17(土) 21:06:03.50 ID:+TSV6RH30.net
>>489
九州はラーメンよりうどん文化だぞ

495 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 21:07:31.61 ID:xlleht02a.net
ジョブチューン思った通りボロカスでクソワロタわ
むしろジョブチューンの株が上がった

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp79-x/uR):2023/06/17(土) 21:07:35.31 ID:pGWChne5p.net
MAXこってり1210円とかラーメンでそんな金額は出せんな、
こってり豚骨ラーメンでも750円で食べれ九州は最高,九州で天下一品2回ほど行ったけど,,,
値段の割にそこまで,,, 九州には合わない味なんだろうか?店舗も少ない

497 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 21:08:44.42 ID:xlleht02a.net
あっさりは同じ値段なら具をめちゃくちゃ豪華にしろよと
当然麺も変えろアホが
現状こってりしかねえんだよ天一はw

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ad-C6j3):2023/06/17(土) 21:09:00.51 ID:sBuHZV0e0.net
とりあえず味噌は1度食べてみたい
それ以外はいいかな
こってりとライス食ってりゃハズレないから

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f673-L1I+):2023/06/17(土) 21:10:31.09 ID:VjHpBlbf0.net
九州は500円くらいでラーメン食べられるからなぁ

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/17(土) 21:12:02.42 ID:+TSV6RH30.net
>>497
あっさりなんかこってりの100分の1も出ないやろ
こんな死にメニューに力入れる訳無い

501 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 21:12:12.49 ID:xlleht02a.net
餃子も合格みたいやけど実質不合格やろ
あんなんあの値段で食うわけない

502 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 21:13:17.61 ID:xlleht02a.net
>>500
まあそういう事なんはわかってるけどな
2位いれといた天一サイドがアホすぎる

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12ad-dWUC):2023/06/17(土) 21:22:06.77 ID:K0fj83Da0.net
天一で食ったことあるもの
こってりネギ大にんにくあり
ごはん
ニラにんにく、壺の唐辛子味噌
30年ぐらい前の烏丸今出川店の骨あり唐揚げ
白梅町店のキムチと漬物

10個もない笑

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9ad-KNVK):2023/06/17(土) 21:23:53.03 ID:h0OIfGvC0.net
こってりとライスのみにすればワンオペいけるだろ
その分安くしてくれ

505 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-USgH):2023/06/17(土) 21:24:46.36 ID:XHcvgWSiM.net
>>479
一蘭が生きのこっているのは、観光客が多いからか?
>>499
博多ラーメン膳、今は320円だったかな?
博多ラーメン三氣は、替え玉1回10円だし。

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp79-x/uR):2023/06/17(土) 21:36:36.31 ID:pGWChne5p.net
福岡に住んでる者からすれば一蘭は賛否両論だろう俺は数年に1回程度でいいや
もっと安く美味しいラーメン屋が沢山あるからね

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-yLWt):2023/06/17(土) 21:44:29.56 ID:2FDqnA8A0.net
>>455
枚方店は上鳥羽店より美味い

508 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/17(土) 21:46:53.17 ID:vqPVKm780.net
>>471
味に慣れただけだよ

509 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/17(土) 21:54:11.68 ID:/GjqarF/0.net
うんスレチ。

510 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-WETJ):2023/06/17(土) 21:55:44.45 ID:MKUmbR37a.net
>>488
10品中5品合格は、ジョブチューン10品ジャッジ史上ワーストタイ…

511 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 21:57:03.64 ID:iVIvgYVJa.net
もうメニューこってりだけにして規模縮小しろ
あと安くしろ

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/17(土) 21:57:30.46 ID:/GjqarF/0.net
ラスト、会長に対して取り繕っててワロ。

513 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-WETJ):2023/06/17(土) 21:58:35.64 ID:MKUmbR37a.net
ついでに言うと、一部地域で放送される前哨戦(第11位の商品のジャッジ)では豚キムチが出てきたけど、全員不合格だった…

514 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-3EF7):2023/06/17(土) 22:01:38.52 ID:+VtaJ7YN0.net
餃子と唐揚げも合格したけど普通やもんな
王将のがウマイ
こってりだけでええねん

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/17(土) 22:09:11.93 ID:+TSV6RH30.net
宣伝費タダで地上波ゴールデン2時間はデカすぎる
1000万人は見てるからマーケティング大成功

516 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/17(土) 22:11:41.13 ID:QQl0dfEFa.net
>>498
そう思って4月ぐらいに味噌ラーメン食べたんだけど、ガッカリ過ぎてもう食べるまいと思った
ジョブチューンでも言われてたけど中途半端
味噌ラーメンが食べたきゃちゃんとしたラーメン屋行くべきだし、ここのを食べてるとおとなしくこってりにしとけば良かったって感じる
まあ一度食べてみるのは良いだろうけどおすすめ出来ないなー

517 :ラーメン大好き名無しさん (ワッチョイW 36f7-hSjP):2023/06/17(土) 22:19:16.36 ID:hdYxVTVF0.net
こってりも不味いからいいとこないが
韓国ばりにF5アタックで宣伝頑張れば

王将は安いわりには充実してて
セットメニューも量が丁度いい
味はごく普通だが中国、台湾料理屋が
アホみたいな量出しくるのに対して
少しずついろいろ食べたい需要も
上手く応えてると思う

518 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/17(土) 22:21:50.71 ID:LIFMCTITa.net
天一がまずいと言いたいのと、関西の食べ物がレベル高いという持論を述べたいのは分かったけど、同じ事ばかりでちょっとしつこいかなww

519 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 22:27:16.10 ID:sgRqdmBFa.net
まあこってりでアホの一つ覚えの天一も行き詰まって客層増やしたいんだろうが
ならばあっさりや他メニューにも力入れるしかないとこを適当にやってるからこうなる

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ad-C6j3):2023/06/17(土) 22:28:38.29 ID:sBuHZV0e0.net
>>516
その情報を聞いたからやめておくわ
やっぱりこってりだけか

521 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/17(土) 22:29:41.15 ID:sgRqdmBFa.net
味がさねあった頃の方がマシだったんじゃ

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/17(土) 22:33:08.74 ID:s+LBCbRa0.net
こってり+唐揚げ3個+杏仁豆腐セット1200円で出したら売れると思う

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-nj4W):2023/06/17(土) 22:35:45.39 ID:Fb7H7oHh0.net
餃子も
ホントは×だから4勝6敗でワーストの負け越しwww

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-nj4W):2023/06/17(土) 22:36:41.51 ID:Fb7H7oHh0.net
さっさとラーメン800円くらいに値下げしろよ

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6bc-Mms8):2023/06/17(土) 22:42:44.87 ID:pXDjzEtk0.net
今晩も京都放送限定番組「てっぺんとったるで」終了しました
みなさんの払う値上げ分がつまらんカラオケ番組に生かされてます
(´∀`*)ウフフ

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e10-9csL):2023/06/17(土) 22:47:37.62 ID:vqPVKm780.net
現会長が社長だった頃はテレビ出演した時によく
「(番組名)見ました、と言ったら200円引き」とかやってたのにな
今は銭ゲバ会社になっちまって悲しいわ

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f673-L1I+):2023/06/17(土) 22:58:06.92 ID:VjHpBlbf0.net
こないだ関テレで「ちまたのジョーシキちゃん」に出たときも
他のチェーンが番組見た人にセット品の値引きをしていたのに
天下一品はなにも無しだったね
ずんどう屋と来来亭は先着などで制限掛けずにやってた

528 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/17(土) 23:07:03.14 ID:hC7ODBE8a.net
まあこってりMAXも興味本位で1回食べに行くのが一段落したら売れなくなって販売中止だろうなぁ
ラーメン単品で1,200円は1回だけだわ

529 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-Vmut):2023/06/17(土) 23:28:51.61 ID:J9YFm7hxM.net
こいつが馬鹿なのは
意味なかったのは


引きこもり、ニート、2ちゃんねる全盛期に
家長、家入レオ、ウジイエ、に

引きこもりに
ネット工作員「家から出るな、家から出るな」

引きこもりに
ネット工作員「家から出るな、家から出るな」

最後は、家から誰でも出るんだよ

俺は、最初から
引きこもりに「家から出ろ」って言う方

自衛隊、公務員の馬鹿組織は
税金悪用ゴミクズ組織は「家から出るな、家から出るな」って言う方

最後は、ニート引きこもりすら、爆発して家から出るだろ?

2ちゃんねる見たら分かるだろ?

デタラメホザいてる馬鹿がスレをコントロールしてるだろ?

ネット工作員って当時でも呼ばれるわ

引きこもりに「家から出るな、家から出るな」

働いたら負けかなと思ってる

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/17(土) 23:36:00.05 ID:+TSV6RH30.net
こってりMAXの作り方見て食べる気なくした
増粘多糖類のペースト入れてるだけかい

531 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-WETJ):2023/06/17(土) 23:36:06.60 ID:9gvFoRdUa.net
>>523
同じく10品中5品合格だったのは、銀座コージーコーナーの2度目のジャッジだからな
満場一致合格が3品というのも同じ
https://i.imgur.com/DQjhayU.jpg

そして銀座コージーコーナーの初挑戦の時は10品中7品合格で、満場一致合格が4品だった
https://i.imgur.com/F3X89Us.jpg


初挑戦の結果という意味では、天下一品はジョブチューンジャッジ史上で単独のワースト記録…
https://i.imgur.com/7Yb0bw8.jpg

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a232-F7kz):2023/06/17(土) 23:46:46.18 ID:B/dRzOLo0.net
「天下一品物語~すべては屋台から始まった~」とかいうドラマ見た人いないか?
12年以上前でどんな内容だったのか気になるんだが

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82bd-HAI4):2023/06/17(土) 23:56:58.67 ID:k++XlW0k0.net
こってりが1号
あっさりが3号
その間が2号
じゃないの?

534 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdb2-+4On):2023/06/18(日) 00:28:12.68 ID:C/2kDGiwd.net
あっさりはこってり苦手層も誘ってこれるように用意してるんだろ?

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-HGVI):2023/06/18(日) 00:33:29.28 ID:ADhbVELq0.net
こってりMAXは詐欺だよな
ポタージュスープが高濃度なのかと思ったら違うし、変に調味料が加えられてるせいで食い方の幅も狭い

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b168-C6j3):2023/06/18(日) 00:39:51.63 ID:TjE6Pxe90.net
ものすごい無能が開発やってんの
ばれてもうたやん
俺の行きつけの武嶋系列も劣化させられそうで
怖いわ

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6502-Ul6j):2023/06/18(日) 00:41:00.70 ID:0qkQk3mP0.net
こってりの粘度を変えたのが終わりの始まり。

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-C6j3):2023/06/18(日) 00:55:55.95 ID:/pg9btVJ0.net
>>536
開発の無能感とあの夫婦への嫌悪感が凄かった
広報の人間がメインで出て開発の3人は技術的な部分の説明用に補佐的な同行とか出来なかったんかね

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b168-C6j3):2023/06/18(日) 01:09:15.76 ID:TjE6Pxe90.net
>>538
天津飯のこだわりで
卵の黄色を出すつってて
こいつ料理人つーか中華料理好きの
レベルでもねえバカじゃんと思った
マジで未来無いわ本社

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6902-zEAY):2023/06/18(日) 01:11:11.45 ID:2yG6aptK0.net
老人の思い出になるが、
銀閣寺交差点北東角のテントで出していた素朴なラーメンが私の天一だな。
最初の味変になる京終での固定店舗で出したラーメンまでが、次のまあ許せる天一。

後は堕落だなあ。

541 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 02:09:51.52 ID:FNgpnWUsr.net
こってり天津飯
ライス200g少ないし卵1個
半チャーハンかよ
で、570円
アホかと
ライス360g卵2個にして980円にでもしとけ
酸味?そんなのは客が好みで酢を入れればいいから無視しろ

味噌ラーメン
豆味噌はまずいから混ぜるな
鶏ガラスープ混ぜるとかよけいな事すんな
天一の客はそんなの求めてないからこってりスープだけにしろ
野菜はキャベツとモヤシ入れとけばいい
味噌ラーメンにメンマはいらない
ニラニンニクつけたら1200円くらいになるじゃねーかボケ
あと指摘されてたけど味噌ラーメンに多加水麺とか馬鹿なんじゃねーの

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9222-8YH2):2023/06/18(日) 02:20:07.41 ID:soWLsqtz0.net
>>402
セントラルキッチンなのに濃いめの店って
それはおかしくね?
他の店はスープ薄めているとでも?

543 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 02:24:44.54 ID:ErgsdE40a.net
なんか勘違いしてるんじゃない?
ここ数年は都内のどのお店行ってもこってりのベースはほぼ同じ味だわ
俺も濃いめ好きだからラーメンタレ足して調整してる

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5102-9+9J):2023/06/18(日) 02:30:16.48 ID:BKWKx+Qw0.net
>>541
ついでにチャーハンと二位のくせに6人不合格あっさりと実質不合格な餃子と11位満場一致不合格な豚キムチもダメだししようぜ

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d260-L1I+):2023/06/18(日) 02:33:25.45 ID:b5vV6leH0.net
まあ、妥当なジャッジかな?
2代目社長になってからの総本店の劣化にはあきれたからね...
京都市育ちで幼い頃から天一にはお世話になってたけど、
久々に総本店で食べたら麺ボソボソ・・・
持ち帰りが家麺になってからかも知れないが酷かった。
なので昔からのFCの佛大前、今出川、宇治小倉で食べてたが、
佛大前店閉店はショックだったな。
今は広島住まいなので、最初京都の昔ながらの店と一緒の、
「ネギ多め」と注文したらて店員さんに「?やってません」にびっくりしたが、
総本店より昔ながらの味で安心の美味しさだと思う。
やはり今回の件でもう反省して原点に戻って欲しいし、
昔みたいに店内で鍋ふるってた時代に戻って欲しいと思います。
まあ、コスト削減ばっかの2代目じゃ無理かもね・・・

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 02:55:02.88 ID:QMvFJOX60.net
ホント、開発総責任者の無能っぷりが露呈した番組だったな。
部下の方がよっぽど優秀だろ。
ベースの商品がダメだから後付でフォローしなきゃならんとかw
頑張って一年かけました!
とか、そんなんばっりやん。
総責任者、社長の友達とかなんか?

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5102-9+9J):2023/06/18(日) 03:04:19.66 ID:BKWKx+Qw0.net
リベンジは多分やらんだろうな
特にリニューアルせずこのままにしそう

548 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-sZcS):2023/06/18(日) 03:08:43.57 ID:ErgsdE40a.net
天下一品イコールのこってりラーメンについてはプラスの周知が出来たからそれはそれで良いんじゃないかな
まぁでも、それに胡座かいて大した商品改良を行わない保守的な企業とも捉えられただろうけどね

549 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 03:34:42.35 ID:XMfm0uAHr.net
>>544
餃子は薄皮なのはライスに合うから良いと思う
タマネギペースト使用なのは関西らしくて良い
他人から聞いたことまったくないけど、関西の餃子はタマネギを使いがちな印象
タマネギがハッキリときいた餃子は関西でしか食べたことない

言われないとニンニク薬味は出さないってのがケチ臭すぎてオエってなる
小ぶりなのに高いのに

豚キムチはてめえら審査員の店の客じゃねえんだから多少はしょっぱくてちょうどいいんだよと
塩気があった方がメシのおかずや酒のツマミになる

酸味ガーの審査員もいたけど、キムチ鍋や豚キムチにするには傷みかけの酸味の出たキムチがうまいってのは家で作る時の話
店で出す豚キムチならそんなのは求めてない
というかそもそも豚キムチなんかメニューにすんなよと
関西ラーメンならせめて大阪の某店みたいにニラキムチにしとけと

550 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 03:35:56.54 ID:XMfm0uAHr.net
あっさりはそもそも食べる選択肢に入らない
天一に行きたくないのに付き合いでドナドナされた人用

551 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 03:52:59.15 ID:s//UzBfrr.net
こってりMAX
普通のこってりスープにタマネギとニンジンのペースト混ぜて濃度を出しただけ
それで1200円
公開しない方が良かった情報だな
天下一品のこってりはもともとベジポタなのに、こってりMAXはさらに追い野菜ペーストしてるだけなのを自分からバラした

ついでにごく一部の人がわかってた話だけど、15年くらい前に天下一品スレでこれを言ったらスレ住民全員から馬鹿呼ばわりされてた事

天下一品のこってりスープはイモのデンプンで濃厚さを出してるだけなので意外にサラサラしてる

552 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-/M2v):2023/06/18(日) 04:18:35.58 ID:Vq4aE7Tra.net
冷凍チャーハンの言い訳が意味不明だった

553 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 04:39:57.94 ID:s//UzBfrr.net
味が抜けるんじゃなくて、加熱を重ねる事によって香りや風味が抜けるんだと思った
審査員の方が気づくべき事だけど、あいつらそもそも冷凍食品とか知らないから気づかなかったと思われ

554 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 04:43:57.19 ID:s//UzBfrr.net
あとあの審査員らはライス300gで多いとか大盛りくらいあるとか言ってたけどアホすぎるわ
ライス300gならチャーハンや丼ものではやや少なめ
あいつらの店ではそうなのかもしれないし、試食でたくさん食べてる自覚が無いだけかもしれんけど、300gって答えたのに多くないのがわからんのかと

555 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 04:46:52.21 ID:s//UzBfrr.net
ちなみにお茶碗1杯でごはん200gです

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f673-L1I+):2023/06/18(日) 04:57:31.02 ID:T3/hOAFh0.net
目指すところが適当で
料理の味と完成度は二の次
セントラルキッチン化することが命題なので
ちょっと突っ込まれたらタジタジでまともに答えられない

まずい冷凍チャーハン
「味が抜ける」という精神論
ホルモンいための極小人参は
『火の通りを考えてレンジアップしている』
と言っておきながら色合いだけのアリバイ投入
大きくて味に貢献するものを入れたいが火が入りにくいので
そこはレンチンしましたって言うんなら筋も通るが

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ad-Qu0g):2023/06/18(日) 06:40:11.81 ID:zBlbCJfa0.net
中華料理屋じゃなくって
こってりラーメン屋
客もこってりしか頼まないんだから
こってりさえ合格ならダメージないだろ

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3180-zoLT):2023/06/18(日) 07:17:43.00 ID:aWA9jRTN0.net
ゴールデン2時間も宣伝してダメージなんかあるわけ無いだろ
今日からしばらく大行列だよ

559 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-HPMR):2023/06/18(日) 07:25:24.97 ID:yRWjQ+HFa.net
>>558
変わらずこってり以外出ないけどな

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b110-/M2v):2023/06/18(日) 07:30:10.07 ID:Q8krQ+wn0.net
>>554
いやライス300以上無かったかあれ
見た目王将より多かったぞ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ad-C6j3):2023/06/18(日) 08:24:14.93 ID:KV9Azv7h0.net
よくよく考えたらさ、1日に何杯出るかも分からないあっさりの為に
別の麺を用意するとか無理なんだよ
評価の対象が究極のラーメンじゃなくて、チェーン店が採算とれるラーメン、っていう点が
審査員からも抜けてるよな
まあ、その中で出来る事はしろって感じなんだろうが

562 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-/M2v):2023/06/18(日) 08:26:19.40 ID:CbjeyEG8a.net
他のラーメンチェーンで麺変えてるところ普通にあるが
コスト削減で麺変えられないならあの値段は高すぎるし、普通に努力が足りないよ

563 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-c8Yz):2023/06/18(日) 08:36:46.53 ID:UBwVAoikd.net
ペラペラチャーシューなんとかしてくれ

564 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb2-jyr+):2023/06/18(日) 08:40:17.00 ID:sNTOZlE6d.net
ここのサイドメニュー全般不味すぎだろ
麺も作る人によってはアンモニア臭いし

565 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-f5CE):2023/06/18(日) 08:49:45.41 ID:QaFjTovGM.net
開発担当、あの夫婦
迷走っぷりの謎(の一部)が解けた
羽付餃子とか間違いなく「センス」はない

566 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-nj4W):2023/06/18(日) 08:50:48.50 ID:hnS5Qa+60.net
TV出て客減るって斬新だなw
メニューを作り直して値下げしろ。そうしたら行ってやる

て、まあこってりとライスしか食わないけどなw

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 08:54:06.03 ID:2dZ4xMeC0.net
天一は全体的に手抜き感あるけど、売りは
こってりと唐揚げだけってことがよく分かった

568 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 09:04:40.79 ID:2dZ4xMeC0.net
俺もこってりMAXは唖然としたわ。
マジでペースト混ぜてるだけっていう・・
それで300円くらい高くするとか不誠実だよなー

569 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9202-PDzg):2023/06/18(日) 09:07:34.94 ID:36bxp9TS0.net
ジョブチューン見て天一行こう!!って思える内容ではなかったな。

570 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b110-/M2v):2023/06/18(日) 09:13:44.31 ID:Q8krQ+wn0.net
こってり注文する客と杏仁客は増えるんじゃね

571 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 09:23:06.37 ID:2dZ4xMeC0.net
違う見方をすれば、こってりと唐揚げに集中させて
他の注文率を下げ、オペレーション簡素化やメニュー廃止の口実にする
戦略なのかもね

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9207-1tDD):2023/06/18(日) 09:31:53.40 ID:I/VEqD7A0.net
あの番組見てよく行く常連客の来店頻度が下がるのと、
初見やなじみの少ない客の初来店や再訪が増えるの、
短期的には圧倒的に後者の方が数字が大きいんじゃね

そこから新たなリピーターが獲得できるか大事なんだけど
はたしてどうなるんだろう

573 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-f5CE):2023/06/18(日) 09:50:37.29 ID:U0OyrecC0.net
最近値上げしたと思うけど幾ら上がった?
ノーマルが900円超えしててたまげた

574 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dbb-C6j3):2023/06/18(日) 09:57:11.45 ID:2dZ4xMeC0.net
チャーシュー(ハムのごとく薄い)、そして青ネギまで散らして、
ほんっとギリギリなんですけどぉ

940え~~ん

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 36d1-zAQ/):2023/06/18(日) 10:12:23.58 ID:aYABPdOx0.net
今、録画みてる
右側の姉ちゃんの歯茎汚くて

576 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-82e1):2023/06/18(日) 10:28:14.06 ID:bouekaK3r.net
>>560
天下一品の人が300gって答えてた

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 515f-1tDD):2023/06/18(日) 10:37:53.17 ID:v8F3750G0.net
会長が開発したのがこってりだけなら話はわかるがどうなん?

578 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-xaaU):2023/06/18(日) 10:39:00.25 ID:kd+mf32cM.net
数年間天一で働いてた後輩から聞いたことあるが、店舗によって味バラけるって言ってたぞ
勿論工場スープだが火加減とか煮込む時間その店その店で違うからだってよ

579 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-f5CE):2023/06/18(日) 10:39:24.44 ID:U0OyrecC0.net
ノーマルは高くても700円台じゃないとなあ
好きな人はアレコレつけて1,500円くらい出すでしょ
店舗によるかもしれないけどネギ盛り放題の時代もあったなあ
その後産地アレで問題になったけど
でもラーメン食いたいなら他行くけど天下一品を食いたいから価格は高くても客足遠のかないのかな

580 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-5k4X):2023/06/18(日) 10:40:23.44 ID:/Hq+qfU3d.net
値上げラッシュと東京都内で多分1番美味かった神田店が無くなって天一から足が遠ざかったわ
昔京都の東寺の辺りの店で食った天一が一番よかったな

581 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-f5CE):2023/06/18(日) 10:43:40.48 ID:U0OyrecC0.net
>>577
昔、というか15年くらい前まではこってりのみだったよ
あっさりが登場した時は、そんなん食うなら他でもっと旨いの食うわって感じだった

>>578
確かに店によって味というか濃さというかなんか違うね
スープの量も違う

582 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 11:00:03.37 ID:QMvFJOX60.net
後付けとか保身の詭弁で不合格増やしてりゃ世話ねえわなw
チャーハン自然解凍で味が抜けるは笑うわ。
相手はプロの一流料理人だぞ?w

583 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-nj4W):2023/06/18(日) 11:10:56.22 ID:hnS5Qa+60.net
>>582
でも解凍すると水が出るじゃん? そん時に一緒に味も抜けるってことないの?

584 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 11:19:27.87 ID:QMvFJOX60.net
何の為に事前に味付けてんだよ?w
後からタレまで吹き付けるのにw

工程考える奴と説明する奴が無関係過ぎてるよw
もうジョブチューン離婚しろw

585 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-f5CE):2023/06/18(日) 11:22:04.62 ID:QaFjTovGM.net
>>581
適当なことを言うなよ
昔からあっさり、屋台の味(ハーフ、こっさり)はあったし
2003年前後には確実に味重ねもあった

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-FZtc):2023/06/18(日) 11:23:36.55 ID:QMvFJOX60.net
おじいちゃんなんや。
昔の事なんか、あんまやいのやいの責め立ててやるなよw

587 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-2DWo):2023/06/18(日) 11:33:50.42 ID:RoQGLrHsa.net
番組みてないけど割と予想通りの結果だったぽいな
先代が心痛めてないか心配だ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200