2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のラーメン

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:32:36.75 ID:O0cMFG8j0.net
はよ立てろや

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbe1-pHbN):2023/10/14(土) 14:16:39.29 ID:mM4FXLft0.net
>>864
そう?
高速乗ってラーメン食べに行くけどねぇ

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 16:34:37.91 ID:poMFVVeu0.net
>>864
そう?飛行機乗ってラーメン食べに行くけどねぇ

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9f5-zH9E):2023/10/14(土) 18:12:42.23 ID:15CMeFIO0.net
飛行機でわざわざ行くってwどんだけ貧乏人だよww
俺はラーメン屋を家に呼んでるぜ(へへん)

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 18:55:38.76 ID:mM4FXLft0.net
>>866
私も来月札幌へ行きますので美味しいラーメンを食べて来ます

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 19:47:40.47 ID:mM4FXLft0.net
札幌の有名ラーメン店のラーメンの写真はUPしなくてよろしいか?

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29bd-6yTU):2023/10/14(土) 19:54:57.35 ID:ZVcdIqqq0.net
しなくていいしする必要もない
自分のブログにでもどうぞ

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 20:00:40.64 ID:mM4FXLft0.net
>>870
言うとおもたわ
UP出来たらUPしますので期待せずに待っててください
少なくとも有名ラーメン店、三店舗は行くつもりです

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 20:03:26.35 ID:mM4FXLft0.net
三重のラーメン店の参考になって三重のラーメン店の全体の底上げ(レベルUP)につながれば私としては嬉しいです
レベルの低い(かつてラーメン不毛の地三重、と言われた)三重のラーメン業界に少しでも貢献できたら幸いです

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29bd-6yTU):2023/10/14(土) 20:44:36.95 ID:ZVcdIqqq0.net
レベルが低いやつが食べに行った記録なんて誰得だよ?

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 21:03:48.87 ID:mM4FXLft0.net
>>873
レベルが低いのは三重県のラーメン屋ですよ
猛省して欲しい

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3929-vJqL):2023/10/14(土) 21:42:53.74 ID:bpDXQd1v0.net
まこと屋行ってきた
柔らかいとんこつって感じ
久留米か熊本ラーメン系と思った

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7399-Fhx2):2023/10/14(土) 22:45:03.45 ID:l3t23R0a0.net
>>874
レベルが低いのは同意だがUPは要らんぞゴミ死ね

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7399-Fhx2):2023/10/14(土) 22:48:20.23 ID:l3t23R0a0.net
>>874
あぁ「お前自身の」画像のUPなら歓迎してやる

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e936-9zkB):2023/10/15(日) 02:15:08.15 ID:F0IZtRJh0.net
ラーメンの原価なんて200円くらいだろうに

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 09:46:42.05 ID:4yz1xTHa0.net
スガキヤとかならそうだな

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 09:49:33.93 ID:Q+qWJ0Gu0.net
一杯550円ぐらいなら200円ぐらいだろうね
ラーメンなら全部そうと思ってるなら頭おかしいから反省して

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 14:23:05.45 ID:F0IZtRJh0.net
麺50円
スープタレ100円
チャーシューメンマ50円
こんなもんやろ

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF63-vJqL):2023/10/15(日) 15:00:47.29 ID:ch4bIyVkF.net
何年前だよって突っ込みたくなる

883 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF33-pHbN):2023/10/15(日) 15:49:20.54 ID:ZlDiGteSF.net
鈴鹿にあったポラリスも安かったはず
ググったら山岡家の経営みたいだね

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 17:15:31.94 ID:5PjPFEPl0.net
昼に弥栄の前を通ったら、車がたくさん止まっていたわ
そもそも味音痴な客が多くないか?
俺は食ったことないが

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 22:37:15.67 ID:Xl9Hdvba0.net
ポラリス安くて美味かったな
もっと流行っても良かったのに

>>884
あの値段で福禄店と同じ味だったらしんどいな

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d93c-zH9E):2023/10/16(月) 07:11:06.27 ID:BOYt4+g40.net
食べログ見るに値段なりとは言えんようで
リピーターが付くかどうか怪しい感じ
でも前の怪しい店構えでやってこれたんだから固定客はいるのかと
スピリチュアルがウリの店だけに不思議なことが起きてるのかもな

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 08:07:08.49 ID:Ovo5htYS0.net
>>881
町中華のラーメンならそんなもん

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9c4-9zkB):2023/10/16(月) 12:51:15.95 ID:ywUMT6jd0.net
800円で100人より
1100円で70人を選択したんじゃないか?

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c951-6yTU):2023/10/16(月) 15:08:42.98 ID:PtUnWdoY0.net
なみへいの話かな?

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7335-pqWD):2023/10/16(月) 16:10:01.23 ID:Ovo5htYS0.net
そりゃここで原価だなんだと値段に文句しか言わない厄介客来なくなるなら万々歳やろ
安いと底辺の割合増えるからな

891 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-DfA/):2023/10/16(月) 18:32:57.34 ID:fUqiSK4Rd.net
鈴鹿の天一でこってりMAX食べた人いる?
どんな感じ気持ち悪くなったりはしない?

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 19:41:30.39 ID:BV5EUPRZ0.net
逆に思ったほどヤバくなくて拍子抜けするやつ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 20:09:52.67 ID:2kXy86Ah0.net
ちょっとからかっただけじゃねーか
店主さんの思った値段で提供したらいいやん(笑)

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 23:21:56.18 ID:fUqiSK4Rd.net
>>892
そうなのー
鈴鹿の天一は四日市店より濃かったからもっとドロドロなのかと
思ったので

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/17(火) 01:46:25.43 ID:7KZJS+jZ0.net
>>891
個人的にはこってりの方がいいかな

896 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d19d-ELGK):2023/10/17(火) 07:30:07.01 ID:jV3qrAxm0.net
天一あんまり行かんからコッテリとの違いがわからんだわw

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d168-4vsi):2023/10/17(火) 07:51:38.77 ID:aD8mHavK0.net
>>894
鈴鹿の天一は美味しいと思う
3時頃行ったら女性が作っていた
それから鈴鹿の天一には行かないようになりました
もう10年近く行ってません
よく出てくる久居の天一はどうなのかな?
営業を続けているということはそこそこ美味しいのでしょうか?

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1dc-9zkB):2023/10/17(火) 12:33:22.93 ID:wN729KGn0.net
天下一品とかマニュアル化されているから誰が調理しても同じだろう

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d124-vJqL):2023/10/17(火) 12:41:21.71 ID:eDCS3Gqz0.net
マニュアルを守ればな

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d157-zH9E):2023/10/17(火) 14:38:41.00 ID:xwsNgOFk0.net
久居って全国でも一二を争う店だって聞くよ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d168-4vsi):2023/10/17(火) 15:14:27.51 ID:aD8mHavK0.net
>>900
みたいやねw

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d15a-zPS6):2023/10/17(火) 15:27:11.41 ID:mN+kmR2A0.net
>>900
Googleの評価は2.8でも全国一二の店なん?

903 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9f3-zH9E):2023/10/17(火) 15:39:33.05 ID:OWL/xt/J0.net
ベクトルの問題やに

904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-hV0x):2023/10/17(火) 17:09:21.75 ID:Bb+7qIHHM.net
天一とか高級店

905 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19a7-fl8N):2023/10/17(火) 23:08:49.81 ID:DT4McTML0.net
四日市駅近くのケーキ屋の駐車場で夜だけやってる屋台はうまい?

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 07:38:20.98 ID:G5YQ299S0.net
美味いけどわざわざ深夜にラーメン食いにいく必要はない

907 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 08:24:07.18 ID:jofsKsSE0.net
深夜に四日市へ行くと暴走族に絡まれそうな気はします
それより天理の彩華の屋台へ食べに行った方がいい
10年くらい行っていないので久しぶりに行きたくなりました

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 11:37:49.73 ID:cKNF92nv0.net
>>906
行っとるやん

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 11:46:18.55 ID:nSvsXeKnr.net
>>907
年寄りはラーメンやめたほうがいいよ
まぁ死んでも誰も困らないだろうけど

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 12:37:55.66 ID:i2I6EMfU0.net
屋台とかw

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 12:53:47.90 ID:jofsKsSE0.net
>>909
死のΩカーブな

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bdc-vJqL):2023/10/18(水) 17:59:54.60 ID:Or25wpkt0.net
関西ラーメンダービーか
こういうの三重でやらんかな

913 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-4vsi):2023/10/18(水) 18:41:42.11 ID:kNOLu2eYd.net
ドブのようなゲロラーメン、無鉄砲が食べたくなったぞ

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d98a-2ytK):2023/10/18(水) 20:52:15.80 ID:YzfeErWK0.net
>>913
あれうまいよな。
店の中がとんでもねぇ豚骨臭で満たされてて、食べ終わる頃には全身香り付けされてたなぁ。

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/18(水) 21:33:57.66 ID:4w4dtE690.net
>>914
今はやってないかもしれないけど、10年くらい前は駐車場まで店員が『今日のラーメンはどうでしたか?』と感想を聞きにきた
アレにはまいった

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/20(金) 06:52:22.50 ID:/FNZvfy60.net
今の無鉄砲って昔に比べてだいぶライトになったよね

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 00:13:37.72 ID:oecepjGJ0.net
やっぱ鶏白湯だわさ
https://i.imgur.com/cDPRIeF.jpg

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 01:04:39.95 ID:jiQutJal0.net
>>913
どぶの様なゲロラーメンは
山岡家の激にぼしっしよ

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed36-pTE3):2023/10/21(土) 03:41:11.00 ID:ubdzryYQ0.net
>>918
気になってたんだが旨いの?
車で1時間かけて食べに行く価値ある?

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b6-sKN0):2023/10/21(土) 03:56:51.56 ID:DHxUeohG0.net
煮干しラーメン嫌いだけど↓みたいな煮干しラーメンなら食ってみたいな

921 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b6-sKN0):2023/10/21(土) 03:57:26.67 ID:DHxUeohG0.net
画像わすれた
https://i.imgur.com/Wr8alVs.jpg

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1bc-kYYp):2023/10/21(土) 06:03:41.71 ID:fR5GEbyM0.net
山岡家のは天一のコッテリの倍くらいの濃度の煮干しスープだったな

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1acb-fSSh):2023/10/21(土) 07:36:12.47 ID:fOKFF+sA0.net
山岡は苦い部分も入ってたような気がするが大分前だから忘れたな

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e13-ppDu):2023/10/21(土) 08:05:26.29 ID:m1ws4qN20.net
うまそー

925 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 08:24:27.23 ID:m1ws4qN20.net
煮干し系は生臭くないですか?
青がそうでした

926 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 08:52:07.89 ID:oecepjGJ0.net
名古屋のにぼしラーメン88は最高だったな。
にぼしを丸ごと粉砕したコンクリート系スープ。
それでいて苦味やザラザラした食感もない。
そしてスープを飲み干すことになんの罪悪感も感じない。
三重県にもコンクリート系の店ができて欲しい。

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ea0-9x/h):2023/10/21(土) 12:34:28.61 ID:NINV7JZN0.net
それをいうならセメント系だろ
なんやねんコンクリートって

928 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 16:47:31.94 ID:w/FpyQNT0.net
アスファルト系だろ

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-HZvd):2023/10/21(土) 17:31:27.85 ID:BZoMIKmzM.net
ラオタってアホな用語を作りがち

930 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1abc-X0Rt):2023/10/21(土) 17:45:19.97 ID:jiQutJal0.net
>>919
旨いのか不味いのかすら分からん
自分が何をくってるのかすら分からん異次元の食い物
灰色のドロドロの液体で
見た目はドブその物

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a581-kYYp):2023/10/21(土) 19:19:50.50 ID:oD++Q5h30.net
>>929
俺は着丼という言葉が嫌いだ

932 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e7c-ppDu):2023/10/21(土) 19:46:02.42 ID:m1ws4qN20.net
セメント系
https://i.imgur.com/jV7YxUf.jpeg

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1acb-fSSh):2023/10/21(土) 20:27:29.56 ID:fOKFF+sA0.net
これなら1200円ぐらいでも安そう

934 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b2-sKN0):2023/10/21(土) 20:30:11.27 ID:DHxUeohG0.net
>>932
器がなんかきちゃなくて吐いた

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e7c-ppDu):2023/10/21(土) 20:34:44.44 ID:m1ws4qN20.net
ゲロ系
https://i.imgur.com/NZRVCV2.jpeg

936 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 22:12:56.23 ID:ubdzryYQ0.net
>>930
そうですか
じゃあワザワザ行くことありませんねえ

937 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 22:16:20.86 ID:ubdzryYQ0.net
>>935
これは汚いな😅

938 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 22:49:13.86 ID:ubdzryYQ0.net
ラーメンブロガーとか毎日ラーメン食べてて飽きないのかね?

939 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/21(土) 23:08:29.54 ID:jiQutJal0.net
>>936
今までに無い経験をしたいなら
行けばいいと思うよ

940 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 02:12:33.48 ID:nhtqhc1G0.net
>>929
ご対麺

941 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 07:53:05.88 ID:110JGt3R0.net
注文してからほどなくして着丼ドン!からのご対麺。いや〜いい表情してますわ〜

942 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5e-pTE3):2023/10/22(日) 08:25:29.04 ID:110JGt3R0.net
しかし綺麗な麺相に見とれていてはいけません!ここは心を鬼にして麺をリフト!天地返しでしっかりじっくり混ぜ混ぜしていきます。ごめんなさい!

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5e-pTE3):2023/10/22(日) 08:40:58.56 ID:110JGt3R0.net
それでは実食。しっかりまぜまぜした麺をリフトして口に運びます。お、お、お・・・・・美味しい!厨房で天空落としをしている店主をチラ見して心の中でお礼をさせていただきました(涙)麺活してて本当に良かった😃✌

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5e-pTE3):2023/10/22(日) 09:00:54.23 ID:110JGt3R0.net
あっという間に完食からのライスドボン🍚これはリピート確実です🥰帰り際に軽く店主さんとラーメン談義。店を出て振り返ってしっかり一礼させていただきました🙏

945 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dde5-kYYp):2023/10/22(日) 12:09:46.08 ID:OUgQgnVa0.net
反吐が出た🤮

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0139-TLNE):2023/10/22(日) 12:43:55.89 ID:gTQXTkUL0.net
太道
https://i.imgur.com/VTUbqz8.jpg

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a510-2WjD):2023/10/22(日) 14:31:09.66 ID:Lm3JA6dF0.net
山岡屋の鬼煮干しラーメン。
スープがカレーのルーよりこってりしていた。
しかし言うほど煮干しの旨みや臭さがなく、代わりに塩気と唐辛子系の辛さを強く感じた。

https://i.imgur.com/DWsZ1PB.jpg

948 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5e4-fSSh):2023/10/22(日) 16:21:08.98 ID:5cc+/e1O0.net
魁力屋の煮干し食べたけどよくわからん
あ、スープ飲んだときにちょっと煮干しやあごっぽい感じが

11月1日からのにんにく背脂醤油ラーメンが気になった
10月27日から餃子半額祭

949 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ec9-pTE3):2023/10/22(日) 16:36:46.58 ID:OyuFG1S/0.net
>>947
うまそうだけどなあ
まぜそばの汁多めみたいな
青雲のにぼとんみたいな

950 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 18:56:38.15 ID:HYsTLt5m0.net
>>949
青雲のにぼとん?
全然ちゃうやん
https://i.imgur.com/sNWhuZe.jpeg

951 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 19:29:04.40 ID:nhtqhc1G0.net
>>950
似とるやん

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 19:55:23.86 ID:HYsTLt5m0.net
>>951
全然ちゃうやん
947はカレーやろ

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 20:20:38.31 ID:QKY25HJ/0.net
>>947
鬼煮干しと違うやろこれ
もっと灰色で赤みなんか無いわ
それと唐辛子の味なんか無い

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 20:26:23.78 ID:QKY25HJ/0.net
太道は以外とあっさりでだからこのボリュームでも食べられる
家系ってどこもあっさりなの?

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/22(日) 20:52:36.62 ID:l9M/H0gb0.net
昨日、天一鈴鹿店のカウンター席に座ってこってりMAXを注文したんだが、目の前に若い女子スタッフの尻が並んでて得した気分だった。


SUGIZOのポスターって鈴鹿店には貼ってないのな。御殿が浜にはベタベタ貼りまくってるのに?

956 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79e4-/okA):2023/10/23(月) 00:00:18.80 ID:YYtK6hG60.net
煮干しはここが1番美味かった

https://i.imgur.com/TM3Z3El.jpg

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 03:25:04.51 ID:To3hE7Am0.net
タマネギ入れるのは流儀なのかね

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/23(月) 06:57:56.10 ID:Zluv8ri80.net
チャーシュー不味そうだな

959 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-ppDu):2023/10/23(月) 08:10:17.35 ID:RWU8ocS2d.net
>>958
キショク悪いよね

960 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5d-Fc7M):2023/10/23(月) 08:17:35.49 ID:gnk5/6na0.net
チェーン店の話しかねーのかよ
相変わらず店名当てクイズのしかも三重じゃないやつ載せてるアホも健在だし

961 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-ppDu):2023/10/23(月) 08:20:06.36 ID:RWU8ocS2d.net
チャーシューと言えば常滑の八百善だ
黒いスープにこれでもかというくらいデカイチャーシュー
ラーメンを食べているのかチャーシューを食べているのかわからなかった
ほとんどの人がチャーシューをビニル袋に入れて持ち帰っていた
半田にいた頃先輩と行ったが犬に食わせると言って持ち帰っていた
じぶんが食べるくせにw

962 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5577-9x/h):2023/10/23(月) 12:11:16.76 ID:mmv1k5p10.net
三重のチャーシューなら王富が好き
ラーメンは業務用な感じでイマイチだけど

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ baac-HZvd):2023/10/23(月) 14:35:48.52 ID:MQ+OGUbg0.net
チャーシューうまい系だと王富は外せないな

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ baac-HZvd):2023/10/23(月) 14:36:09.33 ID:MQ+OGUbg0.net
チャーシューうまい系だと王富は外せないな

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200