2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川県のラーメン77杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-hs0w):2023/05/17(水) 22:01:14.61 ID:hwIuq0BDd.net
石川県内のラーメン屋について語りましょう。

・化学調味料を語る人はスレ違いです
・貼ってくれる写真にケチをつけない!あくまでイメージです
・新店情報は場所等出来るだけkwsk書こう
・話についていけない人、煽り耐性のない人は書き込まないで半年ROMれ

※前スレ
石川県のラーメン73杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1632431704/
石川県のラーメン74杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652188869/
石川県のラーメン75杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1666275079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

石川県のラーメン76杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1666576245/

101 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 18:07:03.78 ID:YQkz/ZkX0.net
ほんとに地震が多いな
地震ラーメンとか作ったら観光客を呼べるかもしれないな

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fbb-BvGQ):2023/05/30(火) 20:24:42.41 ID:7K3ZK9u60.net
親父ぉー😭www

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 21:36:42.98 ID:mm/NEx3w0.net
絶好調で赤牡丹やってた
一心屋で限定で出していたこともあるとの事
見栄えはよさげ でも ぬるそう
美人女性客にインタビュー 仕込みか

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 11:04:36.24 ID:jmyNAu1UH.net
憶測でけなしたいだけやんけ

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 11:12:07.93 ID:mEBxKXRdd.net
地震といえばナマズだよ、親父ィー

ナマズみそらぅめんとかどないだ?

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 05:55:03.45 ID:ho5qMgky0.net
福座しばらく休業ってどうした?

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 11:13:46.18 ID:lGDoG14m0.net
麺つみきいつオープン?
早く食べてみたい

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-GFEi):2023/06/02(金) 12:01:28.84 ID:E8gAdbHi0.net
>>107
店前の貼り紙には6月オープン予定としか書いてないな

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 14:42:37.96 ID:CFca3whir.net
昨日

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:27:40.10 ID:/EircXLz0.net
小松ってどこやねんて調べたらめっちゃ遠い
やはり明日はアノレプラザの武蔵に決定
武蔵の味噌ラーメン食いたくて食いたくて
震える西野力ナ状態だわ  
いつでも食える地元の、おやっさん達が
マジで羨まし過ぎ

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 07:16:27.84 ID:LoFuFzYmM.net
>>110
小松の武蔵、完全閉店したわ。

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:39:17.64 ID:2mSsxuAo0.net
麺つみき、東京の前身店のメニュー見てたら結構高めの値段設定だな
ノーマルで900円、店主お勧めの特製だと1200円
昨今の物価上昇もあるから、さらに値上がりする可能性もあるな

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:38:51.24 ID:YUNfJ1Qj0.net
何を根拠にふつうじゃん

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 23:57:00.53 ID:co6swjo70.net
>>112
普通に働いてんだろ?
ラーメン代くらい捻出できるやろ
貧乏臭い事言ってんなよ

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:45:34.41 ID:3keSQewKd.net
ラーメン一杯に1000円は渋るわ
別に1000円ぐらい出せるけど、1000円出すなら他に食える物も多いからな
これが700円前後だと選択肢が他に牛丼とか安めの定食屋ぐらいしか食えんから、ラーメンも選びやすい

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 00:57:42.24 ID:UTodmKjX0.net
>>115
もうね10年前とは違うんやから
原材料費やら光熱費も
頭切り替えていこうや
毎日食うもんやないんやし

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 01:04:32.07 ID:PHwbDUzP0.net
ラーメン食いたくねえ奴はほっとけばええやん

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c295-sceX):2023/06/04(日) 10:05:22.15 ID:6FuHnzRc0.net
出せるけど出したくないって言ってるだけで
実際出せないんだと思う

119 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e02-LdGr):2023/06/04(日) 10:06:21.12 ID:Iyl2DbfI0.net
しかも東京の家賃、人件費を考慮してないからな
仕入れ先の都合で原材料費もかわるかもしらん
こっちではいくらで出すのかしらんが900円も出せん奴は近くのファミマでも行けよ

120 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd02-CTSk):2023/06/04(日) 10:27:26.52 ID:tbPhJjqxd.net
親父ィー!高い、高いよ!このラーメン!

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 10:45:26.11 ID:AG3RuKG00.net
個人の資質もあるけど
ラーメンの質量にもよるね

二郎系なら ギリ千円出せるけど  今900円+くらいか
8番には出したくない 今726円だっけ

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 19:45:45.52 ID:Iyl2DbfI0.net
士朗商店6月中旬に白銀軒跡地に移転オープン
駐車場今より狭くないか?

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:20:00.51 ID:at+TJUyj0.net
>>122
店前は3台くらいかな

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:26:10.51 ID:WStm4ZXo0.net
>>111
嘘でしよ?嘘だと言ってほしい

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:30:09.35 ID:Iyl2DbfI0.net
>>123
白銀件だからあの駐車場でもやっていけただけな気がする、他に駐車場借りるのかな
つみき移転とかぶるし客はそっちに流れそう

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:30:28.96 ID:WStm4ZXo0.net
アノレプラザ店はまだ有るんだよね?それなら一先ず安心 
そこも無くなったら新潟まで行かにゃならんわ('A`)

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:10:24.10 ID:nwuH2ZZ30.net
イオンかほくの金澤家、初めて食べたが旨かった!
金沢は家系多いけど、これまでに無いタイプのクリーミーなスープやった。

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:54:47.56 ID:UTodmKjX0.net
>>127
そう?開店当初に食べたけど全部普通にして
スープ飲めないくらいしょっぱいし
オペレーションもぐだぐだ

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 00:55:33.84 ID:zem+lI2DM.net
小松駅構内に、鬍鬚張魯肉飯ができてた。

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 09:55:56.52 ID:+Y3oOQq70.net
>>127 >>128
豚骨強めになったのか?
撹拌不足により寸胴下側で、たまたま濃かっただけか
この店ベースは良いのに、調理ムラが多すぎ
改善したのかわからんな
ラーメンはぬるく、ご飯べちゃべちゃは福井店でもそうらしいので
リピートする気になれん

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 10:26:42.96 ID:f51NX5cwd.net
まぜ麺とつけそばの奇跡のコラボレーションだよ、親父ォー😭

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 12:44:00.48 ID:hHuue6fwd.net
豚蔵の向かい、旧スター軒/味噌蔵の場所に、歌志軒がオープンとの事。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 17:26:00.28 ID:+Y3oOQq70.net
伊乃心2号店
のぼりが出ていたオープンしたのか?
告知なかったぞ

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 20:03:06.55 ID:PBbc1HEOa.net
歌志軒ェ……

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:05:21.41 ID:iKzWJptp0.net
つみきはオープン時、近くのファミマに車止めるバカいるだろうな
おまえら絶対に止めるなよ

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 21:13:03.14 ID:ejORUaiC0.net
止めるなよ!絶対止めるなよ!

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:18:24.63 ID:e6DvBZXA0.net
無理だな
この前も隣のコンビニに車を停められて便利ってキッズがいたし
早々にラーメン屋が閉店するだろうな

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 07:36:13.14 ID:B78mNVdl00606.net
片町にスパルタンZ の2号店が7月オープンとの事。

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 08:27:13.17 ID:X2XjUby000606.net
>>138
インスタIDに ikkiz が付いている
スパルタン 一喜 Z ということか
昔ほどではないけど、片町の締めの代表店
コロナ明けで移譲とは不思議
アンチがまた騒ぐし、2店舗管理も大変だな
行ってみようと思うけど、片町に行く飲み会がないチーン

140 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 0110-N/Lw):2023/06/06(火) 08:45:23.86 ID:X2XjUby000606.net
つみき駐車場
こじんまりとやりたいのだろうが、自分で元ミシュランとも言ってる
店主は都会の人だから駐車場問題は、理解不能だろうね

撮り鉄問題と同様 若い奴らは自己中
 やつらは「空いていたから停めて何が悪い」 という
私有地でも一発で取締できる様にして欲しいが無理だろう
開店後しばらく 警備員を雇うしかないね

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 11:23:06.04 ID:EQG1mH6yM0606.net
迷惑自己中客なんてどこいってもジジイばっかじゃん

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 12:01:15.07 ID:9L4gAFlBd0606.net
へ~二郎の迷惑駐車ってジジイだったんだ~

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 14:29:20.90 ID:B78mNVdl00606.net
片町一喜って、今は冷麺とかカレーとかあるのね。知らなかった。

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 16:13:56.19 ID:2I7jPDXjr0606.net
ジジイというワードに反応するジジイ

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 16:20:23.57 ID:g8CZ/5xhd0606.net
ジジイとかおやっさんとか親父ィーとか……カレー臭漂うスレだな!?

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 18:41:57.13 ID:zMhfTIOV00606.net
特に親父ィーとか言うレスはホント意味不明やわな

147 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 6ebb-gN5W):2023/06/06(火) 20:32:41.41 ID:9Q697rXR00606.net
ほっとけよ。
頭おかしいんだから。

148 :ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 0232-tprW):2023/06/06(火) 20:34:14.67 ID:+DgnsQZT00606.net
それな

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 08:27:56.84 ID:uEykL03P0.net
>>141
急行止めた3人の撮り鉄はジジィだったか??
会社のジジィ達はウザイけど法律は守っているぞ

今日 伊の心2号店行ってみるか

150 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 10:08:43.14 ID:aH6Ia+ygM.net
>>149
基地外クレーマージジイの頭の中ってこんな感じなんだろうな

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 10:15:17.29 ID:WdkumCrKd.net
顔真っ赤だなw

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 20:11:56.73 ID:+j1IxhYid.net
>>146
あいつじゃね~の
カンカンカンカン!!とか書き込んでた奴
共通してるのは兎に角つまらないレス

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 07:27:02.03 ID:T8jdv3xs0.net
ヤマダタッケンのCMイライラするわ
歌終わってんのにいつまでもグチャグチャしゃべりやがって

なぁ、親父ィー😁

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 19:20:37.98 ID:qu/h1zn80.net
今夜は久しぶりに8番らーめんに行ってきた
やっぱここ間違いないわ 
ご当地の、おやっさん達が羨ましいわ、と
言いたい所だけど、こっちにも8番らーめんは
沢山あるから嬉しい

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:06:08.73 ID:RjM45HwS0.net
いのしん
極豚とか二郎インスパイアみたい名前だけど背脂豚骨押しなんだな
六枚の交差点だし目立つけど長くはもたんだろうなあ

156 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:11:06.55 ID:RjM45HwS0.net
名物!背脂ネギラーメン
980円
観光客も寄らんところでようやるわ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:20:43.11 ID:T8jdv3xs0.net
ワロタ

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 23:09:40.34 ID:Zy8d7jLPd.net
相変わらず否定的な事しか書かんよな
特に移転、新店に対して

159 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c295-sceX):2023/06/08(木) 23:36:33.97 ID:AtRqdxUS0.net
そりゃあ満足してる人はこんな所にそう書かないだろう

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 09:10:14.02 ID:LK24oqdI0.net
>>156
六枚町近隣 ルートイン、東横イン等ホテル多数あって観光客や出張族も多し
普通の居酒屋では無い ユニークな飲み屋も多い
取引先の金沢出張の接待で 新時代にいつも行くが 最近は平日でも満席多く入れん
此花町のラーメン屋まで歩くと遠いし あっちまで行く気がしない

仕事で複数の飲食店やラーメン店に商材を納めているが
去年より2-3割 納品量が増えるし、商社も無駄に出張で来るようになった
コロナ明けを実感するよ

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 10:42:40.92 ID:TJB/dFKU0.net
とはいえ肝心の味はどうなの?
いのしん系列やからそれなりの味なのかな

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 11:05:00.61 ID:LK24oqdI0.net
16日に開店らしぃ
それなりだろうが 期待すると損する
一風堂フォーラスなら安定だけど

163 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sda2-wsUT):2023/06/09(金) 14:46:52.93 ID:HbzhA11cd.net
つみきのインスタ消えてね?

164 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0110-N/Lw):2023/06/09(金) 17:55:50.93 ID:LK24oqdI0.net
あるよ

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 12:57:38.30 ID:cMb+6PRn0.net
つみき14日オープン
>>163 ステマだったか

166 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 15:37:00.09 ID:b+xi9fwAd.net
今見たら復活してるけど、>>163書き込みした時にはページ表示出来なかったんだよ

167 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 15:55:54.74 ID:P6Chhl5c0.net
食べてみたいけど1500円か。
強気やなあ雨燕も同じ値段でデビューしたけど
早々に値下げしたし
最初だけ行列そのあと閑古鳥のパターンかな

168 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:27:16.69 ID:cMb+6PRn0.net
特上の値段だろ
レギュラーがーいくらかはわからん
なら ごえちゃんで 連食するよ

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 00:34:27.96 ID:+YrgMWbQ0.net
俺もそう思って調べたけど特上一本てまやるってインスタに書いてあったわ

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 05:23:12.15 ID:nORZ9/HN0.net
てまやる?
1500円のメニューしかないのか?

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 05:27:14.78 ID:KzB0GyI+0.net
愛好会で券売機の写真があるとか
登録してないから見れない

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 06:08:04.87 ID:KzB0GyI+0.net
券売機写真 発見
かけ醤油¥800   上醤油¥1250  特上醤油¥1500
他 かけ山椒\800  かけトリュフ\900  まぜそば\1000
まぁ 普通の価格だな

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 08:15:01.28 ID:NwA+lsH10.net
野菜麻辣らーめん普通に美味いやんけ
全然辛くないけど山椒?が効いてて痺れる
おやっさん達たまには8番らーめんも行けや
いざ潰れたら泣くくせに

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 08:52:14.94 ID:nORZ9/HN0.net
>>167
神楽みたいに広告だけのミシュランパワーでなんとかならんか

175 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:07:37.50 ID:nORZ9/HN0.net
つみきってもうオープンしてるの?
今前通ったら15人くらい並んでた
プレオープン的なやつか?

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:30:03.43 ID:bBELUZF00.net
>>175
プレオープン

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:52:33.77 ID:KzB0GyI+0.net
フォロワー2000人いるからな
特上醤油のみ¥1500 60食限定

178 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 13:01:56.42 ID:bBELUZF00.net
11時15分頃前を通ったら駐車場は埋まってたから、
みんなどこに止めてるんだろ?

179 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 14:27:21.90 ID:tywsf4aid.net
アルビスぐらいなら歩けるよな

180 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 15:22:48.09 ID:RJEtRhzv0.net
食べたひといないの?
インスタグラマーとか忖度しまくりやし
参考ならねえ

181 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:26:47.22 ID:A2jj/qd70.net
ラーメンに\1500出すならイタリアンのランチ行きます

182 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:23:01.08 ID:67NPs2uhM.net
>>181
ほんとこれ
ライス付けて1200円までだわ

183 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:52:41.07 ID:nORZ9/HN0.net
>>178
士朗商店も看板ついてたな
こっちはもっと駐車場やべえ
銀行かセブンが無断駐車されそう

184 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:56:41.85 ID:KzB0GyI+0.net
勘違いするな
5種のチャーシュー+煮玉子 ¥1500は妥当だろう

俺も含め貧乏人は、本オープン後に行けば ノーマル¥800
それでも高いというならチキンラーメン食ってろ

185 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-oZr9):2023/06/11(日) 19:02:18.22 ID:67NPs2uhM.net
>>184
なるほど
やっぱイタリアンでランチ食うわ

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 19:18:33.76 ID:tywsf4aid.net
オマエらの行ってる店がどんだけ美味いか知らんけどイタリアンとかよくあんなボッタクリめし食うよな

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 19:59:39.21 ID:67NPs2uhM.net
>>186
原価厨かよ

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:44:12.89 ID:wrKcQbMA0.net
イタリアンって言ったらサイゼリアに決まってるだろうが
貧乏人なめんなよ

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:21:08.62 ID:F7sVbJJd0.net
イタリアンもそうだが蕎麦マニアとか平気で1500~2000円の盛りそば食ってるよな
まだラーメン厨の方が感覚まともだわ

190 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 16:05:25.30 ID:suf3OYFYd.net
ラーメンは1000円で高いけど蕎麦は1000円なら安い方という風潮

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 17:15:36.84 ID:B10ieGnz0.net
>>183
駐車場問題は店もダメージデカい。
地域住民からの反感

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 11:39:11.73 ID:NsuavfBx0.net
野々市の濃魂タンメンかみもり 6/18(日)で閉店。

193 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1910-2rqm):2023/06/13(火) 11:53:09.42 ID:8kdsMeBY0.net
一二三屋もか???

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 12:37:30.92 ID:0ODfRxb30.net
>>191
夜の騒音公害が心配
白銀軒は近所のタクシー会社や郵便関係が主な客で悟空は夜は疎らだから誤魔化せた

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 18:02:28.82 ID:d+4U72bf0.net
蕎麦は基本手打ちだし

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 20:57:47.57 ID:QJZHGWCg0.net
かみもり閉店か
タンメンと言うよりガチモリな感じだしな

197 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/13(火) 21:35:39.22 ID:GxVZRQ7s0.net
一二三屋好きだったけど、なんで閉店?

198 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b02-E3UD):2023/06/13(火) 22:05:49.17 ID:X4+CCneS0.net
どっちも早いな
単純に客が入らなかっただけだろうけど
逆に8号の魂心家は客入ってるってことなのか

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bb9-t/gE):2023/06/14(水) 06:54:15.89 ID:4SG/RMnn0.net
つみき今日オープンだけど、どのくらい並ぶんだろうな

それと最近の大学生はあの価格帯の店に行くのかしら?

200 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8981-E3UD):2023/06/14(水) 10:47:43.82 ID:mNjzzGDR0.net
>>198
夜とかガキの溜まり場になってるよ。
深夜営業やってるから
やつらは腹さえ満たされれば味なんてこだわり無いから

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200