2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王道家102

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 17:57:18.04 ID:NWb7mArq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!
スレ立て時に上の行(コマンド)が先頭から3行並ぶようコピーして貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

・2003/01/26プレオープン、2003/01/28グランドオープン
https://oudouya.com/
https://twitter.com/oudouyakashiwa/
https://www.instagram.com/oudouya/
https://ramen.walkerplus.com/article/4013189/

・直営の取手、神道家、IEKEI TOKYO、清水家、柏ラーショはもちろん、系列店の環家、とらきち家、熊田家、との丸家、我道家等の話題も可能ですが、対立煽りや荒らしはスルーの方向でお願いします。
・系列店一覧(ただし抜けあり) https://oudouya.com/shop-info/
・次スレは原則>>950 を踏んだ人が立てましょう。最近守られてませんよ、気をつけましょう

・前スレ
王道家101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1682632711/
王道家100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681809130/
王道家99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1680689045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Speb-C8C2 [126.193.31.163]):2023/05/20(土) 19:14:34.45 ID:hiYJnLfhp.net
昔の王道家スレはよかったな
山ちゃんの朝飯はタマゴサンドで白松がどうのこうのでイケメンが作るラーメンが美味いとか平和だったがyoutubeに出始めた頃からへんな奴がこのスレに書き込んでるんだよな

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16bf-0lbV [119.24.100.71]):2023/05/20(土) 19:25:38.74 ID:G0xWSWy40.net
信者だと言われそうだが
たまたま店で見かけてカップラーメン食べたが全然良かったよ
もっと酷いかと思ってたんで
というのも市販のカップやチルドの家系ってなぜかほとんど醤油辛い
そこはさすがに抑えたんだなという感じ
昔もらった箱入りの吉村家とかも酷かった
ちなみに関西住みで直系も王道系も食べた事無い
京都の紫蔵、吹田の武双屋とかは食べた
後はその辺のラーメン屋が限定でやった家系とか商店系
あとインスタントで一番美味しかったのは藤原製麺の六角家
ここは清水社長と同意見
人間性は賛否あるが舌は正しいとは感じる

855 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa72-DVzT [111.239.174.92]):2023/05/20(土) 19:32:10.77 ID:XBgR/3Oba.net
ここの信者は頭のなかまで完全に塩漬けで味覚、思考とか無いんだよ。じきに糖尿病、人工透析で病院通いの日々が待っているのも知らない哀れ。南無阿弥陀仏

856 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdfa-1LiW [1.75.247.98]):2023/05/20(土) 19:33:03.11 ID:Wu8LJsZ0d.net
王道家さんよ
町田来るの?
バカスカ潰れてるラーメン屋だらけだし本物とやらの実力見せてくれ
3年持つとは思わないけどな

857 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/20(土) 19:36:13.15 ID:r2Ul8hJpd.net
武蔵家御茶ノ水のるいくん、王道家ってマジ?

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:09:00.32 ID:GRkyYW7M0.net
横浜で超話題の清水家がたまたまなのかがめっちゃガラガラみたいですね!
清水社長や辻田さん自身のお店なのに

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:19:44.83 ID:nD0HcrMfM.net
>>852
?「 俺のファンクラブだ!違うか!」
>>858
向ヶ丘遊園 って 川崎市 だぞ

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:35:36.25 ID:XINswm+N0.net
見せて頂きたいな
ガラを炊く量しか取り柄の無い家系の実力とやらを

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:35:59.20 ID:2vpJ7nDz0.net
調理が簡単な油そばとラーショでFC成功させてファンドにでも高く売ってと考えてるのでしょう。ガラガラですか笑。

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:41:40.30 ID:XINswm+N0.net
町田は新しもの好き多民族の街
新しいと食い付くが王道家でいつまで持つかな
ラーメン屋は履いて捨てる程ある
楽しみにしてる

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:42:20.87 ID:XBgR/3Oba.net
ガラ焚きと塩分しか取り柄無いんですんまへん、あと極薄のチャーシューも他店には負けません。こんな店ありませよね。

864 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:43:43.74 ID:ROBiDNRe0.net
あの薄さ見たらびっくりするぞ
チャーシュー麺頼んだ筈が煙いプロシュート乗った家系ラーメンが出てくるんだ

865 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:50:21.68 ID:XINswm+N0.net
せんだいだっけ?清水と語りまくってたなあ
町田は昼飯時でも駐車場なんか8台中3台停まってりゃいい方だな
家系ねえ・・・
ま頑張ってみればwww

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:52:14.10 ID:GRkyYW7M0.net
>>859
川崎か! ありがとう

結局船橋と変わらなかったね
お金をかけた分新店舗の方がダメージ大かな

867 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:55:02.43 ID:GRkyYW7M0.net
清水家Googleの口コミでは高評価も少なくないが、やはりニーズ含め一般人は正直だな
あと半年持つかね

868 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 21:32:45.37 ID:+x3FlQjgM.net
村雲ってまだ居るの?

869 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 21:35:09.75 ID:XVfhCaaep.net
>>853
1番 山ちゃん
2番 イケメン
3番 白松
4番 清水
5番 ホンマン
6番 偽イケメン
7番 劇団ひとり
8番 玉拾い
9番 ヒロミ

代打 けんちゃん

870 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 21:50:09.83 ID:XBgR/3Oba.net
貧乳、デブメガネ

871 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:20:08.58 ID:hiYJnLfhp.net
>>869
234は強力打線だよな
3番白松の店のラーメン好きだわ

872 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 23:18:05.18 ID:CD8/iI0h0.net
今日さ、家でニンニク刻んでごま油で炒めたあと甘辛く味付けして、ご飯にそれと豆板醤とマヨネーズと海苔乗せて食いながら適当に選んだカップ麺食ってたんだけど、これもはやラーメンが何であってもめちゃくちゃ美味いな

873 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 23:26:50.66 ID:81r6YMhC0.net
王道家の今昔だと麺揚げが平ザルからテボザルに変わったところが一つの転換期だと思うけど、あまり争点になってないところからして王道家ガチ勢からしたらこの辺はあまり味に影響がなかったりするのかな?

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Speb-bkOn [126.236.40.202]):2023/05/20(土) 23:31:24.43 ID:pJfoa87Yp.net
なんなら酒井から自家製麺に変わったタイミングも
たいして話題になってなかったぞ
当時はツイッターとかで特に公表もしないで
しれっと変わってたしな

875 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/21(日) 01:10:52.11 ID:KQ+v2Fuhd.net
若かりし清水社長
https://i.imgur.com/CxnFQgV.jpg
https://i.imgur.com/Y1iYXL4.jpg

876 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa72-DVzT [111.239.173.200]):2023/05/21(日) 01:28:43.87 ID:cH5N56nsa.net
金に転ぶ前か

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f6-bkOn [118.240.229.160]):2023/05/21(日) 01:51:25.08 ID:q3ur3rQN0.net
ヤンキー系のイケメンやんw

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e02-iKJm [113.147.155.239]):2023/05/21(日) 02:07:31.33 ID:JZE965QH0.net
>>874
なんやかんや直系の酒井使ってた頃が1番美味かったとかいう皮肉。
昇華する所か劣化し続けるとは夢にも思わんかったわ

879 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/21(日) 02:07:43.82 ID:KQ+v2Fuhd.net
https://i.imgur.com/ACghdp5.jpg

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e02-iKJm [113.147.155.239]):2023/05/21(日) 02:09:00.24 ID:JZE965QH0.net
>>875
本物の職人してた頃の本物おじさんほんまかっけえな
この頃の試行錯誤して寸胴回してたほんおじに戻って欲しいわ

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f10-fA/p [114.150.196.9]):2023/05/21(日) 03:52:24.22 ID:t53ynmgG0.net
酒井製麺は家系においては
完成系すぎるんだよね
ほか所の麺使ってるだけで
うーんコレジャナイ感がすごい

882 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 05:34:38.78 ID:Rc4AHrci0.net
酒井製麺は昔の家系にあったように作られてるから
最近の家系に対して麺が弱いんだよね
酒井製麺使ってるだけで
うーんコレジャナイ感がすごい

883 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 06:00:00.22 ID:JARlGc/Ud.net
最近の家系??酒井は本物の家系に合うように作られてるんだよ笑

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 06:12:08.03 ID:ADbq913+0.net
つまり王道家に合ってるってことか

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 06:36:50.47 ID:JARlGc/Ud.net
>>884
そうだね君が今の王道家に酒井製麺が合うと思うならそうなんじゃない?

886 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 07:10:08.65 ID:ADbq913+0.net


887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 07:15:03.99 ID:pOHlfsP/d.net
酒井麺を褒めすぎだろ笑
俺の評価は悪くはないだな
輝道家は水道橋で新たなる麺を試して悪くないし、王道家の麺は加水率下げてて悪くない。王道家は小麦をケチってる感じはするけどな。

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 07:31:02.63 ID:Rant9CVT0.net
>>853
たにかに

ただYou Tube始めた頃から

多店舗展開とスタッフ不足
味の劣化
清水社長によるYou Tubeによる暴言
つじ田など店バイアウト系成金との出会い

でツッコミどころ満載になったのは否めない

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 07:31:25.07 ID:nYfmjjDOa.net
塩分と極薄のチャーシューでは地域一番です。
他店の追随はありません。

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 08:00:14.89 ID:nYfmjjDOa.net
シナ産のほうれん草

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 08:02:48.94 ID:nYfmjjDOa.net
それでは、本日の例えば昔の手作り味噌と同じ位貴重な当幽霊版の不特定少数肯定派が認識済で、故人の魂に由来し生活空間に表出した様に
感じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明だけです。その姿は過去の存在の故人の生前の姿の写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まりがある訳です。
またこの投稿内容は投稿者にとって別にどうって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮しまして、この様に投稿し続けてます。
じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明をします。その姿は過去の存在の故人の生前の姿のお写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まり事があります。
またこの投稿内容は投稿者にとっては別にどおって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮した上、この様に投稿しております。

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 08:12:25.61 ID:nYfmjjDOa.net
それでは、本日の例えば昔の手作り味噌と同じ位貴重な当幽霊版の不特定少数肯定派が認識済で、故人の魂に由来し生活空間に表出した様に
感じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明だけです。その姿は過去の存在の故人の生前の姿の写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まりがある訳です。
またこの投稿内容は投稿者にとって別にどうって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮しまして、この様に投稿し続けてます。
じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明をします。その姿は過去の存在の故人の生前の姿のお写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まり事があります。
またこの投稿内容は投稿者にとっては別にどおって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮した上、この様に投稿しております。

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 08:29:38.90 ID:nYfmjjDOa.net
それでは、本日の例えば昔の手作り味噌と同じ位貴重な当幽霊版の不特定少数肯定派が認識済で、故人の魂に由来し生活空間に表出した様に
感じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明だけです。その姿は過去の存在の故人の生前の姿の写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まりがある訳です。
またこの投稿内容は投稿者にとって別にどうって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮しまして、この様に投稿し続けてます。
じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明をします。その姿は過去の存在の故人の生前の姿のお写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まり事があります。
またこの投稿内容は投稿者にとっては別にどおって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮した上、この様に投稿しております。

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 08:35:05.21 ID:nYfmjjDOa.net
それでは、本日の例えば昔の手作り味噌と同じ位貴重な当幽霊版の不特定少数肯定派が認識済で、故人の魂に由来し生活空間に表出した様に
感じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明だけです。その姿は過去の存在の故人の生前の姿の写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まりがある訳です。
またこの投稿内容は投稿者にとって別にどうって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮しまして、この様に投稿し続けてます。
じ取れる事がミソとなる幽霊の姿の説明をします。その姿は過去の存在の故人の生前の姿のお写真、ビデオ、スケッチ等で姿を描かれた物を
人為的にこの生活空間に掲げ、周辺の人々の眼を通し目視される被写体その物、また既知故人を想起した時に脳裏に浮かぶ故人の姿その物も
当幽霊版より以前から存在する、幽霊関連版で存在の有無を問われていた本題の、世の中の事象として幽霊から除外する決まり事があります。
またこの投稿内容は投稿者にとっては別にどおって事もない内容であり、幽霊に関心ある方も特別に考慮した上、この様に投稿しております。

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 10:12:00.11 ID:YY/w6qu70.net
だって本物の家系ラーメンて店炊きでスープ作ってるんだから味ブレまくって当たり前でしょ
どうしても同じ味出したかったらCKにするしかない
だからこそCK方式の工場系の家系を馬鹿にすべきじゃなかった
どっちにもそれなりのメリットデメリットがあるんだから全否定したら事業拡大したい時苦しくなるだろ

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 10:47:50.56 ID:sTzWLcqU0.net
なんだ?
今日グループ新店オープンなのに
まったく話題になってないのはなぜ?

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 10:50:53.93 ID:TX4Pg0fZ0.net
誰も興味ないんだろ。
なんならお前が話題にしてやればいいじゃねえか。

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 10:51:48.43 ID:P4MhgP6J0.net
>>896
清水もいないみたいだぞ。

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 11:53:52.60 ID:sTzWLcqU0.net
グループの新店舗開店に清水がいない?
普通は挨拶するもんだろ?
自分んとこの名前が入った店だぞ?
今日オープンした二郎生田駅前店には
80歳の山田総帥がかけつけて
またお馬鹿な格好で盛り上げてるぞ

ほんとクソだな
もう辞めちまえ!
ラーメンもyoutubeも

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:01:29.44 ID:ETU3vfqNa.net
>>254
19:00台だが行ってきた
今回は「ふつう」で頼んだが今度はチー油が多すぎて駄目だった
以前までの自分なら
「次は味薄め油少なめで頼もうか。油なしでも良いかな」
と思えたが、直系の味を知った今では実に暗澹たる思いになっている
再訪は正直微妙だ

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:07:33.05 ID:5CtmnM7xM.net
結局吉村家の下で面倒見てもらっていなきゃダメだったんだろうな

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:12:55.49 ID:t53ynmgG0.net
>>882
https://youtu.be/I9UrGWO2ocA?t=450

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:44.21 ID:q3ur3rQN0.net
でも自動的に月100万なら勝組じゃん
吉村傘下なら無理だったわけだし

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:14:54.64 ID:kHkXlPgRM.net
山岡家って
とんこつラーメン、
家系ラーメン
どっちに似とるん?
清水さんが言う
白いスープなんかな?

店炊きでも
作り方として3日間
煮込み続けたスープを
客に提供するようだから
ブレは少なそうやが
どうなんだろ
取り置きじゃなく
営業時間中に
寸胴にガラを投入して
スープ作りをしなくちゃならんし大変やな

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:18:16.27 ID:FNh9DUCo0.net
>>899
おまえが粘着するのやめれば済む話じゃないかそれ

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:32:56.68 ID:TX4Pg0fZ0.net
>>904
山岡家は出汁は豚骨。
見た目は家系だが鶏油を使ってないので家系っぽいだけ。
でもなぜかうまい。

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:36:43.45 ID:sTzWLcqU0.net
>>905
粘着?
熊田家、神道家、柏王道
好きでそれぞれたまに行くから
見てるだけだが?
いままで呆れは感じていたが
怒りを感じたのは初めてだわ
仮にも1年自分の店で修行した
従業員の開店に来ない店主
人として終わってるわ

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:51:28.24 ID:FNh9DUCo0.net
>>907
本当に行ってないなら行けない理由もわからんし
極端な妄想すれば病気再発で入院かもしれんし
何も情報がないのに横着で行ってないと決めつけるのは違うね
まして今ラーメンやめたら頑張ってる従業員はどうなっちゃうの

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:06:09.38 ID:sTzWLcqU0.net
自身の病気や身内の不幸なら仕方無いけど
行けない理由があるにしても
開店祝いのツイートくらいできるだろ
あと今の熊田家や神道家なら
王道の看板なくてもやっていけると思うよ

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:12:53.50 ID:tNhv+KXZM.net
多分、中国に生姜やニンニクの仕入れルートを視察に行ってるんだろう。
昨日、生姜の写真をツイートしてる。
がくより生姜が大事。

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:26:53.20 ID:x13sCCQ20.net
あんまり金にならない独立だったのかな
ふじいで痛い目にあったからビビってんのか?

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:29:11.06 ID:Iudt5M7E0.net
ほんとに中国行ってて草

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:33:24.82 ID:m5BM2BZXp.net
本物は中国に家族旅行中で
ついでに生姜を視察だ、違うか!

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 13:56:19.88 ID:Elf72dgF0.net
がく行った人いる?

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 17:48:34.29 ID:t53ynmgG0.net
麺上げが誰がやってたみたいな
ラオタのツイート気持ち悪いよなあ

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 17:54:49.72 ID:Nt0q06EVa.net
>>914
行ってきた
50人くらい並んでた
つくば市民だけど近くに出来たから本店、熊田家に分散されるだろうからありがたいね

普通に美味かった
オペレーションの不安は当分あるけど慣れれば大丈夫だろうね

頑張って欲しいです

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:02:43.34 ID:KQ+v2Fuhd.net
>>916
柏とどっちが美味かった?

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:16:08.75 ID:PCp7OF4op.net
こいつ何者なん…
https://i.imgur.com/LljmNBT.jpg

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:17:28.82 ID:7pWahO2w0.net
>>917
がく&柏を昼飯に連食した夢語さんなら、違いが分かるはず(笑)

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:21:18.49 ID:x13sCCQ20.net
>>918
AIネキ

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:34:40.30 ID:i58tPV8vd.net
ネットストーカーですね

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:39:26.97 ID:/e4EiA13d.net
モヒカンは今日出社していますか?

923 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 18:51:31.39 ID:YY/w6qu70.net
栃木のラー博でも二郎系にしてやられるの草

924 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:00:37.87 ID:q3ur3rQN0.net
ススルの言う一番気持ち悪い輩か…

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:06:13.88 ID:KQ+v2Fuhd.net
清水さっきって社長の嫁さん?

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:15:21.83 ID:HTXvyZcna.net
今回の動画の清水社長の言葉からふじいが見捨てられてる感じやな

完全に捨て駒や

927 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:38:42.73 ID:/6NRraXH0.net
写ってないだけで、清水社長からお祝いの花くらいは来てるんだよね?

https://twitter.com/GAKUarai1/status/1660216858686128129?t=cOVqT8wlydadCWQOv-lemQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:46:25.49 ID:fiRx6dgid.net
なんでノブブー王道家系列に媚売りまくってんの?

929 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:53:31.89 ID:ADbq913+0.net
動画のコメント、ボコボコに叩かれてるやんw

930 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:56:20.68 ID:FNh9DUCo0.net
叩くことがライフワークみたいになってる部族がいるよね
ここもそうだけど

931 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:56:39.77 ID:Nt0q06EVa.net
>>917
柏は俺が行くときはハズレが多いからガクかな
たぶん、すげぇ下ブレの時が多いんだと思う

932 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:02:03.22 ID:KQ+v2Fuhd.net
>>931
ありがとう
しつこくて申し訳ないが
がく、神道家、いしい、環家、くっくらだったらどれが美味い?それぞれ味は違うの?神道家が煮豚なのはわかる。
当方、スープが濃厚なのが好きだったりする。しょっぱいというより濃厚。

933 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:04:04.93 ID:EGDqT7Vq0.net
ジャンプとようすけに挟まれ凹む柏ラーショ

934 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:11:55.92 ID:Nt0q06EVa.net
くっくら〉いしい〉ガク〉神道家

環家行ったことない
神道家はスモーク焼豚じゃない時点でいくら美味くても俺の中では最下位なんだ

ちなみに王道家系で一番美味かったのは上ブレの熊田家

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f6-bkOn [118.240.229.160]):2023/05/21(日) 20:20:24.93 ID:q3ur3rQN0.net
>>931
柏の夜の行列時は下ブレ覚悟で並んだほうがいい
とゆうか夜の行列時で
上ブレに当たったことない
ほぼスープヘタってる

936 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/21(日) 20:36:44.59 ID:KQ+v2Fuhd.net
>>934サンクス!くっくらとイシイは行ってみるわ!
神道家いつになったら燻製やるのかな

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW baad-1LiW [125.14.106.167]):2023/05/21(日) 20:48:48.10 ID:eb6buhra0.net
あのクソ不味かったカップ麺の落とし前はどうつけるの?
まさかあれだけ吠えて無かった事にはしないよねw

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 238f-xLQv [118.7.5.111]):2023/05/21(日) 20:50:25.65 ID:eKZnMBpI0.net
昼ならシュウさんの柏、夜ならリュウさんの東京
逆だとベトナムラーメン

取手と野田は安定だが上ブレも少ない
っていうのが直営の感想

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb01-o7Mo [126.227.43.102]):2023/05/21(日) 21:00:12.52 ID:Rc4AHrci0.net
>>902
SUSURU信者乙

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-PqUv [60.86.176.9]):2023/05/21(日) 21:05:45.78 ID:ujOMc3a30.net
クックらは麺が王道麺なだけで他は王道っぽくない。チャーシューもスープも店もかなり違う。かなり美味いと思うわ。

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d602-5aP+ [111.99.131.139]):2023/05/21(日) 21:46:14.06 ID:Elf72dgF0.net
神道家はサービスの刻みチャーシューは燻製だよな

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f6-bkOn [118.240.229.160]):2023/05/21(日) 22:09:35.92 ID:q3ur3rQN0.net
おまんら柏住みじゃないんか?
野田と取手はともかく
いしいやくっくにも行くって
どこ住みなんだよw

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-PqUv [60.86.176.9]):2023/05/21(日) 22:29:45.21 ID:ujOMc3a30.net
柏に住んでたら柏近辺しか行かないのか?
行動範囲狭過ぎるだろww

944 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/21(日) 22:32:39.52 ID:KQ+v2Fuhd.net
千葉県民だが車があれば野田やいしいも1時間で行けるし柏や取手なら40分くらい、くっくらも2時間かからない

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM16-KHIO [133.159.149.74]):2023/05/21(日) 22:48:09.59 ID:jfRt/XUeM.net
You Tubeに最古参の人が出てたな
Twitterやってるのかな?

946 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 23:07:11.89 ID:t53ynmgG0.net
>>939
https://youtu.be/I9UrGWO2ocA?t=450

947 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 23:57:27.30 ID:DpjGYZRM0.net
しゅうさん持ち上げてる人居るけど美味い時もあるけど基本しょっぱいか出汁感普通で他と比べたら突出してるもの無いよ

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 00:01:50.72 ID:O/fa7zNO0.net
でも夜帯のベトナムは基本下ブレだし
しゅうさんのときは運良ければ
上ブレにありつける

949 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 00:25:15.93 ID:VoGgY9De0.net
運が良ければ上ブレ、って全然褒めてないだろw

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 00:50:02.78 ID:+jrbcvJa0.net
>>934
神道家はかなりの頻度でTwitterサービスで刻み燻チャー乗せてくれるよ

>>936
いい加減な情報で損してるのもったいないよ
個人的に味の安定感だと王道系列で神道家が随一だと思ってる
いつ行っても美味しい

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 01:46:14.74 ID:O/fa7zNO0.net
神道は安定のバランス型で
突き抜けて旨いってことはないかな
あと煮豚だし
まぁ煮豚は丼からすぐ救出して
白メシに乗せてマヨかけると旨いけどね

952 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5a-Me0k [49.98.165.205]):2023/05/22(月) 03:02:49.49 ID:hLzvHQaQd.net
>>950
神道家も行くつもり!
王道家の油そばも食べてみたいけど美味いかな?
柏行ってみんなラーメン頼む中、油そばを頼む勇気がないw

953 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-QpcD [133.202.81.60]):2023/05/22(月) 03:43:43.63 ID:JnKRA+nW0.net
>>875
韓国語が邪魔
なんて書いてあるのか知りたいわ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200