2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎 仙台店 46杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 23:13:16.62 ID:kut7GgZU0.net
【住所】宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
地下鉄東西線・大町西公園駅から国分町方面へ463メートル(徒歩6分)
◎車
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり
【営業時間】 ※Twitterで臨時休業・時間変更などのお知らせ有り
月曜~土曜  昼11:30~14:30 夜17:00~21:00
日曜日 通し営業 11:30~19:30
祝日でも営業時間に変更なし
【Twitter】  https://twitter.com/jiro_sendai1023
【メニュー】
小ラーメン 790円 小豚ラーメン 940円
大ラーメン 890円 大豚ラーメン 1040円
生玉子 50円 キムチ 50円 ブタ1枚 50円 ショウガ 50円 黒烏龍茶 180円 キリンラガー 300円
【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。
【カウンター上】
唐辛子、ホワイトペッパーまたはブラックペッパー、醤油ダレ、割り箸、爪楊枝(券売機の上)、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ポケットティッシュまたはBOXティッシュ

ラーメン二郎 仙台店 45杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674801933/
(deleted an unsolicited ad)

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e27c-9my9):2023/07/07(金) 23:26:21.36 ID:2w0UF7/L0.net
サイバー警察に通報した

593 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e27c-9my9):2023/07/07(金) 23:36:15.71 ID:2w0UF7/L0.net
ジュンスチュアートミルで証拠保全
開示請求

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62da-3VO7):2023/07/07(金) 23:45:25.73 ID:Qd2VwSvo0.net
あちゃ〜

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbb-QAb1):2023/07/08(土) 01:20:35.38 ID:RFIA05t70.net
夜もつけ麺やってたんか教えてくれよお前ら

596 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-pKsN):2023/07/08(土) 04:50:36.67 ID:oFmvlW4pr.net
>>591
警察署に通報しておきます
マジで逮捕もありえるから身辺整理しておいてね

597 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-P1HF):2023/07/08(土) 10:00:53.42 ID:duSy+9QQr.net
フッ

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 10:09:08.62 ID:cyLvRhOo0.net
殺害予告は絶対にいかんだろ
てか犯罪じゃんか

599 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 10:19:23.03 ID:cyLvRhOo0.net
>>595
つけ麺の提供はマジ突然に予告

バイト君が「今日つけ麺ありますけど」と言っても
客は「大丈夫です〜」と答えるばっか
一度食べれば十分と思う客が多いんかいね
あっさりと多量に食べられるんだけど、何か二郎として物足りないんだよね
950なら他でつけ麺を食べた方が良いとなるんだろね

つけ麺を食べたきゃ公式Twitterをこまめにチェックした方が吉

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5710-TbRm):2023/07/08(土) 10:21:11.02 ID:04bSr2vD0.net
>>587
本店も目黒も神保町も不味いって
二郎向いてないだろこいつ
乳化は乳化でいいと思うが
二郎の本流は非乳化だからな
インスパでも食っとけって感じだな

601 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-CRme):2023/07/08(土) 12:16:44.15 ID:lWVpIF+wd.net
>>599
二郎のつけ麺より豚山のつけ麺の方が好き
自分は豚山で十分

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 12:36:33.87 ID:cyLvRhOo0.net
麺屋どん
塩釜にあった時にラーメンを食べるつもりで行ったら、つけ麺が麺量1キロまでOKで500円だった
ラーメン予定を変更してつけ麺をたっぷり堪能してきた
限定商品だったけどサービス精神が嬉しいね
でも移転して登米はさすが遠いわ
麺屋どんが仙台の近場にあればなぁと思うこの頃

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 13:26:35.24 ID:cyLvRhOo0.net
今日の昼の開店時刻30分も遅れたみたいね
大雨の中20人以上の行列で寒〜い寒〜いの悲鳴
ちゃんと開店時刻は守ってあげてね
リーちゃんのラーメンが大好きで並んでるんだから

604 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff2-CRme):2023/07/08(土) 13:46:38.51 ID:CJhR+zsm0.net
開店時間通りに開く事なんてあるの?

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 13:56:59.61 ID:cyLvRhOo0.net
あんま無い
というか時刻通り開店するとエッ早いという感じ

606 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-AVVZ):2023/07/08(土) 14:20:40.08 ID:FF4DaA3d0.net
チャーハン持ち込んで食いたい

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/08(土) 15:15:42.19 ID:cyLvRhOo0.net
今日もつけ麺やってるってよ

608 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-fKlt):2023/07/08(土) 16:28:45.03 ID:Vc39KUDkM.net
どんでしっかり修行して岩切松森新田あたりに駐車場つき物件借りた
それなりに当たるんじゃないすか、と無責任に書き込んでみた

609 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-fKlt):2023/07/08(土) 16:29:58.28 ID:Vc39KUDkM.net
借りたなら でした
罰としてネギ50本刻んでくる

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/08(土) 22:55:58.66 ID:AcEGdMrk0.net
《今日の仙台二郎》
公式Twitterでは開店遅れ5分だったのに、豪冷雨の中40〜50分も待たされたブー垂れツイートあり

つけ麺提供で悪天候でも行列アリ

ジロリアン陸が来店して汁なし950円で満足ツイート

611 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/09(日) 11:07:50.08 ID:drm18F3F0.net
仙台二郎公式Twitter
>つけ麺少しあります。
>無くなったらすみません。

つけ麺食いたいヤツは急げや

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7da-neT0):2023/07/09(日) 14:52:54.29 ID:qKxQKvK70.net
土曜日のつけ麺は5時頃には終わったようだ
その後は汁無しに変更になるようで
間に合わなかったが、割スープ試しなんで汁無しにしてみた
しょっぱかったので割スープに逆つけ麺して食べたw

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7da-neT0):2023/07/09(日) 14:53:42.25 ID:qKxQKvK70.net
競合店やら従業員などの都合もあってか、つけ麺はレギュラー化するようだ
二日続けて振られるのも嫌なんで、飽きて売り切れなしになったらまた
ということで今日は会津の煮干を選択

やっぱり普通がいいなw

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/09(日) 16:47:08.27 ID:drm18F3F0.net
アノつけ麺を食べたくて寒い大雨の土曜に開店時間の遅れも気にせずに並ぶってスゲェな
店主はつけ麺の威力に気が付いたな

マジなん、つけ麺レギュラー化?

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7ad-RVjW):2023/07/09(日) 19:40:32.75 ID:Ti4puq0c0.net
最近客足が減ってるの気にしてるのかね

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/09(日) 20:36:58.39 ID:f6yOoLX+0.net
それは有るかもね
何年か前までいつ何時でも不動産屋前までの大行列で空席なんて想像できなかった
今は週末の昼は並んでも少し時間を外すと空席じゃん
この辺りを分からず週末の昼に並ぶってアホらしい

つけ麺は麺を洗う必要があるから面倒臭いし、寒いと指がかじかんで嫌みたいね
でもつけ麺レギュラー化してくれりゃ、特に遠征客には有り難いんじゃないの

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/09(日) 22:28:15.85 ID:f6yOoLX+0.net
仙台二郎はやっぱ普通なラーメン一択だわ

汁なし・つけ麺も年々食べたけど、、
言っちゃ悪いが店主は調理センスがビミョーなんだよね
つけ麺は「これで二郎つけ麺かいッ」って感じだし、汁なしに至っては「スープの少ないラーメンじゃん」てな雰囲気
これでラーメンより100円プラスなんかい(怒

最近は麺量が少なくなってる噂あるけどラーメンが一番だわ

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76e-STDj):2023/07/10(月) 02:00:10.29 ID:SquqbnjL0.net
つけ麺のレギュラー化については、あくまで暑さ対策であると個人的には考えていますが
この度、土日でやったということが大きくて、今まではそれが出来ないほどの忙しさだったり、人員不足だったりということかと

野猿や会津を見ると通年やれなくもないかなと思いますが、仙台の場合は、遠征組に初めてその機会が回って来たということであって
刺さっても刺さらなくても、とりあえず1度食べてみないとという一見さんが多いだけかなとw
レビューだと酸味が抑えられてとか書かれてたりして、期待は高まるけども…
ぶっちゃけ餃子味に100万ペリカなんだよなあw(経験上)

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76e-STDj):2023/07/10(月) 02:01:55.11 ID:SquqbnjL0.net
ただ、つけ麺に感しては、実食出来ていないんで何とも言えないが、所謂、二郎つけ麺あるあるの餃子のタレ風味だと微妙
やっぱり、やっつけでやればごま油と酢を入れるのが手っ取り早いし、これしか方法がないとも言えるが
ひたちなかだと餃子味以外にラーメンをセパレートしただけの裏つけめんというのがあるし、会津は海老と生姜を加えて餃子味を回避している
まだ食べてないけども、シークアーサーなどの柑橘や梅を入れても大差はなく、大勝軒に普通に負けるレベルだと思う
かといえ、魚介豚骨つけ麺とかは意地でも出来ないだろうしw 酢とごま油を入れることしか出来ないジレンマであり続けるだろうから
そんなごまかしより、つけ麺はつけ麺屋という客からは一回きりの限定止まり必死だろうw

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76e-STDj):2023/07/10(月) 02:03:34.82 ID:SquqbnjL0.net
自分も他のラーメン屋だと多く感じるが仙台二郎ではあまり感じない
ただ、この度の汁無しは超絶多く感じたことからも、単にラーメンが美味しかったから少なく感じただけだろうと思うw
それと味のセンスはともかく、10カタ、20カタという都市伝説な先のお好み方式考案は「天才」というしかない
他の店舗も見習って欲しいが、その需要まで行かないで終わるだろうw
ぶっちゃけ20カタだの10カタだの何てほんとはあるわけない
でも、だがそれがいい

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76e-STDj):2023/07/10(月) 02:04:50.13 ID:SquqbnjL0.net
先ずは「麺量教えてください~」トラップで、一見さんか否か区別出来るし、
「固さの調整有りますか?」で、配膳順を決めることが出来る お客さんに仮の名前が付けられるのだw
「ハイ、カタカタのカタ ニンニク入れますか~?」「次は5カタで少なめの方~」などと、実に美味いw
しかし、客もどうせ同じでしょ?という感じになって来て、「小のラーメン、そのままで~」が、最近、多くなって来て・・・
いやいや、これが実は大問題であり、めちゃくちゃ困るのだ 同時に提供することなど実質不可能だからだw

なんで、皆んさんは、なるべく2カタだの5カタだの個性のある注文してやってくださいね
そんな中でひっそりとヤワメで~とギルティコールさせてもらいますんでよろよろ~w

622 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-RVjW):2023/07/10(月) 07:57:03.70 ID:iCOMqOaRa.net
そもそもエアプがつけ麺語んなよ

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/10(月) 10:15:05.53 ID:U2EzM5cN0.net
>本日、汁なしあります。

これじゃ今日は恐らくつけ麺は出さないんだろうな
3日続けてつけ麺出してたし

624 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-pKsN):2023/07/10(月) 13:24:04.46 ID:S9YGre97r.net
>>618
2行くらいにまとめろよハゲが

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37bd-c/fS):2023/07/10(月) 14:00:33.79 ID:yu0s3mcP0.net
流石に月曜火曜はつけ麺やらないか?

626 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM7f-2euj):2023/07/10(月) 14:30:21.04 ID:N8H2Wl9FM.net
太麺はいつになったら

627 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-P1HF):2023/07/10(月) 16:30:55.39 ID:h2MOjkJwr.net
そういうあんたは2行くらいにまとめられるのかよゲーハーが

628 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-MzMa):2023/07/10(月) 17:26:25.72 ID:ggTVGHvHM.net
月曜は店主休みだからじゃないの?

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-qWfd):2023/07/10(月) 20:07:46.57 ID:xcGAHul+0.net
自由度が高いんだから、自分が食べたいようにして食べれば良いじゃん。やれつけ麺はどうのとか、汁無しはどうのとか、硬さはどうのとかさぁ
好きなように食べて楽しむのも二郎よね!
野菜のおかわりとか最高じゃんよ

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/10(月) 20:31:48.12 ID:U2EzM5cN0.net
店主さんの言うこと聞かないと
「クソ野郎の三連コンボのお客様」
と言われちゃうよ

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/10(月) 23:24:53.42 ID:yrZqLZJZ0.net
鳥貴族
この秋に広瀬通り沿いのビルにオープンだってね
グランドオープンしたら王将や二郎みたいな大行列かな

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7ad-ao9u):2023/07/11(火) 20:28:45.21 ID:lvyEhjhN0.net
まじで並ぶ奴らみんなウクライナに送り込もうぜ。

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/11(火) 20:52:00.29 ID:jFljhxgx0.net
ヤマロク八幡
角煮を100円で出してるんだな
写真で見る限り美味そう
でも立ち喰いと思うと萎えるわ、やっぱ
遠いし

634 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/12(水) 00:38:51.64 ID:e1p9KYrSa.net
2カタってなんだよw カタメの時1カタって言うんか?

635 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/12(水) 00:38:53.61 ID:e1p9KYrSa.net
2カタってなんだよw カタメの時1カタって言うんか?

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/12(水) 11:30:46.81 ID:zt1SdPoT0.net
本日水曜日、つけ麺あるってよ
暇してる豚は急げや

店頭に並ぶ豚が豪雨で濡れてやんの
濡れて並んでつけ麺を食えるぞ

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f710-qWfd):2023/07/12(水) 18:40:39.62 ID:l2M/VqK20.net
>>636
通りがかりの女性が並んでる人らを見て、「キモっ!」って囁いてたぞw

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3785-V4Eu):2023/07/12(水) 19:32:34.01 ID:Tu8hMfHw0.net
>>637
似たり寄ったりな眼鏡豚の大群w

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/12(水) 19:37:43.72 ID:zt1SdPoT0.net
【ラーメン⭐︎ビリー 仙台ヨドバシ店】仙台駅東口
7月14日(金)11:00グランドオープン
11:00〜23:00 無休
ビリー7号店
仙台駅東口・ヨドバシ第1ビル

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/12(水) 23:13:16.45 ID:FB2SpEJ50.net
【つけ麺で怒りのTweet】Holo
>仙台の二郎で毎回思うのは、つけ麺終わったらTweetしてくれ
>つけ麺あります!→行ったら終わってますのコンボ
>本当にクソ
>出張で寄る度にイライラ
>客を釣るのが目的だから終わったらTweetはしないんだろうけど

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/12(水) 23:25:23.31 ID:FB2SpEJ50.net
今日のTwitter見ても
「仙台二郎のつけ麺を食べたぞ!」ツイート目立つ
中には「大つけ麺ウズラを食ったぞ!」で大威張り

なんか違和感あるんだよね
そんなに価値あるモンじゃねぇって
まぁ特に不味いということはないけどな
つけ麺は一度で十分だよ
仙台二郎ならラーメンの方が良い
暑くてちょっと辛いけど
つけ麺を食いたいなら仙台二郎以外で食ったぞ方が吉

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-qWfd):2023/07/12(水) 23:37:41.89 ID:5CLisDgD0.net
>>640
つけ麺ありますの告知があるだけマシ
去年までは誰かのツイート待ちだった

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-qWfd):2023/07/12(水) 23:37:57.25 ID:5CLisDgD0.net
>>640
つけ麺ありますの告知があるだけマシ
去年までは誰かのツイート待ちだった

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/13(木) 00:14:14.76 ID:XiagW08m0.net
以前はつけ麺提供は券売機に手書きで走り書きした「つけ麺あります」の紙で知ることが多かった
でもバイト君が注文を聞きに来ても、殆どの客はつけ麺を断っていたな
まぁ今は客が減ってるから、つけ麺は客を呼び込むツールになってるんだろうよ
あんま仙台二郎に馴染みのない客がつけ麺を有り難がってる図式なんじゃないの

645 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-nto+):2023/07/13(木) 10:35:38.52 ID:NRqY2Mgba.net
>>638
あそこに並んでる人達は路上で立ちションとかしてそうで草

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/13(木) 10:59:44.87 ID:T1CIX+qn0.net
煙草ポイ捨ては止めてくれ
店も歩道上の掃き掃除くらいしろよ

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff07-fDbY):2023/07/13(木) 11:04:21.60 ID:T1CIX+qn0.net
13日(木)公式Twitter
>本日、つけめんあります
>(途中で無くなる場合あり)

注意書き付きw
ゼッタイ食べたいヤツは開店前から並べや
熱中症に用心しろ
二郎は開店時刻を守れよな

648 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0b-P1HF):2023/07/13(木) 21:56:14.17 ID:fKynwxw5r.net
大変厳しいご指示を頂戴し恐縮です。

649 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/13(木) 22:10:35.25 ID:XiagW08m0.net
30℃をはるかに超える日陰すらない灼熱の歩道で今か今かと開店を待ってるお客さんのことを考えたら当然のことではないでしょうか?
普通の飲食店なら5分でも開店が遅れたら済まないという気持ちで平身低頭で詫びますよ。
どんだけ開店時刻を過ごしてもカエルの顔にションベンみたく平然としてる飲食店は本当に珍しいですね。
それが当店のヤリ方だと言われれば、嫌な客は並ばなきゃイイわけですもんね。
よく理解できました。

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/13(木) 22:17:20.35 ID:XiagW08m0.net
お客の熱中症を心配するくらいなら開店時刻を守ってくれた方がお客の身体の為にも良いと存じます。

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd6-nto+):2023/07/13(木) 22:41:24.03 ID:Y66C18XK0.net
某系列よりはるかにロッケンロールなお店と褒めてあげようw

652 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/13(木) 23:25:43.24 ID:XiagW08m0.net
隣に日本人の経営する居酒屋があった時は女将がラーメン屋に並ぶ客が捨てた吸い殻とか空き缶を清掃してましたね。
デカい灰皿を放置だけでナニもしないラーメン屋には驚いた事があります。

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7ad-ao9u):2023/07/14(金) 02:49:43.94 ID:LcMs7t7P0.net
豚とか不法移民の子供にゴミの概念とかあるわけねぇだろ。トー横に店舗つくれば良いのに。

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/14(金) 10:18:55.85 ID:a09esq+10.net
今日、ビリー7号店が東口ヨドバシにオープン
合わせてビリー感謝祭をやるみたい
でも内容ショボくてガッカリ
ずっと前から告知してたのに

655 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdcb-qWfd):2023/07/14(金) 14:02:50.63 ID:sHwqdjR2d.net
トッピングのサービスは月一でやってる店もあるよね…

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/14(金) 17:24:14.75 ID:a09esq+10.net
豚山はこのくらい毎日やってるやん

ビリーは1週間も前から感謝祭とか言って思わせぶりな内容の告知なし
どんなスゲェもんかいなと思うていた
全店でラーメン500円セールとか想像してたw
そしたらあんまショボイんで沈黙だわ
アホらし
間違っても行かねぇよ

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7ad-ao9u):2023/07/14(金) 20:06:26.94 ID:LcMs7t7P0.net
>>656
昔の大きいチャーシューにしますとかやりゃいーのに。

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-fDbY):2023/07/14(金) 20:58:26.99 ID:a09esq+10.net
1週間も前から「感謝祭まで○日」なんて連日ツイートしてた
こりゃちょっとは期待しちゃうわ
そしたらなんてこと無いトッピングだもんな
ガッカリを通り越してビックリしたわ
まぁいかにもビリーらしいね

659 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd7-QjA1):2023/07/15(土) 12:05:25.81 ID:A3BYpmcsr.net
仙台二郎のつけ麺にありつけなくて、根に持ってる輩が約1名いる。

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-Z3oK):2023/07/15(土) 12:54:10.93 ID:pqRyQ6k20.net
雨の金曜日
今日もつけ麺提供中
(途中で無くなる場合あり)の注意書き付き

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-O/b/):2023/07/15(土) 18:56:26.13 ID:pqRyQ6k20.net
店主の今日つけ麺あるよツイート2度目
すっかり客釣りのツールになってるやん

客も大豚つけ麺を食ったぞ得意ツイート

まさに二郎つけ麺パラダイスだわ

662 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-ou6W):2023/07/16(日) 19:16:37.88 ID:EQyAHjNNd.net
インスパ系のスレもう立てないの?

663 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd94-iHZz):2023/07/16(日) 20:57:21.90 ID:XJw88bKPd.net
欲しいなら自分で立てようとは思わないのか

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-O/b/):2023/07/17(月) 17:42:59.09 ID:1YYBhyXn0.net
公式Twitter
>暑いので、着替え、タオル、水分補給などの熱中症対策をしっかりとしてください!

まさか仙台二郎へ行く時の注意じゃないだろうけど、、、
35°超の気温であんまエアコンが効かない店内でラーメンを食えるってスゲェわマジ
特に歩道側の席はマジ頭がどうにかしそうだわ

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 70da-tdBp):2023/07/17(月) 19:12:07.01 ID:+t7N0Yzs0.net
昔のデロッデロの麺を食べさせてくれ
今はやわめ頼んでも普通の麺と変わらん

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-zzlG):2023/07/17(月) 19:38:10.65 ID:qW+5EDrU0.net
この時期にちよっと無理だな二郎…
中々とかみたいにクーラー効いてて清潔な二郎モドキに行くわ。

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-O/b/):2023/07/17(月) 20:36:14.57 ID:w7j4XafD0.net
そう思う人が大半だろうな
この時期にラーメンを汗ダルマになって食うって罰ゲームのレベルだわ
つけ麺や汁なしはイマサンだしな


オープンしたばかりの仙台駅東口ヨドバシのビリーは大賑わいだったわ
最近流行りの綺麗なビルの中の横丁みたいな店舗でさ
このスレでは叩かれること多いビリーはもう7号店だもんな
多数派の支持はあるんじゃないの

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM88-pZvt):2023/07/17(月) 21:01:49.97 ID:FDS3PMlfM.net
ビリーは殆どが二郎系初見じゃない?
二郎は怖いけど、二郎系は食べたい的な層が行ってるイメージ
だって味くっそ不味いしあれをリピして食べてる奴の気が知れない
なんか水っぽい
ベチャベチャしてて取りあえずニンニンクぶっ込んどけって味

669 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr72-qVaC):2023/07/17(月) 22:25:33.83 ID:aRXUYqyCr.net
>>666
鬼首は?

670 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-tdBp):2023/07/17(月) 22:46:23.57 ID:k7USldX8a.net
俺はげんちゃん派

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2901-bpoS):2023/07/17(月) 22:51:09.77 ID:LbUSa0wn0.net
俺もげんちゃん派

672 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-O/b/):2023/07/18(火) 00:33:40.70 ID:ADTbwNyF0.net
>>668
二郎系初見の客ばかりなのに何故ビリーは今や7号店なんだ?
少しは考えろや
ファミレス二郎を求めてる客層は少なくないんだよ
二郎ぽいラーメンで満足してるんだよ
味は個人的な主観と分からんの?
駐車場アリでエアコンがキチンとあって綺麗な店舗で食べたいと思う客は少なくない

ちなみに俺は東仙台にビリー1号店ができた13年前に2度ほど行っただけ
ラーメン700円で、駐車場はフォレオ東仙台の共用のため無料だったな
この時は本家仙台二郎は無かった
それ以降はビリーへ行ってないな

まぁ汗ダルマになってもモノホン二郎を喰いたいジロヲタはエアコン事実上無し扉フルオープンの仙台二郎一択だろ
俺的にはこっちかな

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-O/b/):2023/07/18(火) 10:17:10.62 ID:xZgs0GJ40.net
公式Twitter
>本日も暑いですが、暑い日の二郎も良いもんです。
>着替え御持参ください。
汁なし有り

ラーメンを食いに行くのに着替え持参、、、
言葉が出ないわ

674 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-iHZz):2023/07/18(火) 12:26:21.74 ID:JhoMFvGBd.net
ラーメンじゃないのよ
そういう食べ物

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ad6-tdBp):2023/07/18(火) 21:59:42.10 ID:PXU8QC4m0.net
店外で並んでいるときは通行人からまるで汚い物を見るかのような目で見られ、暑い店内で脂ギトギトのラーメンを汗だくになりながら食べる。
一体なんの罰ゲームですか?

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-zzlG):2023/07/18(火) 23:05:26.61 ID:iz0ZQf8y0.net
くせぇから着替えろと?二郎ニキがそういう生き物にしたのに…

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-O/b/):2023/07/19(水) 08:32:32.45 ID:ASY9R69v0.net
あの店舗で辛いのは客ばかりじゃないよ

店主がTwitterで「汗疹になっちゃってこの歳じゃ治りにくくて困ります」なんてツイートしてた年があったなぁ
無理もないだろうねぇあの厨房じゃ
店主だけじゃなくバイトのお兄さんやお姉さんも夏は大変そう

あんだけ儲けてんてんだからちゃんとしたエアコンが設置できる店舗に移転しろよと思うわ
でも面倒くさいから移転なんてしないだろうな
いつものパターン
カネばっか貯め込んでどうするの?

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-O/b/):2023/07/19(水) 08:46:31.47 ID:ASY9R69v0.net
昨日の河北新報が「地下鉄五橋駅、激混み」の記事
やっぱ学院大生が激増で凄いみたいね
五橋や荒町のラーメン屋や飲食店は客がスゲェ増えてるね
もし移転するならこの辺りも候補になりそう
でもヤマロク連坊みたいのは遠距離NG

679 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd7-QjA1):2023/07/19(水) 09:04:39.33 ID:wsULQUQzr.net
>>677
ワンロット分くらいの店内待ちスペースもあれば、並びもツラく無いのにね。
冬とかは店員が大声で店内誘導しなくても済むし。

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-O/b/):2023/07/21(金) 10:51:29.22 ID:ALqinhNc0.net
きょう金曜日、つけ麺あるってさ

つけ麺の神通力は無くなったみたいね
昨日も夜までつけ麺を提供してた
注文取りのバイトが聞いてもつけ麺断ってた客が多かった
特に暑くない日はあんま出ないみたい
今日も恐らく夜つけ麺OKじゃないの
週末の不安定材料あるけれど

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5c07-O/b/):2023/07/21(金) 10:54:37.35 ID:ALqinhNc0.net
【8月の店休日】
5日(土)花火大会のため
12日(土)〜17日(木)お盆休み

682 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-ou6W):2023/07/21(金) 21:32:06.69 ID:zu5mUSfxd.net
二郎系麺のつけ麺は二郎に限らずそんなに好きじゃない
中々の豚つけ麺は好き

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-O/b/):2023/07/21(金) 23:15:35.59 ID:VDmg7iGN0.net
広瀬通りでも仙台駅寄りの交差点に「和」てつけ麺屋があって行列ができてるな
居酒屋の大国の経営みたいね
特製つけ麺だと1100円
随分な値段と思うていたけど味玉やチャーシュー増量らしい
二郎つけ麺が950円ならそれほど差はない感じかね

ヤマロクはラーメンに追加料金なしでつけ麺OKらしいけど遠いし暑い中歩いた後で立ち食いは嫌だわ

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-N9Pf):2023/07/23(日) 02:57:18.05 ID:Lpoa8mpQ0.net
>>682
まぜそばじゃなくて?メニューにあったっけ?中々の豚シリーズはおいしいラーメン屋さんの気まぐれ二郎系みたいで良いよね。

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f07-A7eY):2023/07/23(日) 11:23:24.27 ID:RU6g5JVE0.net
本日23日(日)11:30〜19:30の通し営業
汁なしアリ、つけ麺ナシ

つけ麺は材料切れでしばらく提供なし
店内空席が目立つようになったら再開と予想

686 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-8hdA):2023/07/23(日) 12:58:44.69 ID:vzLTSDGUd.net
>>684
券売機の下のほうにあるよ
限定って扱いみたいだけどずっとやってる
他にも野菜や肉増さないっぽい辛つけ麺もあるけど、辛いやつは頼むと地雷のパターン多いから怖くて頼めない

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-A7eY):2023/07/24(月) 12:29:48.02 ID:vJyh+YnB0.net
週末でもつけ麺無しだと空席みたいね

今日は汁なしはあるよ
店はタオルや着替え持参を推奨

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-N9Pf):2023/07/24(月) 13:13:29.00 ID:R+x5TyP30.net
>>686
気づかなかった、久々に行ってみんわサンクス。
二郎は共同のタオル置けばいいんじゃね?豚は気にしないで使うだろうし。

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f07-A7eY):2023/07/24(月) 13:22:12.69 ID:WuJpOMnT0.net
いくら豚でも共用タオルは無かんべよ
おしぼりくらい置けよ

富士丸では布おしぼりを置いてるよ
モチ各人1本限り

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd6-IgyT):2023/07/24(月) 22:35:24.53 ID:bnbwP0kN0.net
>>688
カウンターの台拭きがあるだろw

691 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fd6-IgyT):2023/07/24(月) 22:35:28.15 ID:bnbwP0kN0.net
>>688
カウンターの台拭きがあるだろw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200