2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part155

1 :ラーメン大好き@名無しさん (4級) (ワッチョイW df2d-6T+X [213.18.38.180]):2023/04/20(木) 10:38:55.29 ID:0f2RuonC0.net
大阪のラーメン屋を語りましょう

前スレ
大阪のラーメン屋 part154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1676681469/

大阪のラーメンについて語ろう。
煽りや荒らしはスルー。
大規模チェーン店(含むフランチャイズ店)、中華料理店の話題は専用スレへ。(下記参照)
ラーメン以外の雑談は無駄にスレを消化させるので控えよう。(スレの消化が早すぎるので)


大阪のラーメンチェーン店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655268774/

<<<餃子の王将>>> Part.4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1632744124/

【肉そば】丸源ラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1655118953/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

515 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 00:13:58.61 ID:igUxcAyRa.net
>>511
豪快に啜るから口の周りに散るってんならまだしも、少しずつしか啜れないから~てのは無理があるんでないかい

516 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 08:49:40.67 ID:QvxNJg5W0.net
>>512
日清のカップヌードル
シュリンプでええやん
安いし

517 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 08:51:54.60 ID:EkKtqMih0.net
>>497
>>501-502
忘れてた。
烈火の山形ひっぱりまぜそばと、ガモウスマイルのどて焼きまぜそば。

518 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 12:17:02.51 ID:BRYATRTYM.net
仁しむらの汁なし

519 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 12:40:43.01 ID:CiYnfBZyp.net
辛いラーメンは辛さと油っこさが比例しやすいからな
ベッタリ肌に残りやすいし服についたら取りにくい

520 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 22:18:24.22 ID:bYhZcC600.net
70点くらいのちょっと麺が太いだけの二郎もどき減ったよな
並ばずに食えて腹膨れるやつ

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab68-rlEi [121.80.253.229]):2023/06/07(水) 23:17:56.67 ID:Sx0QoFYV0.net
ラーメン屋で儲けたいなら、醤油ラーメンが1番原価安くて儲かるんやで。
彩華ラーメンなんていつも行列やけど回転が早い。
麺は細麺で茹でるん早いからな。
スープも醤油ベースで仕込みに時間もかからんし、
原価なんて1食10円以下。
1番利益を上げてるラーメン屋は彩華で間違いない。
次は来来亭やな。

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb68-a/B6 [119.229.14.178]):2023/06/07(水) 23:22:26.68 ID:+XnsuRt50.net
上本町の彩華ラーメンで行列なんて見たことないで?
向かいの麺乃家は行列できてるけど

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb68-a/B6 [119.229.14.178]):2023/06/07(水) 23:22:57.75 ID:+XnsuRt50.net
大東の彩華でも見たことない

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-T9OA [153.239.238.141]):2023/06/07(水) 23:24:32.36 ID:CTcI4ymH0.net
>>521
原価10円のソースは?

525 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab68-rlEi [121.80.253.229]):2023/06/07(水) 23:26:57.83 ID:Sx0QoFYV0.net
奈良ではいつも行列やで。

526 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 23:30:42.59 ID:+XnsuRt50.net
ほならスレチやね

527 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 23:46:10.47 ID:w7l/ikbN0.net
奈良はラーメン屋同士が殺伐としてて盛り上がってるからいいよな
京都もキチガイラーメン店主いたよな、大阪はそんなスーパースター(あたおか)がいないのが悲しいね

528 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 00:00:07.31 ID:vjoV/LF6M.net
滋賀にもおるよw

529 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 00:15:00.28 ID:kpN215CXp.net
>>521
素人臭満載だな

530 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 00:15:43.38 ID:kpN215CXp.net
>>527
シュウさんというマジ基地がいるぞ

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4332-Id2G [133.206.69.96]):2023/06/08(木) 00:28:15.69 ID:jNGPGtz90.net
>>530
たいして美味くもないのにプライドだけやたら高いよな
前いた店のオーナーかなんかと揉めたってのはガチなん?

532 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 00:31:31.25 ID:oYCAeVDpp.net
二郎系ラーメンという、丸パクりでよくあこまでイキれるよな

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 02:41:34.10 ID:rNjbWBKAr.net
滋賀の基地外は1人しか思い浮かばんな

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 11:37:44.45 ID:u6ZK24sa0.net
>>530
水が一番おいしかったです
調理優先で真摯にラーメンと向き合うので、両替はしないスタンス
普通の味でした

3大ほめことばの店?

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:10:34.53 ID:kSbK+eltM.net
困った店主といえば柏原のあの店しかない。高齢ゆえにSNSでイキがっているわけではないのが救い。

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:36:25.32 ID:SKZwftHWp.net
インスパイア店に入ったら隣の席の奴がくっせぇ頭掻きむしったり前髪バッサバッサあげてて吐きそうになった
ラーメンを端に寄せてガードしながら食ったけどあのレベルの奴は注意してほしいわ……俺が注意しようと思ったけどこのご時世だから変な怪我や第三者の晒しリスク考えたらやめといて良かったかも

537 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 12:55:08.93 ID:lLBzg2040.net
たまに居合わすよな、そんなタイプ
塚本でも、やたら鼻鳴らしてすすってウンウン喉鳴らしてスマホ見ながらダラダラ食べて
最後はシャツの前で、顔面の汗ぬぐって、デッカいリュック背負って出てったわ

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 13:47:24.17 ID:DJe9L3Fr0.net
店主がクセ強いと言ったら松原のあそこかなー

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:29:42.43 ID:ABWkbWVJr.net
大阪でいろいろ食べたけど、カムクラが一番美味しかったわ

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:51:28.51 ID:sy52hNM/a.net
幸せなやつ

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 16:55:02.53 ID:szC1L6QY0.net
>>539
色々ってどうせ
金龍とかむくらとと揚子江でしょ

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp49-jZm8 [126.254.63.76]):2023/06/08(木) 18:40:59.58 ID:FKcbIglNp.net
神座はスープはいいけど麺をもう少し頑張ってほしい

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-pg9K [126.233.218.71]):2023/06/08(木) 19:00:03.39 ID:EzvBgt/7p.net
カムクラの麺、舐めてるよね
大学の食堂かよ

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d5f-gAYe [14.13.145.129]):2023/06/08(木) 19:09:14.03 ID:8Ph8Fdjt0.net
スープも要らんわ

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd24-xxKh [180.28.233.60]):2023/06/08(木) 19:10:24.08 ID:8ElacPZX0.net
ベタでスマンが、東京モンの自分が大阪旅行中に
丸岡商店ニラそばと宮田麺児食ってきたけど
それぞれオリジナリティがあって気に入ったよ
あと大阪のうどんって美味えな
なんというかラーメン食うのと同じくらいの満足感で汁飲み干してしまう

546 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-a/B6 [49.97.35.201]):2023/06/08(木) 19:29:41.59 ID:yJTIvM1Nd.net
丸岡商店は塩辛いが美味しい
も少し塩気抑えたら嬉しい
宮田麺児はもちろん美味しい

547 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-a/B6 [49.97.35.201]):2023/06/08(木) 19:31:04.05 ID:yJTIvM1Nd.net
大阪うどんなら今井行ってきつねうどん食べてくれ
あれこそ大阪うどんの最高峰

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd24-xxKh [180.28.233.60]):2023/06/08(木) 19:42:25.01 ID:8ElacPZX0.net
>>547
ありがとう
道頓堀今井いったぜ あといなの路
大阪旅行メシ、ベタに有名店攻めて正解しかなかった

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 20:11:58.86 ID:yJTIvM1Nd.net
>>548
うれしっっ
ありがとう~ってゆーのも変やけど嬉しいなぁ

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 21:54:40.24 ID:37umRzR20.net
>>545-546
丸岡商店の釜玉の麺がうまかった。
タレはちょっと甘すぎだけど。

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 21:55:01.41 ID:cCuJn/Ana.net
大阪ラーメンのベスト3
1.彩華ラーメン     254395票
2.天理スタミナラーメン 203542票
3.怪力亭        183329票
4.来来亭        96321票

552 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:03:22.21 ID:mpeFp7EJ0.net
奈良
奈良
京都
滋賀

大阪がひとつもないやんけw

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:05:20.59 ID:cCuJn/Ana.net
>>552
全部大阪にあるやろ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:06:38.78 ID:jnpo+dsF0.net
>>542
スープは美味しいよな。ほんと麺。あとチャーハンとか唐揚げクソ不味いから売るな

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:09:55.12 ID:PjEQgsJfr.net
今井の3軒隣のなんばの金龍に行列ができてた

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/08(木) 22:55:11.69 ID:GpYt6m3wa.net
>>554
https://rsj.co.jp/contact-k/

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 06:32:56.84 ID:v6dXKa8Zd.net
丸岡商店に釜玉なんてあったかな?と思って検索したら、うちの近所(萱島)に新店オープンしとる!
行こっと

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 08:18:50.40 ID:NRJRScwhr.net
>>474
だいつるは合わなかった
だけど店外で並んでる時もあるから人気あるんだろうね

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 10:45:44.07 ID:RhXDwNp40.net
まあ、観光客が金龍や神座、神虎に行ってくれるのは、
自分の行きたい店が混まずに済むから助かるわ。

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 11:12:11.57 ID:s0FPBDcW0.net
>>559
観光客ほど今どきのブラッシュアップされたラーメン屋に並んでるイメージかな
連休とか盆休み正月休みは行列3倍くらいなってるから
近づかんよーにしてるわ

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 21:48:31.07 ID:fWyu7TRU0.net
>>419
激遅ですがサンクス。まぁそんな程度って事かwわざわざ食べに行くんじゃなくて近くに用事あって且つ気が乗れば行ってみますw

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 22:04:07.64 ID:3jfBfulM0.net
今日チャーリーで萱島行って丸岡商店見に行った
満員で入られへんかったわ

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 22:44:03.70 ID:FcHIATRs0.net
満員だと入られへんからラーメン屋ってムズイよな

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/09(金) 22:56:52.42 ID:drxNUcxz0.net
>>563
割と何でもそうじゃない?

565 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr49-pg9K [126.161.12.177]):2023/06/09(金) 23:48:04.57 ID:a+12ageqr.net
満員でも入れる店は皆無だ

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 08:08:01.80 ID:CwZ6EQEG0.net
>>563
意味不明

567 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 09:09:25.71 ID:TJQVxH1q0.net
わけわかめ

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 10:53:05.40 ID:CwZ6EQEG0.net
烈火て週末はかなり行列してる?
開店時刻頃に行くよりは正午過ぎてから行く方が並びはマシかな?

569 :ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF63-8uSk [106.154.194.62]):2023/06/10(土) 11:46:27.58 ID:zJ0FXDhWF.net
烈火って初めて見たからググってみたけど
この手の店って行列できるか?

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 12:51:57.67 ID:jKB3xJEU0.net
数回しか訪問してないが少し並ぶなあ
大行列は見たことない

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 13:51:09.43 ID:BQn+6w1Ta.net
568だが、行ってきた
13時少し前に行ったら外待ち3人
13時過ぎの退店時にも5人並んでたわ

572 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 22bd-H4T1 [117.109.18.47]):2023/06/10(土) 16:15:01.19 ID:49RFXl2v0.net
>>571
本店?支店?

573 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-wR+m [106.146.76.116]):2023/06/10(土) 16:22:45.57 ID:C3XMxHhIa.net
本店

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:13:49.20 ID:0iV1RlpW0.net
>>569
何度か行ったけど並びなんかなかったし味もイマイチだった。二度と行かん

575 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:22:57.46 ID:CwZ6EQEG0.net
>>574
>何度か行ったけど

二度以上行ってることは敢えて突っ込まんが、俺もイマイチ好みと違たわ

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:51:52.06 ID:0iV1RlpW0.net
>>575
何種類か食うてみた

577 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e2f-fJC2 [111.169.102.14]):2023/06/10(土) 19:40:19.21 ID:g2rGjUbw0.net
またいつもの流れだなw

578 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 21:32:55.64 ID:g9SSyQjwM.net
烈火の鳥中華良かったよ。

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 06:43:33.82 ID://AQOceN0.net
ムースーローラーメンとかめっちゃ美味そうだけどなぜやる店ないんだろうか

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 07:28:32.62 ID:9MC69/95a.net
グッド
【大阪ラーメン新店舗情報】
博多らーめん 島くん「うまからーめん」
6月8日オープン。JR京橋駅周辺。
福岡県の製麺所から取り寄せた麺を使っているそうです😊

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 08:39:14.65 ID:qm+cqnCn0.net
お、帰り道やから行ってみよ

582 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 09:20:57.18 ID:pBDftv1/M.net
焼肉店が業態を変えたっぽいね。。。

583 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-lndW [126.161.10.15]):2023/06/11(日) 09:38:37.91 ID:GxnGntc0r.net
麺って、作りたてが一番うまいから、
「取り寄せ」てる時点でうまくないぞ

584 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-buhD [126.236.151.193]):2023/06/11(日) 09:43:12.56 ID:y64P65Pir.net
おもろw

585 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-iTTt [106.133.162.48]):2023/06/11(日) 09:49:33.77 ID:zi+OV5gaa.net
烈火っていろいろありすぎて、初来店の人間がなにを食べたらいいのかがわからん。
烈火の本命は何なの?

586 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5768-LeeQ [180.144.176.173]):2023/06/11(日) 09:59:07.80 ID:dFlGmLHn0.net
ひっぱりまぜそばやろ

587 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e68-ETf0 [119.228.237.169]):2023/06/11(日) 10:32:56.09 ID:7z/Rs3V10.net
ラーメンの麺は必ずしも作りたてが美味い、ということはない
種類にもよるが2-3日寝かせる事もザラ

588 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-14Uv [133.106.52.58]):2023/06/11(日) 10:50:51.79 ID:xC8jquKGM.net
熟成麺とか普通にあるんだが

589 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre7-lndW [126.161.10.15]):2023/06/11(日) 10:56:56.60 ID:GxnGntc0r.net
寝かせるのと、輸送するのは別やと思うんだが
寝台列車か?

590 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5610-2rqm [153.252.2.11]):2023/06/11(日) 11:05:24.22 ID:ve2xQ9e20.net
冷蔵トラックなんていくらでもあるだろ
どうやって冷凍食品とか運んでると思ってるんだ

591 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-8sUu [126.108.93.224]):2023/06/11(日) 11:05:27.90 ID:+k8McZYq0.net
なんでもかんでも熟成だな
冷凍熟成とか謳ってるのまである
熟成と劣化はちゃんとわけないと

592 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-8sUu [126.108.93.224]):2023/06/11(日) 11:06:49.33 ID:+k8McZYq0.net
うどんを香川から大阪まで宅急便で送って
その間に熟成させてるってうどんやどこだっけ?

593 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-14Uv [133.106.52.58]):2023/06/11(日) 11:19:54.88 ID:xC8jquKGM.net
>>589
作りたてが一番うまいとか書いてるんだから
寝かせると輸送が別とか以前の話だろ

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebc6-buhD [114.166.123.18]):2023/06/11(日) 11:35:10.75 ID:/2VQC8QJ0.net
自家製麺厨まだ生きてたか

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 11:59:39.19 ID:pBDftv1/M.net
東京の七彩を一度食べてみるといいよ

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:32:24.03 ID:+k8McZYq0.net
>>594
麺も打てないラーメン屋はラーメン屋じゃありませんから

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:35:52.08 ID:GxnGntc0r.net
>>593
トラックにしろ、貨物列車にしろ、
振動するし、温度もブレるし、寝かせるとは言えないわ
寝かせるなら自分の店で打って自宅の寝室で寝かせないとダメ。人間で考えたら分かる。
ちなみに自家製麺なら必ず美味いとは言ってないよ。

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 12:56:07.14 ID:VtXY2eqX0.net
自家製メンとバ神奈川っ死んだんじゃ?
どこもいらないって

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 14:04:13.34 ID:xC8jquKGM.net
>>597
そうじゃねーよ
俺は輸送の話はまったく書いてないし
運び方とか見当違いのこと書くな

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 14:07:18.28 ID:FPWAHKUta.net
>>597
運ぶ是非の話してんのはお前だけ
まず>>583にお前が書いた「作りたてが旨い」について説明しろ

601 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 15:33:33.97 ID:969kuhLx0.net
パンでもそうだけど、小麦粉使うものって大抵が熟成・発酵・寝かせみたいなのをするイメージで、作りたてが1番美味いなんて初めて聞いたな。
ぜひ話を聞かせていただきたい。

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:05:43.44 ID:qm+cqnCn0.net
久しぶりに大和 極 食べてきたわ
やっぱりグループの中でも美味しい。でも化調多かったな。もちっと抑えたほうがエエバランスになるのにな

603 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:51:00.20 ID:VtXY2eqX0.net
>>601
おい、自家製の情報喰ってるだけなんだから何もないだろ
意地悪すな

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:16:12.08 ID:hqcWZlAoa.net
特に中華麺はカンスイ使ってれば寝かせないと効果薄いし匂いもキツイ

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:18:38.97 ID:OsWRwLhT0.net
>>602
聞いたことない店名なのでググったが、見た目に惹かれるところが全くなくて草
それよりこの早見表意味なくね
数に応じて安くなるのかと思ったら、20人前でも割引無しとか()
https://i.imgur.com/zWlqoE1.jpg

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:18:52.80 ID:qm+cqnCn0.net
>>601
家庭科の授業でうどん作ったわ
ラップで包んで踏んだよ
でも食べるのは次の日だった
寝かすためなんやろね

でも、食べるのは他の班のうどんと一緒に茹でるから気持ち悪かった
せっかく細く切ったのに、バカみたいな太いうどんと食べさされた

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:19:20.01 ID:OsWRwLhT0.net
https://i.imgur.com/ZeqhzON.jpg

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:21:30.28 ID:qm+cqnCn0.net
>>605
それ、今無いよ
餃子16コで550円やったかと

あと、草ってなに?
()ってなに?

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:23:17.85 ID:3mdZd0dXp.net
>>596
戦後ラーメン屋が国民食と言われるまで普及した要因の一つとして、製麺所から麺を卸してもらって手軽にできる商売だった(だから戦争未亡人などが屋台を引くケースも多かった)
そしてうどんやそばと違って、製麺機を用いることにより手打ちではあり得ない圧延や加水率の麺を生み出すことができたのがラーメンの独特の魅力のひとつとなった
と言われているんだが、麺を打たないとラーメン屋じゃないんか?
最初の麺は作りたてがうまいって話からどんどんブレてるぞ

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:30:29.30 ID:ve2xQ9e20.net
>>608
草は固い木の部分が無い柔らかい植物のことで
()は文章や数式の中で他の部分と区別するために使われる記号だよ

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:30:58.94 ID:qm+cqnCn0.net
間違えた。16コで610円やったわ
もっとシャキシャキ感欲しかったけど美味しかった
帰りにくじ引きがあって、妹に鈴が当たった。「お兄ちゃんもどうですか?」とゆわれたけど恥ずかしくて断ったらアメくれた笑

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:33:38.30 ID:VtXY2eqX0.net
このスレは初めてか?
ココは自分の推しも言えないヤツが安全圏から、出されたラーメン店けなし合うスレだぞ

613 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 17:37:22.05 ID:qm+cqnCn0.net
>>612
小6からきとる

>>463
と、あと宮田麺児

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 19:46:31.26 ID:5FkWuWOm0.net
こってりmax解禁

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 20:32:16.00 ID:rePW5dF30.net
>>608
草って今どき現役の高校生でも使ってるのに時代遅れすぎるだろ
https://cancam.jp/archives/1127696

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200