2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千葉市の激ウマラーメン店83

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 08:55:20.76 ID:xRdND1Dxd.net
千葉市のラーメン店について情報や感想などいろいろ語ろうよ
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656428600/
千葉市の激ウマラーメン店82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671098138/

70 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM32-WmFd):2023/05/10(水) 14:14:16.82 ID:oEcBHUaGM.net
>>68
同意。
しかもあそこチャーシューを煮た煮汁を茹で湯で割るだけだから煮汁のダシの旨味が全てなのに、繁忙期なんかは多くの客さばくためにチャーシュー増しやめて味が薄くなるからよけい醤油をお湯で割っただけみたいな味になるんだよね。
一度そのスープに加えてタマネギ増し頼んじゃったもんだから、薄ダシスープにタマネギの臭みで食えたもんじゃなくてほとんど残したよ。
その日は酒提供してないはずなのに、なぜか酒出されてた常連らしき爺さん達に「そんなに残すなら頼むなよ」と嫌味言われて二度と行きたくなくなった思い出。

房総あたりの竹岡式だと木更津のことぶきがかなり美味かった。

71 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de02-dd6n):2023/05/10(水) 15:17:33.70 ID:sRF4zQDe0.net
>>69
最寄りだと
モノレールの穴川駅だね

梅乃家1度だけ言ったが
あんまり味を覚えてないや


梅乃家もし行く機会があれば
普通盛りにしとこう
大盛り頼んで大概失敗している人が
いる

72 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-y7tF):2023/05/10(水) 16:03:05.70 ID:EzW1oswgd.net
竹岡だったら東金のぐぅらーめんが旨いよ、けっこう並ぶけどね

73 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM32-WmFd):2023/05/10(水) 16:25:14.45 ID:KkEQwD3eM.net
ぐうも悪くはないけどチャーシューメン廃止が痛いね

74 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-uHSN):2023/05/10(水) 17:41:18.14 ID:i0zue7+v0.net
都賀辺りになかったっけ?

75 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-/L8M):2023/05/10(水) 17:43:33.94 ID:3IxTLcFWr.net
>>70
ことぶきは袖ヶ浦球場のところ?
木更津じゃなくて袖ヶ浦だよ
木更津だとワンちゃんも良いけど清見台の富士屋もおすすめです

76 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-4XME):2023/05/10(水) 17:43:51.52 ID:xL/UpTqgd.net
>>70
はっきり言って梅乃家の麺は刺身のツマ、スープは薬味とチャーシューを温めるものと割り切ったほうが良い。
チャーシューをツマミに梅割りをキメて昼からダラダラするための店なんだ。普通のラーメン屋だと思っちゃいけない

77 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-4XME):2023/05/10(水) 17:47:02.99 ID:xL/UpTqgd.net
>>75
高専前の富士屋で内紛があって離脱したスタッフが立ち上げたのがワンちゃん。

78 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa6e-+i4z):2023/05/10(水) 18:27:40.09 ID:wyoz7rRQa.net
何気に250円くらいで買える竹岡式のラーメンがチャーシューとか真空パック入で麺もそこそこ美味いんだよな
ゆで卵とか添えてやると尚良い
千葉のアリアンのは薬局のが下火になったからほぼ消えたけど、勝浦タンタンメンのカップ含めてその三種の中では竹岡式が一番だわ

79 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-bL/X):2023/05/10(水) 20:42:38.68 ID:u0MU8YMrd.net
梅乃家の竹岡ラーメンって美味いのに完食できない不思議

80 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-/L8M):2023/05/10(水) 21:12:54.11 ID:H7BjaO0td.net
>>79
麺がクソ不味いからだろ

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-lpWz):2023/05/10(水) 21:44:53.06 ID:y1HAgw4q0.net
梅乃家、いつか行きたいと思ってたけど美味くないのか。
つち家がそこそこ好きなだけに残念

82 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-Sfev):2023/05/10(水) 21:47:53.49 ID:o8FGYnkU0.net
タマネギ入ってるラーメン苦手…

83 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMde-NqFd):2023/05/10(水) 22:18:49.07 ID:PJgz/7rdM.net
>>81
つち家の方がウマいぞw
でもまあ梅の方は話のネタとして行ってみる価値アリかも

84 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM32-WmFd):2023/05/10(水) 22:24:17.96 ID:XB6t+YwTM.net
>>82
濃厚煮干みたいな旨味の濃いラーメンにはタマネギはアクセントに最高なんだけど
旨味の薄いラーメンだと相性最悪なんだよね
タマネギの臭みしかないラーメンになる

85 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 127b-y7tF):2023/05/10(水) 22:41:38.71 ID:QQhPOXnE0.net
サッポロ一番でいいじゃんw

86 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3392-bEZd):2023/05/10(水) 23:23:23.02 ID:fZ77w8eP0.net
竹岡式ってチャーシューの煮ダレを麺茹でたお湯で延ばすんだろ、しかも麺は乾麺
まんまサッポロ一番みたいなインスタント袋麺の作り方とおんなじじゃん、旨いとは思えんな
原価は無茶苦茶安いから店は儲かるだろうが

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e27-tcUg):2023/05/11(木) 00:34:13.06 ID:v/n1s7oC0.net
梅乃家の話になると乾麺だからまずいって言うけど都一の乾麺自体はおいしいと思うんだけどな

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ea6-/L8M):2023/05/11(木) 01:40:26.59 ID:UEoupp1q0.net
>>77
そーなんだ。
ワンちゃんは夏に行くと凍ったジョッキに生ビールが最高でした。今はしらんけど

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM32-WmFd):2023/05/11(木) 06:51:06.68 ID:CSoQrGLSM.net
>>86
>>86
サッポロ一番の方がダシスープが入ってる分全然美味い。
繁忙期なんかは特に豚の煮汁を薄めて大人数に出すからマジで醤油をお湯で割ったみたいな味になる

90 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-y7tF):2023/05/11(木) 17:58:37.59 ID:7EOFYjqDd.net
竹岡式はスープに何か足せば飛躍的に旨くなる気がするんだよね、何なのかは思いつかないんだけど

91 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-bL/X):2023/05/11(木) 21:03:17.14 ID:XfqS38P9d.net
麺を普通のにすればよくね?

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef10-KeI6):2023/05/11(木) 21:13:52.93 ID:jTQYLtT00.net
都一の乾麺は焼きそばにすると中々うまい。カップ焼きそばの麺を少しモチっとさせた感じ。たまに食いたくなる

93 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-/L8M):2023/05/11(木) 21:30:11.82 ID:aalus7Dqd.net
「つちや」も過大評価され過ぎだろ
言うほど美味くない

94 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-Yspx):2023/05/11(木) 23:14:54.53 ID:2RINNH5La.net
つちやは清潔感が無い

95 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e702-KeI6):2023/05/11(木) 23:22:15.51 ID:Zq2RnSer0.net
竹岡は本当に好き嫌いハッキリしてるな
友達はつち家を絶賛してるがオレは合わん

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f23-4XME):2023/05/12(金) 10:29:12.09 ID:Ctz4CJR+0.net
炭一はたまに行く。俺は好き

97 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF6a-VWm3):2023/05/12(金) 12:18:52.76 ID:RmQMxUrWF.net
まに家って店でも竹岡式やってたな
しょっぱいだけだったけど

98 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-/L8M):2023/05/12(金) 21:55:11.71 ID:o1Vde9Ztd.net
つちやは忙しくなるとBBA店主は汗ダラダラで作るだけ(スープに汗入ってんじゃね?)
中堅BBA店員は見て見ぬふりでほぼ仕事して無いで態度最悪
若手のバイト君に全部注文配膳片付けと全部しわ寄せが来る(気の毒になる)
で散々待たせて味も美味くない

99 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfda-1Viz):2023/05/12(金) 22:52:33.61 ID:qW6/E8a40.net
竹岡っつーなら千葉市じゃないけど
八千代にあった拉通が好きだったわ

100 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0e-NqFd):2023/05/12(金) 23:15:45.73 ID:yX5menynM.net
五井?にあった炭火ラーメングルメ
ここのラーメンは美味かった
竹岡テイストの中華そばみたいな感じでね

101 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1663-rrFV):2023/05/12(金) 23:46:42.65 ID:wOfomGbU0.net
王道いしいってうまい?
行ってみたい

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff90-I1gs):2023/05/13(土) 00:47:27.28 ID:9fvbsQoS0.net
竹岡だったら
市原市だけど若貴ラーメン好き
10年位行ってないけど

103 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-fUo2):2023/05/13(土) 05:26:05.58 ID:nGyPmi8Ld.net
昔サーフィン帰りに食べたぐうは美味かったな

104 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-C+BJ):2023/05/13(土) 06:55:30.18 ID:TBi6GJnEa.net
>>101
王道いしいは王道家流れの正統派家系
ラーメンいしいは竹岡
前者は評判通り美味い、燻製チャーシューは意見分かれる(俺は好き)

後者は未食
俺は竹岡式好きではない

105 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7b-6wA1):2023/05/13(土) 07:30:06.09 ID:Jt+rK+gD0.net
吉村家に金払ってるヤツだけが本当の家系だって吉村のオヤジが言ってたな

106 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-C+BJ):2023/05/13(土) 08:13:03.65 ID:TBi6GJnEa.net
>>105
王道いしいは王道家流れの正統派風家系

これで良いですか

107 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-Nq0J):2023/05/13(土) 09:56:35.89 ID:g5x+XDXw0.net
>>104
ありがとう今日行ってみるわ

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-0BtK):2023/05/13(土) 12:04:55.38 ID:Sx+QhXIJM.net
まあこれも荒れる話題かもだが
王道は本流の家系じゃないね
言うなれば武蔵と同列
いしいは大将全然見ないけどあの荒れた状態のままなのかな?

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-0BtK):2023/05/13(土) 12:11:42.82 ID:Sx+QhXIJM.net
千葉家も本当に味落ちたね
旨味もコクもないシャバシャバスープ
チャーシューは硬くパサパサ
ショボいスープに釣り合わない麺
値段は高いし
ここん所ハズレばかりだけどこれが普通なんじゃないのかな?

110 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-0BtK):2023/05/13(土) 12:16:15.55 ID:Sx+QhXIJM.net
末広さんは味保ってる
残念なのは豚
硬くて塩っぱくて干し肉みたいなのな
以前は柔らかくてうまかった

111 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ZLmS):2023/05/13(土) 13:10:37.74 ID:yzpgDhbD0.net
嘘つけ昔からあんなんだよ
「スープに全力で豚は残念」という評価は中野家の頃から変わってない

112 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-C+BJ):2023/05/13(土) 13:10:51.10 ID:TBi6GJnEa.net
>>108
最近行ってないけど荒れてるの?

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6310-ZkZz):2023/05/13(土) 13:15:26.32 ID:KpVU/YwU0.net
家系といえば稲毛の虎ノ穴はどうなってるのかな。昔は良く行ってたけど大将のワンオペになってから行かなくなった

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-0BtK):2023/05/13(土) 13:41:18.67 ID:Sx+QhXIJM.net
>>111
そうか
じゃあ柔らか豚は当たりだったんだな
あれは旨かったわ

115 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-0BtK):2023/05/13(土) 13:42:39.88 ID:Sx+QhXIJM.net
>>112
家系の定義的な話題は荒れるw
と言うか清水さんが一人で騒いでてな
亜流の武蔵とウチは違う、みたいなのなw

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-roiI):2023/05/13(土) 14:13:43.61 ID:Mda/j+Ea0.net
家系の定義とか糞ほどどうでもええわ
杉田家と王道いしい、武蔵家なら杉田家が圧倒的に旨い
それだけ

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 15:05:31.07 ID:Sx+QhXIJM.net
昔、一風変わった味の福家って店あったなw
店主さんは今何をしてるのだろうか?

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 15:35:50.59 ID:yzpgDhbD0.net
twitterで毎日ラーメン写真上げてるけど結構な歳であのペースで食ってんのは緩い自殺に見える

119 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1f-0BtK):2023/05/13(土) 16:59:33.61 ID:3CrsLtyCM.net
根は真面目な方なんだろうね
そこらの子供騙しラーメン屋とは一線を画するビターでエキセントリックな味だったが、その真面目さはヒシヒシと伝わるお店でした

120 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-y4g+):2023/05/13(土) 17:02:25.59 ID:e0x9TvPo0.net
あ~あ~…IP表示にしないからIP表示怖いキチガイおじさん湧いてるやんw

ほんとクソスレwww
まぁNGしときますわ

121 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ZLmS):2023/05/13(土) 17:06:52.40 ID:yzpgDhbD0.net
えーそう?
焦げたスープ平気で出したり中腰の変な体勢でチャーシュー炙ったり笑い取ってんかよって思ってたわ。

コーヒーは美味しかったけどね。

122 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1f-0BtK):2023/05/13(土) 17:23:21.88 ID:3CrsLtyCM.net
>>121
そうw
あれを真顔でやってるんだから相当のもんよ
今思えば貴重なエキセントリックなエンターテイメント系ラーメン屋だったな

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-aMRH):2023/05/13(土) 19:22:26.85 ID:7KgdNWkr0.net
不義理すんなよ

124 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1f-0BtK):2023/05/13(土) 19:34:48.42 ID:3CrsLtyCM.net
それな
直系が満を持して乗り込んできたと言うのに亜流で不義理極まる中の下程度のインスパに完敗とか悲しすぎる

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 20:48:40.03 ID:b6A7/l/H0.net
>>116
その中だと個人的にはいしいだな

126 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-0BtK):2023/05/14(日) 19:30:23.50 ID:X6CE2hLVM.net
家系だと市原の友希家ってのが色々と香ばしい雰囲気醸し出してんね
食べた人いる?
福家的なアレだったら食いに行ってるんだけどなぁ

127 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM47-+ysf):2023/05/14(日) 19:42:52.64 ID:UDSS8BiCM.net
子供騙しオジサン

自分と会話する

128 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-0idS):2023/05/14(日) 19:50:18.75 ID:197oL/Hv0.net
友希家はTwitterでもアンチいるくらい海月みたいな営業してんのかな
相馬家から独立した店も速攻首きられてたから碌でもない人なんかな

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-0BtK):2023/05/14(日) 19:57:45.91 ID:X6CE2hLVM.net
>>127
自問自答は大切やで
アンチ共の書き込みが取るに足りない浅ましいものばかりなのはそれが足りないからかも知れんね

130 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-0BtK):2023/05/14(日) 19:59:44.47 ID:X6CE2hLVM.net
>>128
かなりヤバそうな感じでな
ミニオンさんのレポートが興味深い

131 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-l5UP):2023/05/14(日) 20:11:30.75 ID:GXrm3i75M.net
>>130
暇ならまとめ作れ

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f34-sxi6):2023/05/15(月) 02:03:24.68 ID:3hBVBmcS0.net
バカで無教養な田舎オジサンが、食通気取りで近所のラーメン屋にダメ出ししてるんだよな

ご本人はソレを実績とご認識

可哀想だね

133 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-ECSL):2023/05/15(月) 02:28:14.91 ID:sGZulCmNM.net
>>132
そんな奴結構いるよね
自称常連で週末になると行くところないからラーメン屋に並んで暇つぶすやつ
そんで結構語っちゃうやつ
ストーカーって多分こんな感じだろうな
可哀想になる

134 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-ZLmS):2023/05/15(月) 07:11:09.07 ID:tjOycv2Ed.net
らんちばを某店で見かけたことあるけどまさにそんな感じだった。何であんな偉そうにできるのか不思議

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 11:43:54.52 ID:k9AcyAPda.net
>>134
私が某店で見かけた時はらんちばが食べ終わった後に主人に「〇〇(食材の名前失念)のダシが効いてておいしかったよ!」って言ったのに主人が「いえ、〇〇は使ってませんが…」みたいな事あったよ

136 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-0idS):2023/05/15(月) 12:11:02.22 ID:vDuX0dCWr.net
主人がらんちば嫌いなのが伝わってくる会話だなw

137 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-OX4n):2023/05/15(月) 12:16:40.94 ID:9VcoitE/d.net
>>135
鶏ガラとか?

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-0BtK):2023/05/15(月) 12:44:09.50 ID:WxPW/2IKM.net
その某店はネガキャンされてそうだなw

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-Ku8x):2023/05/15(月) 14:13:41.36 ID:nUTKmAaf0.net
富田食堂のつけ麺食べて来た
トッピングにニンニク無いんだね残念…

140 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-UFEA):2023/05/15(月) 15:40:32.97 ID:R81bsiQba.net
>>129
IP表示板の時はビビってロム専になったのに
IP表示無しになった途端嬉々として書込み
始めるとか恥ずかしすぎるのよwww

あとお前のは自問自答じゃなくて独り言の
音量でかいヤツと同じ。他人に迷惑かける系の

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 16:34:52.22 ID:fFpsBbB2M.net
>>135
横で食ってたら吹き出しそうですね
味なんてわからないんだから偉そうに
言わない方が良き

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 17:53:58.52 ID:VIVWSPcs0.net
相変わらず駅ナカの富田行列やな、もうひとつの博多豚骨?みたいのは閑古鳥なのに

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 22:07:19.68 ID:6QaPKhS5M.net
友希家

花輪が有名人だらけ
いきなり五井駅で襲われた
店に泥棒入られた。けど破壊痕跡なし
1日350?杯以上売り上げた 行列目撃なし

とか、他なんだっけ?

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 22:48:19.27 ID:nI2wEfA00.net
現在なら吐血じゃね

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 22:51:56.13 ID:wTB/3IIFM.net
いつでも使える無料券

使えませんでしたw

146 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3392-GZFZ):2023/05/16(火) 08:28:41.09 ID:IaPFXe9B0.net
>>142
ペリエ千葉は飲食店入り過ぎだろ、チェーン店も多いけど
あんだけ多いと入らない店はとことん入んないだろうな

147 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-C+BJ):2023/05/16(火) 09:17:51.20 ID:cq2aGYBGa.net
長時間過ごさせて金も落としてもらいたいならコワーキングスペースのカフェとかたくさん作れば良いのに。
駅ナカで1日過ごす人いたらそれだけで相当の囲い込みになるのに。
いっそ仮眠スペースとか。
インバウンド増えてきてるんだし。

無料レストスペースはいらない。
乞⚪︎が集まるだけだから。

148 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-C+BJ):2023/05/16(火) 09:18:34.36 ID:cq2aGYBGa.net
あ、ここはラーメン板でした。
失礼

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6310-ZkZz):2023/05/16(火) 09:28:46.84 ID:llO6o3BS0.net
ペリエの神座てまだあるんだな。駅ビルの5Fなのによく客入るな

150 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-Bjm6):2023/05/16(火) 11:59:04.73 ID:9wbwoLuRr.net
>>149
場所の割に賑わってるよ。

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 21:36:15.52 ID:IaPFXe9B0.net
神座通う人はやっぱり大阪から千葉に来た人なんだろうか?
あのラーメンかなり独特よな

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 21:43:33.60 ID:neVZHcFK0.net
一度行けばいいやって感じだったが意外にも続くな

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 21:46:38.96 ID:NveVCwYdr.net
千葉駅周辺は若い人向けの濃いラーメン屋が多いので、シニアや子連れにとっては神座はありがたい。

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 23:00:53.37 ID:p1r+NZRQM.net
しょうもない店が威張りまくる子供騙しラーメン屋の巣窟がこの地
BBT程度の店に行列が出来るのはその証左と言えるでしょうね

155 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 00:26:59.38 ID:ppKext1T0.net
>>151
神座って大阪でも客ほとんど女性ばっかやったイメージ
ラーメン好きのラーメンって言うより女性向けのあっさりしたラーメンだから駅近のビジネス街は合ってるのかも

156 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3392-GZFZ):2023/05/17(水) 12:37:54.00 ID:RtT/JZEr0.net
>>153
アッサリ系のラーメンと言えば随分前にナンパ通りに坂内があった頃よく通ってたな、もう何年前だろ
蘇我にあるのは知ってるんだけどもう全然行ってないな

157 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f84-tSEz):2023/05/17(水) 12:40:14.65 ID:TOTzY+NO0.net
確かに仕事の昼休みにこってりはきついからな
そもそもラーメン選ばない気もするけど

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:51:14.57 ID:Rht3MSFG0.net
なんか最近Boobooの行列が更に長くなってる気がする

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 21:00:07.23 ID:DgRVciky0.net
千葉家24日から食券機装備だってー
これで行きやすくなるわ

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 00:36:00.89 ID:FfSqjkf80.net
質問です
Kiriyaって記帳制ですか?

現在土曜の9時からの営業はしてないみたいですね

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 15:30:08.93 ID:7XT8kOhAd.net
幕張イオンの煮干しラーメン行った人いる?
博士は微妙な感じの書き方だったけど

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 19:39:10.65 ID:s8bYzVeYa.net
>>161
幕張新都心2階のきんざん?
青森の煮干しラーメン系なんだね

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 21:53:36.14 ID:vba1781dr.net
>>161
博士って誰や?

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 22:08:05.35 ID:iZXs1CJUM.net
どうせどこかで評論家気取りの阿呆を真に受けてる奴だろ

165 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-rxDf):2023/05/20(土) 00:16:15.69 ID:KWIfK8QCa.net
博士=ドクターなんだからあの人に
決まってんじゃね

166 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-v7Xv):2023/05/20(土) 00:29:04.23 ID:s8AwwHCxa.net
青森県人だけどいつから青森が煮干しになったんだ?

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-5OgT):2023/05/20(土) 00:49:49.58 ID:bExmn2If0.net
先月から

168 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-v7Xv):2023/05/20(土) 01:22:26.06 ID:s8AwwHCxa.net
そっかじゃ知らんわw

169 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM86-0sDA):2023/05/20(土) 02:37:28.60 ID:9hoxz1GHM.net
>>166
脇野沢の焼き干しラーメンと十三湖のしじみラーメン
どっちも素敵にうまかった。来てよかったと思った

一方千葉は勝タンと竹岡式
まずいとはいわないけどベクトルが真逆だ

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200