2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎 仙台店 46杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 23:13:16.62 ID:kut7GgZU0.net
【住所】宮城県仙台市青葉区立町2-8

【アクセス】
◎電車
 JR・仙台駅 西口を出て 徒歩20分
 地下鉄・広瀬通駅 西5 を出て 山形方面へ直進 徒歩10分
地下鉄東西線・大町西公園駅から国分町方面へ463メートル(徒歩6分)
◎車
 東北自動車道・仙台宮城インターから県庁・松島方面へ5分
 向かいに100円/30分パーキングあり
【営業時間】 ※Twitterで臨時休業・時間変更などのお知らせ有り
月曜~土曜  昼11:30~14:30 夜17:00~21:00
日曜日 通し営業 11:30~19:30
祝日でも営業時間に変更なし
【Twitter】  https://twitter.com/jiro_sendai1023
【メニュー】
小ラーメン 790円 小豚ラーメン 940円
大ラーメン 890円 大豚ラーメン 1040円
生玉子 50円 キムチ 50円 ブタ1枚 50円 ショウガ 50円 黒烏龍茶 180円 キリンラガー 300円
【トッピング】
ヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ ※麺増しは募金(50円以上)のご協力をお願いしています。
【カウンター上】
唐辛子、ホワイトペッパーまたはブラックペッパー、醤油ダレ、割り箸、爪楊枝(券売機の上)、レンゲ、水ポット(店奥のみ)、ポケットティッシュまたはBOXティッシュ

ラーメン二郎 仙台店 45杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674801933/
(deleted an unsolicited ad)

217 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ded6-yZh/):2023/05/23(火) 22:23:00.36 ID:sN8c9By40.net
>>211
色々食ったがダダダでもジャパンでもなく
みそ漢の三十路ぃが1番太く感じた
最近また太くしたのかな

218 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ded6-yZh/):2023/05/23(火) 22:26:26.17 ID:sN8c9By40.net
どんは塩釜でお店を開いてすぐに駐車場のオーナーが代わって、
そいつが駐車場壊すから他所あたってって言い出したんだよな
旧オーナーも悪いやつだよ可哀想に
半年営業できたかどうかじゃないか?

219 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd13-O85+):2023/05/23(火) 22:32:06.30 ID:7aaR66KTd.net
この前通りが買ったが卍はやっぱりアレなのか…?

220 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4aad-UgiX):2023/05/23(火) 23:49:14.81 ID:+jKIrz8e0.net
>>217
みそ漢ちょっと気になってたんだよね
ありがとう行ってみるわ

221 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-O85+):2023/05/24(水) 00:58:58.42 ID:bUKhfXlud.net
どんは一回だけ行けたけど、マジで非乳化の二郎そのものだった。唯一二郎に対抗出来る店だったのに、遥か遠くに移転してしまったのは残念でならない。
まぁ、三陸道の鳴瀬から先は八戸まで無料区間だし時間ある時に行ってみたい。汁なしもまだ未食だし。

222 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ebb-Q4ne):2023/05/24(水) 01:38:31.12 ID:yCbU78C20.net
どんの持ち帰りつけ麺結構酸っぱかったんだけど今改善された?

223 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/24(水) 06:56:29.19 ID:ejsGWqbU.net
https://i.imgur.com/JsGi5jg.jpg

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 09:07:35.51 ID:ySXavp6w0.net
上の住人がかわいそう
臭いがくさいし声がうるさいしGokiも確実に増える

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 10:20:16.05 ID:ymaY93Z40.net
どんは登米インターから7分で行けるから
岩手の実家に帰る際に寄ってるわ

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 10:26:26.94 ID:HbFZSJIe0.net
>>219
なにかあった?

227 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr03-UgiX):2023/05/24(水) 14:36:01.32 ID:76XqSSI3r.net
これは住みたくない物件w
一部のマニア向けかな?

228 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de07-YGBc):2023/05/24(水) 15:32:41.34 ID:eY0GPSh50.net
>>223
分かってると思うけど…

写真は今月21日(日)にグランドオープンしたラーメン二郎生田駅前店@神奈川県川崎市(小田急線・生田駅北口から徒歩3分)
当日リーもオープン支援で駆けつけた
生田二郎店主「髭」は野猿二郎の出身だからリーと同門
店舗はスワンハイツという賃貸マンションの1階
桃乃木かなチャンもオープン初日にラーメン食べてTwitterに投稿済み
小ラーメン800円
麺半分・豚1枚ラーメン700円

229 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 18:26:42.00 ID:yjploJmld.net
全員ジロリアンならwinwinやん

230 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 20:42:47.39 ID:HA6iXm760.net
あの臭いを喜ぶ奴は変態

231 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 21:34:15.70 ID:XFabWkn+0.net
なぜこのスレに…

232 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 22:14:26.10 ID:WFR4Ip4Xd.net
二郎系とインスパ系の違いってなんや…

233 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 23:14:49.81 ID:XFabWkn+0.net
オリジナルと模倣

234 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 23:17:17.90 ID:l4MP1mNd0.net
二郎系…二郎直系店で働いたが、二郎の看板なく二郎ラーメンを提供する店

二郎インスパイア…二郎直系店で働いたこと無く、ネットや本などからの知識で二郎風ラーメンを提供する店

235 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 16:16:32.12 ID:TRmKbrp50.net
今日の夜営業は突発休だよ
理由は知らん
(ソースは公式Twitter)

236 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW caad-v7Xv):2023/05/25(木) 17:43:28.80 ID:xCXd1isf0.net
珍しいね
開店も遅れたしなんかあったんかな

237 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-FISf):2023/05/25(木) 19:32:52.57 ID:8BspOepad.net
>>234
県内はどん以外にも二郎系あるのかな?

238 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca7c-YGBc):2023/05/25(木) 19:54:36.45 ID:gUDhHm1U0.net
県内で「二郎系」と言えるのは麺屋どん

あと辛うじてヤマロクだろうな
ずっとルーツを辿ればラーメン二郎赤羽店@東京志茂だからね

239 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-O85+):2023/05/25(木) 20:00:16.67 ID:+couWjsdd.net
麺屋どん、生協の中に店あるのすげえな

240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca7c-YGBc):2023/05/25(木) 20:04:30.36 ID:gUDhHm1U0.net
>>236
来月に膝の手術を受けるとかツイートしてたからその絡みかな
飲んで体重が増えてるのに春スキーやれば膝には良くないよ

241 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-zZCg):2023/05/25(木) 20:06:49.49 ID:REW483j+d.net
スーパーのフードコート形式のせいか普段G系の店じゃ見かけないお年寄りも食べてるから珍しい感じがする

242 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 09:09:11.06 ID:uw7FXpKY0.net
麺屋 真@三条町
豚そば1000円は二郎インスパみたいね
店主は「くまがい」出身

243 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 10:59:40.23 ID:QAqSO4O3p.net
ここでヤマロク推してる奴は豚食べた事あんのか?
あれがかろうじて二郎系?

244 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 15:44:54.67 ID:tKYBC7A+0.net
「二郎系」というのは二郎直系店で働いたことがあるかという区別に過ぎない
ラーメンの内容で区別してる訳じゃない

俺的には立ち食いというだけで行かない
客を舐めてるとしか思えない

245 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 16:26:07.15 ID:3/+9V+mwd.net
>>243
今日八幡で食ってきた
肉大きかったし美味かったけどあそこは駐車場探しに困るわ
その辺面倒だから鬼首でいいや

246 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 17:39:08.77 ID:m/72bHU/0.net
前に連坊で食ったが細長くてペラペラの豚で麺も不味かった
店によって違うのかな?

247 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 20:21:51.59 ID:PxiSAIyn0.net
連坊の店の豚は食えんかったわ
麺も茹で加減が硬すぎて美味しく無かった

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 21:08:40.51 ID:BtdwfwTt0.net
立ち食い特に気にならんのでキリッとした非乳化求めていく事もある

249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca7c-YGBc):2023/05/26(金) 21:22:10.41 ID:uw7FXpKY0.net
完全セルフ特に気にならんのでペチャとした紙コップ求めていく事もある

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 22:26:26.41 ID:3/+9V+mwd.net
八幡美味かったけど場所が悪すぎるんだよな、車で行きたくないわ

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 00:47:13.64 ID:ky8Lp5k30.net
脂肪過多、塩分過多、カロリー過多のまさに力士養成食

252 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 10:35:03.50 ID:9jSJJ9Zsd.net
桃乃木かなは毎週のように食ってるぞ

https://i.imgur.com/POlINXb.jpg

253 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 10:40:16.24 ID:LQ5AwTei0.net
>>250
チャリかバイクで行けや
店前にチャリやバイク置き場あるだろ

俺は行かんけどな

254 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 12:40:13.79 ID:T75mEhp5d.net
>>253
チャリで行ける程近くない
バイクは無い

255 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 13:57:05.88 ID:LQ5AwTei0.net
隣のハヤサカで原付を買ったらどうよ
50cc原付は無くなるらしいから今がチャンスかもな

256 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 14:18:55.18 ID:T75mEhp5d.net
何故にヤマロク通うために原付き買わなきゃいかんのだ

257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7c-wGOv):2023/05/27(土) 20:29:32.84 ID:LQ5AwTei0.net
まぁ5ちゃんなんだから肩の力を抜けよ
50cc原付は今後は中古でも値上がりするかもな

258 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/27(土) 21:15:15.48 ID:ci1d+NIT.net
何年先の話なんだよ
原チャ50㏄レギュレーション変更なんてまだ叩き台すらない机上のおはなしだよ

259 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 22:03:08.63 ID:LQ5AwTei0.net
なんかピントがズレてない?
排ガス規制で50cc原付は今年中か、せいぜい来年前半で販売中止の見込みだよ
これだって本来の期限から延長されてだよ
本田スーパーカブ50ccは貴重になりそうな雰囲気

260 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 06:13:09.18 ID:/P+fR/5k0.net
原付で信号待ちの間に前でる奴は轢き殺す

261 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 09:40:37.97 ID:miuGwikd0.net
東南アジアのスーパーカブに50ccは無いんだってな
もっと排気量が多い
50cc原付は日本独自のガラパゴスらしい
で排ガス規制対応の高額の研究開発費を掛けれず50cc原チャリは廃盤の運命

262 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 13:08:10.48 ID:J+i9ISWdp.net
6月は月、火が休みになるそうです。

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 15:17:40.88 ID:yjSHQGzUr.net
北仙台の鬼首は非乳化も選べるからありがたいな
その時の気分で食ってる

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:06:08.69 ID:+mlK7eaG0.net
仙台二郎が6月から月曜火曜が休みなら
普段行けてない他の二郎系巡りしてみるか
新規開拓で思わぬ発見がありそうだ

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:06:14.10 ID:+mlK7eaG0.net
仙台二郎が6月から月曜火曜が休みなら
普段行けてない他の二郎系巡りしてみるか
新規開拓で思わぬ発見がありそうだ

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:06:23.70 ID:+mlK7eaG0.net
仙台二郎が6月から月曜火曜が休みなら
普段行けてない他の二郎系巡りしてみるか
新規開拓で思わぬ発見がありそうだ

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:38:26.46 ID:o711DnKo0.net
2日休みなら他県の二郎巡ってみるかって
毎日食ってるのかよ

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:52:16.15 ID:dMV4D8+e0.net
系だから麺屋どんとか行くのかもしれない

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 02:32:14.39 ID:GAVNVp3v0.net
麺屋どんが仙台中心部から少し外れたくらいの所にあればなぁという思いはあるな
やっぱ登米は遠いわ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 02:35:10.27 ID:GAVNVp3v0.net
「ラーメンが止まらない」とか変てこネーミングの二郎インスパも意外に評価が高いみたいね

271 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-BgAp):2023/05/31(水) 04:03:18.23 ID:GEwdOG3Xd.net
そこはやっぱ家二郎でしょ

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 09:00:50.96 ID:8p24/5sR0.net
>>270
どん
鬼首
げんちゃん
ダダダ
ジャパン
キリンジ
とがしグループ
ヤマロクグループ
中々

月光
自家製麺くまがい
こいけ屋
小十郎
ビリーグループ
豚山
くろく識
成りと
一芯結
さかうち(これはGと名乗っているだけで入るか微妙)

G系を出す店をざっと思いついただけでも競合がこんなだし
二郎インスパ店に絞ったとしても
実際食った印象も、評判も現状だとそうでもない気がする

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 11:53:26.78 ID:gQeVNab10.net
>>272
1店舗の店以外に
鬼首…2店舗
とがし…6店舗
ヤマロク…3店舗
くまがい…2店舗
ビリー…6店舗

結構な店が二郎インスパを出してる
改めて驚いた
これじゃ仙台二郎は空席時間帯ができる筈だわ
仙台二郎も迂闊には値上げできんわな

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 14:35:33.17 ID:1j+udl/td.net
くまがいは吉成のくーちゃんがGっぽい感じ
鶴ヶ谷に無いのが残念

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 15:48:50.18 ID:p2732c9bM.net
東口くろくのインスパイアが量質ともよかったけど
またやってほしいな

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 23:02:17.76 ID:GAVNVp3v0.net
>>262
店員のリークかいな

写楽の黒Tシャツ似合っとるやん
しっかり膝を治してこいよ
協力金で春スキーは天罰かいなw

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 13:53:36.34 ID:3Ab692Sjd.net
おはようございます。昨日入れる麺の量を間違えて、人生初の大ラーメンを食べ、死にかけました笑
皆さん胃袋強いですね…。


食ったことなかったのかよ!w

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 16:40:55.52 ID:iITpez8bd.net
>>274
くーちゃんはゴッリゴリに麺が固くて困る

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 16:41:47.32 ID:1a124lD6M.net
>>277
オモロい

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 16:47:46.68 ID:CLX9DhOL0.net
オープン時から通ってるが大ラーメンか麺マシしか頼んだことない

281 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f07-wGOv):2023/06/01(木) 17:23:47.29 ID:63fmGDqu0.net
麺増しは麺量グラム数を言わんとどんだけスゲェか分からんね

282 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f07-wGOv):2023/06/02(金) 12:03:43.07 ID:qGI3eML+0.net
今日、つけ麺やるってよ
食いたいヤツは急げ
俺は行かんけど

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 13:43:44.89 ID:9b9q71tja.net
つけ麺始まったか 
でも雨だし

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 15:19:50.30 ID:qGI3eML+0.net
つけ麺は悪天候時の客寄せパンダだよ
まぁアレで950円かという気持ちは理解するわ

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:22:46.28 ID:JlOoCifQr.net
仙台市のラーメンチェーン、仙台っ子が値上げ 賃金単価の上昇や食材の高騰など [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685694434/1

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:36:13.68 ID:8XCXhPn8d.net
麺4分の1とか6分の1とか減らせば減らすほど店の利益に繋がるから実は喜ばれてたりするのかしら

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:11:19.23 ID:XKPlNGT70.net
【ヤマロク】
来月から「女川店」と「八幡店」はヤマロクから独立するみたいね
女川店は店長が店主に、八幡店は店長が卒業して従業員が新店主になるみたい
独立に伴い店名も変更
「連坊店」はヤマロク直系で残るみたい
当面は大きな変化は無いだろうけど、今後は経営的に独立して緩いグループみたいな感じだから各店で違いは出てくるかもね

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 01:58:03.85 ID:O76fsRd90.net
ヤマロク美味くないんでもういいです

289 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 02:54:22.76 ID:YZDKUC5x0.net
アイドルじゃねえんだから卒業はないだろ。
ロックを名乗るなら脱退と表記してほしいわ。

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 09:04:09.93 ID:avlvOTZI0.net
「山崎ロックンロールスタジオ」

略して「ヤマロク」w

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 10:33:44.08 ID:W9ilqy7H0.net
ヤマロク八幡、まだオープンして1年くらいしか経ってないのに店長辞めるとか早過ぎ。お察しします

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 12:06:41.17 ID:avlvOTZI0.net
ヤマロク女川の店長も今月脱退みたいね
ラーメン屋を作ってある程度軌道に乗ったら独立する従業員に譲渡するのがビジネスモデルのようね
色々あるんだろうね

来年にはメルボルンに店を出す計画らしいね

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 12:43:45.23 ID:VAujYm5V0.net
3店舗もつくったのに絶対に客にはイスに座らせないという異常な思考の店主には誰もついていけないって事だよ

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:16:53.18 ID:inICsJ8cr.net
立ち食いくらいで文句言ってる奴って膝死んでるの?

295 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/03(土) 13:25:43.90 ID:NFkBT7z+.net
椅子がないので200円引きますならおk

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:32:36.53 ID:yM6YxQIQ0.net
ヤマロクはやたら注意書が多いが
「『立ち食いなので★1です』みたいなレビューは勘弁してください。」
「余計なコストを省くため立食」
の店内注意書

なんか変だよ
そんで990円ラーメン
普通は「立ち食い」と「立食」は使い方が違うわな

297 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:41:39.87 ID:vZxSHaZB0.net
何でここはスレチ上等なの?

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:49:55.01 ID:yM6YxQIQ0.net
1年前のヤマロク八幡店のオープン当初の異常とも思える長大な行列で大人気店のデビューだった
本家の仙台二郎の今後は大丈夫かと思えるほどだった
それが今は行列なんて見かけない

ヤマロク連坊店もオープンしたばかりなのに行列もなくさして話題にもならない

色んな原因があるんだろうけど
間違いなく立ち食い1030円990円ラーメンに原因があるよ
今後ヤマロクから独立する店はどうなるのかな

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:53:26.31 ID:nERi1oxfd.net
>>297
スレタイも読めない低学歴だから

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:55:34.83 ID:yM6YxQIQ0.net
仙台二郎
今日は天気が良いせいか、つけ麺の提供なし
汁なし950円はやってるよ

なお来週から月曜火曜は休みだよ

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 14:01:19.86 ID:yM6YxQIQ0.net
>>299
高校中退クンよ、じゃ仙台二郎の話題を出せよ
バイトがどうのこうのは聞き飽きたわ

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 14:04:53.35 ID:Jb5Ytt98d.net
都内公立大学出てるっての

303 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee07-+XI0):2023/06/03(土) 19:01:05.09 ID:yM6YxQIQ0.net
自分の出た学校もマトモに書けんのかよw
都内公立大て何処だ?
そんな言い方しないぞ
都立大学のことかよ草
自作自演バレバレ

304 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp91-LdGr):2023/06/03(土) 19:35:08.44 ID:wLQ49nwyp.net
高学歴でも低収入なのが5ちゃんねらーの平均像というもんだ。
唯一の取り柄も親が学費を出してくれたからだし
さて、次は自分が学費を出す番な訳だが
自分の子供に自分レベルの大学へ通わせるだけの甲斐性あるか?

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 20:42:17.59 ID:inICsJ8cr.net
仙台のインスパ店で二郎に近い味出せてるとこある?

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 23:27:08.34 ID:avlvOTZI0.net
都立大学で公害防止の研究をやってて
何気に大学近くの野猿二郎(旧店)へ行ったのが全ての始まりだった

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp91-LdGr):2023/06/04(日) 08:08:21.23 ID:jv9Njtmrp.net
都立の大学は一度ヘンな校名(失礼)の下にまとめられて
それから最近になって概ね元に戻されたでしょ?
在籍した期間や学部によっては都立大学という名前に対して
「オレの母校はソレじゃない」って思ってる人もいるんじゃないの?

野猿旧店だと20数年前の話よね。
野猿と小金井にいた人が仙台で開業したとの事だが
野猿で勤務してたのは新店になってからみたいね。

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 12:21:57.71 ID:xVt8GY830.net
記憶は曖昧だけど
野猿旧店は狭くて夜営業だけだったような記憶が残る
20数年前なら店主もアラフォーになるわね
ラーメン屋経営も絶好調
春スキー、アラバキ、バイクと青春謳歌
ラーメン屋仲間ともしばしば飲み会
まさに人生を楽しんでるわ
イイ人生じゃん

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 12:27:16.09 ID:FolWDjdl0.net
それでラーメンも旨かったら
もっと良かったのにね

310 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 12:29:52.17 ID:xVt8GY830.net
都立大学は作家出身の都知事によって首都大学東京に
改名
でもあんまり語感が良くないこともあり、都知事が変わってから従来の都立大学に戻った

大阪では市立大と府立大が合併して大阪公立大学となった
医学部も有りで、相当な差が付いちまったな

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 12:35:56.41 ID:xVt8GY830.net
仙台駅西口は豚山vsビリーplusのバトル
意外にも豚山は客がコンスタントに入ってるな

仙台駅東口にはヨドバシ第1ビルが完成して来月にはビリー7号店がオープン予定
ひょっとして8号店かな

312 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/04(日) 12:39:53.34 ID:kKMODvdI.net
豚山すごいね
いつも並んでる

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 13:43:05.04 ID:kwT/XIh20.net
豚もデカいし野菜マシ600グラムまで無料サービスだからな

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 15:48:10.07 ID:1lYdg3hqF.net
レスバ相手の大学ってだけでそこまで攻撃できるのすごいな
というかヤバいな

315 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dbd-URjm):2023/06/04(日) 18:10:08.33 ID:UNoJKLfn0.net
恐らく受験に失敗した学歴コンプの独身のオッサンなんだろ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 18:23:24.85 ID:woB/RbObd.net
>>311
ビリーそんなにあったんか

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 19:40:40.52 ID:kwT/XIh20.net
【ラーメン⭐︎ビリー】
1、東仙台本店
2、R45多賀城店
3、泉学院前店
4、楽天生命パーク宮城店
5、ビリーplus仙台駅前店
6、南仙台店
7、イオンモール新利府南館店
8、ヨドバシ仙台駅前店

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200