2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

千葉市の激ウマラーメン店83

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/04(木) 08:55:20.76 ID:xRdND1Dxd.net
千葉市のラーメン店について情報や感想などいろいろ語ろうよ
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656428600/
千葉市の激ウマラーメン店82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671098138/

464 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0510-roz7):2023/06/29(木) 15:57:36.87 ID:e14l0TSV0NIKU.net
その割に銀だこはそこらじゅうにあるな

465 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa69-zrA6):2023/06/29(木) 18:27:46.32 ID:lKzLNO+xaNIKU.net
天台の銀だこの隣に出来た油そば行列が出来てたけどそんなに美味しいの?

466 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 8d8f-vPg7):2023/06/29(木) 18:33:52.46 ID:4r7QLRtH0NIKU.net
なんか今日明日は安いらしいよ、オープニングセールみたいな感じかな?

467 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr81-xI8f):2023/06/29(木) 19:17:21.02 ID:6CVRdQEUrNIKU.net
>>463
そりゃそうさ

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 03bd-iTRo):2023/06/29(木) 20:38:39.80 ID:oc41FxnD0NIKU.net
>>467
やっちまったな

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa69-zrA6):2023/06/29(木) 21:18:17.88 ID:3tnt9jtJaNIKU.net
新宿公園にあった油そばみたいに潰れそう…

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM4b-7NUj):2023/06/29(木) 21:29:24.46 ID:ptS38Aj9MNIKU.net
東京油組今日明日だけ880円が500円か
当たり前だけど油そばって麺に油とタレ絡めただけだから原価考えたらむしろ500円くらいが適正値な気がするけどね
家庭で再現しても大差ないし

471 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 65ad-BnK/):2023/06/29(木) 21:31:40.17 ID:9UcpwnTn0NIKU.net
>>469
あそこ潰れたのか!!

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6384-uqPD):2023/06/29(木) 21:52:35.01 ID:oRCKIMA90NIKU.net
>>470
じゃあ家庭でどうぞ

473 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr81-shQu):2023/06/29(木) 21:53:22.05 ID:Jo/nvfjZrNIKU.net
>>463
10年以上前にそんなこと書いてる記事を読んだ。今さら感。

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6501-/KRk):2023/06/29(木) 22:06:05.19 ID:zkruIRZ90NIKU.net
>>472
そういう事じゃないだろ

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a36f-F8yx):2023/06/30(金) 10:35:22.21 ID:3K4uPqTR0.net
>>470
ポテサラおじさんあらわる

476 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-vPg7):2023/06/30(金) 18:23:44.56 ID:2lLgqO+Pd.net
東京油組って知らなかったけどすげー店舗たくさんあるのね、海外にもあるらしいし相当人気なんだな

477 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr81-/B6M):2023/06/30(金) 18:29:25.24 ID:F9CQzk9or.net
>>467
ちょwwwwおまwwwwwww

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2302-fMct):2023/07/04(火) 13:44:59.48 ID:rIGlTruW0.net
>>476
油そばなんて原価率低くて儲かるからな
あちこちのフランチャイジーが飛びついてる
その一つが銀だこってこと

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8284-ZhWA):2023/07/04(火) 21:14:17.05 ID:4Hss/qo30.net
つりおつ

480 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b8f-6tik):2023/07/05(水) 12:51:36.44 ID:kQFxdgnX0.net
油そばとまぜそばの違いがわからん

481 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb5f-aKLB):2023/07/05(水) 13:20:10.44 ID:I59wAk3k0.net
>>480
同じ
今川焼きと大判焼きみたいなもん

482 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-75Oy):2023/07/05(水) 13:36:15.44 ID:miNtOtBYa.net
昨日天台の東京油組の前通ったら凄く混んでた
メニュー2種類しかないのに何故…

483 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-KCYR):2023/07/05(水) 13:39:58.45 ID:9QAd+R7X0.net
二郎なんかサイズとトッピングぐらいしかないのに混んでるよ

484 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-ZhWA):2023/07/05(水) 21:19:27.33 ID:QM2RNXwsd.net
人気あったらメニュー一つでも混むだろ
馬鹿なのか?

485 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-runv):2023/07/06(木) 06:55:10.79 ID:b6DD7c6mM.net
>>484
人にバカなんて言ったらダメだよ

486 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-6tik):2023/07/06(木) 07:31:07.19 ID:oouUbwXtd.net
よくよく考えると1つのメニューだけで混むってすごいことだよな
仕入れだって少なくて済むし一蘭なんか値段高くて量も少ないのに常に混んでるから相当儲かってるんだろうな

487 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-6tik):2023/07/06(木) 14:46:23.44 ID:2utr4LFwa.net
都会しか出店してないから家賃が苦しいだろ

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8284-ZhWA):2023/07/06(木) 20:24:29.69 ID:ZepmNrq70.net
>>485
馬鹿なのかって質問しただけなんだけど心当たりあるのかな?

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f02-7gE7):2023/07/06(木) 22:10:47.08 ID:r23oG/+r0.net
>>488
馬鹿なの?

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8284-ZhWA):2023/07/06(木) 22:13:06.70 ID:ZepmNrq70.net
>>489
違います

491 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-runv):2023/07/07(金) 00:15:09.78 ID:0mAMZPPuM.net
>>488
言ってもわからないでちゅか?

492 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd22-6tik):2023/07/07(金) 09:39:01.98 ID:LXFibDX5d0707.net
孤高の人が行ってた神座の冷やしラーメンみたいのが美味そうだった

493 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sabb-6tik):2023/07/07(金) 17:22:51.51 ID:WDJEqJATa0707.net
人のことバカだって言うヤツもバカだし自分でバカじゃないって言うヤツもバカ
じゃあ俺もバカだなw

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5727-C5qy):2023/07/08(土) 20:53:55.46 ID:kEHg3T6s0.net
千葉駅そごう西側踏切向かいに色んな種類のラーメン食べれるお店が一瞬だけあったよね

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b75f-yWQu):2023/07/08(土) 21:07:12.66 ID:hKAt86eB0.net
>>494
あの場所ってラーメン屋が入っても潰れてすぐ別の店になってるような?

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-fAbb):2023/07/10(月) 22:53:35.03 ID:gt1eQjLY0.net
>>494
大昔、向かいに札幌ラーメンの店があった辺り?

497 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0b-PVdr):2023/07/13(木) 13:18:24.62 ID:6yhkf+sKp.net
餃子の並商、オーナー変わったのか
限定全然やらなくなって変だなと思ってた

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7ad-rqKn):2023/07/13(木) 22:53:29.14 ID:xPZ+hTdS0.net
かなり久しぶりの書き込み。
誰かさんが出て行ってくれたおかげで規制解除された。
浪人買わなくて良かったぜ。
天台油そば行ってきた。まあ良かったけど、俺としてはセイラが好みだな。
ほとんど麺だけ(卵もなかった)なので、利益率良いだろうな。

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f702-ao9u):2023/07/14(金) 00:44:51.77 ID:QdzHZ4+20.net
稲毛の山亀家の跡に新店出来るね立地悪いけど頑張れ

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-sAtb):2023/07/14(金) 06:39:28.46 ID:bvhZPk5g0.net
実はそごうの中にある漁火って店の醤油ラーメンがかなり美味い
竹岡と神奈川淡麗の丁度中間のような濃さで王道の中華そば

501 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/15(土) 09:26:31.40 ID:7+TBLwwKr.net
せんりはしぶといな

502 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr10-HpEv):2023/07/15(土) 12:24:45.82 ID:1xWrgpVgr.net
>>500
漁火って船橋の?

503 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-D5G4):2023/07/15(土) 18:53:39.45 ID:Q5+IRPo2r.net
>>497
マジでか!並木さん今何してるんや?

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c284-Y+Xw):2023/07/15(土) 21:45:27.93 ID:hkVnFxya0.net
結局好み次第ってことだね

505 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51ad-C+AL):2023/07/15(土) 21:54:33.27 ID:M6s/mzVM0.net
杉田家が2店舗もあるが千葉駅前店はいまいちだよな。

506 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-QCK5):2023/07/16(日) 01:00:49.53 ID:v354uo2Nd.net
>>505
馬鹿舌発見

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0712-39eQ):2023/07/16(日) 08:14:33.18 ID:aa25ZWsb0.net
>>503
並商の新店出してるで

508 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM62-wELe):2023/07/16(日) 10:16:47.24 ID:Gn6BsErZM.net
>>502
船橋の漁火
うまいけど少ないよね

千葉のはその系列なのかな

509 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91ad-5LlG):2023/07/16(日) 10:32:37.88 ID:lXeaGiaO0.net
>>505
俺は逆だな。祐光店はいまいちだけど、中央公園前は好きだな。

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8cbb-JLEZ):2023/07/16(日) 21:52:53.05 ID:6UCm+H680.net
相馬家のスープますます薄くなったように感じませんか

511 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-8Zwo):2023/07/17(月) 01:47:54.29 ID:HVTu3KF9d.net
冷やしラーメンやってる店教えてください、冷やし中華とか冷やしまぜソバじゃなくてちゃんとスープがある冷やしラーメン

512 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-QCK5):2023/07/17(月) 03:07:56.78 ID:5XT7yDjFd.net
カネショウの卵無限ループ止めたのかな?
先日直ぐにまた使って下さいと戻してくれるのに戻って来なかった
その時は店長じゃなくてもう1人のオッサンオペだったからかな

513 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d0f2-cnuG):2023/07/17(月) 03:55:10.58 ID:Z0B5wcW00.net
>>511
坂内

514 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-QZ6X):2023/07/17(月) 07:34:40.15 ID:FkA/dyZH0.net
>>510
そもそも美味しくない

515 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-njJq):2023/07/17(月) 10:12:20.60 ID:sdMTXVmDM.net
>>510
昨日行ったけど
薄め少なめでも十分おいしかったよ

516 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-8Zwo):2023/07/17(月) 15:18:49.56 ID:WTyFfAqua.net
>>511
日高屋

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfa6-V7Im):2023/07/18(火) 03:44:19.68 ID:1/sCtLsS0.net
並商ってどうなっちゃってんの?
並木さんがいるのがキッチンカーと神栖で東千葉と都賀は関係ないってこと?

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5a-jpk4):2023/07/18(火) 10:32:06.50 ID:s9mGcmwjM.net
昔見た5chの書込みでうろ覚えだけど、確か東千葉の並商はレシピごと店の権利を飲食手掛けてる会社に売却したとかって情報が書込まれてたな

519 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-QCK5):2023/07/18(火) 21:52:11.66 ID:g/P+nhObd.net
キッチンカーの方が旨みがある事を知ってしまった

520 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM34-WBvU):2023/07/19(水) 11:58:40.77 ID:ltAtTSDtM.net
相馬家味落ちすぎじゃない?
開店からしばらくはめちゃくちゃ美味かったのに
なんでこうなった

521 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/19(水) 12:01:50.98 ID:RVSKuRs/a.net
値上げが嫌でコストカットする店もあるんじゃないかな

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM88-2sm+):2023/07/19(水) 15:48:37.93 ID:6ZF9JWdKM.net
相馬家って店長
コロコロ変わりすぎやが
ぼうそう家の若大将ってのは
どこで何してるんや

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 91ad-O/b/):2023/07/19(水) 23:24:51.11 ID:smnXZv8f0.net
相馬家は味が落ちたし、作り手による差が激しいんだよね
前行った時は新人教育してんのか知らないけど、湯ぎりしないでジャバジャバ垂らしながら麺をスープに入れた時は引いたわ
案の定旨味も何も無かった
それ以来行ってないから今はどうか知らん

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9002-vJVU):2023/07/19(水) 23:40:59.68 ID:pZPgryni0.net
雷神屋の人って腰よくないんだな
最近休みが多いからどうしたのかと思った

525 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-zzlG):2023/07/20(木) 11:01:45.86 ID:Dvu4UWoNr.net
稲毛のコジマルはどうよ?

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a02-vJVU):2023/07/20(木) 15:12:36.66 ID:EGhwNcGL0.net
相馬家はもう長沼家とか武蔵家長沼店みたいに屋号を変えたほうがいいよ

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c284-OX0F):2023/07/20(木) 20:02:36.94 ID:UlmYO1mQ0.net
家系だと市原だけど濱野家が今は一番良さそうだね

528 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd94-8Zwo):2023/07/20(木) 21:48:30.95 ID:CJpzjutOd.net
濱野家は臨時休業が多い気がする

529 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-QCK5):2023/07/20(木) 22:08:11.09 ID:VgHLNkJKd.net
>>526
ほんそれ
何でもかんでも「家」付けりゃいいってもんじゃねーぞ

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dc02-r0bQ):2023/07/20(木) 22:34:02.30 ID:kwFOfv9r0.net
濱野家旨いけどさすがに並びがキツくなってきた

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66a6-tdBp):2023/07/21(金) 04:39:17.26 ID:kNoucSdn0.net
濱野家は席数少ないですからね
駐車場完備の大きいお店にして欲しいですね

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7001-NBo5):2023/07/21(金) 10:38:39.50 ID:6y/2FylI0.net
相馬家はもう家系風味のお湯スープ

533 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-w4l1):2023/07/21(金) 10:43:13.79 ID:ybsfDSPda.net
杉田家もイマイチ旨さわからん
あっさりしすぎ

534 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-2FdE):2023/07/21(金) 14:08:14.19 ID:slNqZa+Qd.net
蘇我の彩蓮月半分休んでて草

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8cbb-tdBp):2023/07/21(金) 19:34:45.08 ID:ZJSWBoqy0.net
霞川公園のラーメンあやについてどのように思いますか?閉店すると知って、それまでに行こうかどうか考えてます。

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 245f-KGew):2023/07/21(金) 19:54:34.69 ID:iQu9Hrz00.net
>>535
行けばいいんじゃないかな

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9602-mCwd):2023/07/21(金) 20:10:23.01 ID:XdeRGm2W0.net
>>535
もつカレー野菜ラーメンがおすすめ

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-w4l1):2023/07/21(金) 20:23:28.02 ID:65MArDA20.net
個人的には今後繰り返し利用するところ開拓するために新しいところ行くからもうすぐ閉店ってわかると行く気おきんのよね

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ece0-EREZ):2023/07/21(金) 22:24:53.77 ID:KTiCjEsD0.net
>>535
残り時間も少ないから、こんなとこで評判確かめて無いで店行って食ってきなよ

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 245f-KGew):2023/07/21(金) 23:06:16.89 ID:iQu9Hrz00.net
>>538
行かなくていいんじゃないかな

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 245f-19iS):2023/07/21(金) 23:38:57.25 ID:upG0eZmy0.net
うまーみんちゃん、何かあったの???

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9002-vJVU):2023/07/21(金) 23:56:00.77 ID:BuXMc9Gt0.net
あや美味いよ
シネマックスやパルコがあった頃はしょっちゅう行ったわ

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-cqhc):2023/07/22(土) 02:06:26.31 ID:Wq9tvOUS0.net
>>541
死んだんじゃね?知らんけどwww

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb9-64uP):2023/07/22(土) 10:51:27.59 ID:bN+YTKCP0.net
糖尿病だろ

545 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-F3Xc):2023/07/22(土) 15:40:26.77 ID:XI08tlBEd.net
ススルは相変わらずスリムやね、けど炎上させるような内容が増えてきた気がする

546 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/23(日) 11:52:29.69 ID:NSzuenOCr.net
山亀家の後に塩白湯ラーメンの
店ができたな
明日行ってくる

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4702-N9Pf):2023/07/23(日) 15:13:10.69 ID:XVUHRNmD0.net
牛骨塩って初期の一's思い出す 稲毛の新店舗

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 272b-IEHR):2023/07/24(月) 12:38:01.82 ID:enOUYSYE0.net
山亀家跡地の為次郎なかなか美味かった
鶏白湯の醤油・塩(つけもあったかな?)と牛骨塩
激せまカウンターなし7テーブルくらいかつオープン直後でバタついてるかんじであんまりゆっくり味わえる空気じゃなかったのが残念だけど
あと餃子はそんなにうまくなかった
高いしオペレーション乱してる感じだからラーメン1本にすればいいのにと思ってしまった
ワンタンは具沢山で美味いけど

549 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-F3Xc):2023/07/24(月) 13:20:56.03 ID:2whEIUBbd.net
七星好きだったから鶏白湯の新店ができたのは嬉しい!

550 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-rdaH):2023/07/24(月) 18:10:27.03 ID:6nN1jiY7r.net
為次郎今度の土日行くけどね!
鳥取牛骨ラーメンと鳥パイタンで勝負するとは
なかなか勝負根性溢れるお店だな!
鳥取牛骨ラーメンも鳥パイタンラーメンも俺の大好物!今度は短命店舗でないといいけどねー。
はやく食べたい!

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a712-G3Df):2023/07/24(月) 18:14:34.16 ID:RII9k7XM0.net
あそこって駅から千葉大生が大量に歩いていく立地の筈なのに全く長続きしないな
二郎系でも出せば繁盛するんじゃ

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df84-V73/):2023/07/24(月) 18:57:36.83 ID:gBPYVhK60.net
七星レベルならぜひ行ってみたいな
しばらくはバタついてそうだから様子見かな

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-XntR):2023/07/24(月) 19:49:55.67 ID:gAmWrF4gM.net
業務用スープの子供騙しラーメンじゃないの?
七がそうだったでしょ

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-cqhc):2023/07/24(月) 22:03:46.30 ID:BMpLokXV0.net
>>553
でしょうねおじさん死ねゴミクズ

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6701-N9Pf):2023/07/24(月) 23:57:44.63 ID:Np45J2t30.net
稲毛から千葉大に行かないと思うけど西千葉からでしょ

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 272b-IEHR):2023/07/25(火) 00:08:23.03 ID:SrB5Xscy0.net
千葉大生は西千葉だな
武蔵家に持ってかれる
武蔵家よりはうまいと思うけどね
あそこ通るのは敬愛かな
でもまあ学生にはイオンフードコートもあるから難しい所だな
ダラダラ駄弁りたいならイオン行っちゃいそう

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 272b-IEHR):2023/07/25(火) 00:27:29.56 ID:SrB5Xscy0.net
鶏白湯好きなんだけど七星は焼けてていじは大将亡くなって…
為次郎は続くといいな

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a702-cTWz):2023/07/25(火) 02:02:49.10 ID:ds+y3+/40.net
あやは違う人で存続するようだな

559 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/25(火) 07:51:19.69 ID:VT5ssX6pr.net
暑くて為二郎まで歩く気力ない
涼しくなったら行きますわ
それまで店が存続してるかどうかだな

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e710-pcwf):2023/07/25(火) 09:04:16.88 ID:YWr0LA1N0.net
鶏白湯好きなら餃子の並商の鶏白湯お勧めやぞ
相当レベル高いぞあれ

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4702-2YhC):2023/07/25(火) 12:20:48.28 ID:IwwPC0u10.net
あやはヒイラギ食堂が引き継ぐのか

562 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-N6v+):2023/07/25(火) 20:56:30.63 ID:owBrfXuhd.net
京成千葉中央駅の近くのタンメン屋って美味い?

563 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-i78U):2023/07/25(火) 21:11:38.66 ID:LpFrjKGBr.net
去年行きました。美味しかった。
でも、確か店内エアコンなし、調理場とカウンター近い、スープ熱々、食べてる途中から汗だくと時期をズラして行ったほうがいいかもです。

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200