2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のラーメン

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:32:36.75 ID:O0cMFG8j0.net
はよ立てろや

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43ff-vIeR):2023/10/01(日) 11:17:24.69 ID:huHJavNf0.net
二番目に着丼したからいいわ
腹減ってイライラしてすまんな

794 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b536-skpN):2023/10/01(日) 12:22:42.73 ID:QJ+H/Hsl0.net
一杯無料の為に往復のガソリン代とか長蛇の列に何時間か並んで天一のラーメン食べるとか考えたら割に合わないな
近所限定やん

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b6a-skpN):2023/10/01(日) 14:38:30.06 ID:5e2S7hpm0.net
鈴鹿の天一、亀山の王将は
やっぱうまいの?

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 437e-2pcI):2023/10/01(日) 20:09:15.45 ID:VrynPzxs0.net
普通
どこにでもある天一と王将

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b536-skpN):2023/10/02(月) 02:17:41.53 ID:DLAHxDxU0.net
>>785
そう思う根拠は?

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3da-dpdH):2023/10/02(月) 03:58:23.01 ID:6gjOlTFA0.net
鈴鹿の天一はスープ濃すぎる
四日市の天一は自分にはスープは丁度いいけど、客層が悪い
ここは居酒屋かよと
思う位騒がし時があるからな

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3da7-dpdH):2023/10/02(月) 03:58:51.34 ID:fCGEBLuG0.net
鈴鹿の天一はスープ濃すぎる
四日市の天一は自分にはスープは丁度いいけど、客層が悪い
ここは居酒屋かよと
思う位騒がし時があるからな

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25fc-skpN):2023/10/02(月) 09:12:09.15 ID:87XBy7eM0.net
>>799
お前の口に合う店に行けよ爺さん

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7de4-4lCG):2023/10/02(月) 14:27:59.08 ID:lRu+uunp0.net
奈良でも滋賀でも名古屋でもお隣に行けば美味しいところ沢山あるんだから県内にこだわる必要もないよね

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4375-2pcI):2023/10/02(月) 22:38:22.05 ID:KPsC9QwU0.net
>>797
実際に行った結果の感想だけどもw

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-1WqS):2023/10/03(火) 00:11:58.90 ID:ry1PMsuDd.net
感想を根気てw

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3ac-E3Lm):2023/10/03(火) 07:13:17.15 ID:RQtrwvrs0.net
ラーメンごときで他県まで出向くとかねーわ

805 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 438a-2pcI):2023/10/03(火) 12:05:36.81 ID:T2z1SpXu0.net
>>803
馬鹿三重県人、それ以外でどう示せとw

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b536-skpN):2023/10/04(水) 01:26:50.56 ID:68zpizOv0.net
>>804
人の勝手だろ
俺は行かないが否定はしないぞ
まあそう思うのも人の勝手だがな

807 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3ac-E3Lm):2023/10/04(水) 17:02:57.45 ID:QWh4G4Zz0.net
つーか弥栄高杉ね?
ラーメン1000円、セット付けると+800円とか狂気
うな丼食えそう

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0523-x8Ot):2023/10/04(水) 21:24:03.98 ID:Ji3wz4JI0.net
>>807
スピリチュアル診断料込みなんじゃね?

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 11:40:52.87 ID:X2NV8d74d.net
小ぶりなのに1130円だった
そばみたいなラーメン
2度目はない

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 11:48:04.94 ID:X2NV8d74d.net
https://imgur.com/a/YWHecFy
これな

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 20:23:38.35 ID:1nP3yK0u0.net
>>810
うまそうだけどな

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 20:29:58.37 ID:l2oVaBGH0.net
>>811
つけ麺にすれば良かったわ
もう二度と行く事はないと思うけどw

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/05(木) 21:00:45.96 ID:KeGBQxMy0.net
で、これどこなのよ?

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 07:56:14.07 ID:HzTHp2Bn0.net
美味しくなかったから教えるまでもありません

815 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e341-L6gU):2023/10/06(金) 11:48:01.13 ID:DxWcNQD40.net
味蕾だろ
もったいぶって隠すほどかよ

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/06(金) 15:09:00.47 ID:+R5TlIYf0.net
麺をそばみたいとかそうめんみたいとか言う奴の味覚は信用に値しない

817 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e38c-skpN):2023/10/06(金) 17:42:18.01 ID:LB+ZfxJ60.net
うまければ問題ないがな

818 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abc5-zSu9):2023/10/06(金) 17:44:50.50 ID:HzTHp2Bn0.net
まずかった
私の口には合わなかった

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ac7-FXf2):2023/10/07(土) 00:27:39.74 ID:B90HYSOa0.net
細麺なのをそばみたい言うてるだけじゃないのか
語彙力か表現力の問題

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 07:10:47.98 ID:Jl4zOZrS0.net
>>819
細麺じゃない
韃靼そばっていうやつだと思う
スープも和風だった
アレをラーメンとは認めない

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 07:16:57.10 ID:gyb+x8Pn0.net
きしゅう?
とかの薄味系醤油ラーメンはスープがほんとソバのつゆみたいだと思ったことはある。

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 07:21:55.55 ID:Jl4zOZrS0.net
>>821
はぁ?
和歌山ラーメンはたまりでしょ

823 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d36-agmo):2023/10/07(土) 11:42:43.43 ID:Lm0/RRUb0.net
どうせ他県のらーめんだろ

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 12:48:18.84 ID:z4v+0Lc9r.net
三重なんてクソ田舎にまともなラーメン屋なんて無いしな

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 12:50:00.80 ID:rTVx7BCM0.net
>>824
そういうウリさんは何処に住んでるの?

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 14:47:43.65 ID:6rax1dBdd.net
https://imgur.com/a/Ido1HGK
うまかった

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 14:55:31.18 ID:dpplfJ7Z0.net
>>820
個人的に認めないのはどうでもいいよ
それを多数の意見のように主語大きくしなければ

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 15:24:21.60 ID:6rax1dBdd.net
>>827
主語は私です
ちなみに今日の昼食べた826のラーメンは930円
断然こっちの方が美味しくて満足感高かった
チャーシューも美味しかったし

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 15:25:50.16 ID:L0o9KPU20.net
良さげに見えるがどこの店なのかわからん
玄人ならすぐわかるんだろな

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 15:27:03.01 ID:6rax1dBdd.net
>>829
まだまだ修行が足りませんな
有名ラーメン店を行脚すべし

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 15:48:27.24 ID:dpplfJ7Z0.net
そんなわけわからん修行は一人でやってろ
紹介もする気もないなら貼るなよ

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/07(土) 17:24:03.30 ID:Ce2aRwL80.net
伝丸だろw

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d36-agmo):2023/10/07(土) 22:01:41.50 ID:Lm0/RRUb0.net
いやいや伝丸の味噌ラーメンうまいよ
チェーン店だと馬鹿にする奴いるけど旨いし安いよ

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d574-MvLg):2023/10/08(日) 08:28:08.52 ID:b1KWec1r0.net
>>822
津駅前の喜鷲やね。

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dbd-+Ytt):2023/10/08(日) 09:41:33.32 ID:f4sYeFUj0.net
>>831
ほんとそれ
日常生活でも他人にウザがられてる存在やろな

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/10(火) 02:17:34.15 ID:j4xpYKXl0.net
ラーメンも1000円越えてくると
定食食べに行った方がいいなってなるわ

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a35-FXf2):2023/10/11(水) 06:58:15.13 ID:nCFv+Pc70.net
美味しいラーメン食べたい気分の時に値段見て定食にしよかとはならんかな

838 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a69-EN9h):2023/10/11(水) 09:31:21.47 ID:XenjzZQN0.net
金があるかないかの違い

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 468d-E3oV):2023/10/11(水) 11:34:55.49 ID:sN/9CJ3A0.net
1000円の壁は高いな
横綱は690円

840 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a35-FXf2):2023/10/11(水) 15:42:40.56 ID:nCFv+Pc70.net
チェーン店で1000円いってるとこなんてないだろ、なんのためのコストカットやねんてなる
個人店でも基本のラーメンが1000円は多くはない

841 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-zBNy):2023/10/11(水) 19:21:59.79 ID:DLhRy+kNd.net
チェーン店でもチャーシューラーメンなら1000円越す店もあると思います
いよいよ、ラーメン1000円時代の到来かなぁ
個人的にはラーメンで1000円出すなら800円くらいの焼肉定食やトンカツ定食を食べた方がいいと思います
かつやのカツ丼(100円割引券適用)なら2杯食べてもお釣りが来ます

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-EMhf):2023/10/11(水) 19:41:18.67 ID:uMvHd8ek0.net
>>841
まあ、そう思うのは自由だな
俺はカツも食べるけどラーメンも食べたいから1000円超えても行くけど

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e93-GipC):2023/10/11(水) 19:43:49.29 ID:JzFwtVp60.net
>>842
デブですか?

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-EMhf):2023/10/11(水) 20:05:23.75 ID:uMvHd8ek0.net
>>843
標準体型ですね

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e93-GipC):2023/10/11(水) 20:16:32.99 ID:JzFwtVp60.net
>>844
メガネくん?

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a7c-EMhf):2023/10/11(水) 20:45:31.46 ID:uMvHd8ek0.net
>>845
日中はコンタクトですね

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 02:36:51.75 ID:w441B+ip0.net
まあ金ある奴は昼ラーメン1500円夜ラーメン1500円を毎日でも苦痛にならんわな
大半の者は飯代に毎月90000とか無理だから
(ヾノ・∀・`)

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6bb-fijU):2023/10/12(木) 05:35:26.45 ID:+PtSHkk80.net
Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

849 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-GipC):2023/10/12(木) 07:46:02.28 ID:JJ91lCXjd.net
ラーメン好きはデブメガネモテない野郎が多い

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a35-FXf2):2023/10/12(木) 09:26:04.67 ID:Io37kI5R0.net
かつやのとんかつって美味くないやん
値段だけ見て食べるならラーメンだろうがとんかつだろうが冷凍食品や袋麺食べろよ、外食すんな

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ef7-EMhf):2023/10/12(木) 10:18:29.31 ID:diDaGDgV0.net
>>849
自己紹介ありがとう

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/12(木) 12:32:58.90 ID:wnrmqZo9d.net
>>850
そうですかね?
たしかに三重県内のかつやはイマイチでしたが、名古屋のかつやは美味しいですよ

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a35-FXf2):2023/10/13(金) 07:04:34.16 ID:AwvNPJox0.net
ちゃんとしたとんかつ食べたことなさそう…かわいそう

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 16:39:43.47 ID:onLIW3Ek0.net
ラーメン一杯1000円は自爆テロ並の冒険価格だろ
コロナ禍での助成金と緊急融資でなんとか生き長らえてたけど、
ここに来て融資の返済が始まった
そこで世間の物価上昇以上の値上げを敢行
勝手にすればと思うし、俺は行かない

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 18:10:24.65 ID:iyLlRoog0.net
1000円あったら感動の肉と米でステーキが食えると思うとなぁ・・
あみやき亭系列だから肉の質はそこそこだし、美味い米とご飯のお供が食べ放題
生卵もあるから卵かけご飯にもできるしさぁ

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/13(金) 18:22:22.70 ID:0VS/pEKH0.net
でもラーメン気分のときにステーキ食ってもイマイチ満足できないだろ

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d938-2ytK):2023/10/14(土) 01:31:39.91 ID:xvc774UG0.net
ジャンルが違うもので張り合うのは、ね?
ここはラーメンに胃袋を乗っ取られたニンゲンが集まる場所だしな。

858 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 06:59:10.64 ID:UgSc1s2d0.net
ちょっと前は780円880円が普通だったんだがな
300円くらいベースアップしてないか?

859 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 07:04:49.89 ID:2H3OdnKs0.net
基本のラーメンが1000円するのはまだ少いだろ

860 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 09:56:42.77 ID:mM4FXLft0.net
>>855
ほんそれ

861 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 10:33:02.73 ID:e3cpded80.net
普通のラーメンが1000円超える状況になってきたら
感動の肉と米も1500円ぐらいにはなってるだろ

862 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 11:12:36.32 ID:bpDXQd1v0.net
材料が違うから一概に言えんな

863 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 12:26:57.97 ID:mM4FXLft0.net
久しぶりに肉と米行こうかなぁ
オープン後、間も無く行ったが結構美味しかった

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e936-9zkB):2023/10/14(土) 13:21:42.86 ID:UgSc1s2d0.net
1500円のラーメン高いと言って1000円の定食を往復500円のガソリン使って食いにいくのか?

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbe1-pHbN):2023/10/14(土) 14:16:39.29 ID:mM4FXLft0.net
>>864
そう?
高速乗ってラーメン食べに行くけどねぇ

866 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/14(土) 16:34:37.91 ID:poMFVVeu0.net
>>864
そう?飛行機乗ってラーメン食べに行くけどねぇ

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9f5-zH9E):2023/10/14(土) 18:12:42.23 ID:15CMeFIO0.net
飛行機でわざわざ行くってwどんだけ貧乏人だよww
俺はラーメン屋を家に呼んでるぜ(へへん)

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 18:55:38.76 ID:mM4FXLft0.net
>>866
私も来月札幌へ行きますので美味しいラーメンを食べて来ます

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 19:47:40.47 ID:mM4FXLft0.net
札幌の有名ラーメン店のラーメンの写真はUPしなくてよろしいか?

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29bd-6yTU):2023/10/14(土) 19:54:57.35 ID:ZVcdIqqq0.net
しなくていいしする必要もない
自分のブログにでもどうぞ

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 20:00:40.64 ID:mM4FXLft0.net
>>870
言うとおもたわ
UP出来たらUPしますので期待せずに待っててください
少なくとも有名ラーメン店、三店舗は行くつもりです

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 20:03:26.35 ID:mM4FXLft0.net
三重のラーメン店の参考になって三重のラーメン店の全体の底上げ(レベルUP)につながれば私としては嬉しいです
レベルの低い(かつてラーメン不毛の地三重、と言われた)三重のラーメン業界に少しでも貢献できたら幸いです

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29bd-6yTU):2023/10/14(土) 20:44:36.95 ID:ZVcdIqqq0.net
レベルが低いやつが食べに行った記録なんて誰得だよ?

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb08-pHbN):2023/10/14(土) 21:03:48.87 ID:mM4FXLft0.net
>>873
レベルが低いのは三重県のラーメン屋ですよ
猛省して欲しい

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3929-vJqL):2023/10/14(土) 21:42:53.74 ID:bpDXQd1v0.net
まこと屋行ってきた
柔らかいとんこつって感じ
久留米か熊本ラーメン系と思った

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7399-Fhx2):2023/10/14(土) 22:45:03.45 ID:l3t23R0a0.net
>>874
レベルが低いのは同意だがUPは要らんぞゴミ死ね

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7399-Fhx2):2023/10/14(土) 22:48:20.23 ID:l3t23R0a0.net
>>874
あぁ「お前自身の」画像のUPなら歓迎してやる

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e936-9zkB):2023/10/15(日) 02:15:08.15 ID:F0IZtRJh0.net
ラーメンの原価なんて200円くらいだろうに

879 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 09:46:42.05 ID:4yz1xTHa0.net
スガキヤとかならそうだな

880 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 09:49:33.93 ID:Q+qWJ0Gu0.net
一杯550円ぐらいなら200円ぐらいだろうね
ラーメンなら全部そうと思ってるなら頭おかしいから反省して

881 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 14:23:05.45 ID:F0IZtRJh0.net
麺50円
スープタレ100円
チャーシューメンマ50円
こんなもんやろ

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF63-vJqL):2023/10/15(日) 15:00:47.29 ID:ch4bIyVkF.net
何年前だよって突っ込みたくなる

883 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF33-pHbN):2023/10/15(日) 15:49:20.54 ID:ZlDiGteSF.net
鈴鹿にあったポラリスも安かったはず
ググったら山岡家の経営みたいだね

884 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 17:15:31.94 ID:5PjPFEPl0.net
昼に弥栄の前を通ったら、車がたくさん止まっていたわ
そもそも味音痴な客が多くないか?
俺は食ったことないが

885 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/15(日) 22:37:15.67 ID:Xl9Hdvba0.net
ポラリス安くて美味かったな
もっと流行っても良かったのに

>>884
あの値段で福禄店と同じ味だったらしんどいな

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d93c-zH9E):2023/10/16(月) 07:11:06.27 ID:BOYt4+g40.net
食べログ見るに値段なりとは言えんようで
リピーターが付くかどうか怪しい感じ
でも前の怪しい店構えでやってこれたんだから固定客はいるのかと
スピリチュアルがウリの店だけに不思議なことが起きてるのかもな

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 08:07:08.49 ID:Ovo5htYS0.net
>>881
町中華のラーメンならそんなもん

888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9c4-9zkB):2023/10/16(月) 12:51:15.95 ID:ywUMT6jd0.net
800円で100人より
1100円で70人を選択したんじゃないか?

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c951-6yTU):2023/10/16(月) 15:08:42.98 ID:PtUnWdoY0.net
なみへいの話かな?

890 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7335-pqWD):2023/10/16(月) 16:10:01.23 ID:Ovo5htYS0.net
そりゃここで原価だなんだと値段に文句しか言わない厄介客来なくなるなら万々歳やろ
安いと底辺の割合増えるからな

891 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-DfA/):2023/10/16(月) 18:32:57.34 ID:fUqiSK4Rd.net
鈴鹿の天一でこってりMAX食べた人いる?
どんな感じ気持ち悪くなったりはしない?

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 19:41:30.39 ID:BV5EUPRZ0.net
逆に思ったほどヤバくなくて拍子抜けするやつ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/10/16(月) 20:09:52.67 ID:2kXy86Ah0.net
ちょっとからかっただけじゃねーか
店主さんの思った値段で提供したらいいやん(笑)

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200