2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

栃木県ラーメン総合 part91

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7e6-y4+W):2023/04/16(日) 06:01:50.54 ID:cchE7ETB0.net
前スレ
栃木県ラーメン総合 part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1662204309/
栃木県ラーメン総合 part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1672698620/

次スレは>>980が立てるこ
立てられない場合は速やかに誰かにお願いすること
>>980過ぎたら次スレが立つまでは書き込みを控えること

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/26(土) 14:36:30.96 ID:aEQ0hsvt0.net
嫌なら来なければいい
ただそれだけ!
貧乏人は自分でラーメン作ってれば?
原価率安く済むでしょ?

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d95f-lN7b):2023/08/26(土) 22:25:37.77 ID:RBmvn3xz0.net
>>825
写真と違ってたらダメだろw

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d01-RFvy):2023/08/26(土) 23:22:58.31 ID:9kNlIAQW0.net
ほぼ全裸で一気食いラーメン!

829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1abd-BY4G):2023/08/27(日) 10:14:48.75 ID:U2n5eSlD0.net
>>801
給与に対する割合で考えると今とそんなに変わらないな

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 255f-zXIZ):2023/08/27(日) 11:48:35.10 ID:vi62GUA40.net
のじじも人不足で大変そうだな

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dda-93F0):2023/08/27(日) 16:32:39.13 ID:xOLgXQaA0.net
前にYahoo!ニュースで吉野家の牛丼の並と大盛と特盛は肉の量同じで違いはご飯とタマネギの量だけってあったけど今度はアタマの大盛検証あがってた
アタマの大盛は並に比べて肉が1〜1.5枚程度多いだけでほとんどタマネギが増えてるだけ、しかもご飯は並盛りで肉大盛りがアタマの大盛の説明なのにご飯が並と比べて60gも増えてるんだと
いつもアタマの大盛頼んでたからちょっとショックだったわ
ご飯の量増やしてるのは明らかに詐欺よね
安いからってラーメンやめて牛丼って言うけどこんな詐欺みたいなことやってる牛丼もどうかって感じだな

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 18:56:13.12 ID:Ww5cPZKM0.net
吉野家は昔から肉少ないイメージ
最近の牛丼屋は本部のマニュアル通りに盛ってるイメージ
大学の頃近所にあったすき家なんてラガーマン系のバイト君がいる時に特盛頼んだら
肉の厚さが5センチくらいに盛られてたぞ!

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e12-D3RE):2023/08/27(日) 18:59:54.54 ID:1RHz0Qm/0.net
バードメン

834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 19:17:25.19 ID:Ww5cPZKM0.net
宇都宮のラーメンといえば何系?
味噌、鶏白湯、佐野ラーメン系、家系、が多い印象かな
80点はとりやすいけど100点にはならないみたいなラーメンばかりやな
普通に創作系の醤油ラーメンの店があれば良いのにな
首都圏でここ10年くらい流行ってる鶏清湯系すら
チェーン店の、みや田くらいしかないよな?
にも関わらず
宇都宮の人達は宇都宮のラーメンのレベルが高いとか思ってる節があるのはなぜなんだ?

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a10-e+8E):2023/08/27(日) 19:41:15.85 ID:5wn3oKAT0.net
いちいちそんなの気にして食ってねーよ

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 19:49:02.90 ID:Ww5cPZKM0.net
なにい!?
ラーメンスレにいる人すらそんなに探求心ないのかよ!?

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d7c-ft2W):2023/08/27(日) 19:58:43.39 ID:fG3BN7yh0.net
作る方じゃなくて食べる方で探究心とか言ってるのヤバ
流行りとかどうでもいいし鶏清湯って1回食えばもういいやってなるし

838 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-zXIZ):2023/08/27(日) 20:13:18.71 ID:bEX1Mq3OM.net
鶏清湯好きだから宇都宮にも豊香レベルの店ほしい

839 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-lK6R):2023/08/27(日) 20:22:09.41 ID:0m4H/P/2d.net
なるほどー
栃木県民は印象通り保守的でラーメンに対してもそのスタンスは変わらないんだな?
確立されたジャンルじゃないと受け入れられないのかもな
新しいものが生まれない受け入れられない土地柄には感じてるかな
斜に構えてスノッブぶりながら熱くなれないなんて悲しいな
どうせ栃木はなにもないからって自虐はするけど
発展性のある改善はしようとしない
有能な若いタレント達は東京に行ってしまうんだな
と、栃木をフィールドワークした感想

840 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4aa5-RVTD):2023/08/27(日) 20:53:38.08 ID:8CDzsXOt0.net
どーでもいいわ

841 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-ft2W):2023/08/27(日) 21:22:30.80 ID:wGhrQcrXd.net
>>840
一言一句同意だわ

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dda-93F0):2023/08/27(日) 22:01:25.89 ID:xOLgXQaA0.net
新しいものが食べたいんじゃなくてうまいラーメンが食べたい人が多いからだろうな

843 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 22:12:11.18 ID:Ww5cPZKM0.net
丿貫のようなセメント系とか鶏喰のような鶏清湯、ニュータンタンやカレータンタン、
前に住んでたところは次々にそういった先鋭的ラーメンどんどん出てきたよ
栃木と比べると酷か

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 22:15:14.78 ID:Ww5cPZKM0.net
ほんの最近でも豚清湯も出てきたからな

845 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 22:20:06.24 ID:Ww5cPZKM0.net
あーでも
みそらーめん 美味そ
なんて一瞬で廃業した完全に名前負けのラーメン屋もあったわ
あんなんでも
あたりばちラーメンより旨かったな…
やっぱ都会の激戦区の方が圧倒的にレベルたけえわ

846 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/27(日) 22:26:29.07 ID:Ww5cPZKM0.net
いや都会でもない下町なんだけど
どこも旨かったわ

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d95f-lN7b):2023/08/27(日) 23:23:55.24 ID:K57z/PPB0.net
山岡家の乾麺が送料無料だったんで買ったけど店舗で食うよりうまかったわ
茹で時間が8分なのがいただけないが

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a10-X/Jg):2023/08/27(日) 23:24:32.16 ID:zbIe9no10.net
自演バレてんぞ

849 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9df3-MIJ4):2023/08/27(日) 23:38:36.41 ID:M3U7zqXi0.net
稲垣家って閉店?

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-RFvy):2023/08/28(月) 06:37:44.37 ID:2SCGeE3Q0.net
人事の都合じゃないか、このところ近くに家系が出店ラッシュだし人手足りなさそうだからな。

851 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 06db-fret):2023/08/29(火) 14:55:32.05 ID:fowRdXyb0NIKU.net
すき家と吉野家と松屋と幸楽苑のローテーションにしたら金おろす回数が減った。
あと何もなければコンビニ弁当と水。

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 06db-fret):2023/08/29(火) 14:56:21.27 ID:fowRdXyb0NIKU.net
たまにはじろきんでも行くかな。

853 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b9fd-SNL1):2023/08/29(火) 19:18:31.38 ID:iQ1qERUV0NIKU.net
立川家よりマシマシできてほしい

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 2d7c-ft2W):2023/08/29(火) 20:40:52.38 ID:51Fmgech0NIKU.net
もう家系は足りてるというか飽和してるから同じくマシマシが来てほしい

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 35e6-QMqk):2023/08/29(火) 23:06:11.12 ID:KR1DvZXA0NIKU.net
小山にあるじゃんって思ったら立川家が宇都宮に出店予定で空き店舗探してんのね
個人的にはG系も多いし立川家でもいいや
西川田か柳田辺りなら嬉しいけどどこだろね?

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fead-S9O1):2023/08/30(水) 02:05:51.73 ID:23bsBWPF0.net
つくばにやっと王道家直系来たけどまだまだ少ないから
宇都宮は羨ましいレベル

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a10-X/Jg):2023/08/30(水) 02:39:14.50 ID:CTAnibgU0.net
立川家って足利できそばやってるパチンコ屋か

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dda-93F0):2023/08/30(水) 03:15:25.69 ID:MNSonCwA0.net
YouTubeに出て来たけど宇都宮のトライアルに餃子の王将できたんだな
距離的にはインターパークより行きやすくなったけど立地的には入りやすいとは言えないからどうなんだろうな

859 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-mOZv):2023/08/30(水) 21:19:25.80 ID:sMpSAMmjd.net
札幌近畿九州で有名店行ったけど味噌は幸麺が人生1番うまいわ

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35e6-QMqk):2023/08/31(木) 01:23:39.51 ID:hZ9w4Sjo0.net
県外なら龍上海、県内ならねぎっこにはまっちゃう

861 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-lK6R):2023/08/31(木) 08:07:55.02 ID:j5t/c3rc0.net
>>859
辛麺全国的に有名店じゃないじゃん
観光地行って比べてるんじゃないよ!

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a06-RFvy):2023/09/01(金) 13:05:15.99 ID:3depRjx60.net
雷多って閉めてしまったんだね。
それなりにお客さん居た様に見えてたけど

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-bUfH):2023/09/01(金) 19:07:46.72 ID:47HVcCBF0.net
LRTが出来たから駅東方面に行くの面倒くさそうだな…とか思っていたら事故起きたな

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d95f-bUfH):2023/09/01(金) 20:57:30.65 ID:47HVcCBF0.net
右折信号での事故かと思ったらコレか…

65 ウィズコロナの名無しさん 2023/09/01(金) 15:41:45.93 ID:uf5+xk5e0
https://i.imgur.com/7TYwPJ3.jpg

事故現場のニュース見るとこんな感じか
右折した車が完全に悪いわ

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a948-lN7b):2023/09/01(金) 23:05:24.36 ID:B7opQx/X0.net
まあ今までだったら対向車線と歩道見とけばよかったから
その調子で運転しちゃったんだろう

866 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-Dv7r):2023/09/01(金) 23:25:45.03 ID:UQ7B7C+id.net
高齢者多いしな
今日事故起こしたのが高齢者かどうかは知らんけど

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffda-Mu+v):2023/09/02(土) 08:46:49.52 ID:icHie61i0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも紹介して追加で¥3500をGET
https://i.imgur.com/z1stMjy.jpg

868 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-82xw):2023/09/02(土) 10:10:09.28 ID:jyTgG+SSM.net
>>867
早速始めてみようかな

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b35f-+GqY):2023/09/02(土) 11:17:25.74 ID:jpNkv4An0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1697555340865441792/pu/vid/720x1280/J3a2DWtKbizyRXKg.mp4?tag=12

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-5Uwt):2023/09/02(土) 15:25:12.62 ID:Su4umF730.net
>>864
なんにも見ないで走ってるんだな
バスやトラックに横から突っ込まないだろ
もしくはわざとか

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-5Uwt):2023/09/02(土) 15:49:00.84 ID:Su4umF730.net
明日夜佐野行くが混んでそうだな

872 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-65p+):2023/09/02(土) 18:20:56.25 ID:vsF10leAa.net
丸源ラーメン食べたけど、麺不味くないか…?
普通の市販の生ラーメンのがよっぽどうめぇよ。

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7363-+GqY):2023/09/02(土) 22:21:16.12 ID:59cD/Y860.net
佐野の大和とようすけはアミューズメントだな
味に文句はないが再訪しようとは思わない

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-ObTl):2023/09/03(日) 10:24:25.89 ID:9nxK86WO0.net
>>872
あそこは糖質制限してときにどうしてもラーメン食べたくなった時に利用する店だから

875 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-tMrH):2023/09/03(日) 12:27:48.24 ID:oXjRMhzVd.net
>>874
意味が解らないんだけど
糖質制限なのにそこで食べるメリットは何があるんですか?
栃木県民ってマヂで頭悪くないですか?

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-anyl):2023/09/03(日) 12:37:30.90 ID:nUkh/4UV0.net
その人おまえと同じ茨城県人だぞ

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f12-8Dth):2023/09/03(日) 19:34:39.44 ID:3zNyJyGC0.net
バードメン

878 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-tMrH):2023/09/03(日) 19:42:33.44 ID:LOloSIQYd.net
>>876
なにそれ悪いことする時は日本人のふりする韓国人かよ?
あなたそれ言ってて恥ずかしくならんの?w
ってメンタリティの人間が栃木には多すぎる!
卑しい浅ましい誉れのない田舎者!

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-ObTl):2023/09/03(日) 20:17:19.83 ID:9nxK86WO0.net
>>878
こえーな。

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-Gbvs):2023/09/03(日) 20:58:52.71 ID:0kIw9tBA0.net
1行目でお察しだな
2行目でブーメラン

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-iWTD):2023/09/03(日) 21:09:17.73 ID:lDI6BI8n0.net
ヨコクラの美人お姉さんに会いたいな💞

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-ObTl):2023/09/03(日) 23:46:31.59 ID:9nxK86WO0.net
>>665
どんな接客?
すごい気になる

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f3-d93S):2023/09/04(月) 05:26:05.05 ID:sU6hH5sI0.net
>>882
Googleマップの口コミまんま

884 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-65p+):2023/09/04(月) 07:08:07.18 ID:1cT4SyR1a.net
マキシは仲間で来て、俺知ってるぜってのが着席するなりコール始めるヤツとかには厳しい
それも批判されて自重したのか、最近は助手のお姉ちゃんがよく注意してる

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-5Uwt):2023/09/04(月) 12:08:07.40 ID:YkB0A5rB0.net
>>656
別にスレあるし
二郎系含めて店主も客も頭おかしい隔離店でちょうど良いよ

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4301-03Zv):2023/09/05(火) 02:54:17.02 ID:RYhzfIWG0.net
久々にオギノラーメン行ってチャンポン食ったけど普通においしくはないな
思い出補正なのか他の美味いラーメン食って舌が肥えたのか

887 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-bW97):2023/09/06(水) 17:28:30.57 ID:3lSA7thlr.net
栃木って日本で一番ラーメン屋のレベルが低いらしいけど言われてみたらまともな店無いな

888 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Jbpi):2023/09/06(水) 18:10:42.59 ID:IPy8jbExd.net
飲食店のレベル自体低いと感じるんだが?
味はもちろん接客レベルも
しかも高い
良いとこなし

889 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-dCgf):2023/09/06(水) 18:53:16.57 ID:XWdhEbxX0.net
いろんな板で栃木県イジりしてんなおまえ

890 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Jbpi):2023/09/06(水) 20:38:27.03 ID:IPy8jbExd.net
誰だおめえ!?
ホントのこと言ったらイジリとしてしか捉えられんのか?
そんないじけてばかりの栃木メンタリティだから発展しないんじゃないのか?

891 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-zdzu):2023/09/07(木) 12:28:44.15 ID:/dRxqFcmM.net
サンジ抜けたのが痛いと思う

892 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff48-mL7k):2023/09/07(木) 19:46:02.81 ID:QIlD5uz+0.net
>>888
ラーメンのレベルは低いけど、宇都宮の高価格帯の飲食店のレベルは高い
水戸や前橋高崎よりはだいぶ良い店が多いし、仙台と比べても遜色ないよ

893 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-dCgf):2023/09/07(木) 21:24:45.06 ID:ODb1vATy0.net
栃木家って行ったことないけど二号店できたんだな
もう一店舗出すほど客入ってたんかあそこ
うまいの栃木家って

894 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-W1f/):2023/09/07(木) 22:50:57.22 ID:8FpcBjYB0.net
>>893

3店舗目だお

895 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-5Uwt):2023/09/07(木) 22:55:10.16 ID:yjz80DZh0.net
ベルモールの豚骨ラーメンや閉めるのか
場違い感あったし客層合わないのによく持ったな

896 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-dCgf):2023/09/08(金) 01:03:29.36 ID:UNuFymTed.net
二代目栃木家行ったけどオープンから4日はラーメンと半ライス・ライスしか出せないみたい
もっとわかりやすく表示した方がいいんじゃないかな
他のメニューも書いてあるメニュー表置いてあってそれ眺めてもラーメン以外ないですって注文するまでアナウンスないし

897 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-1CR9):2023/09/08(金) 05:52:07.67 ID:U0aBDjHL0.net
>>892
頭と味覚だいじょうぶ?

898 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-dCgf):2023/09/08(金) 06:24:12.83 ID:pJkMihwG0.net
>>896
バタバタ感が伝わってくるな
味はどう?

899 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-JyPK):2023/09/08(金) 07:24:17.06 ID:piOlrFLI0.net
栃木家って夜遅くまでやってるのが売りのイマイチ家系のイメージだったけど3店舗目か
家系増えまくってるのは何なんだろ

900 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-mL7k):2023/09/08(金) 09:26:17.35 ID:ZUiSFG+B0.net
>>897
ラーメンとか牛丼チェーンくらいしか行ったことない奴には話してないんだ

901 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-1CR9):2023/09/08(金) 09:51:38.15 ID:U0aBDjHL0.net
>>900
カッペのプライドか笑

902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff48-mL7k):2023/09/08(金) 10:36:12.19 ID:1ggnY+0u0.net
>>901
「カッペ」と言えば相手にダメージを与えられると思ってるのは田舎者だけだぞ
東京出身だけど宇都宮や他の地方都市にも転勤で数年ずつ住んでる上で言ってるんだ
宇都宮の高価格帯飲食店のレベルは地方都市の中ではかなり高い方だよ
試しにいろいろ行ってみればいい

903 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 10:40:18.11 ID:+8tj2Koyr.net
>>902
顔真っ赤だよ.栃木産まれのかっぺ君w

904 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/08(金) 12:21:48.01 ID:jaWo/S9Ca.net
オレも転勤族だが
そもそも高価格帯の店なんて県ごとの差なんてほぼない

ラーメンに関して言えば
手打ち麺、自家製麺の旨さは
全国的見てダントツでトップ

905 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 12:32:47.45 ID:Kj9wkuqyr.net
>>904
栃木産まれのカッペですって言ってるようなもんだろw

906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-Jbpi):2023/09/08(金) 14:16:14.39 ID:jFw83X0C0.net
高価格帯の飲食店のレベルっつったって
客単価2万円以上するようなところ毎週行くわけじゃないでしょう?
毎週デートでそういうところ行く人なら価値があるかもしれないけど
高価格の飲食店のレベルが高くてもあまり意味ない
しかもトツグなら車で行くんだべ?

907 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-8x/y):2023/09/08(金) 15:36:28.83 ID:pJkMihwG0.net
栃木煽りしてる奴に何必死にレスしてんの

908 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-Jbpi):2023/09/08(金) 16:32:45.24 ID:eISsHkT2d.net
いや、ほんと、高価格帯の飲食店で比べる意味が解らないんだよ。
B級グルメが総じてレベルが高いってんならその言葉に意味はあるさ。
総数が少ない高級店なんて、オーナーがどこに店を構えるか次第でしょ?
他県と差があるなら具体的にどういう風に差があるか書いて欲しいね。
そして、栃木ってそんなにレベル高くなる理由もないと思うんだが。
良い食材が揃う訳でもない。
人口が多い訳でもない。
立地が良いわけでもない。
観光地でもない。

909 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/08(金) 17:01:35.72 ID:fqi+bblMa.net
>>908
栃木のラーメンが美味い理由は水がいいにつきる

フォッサマグナ越えると
途端にスープが不味くなる
だから向こうは白湯系が人気

910 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-XivS):2023/09/08(金) 20:03:30.44 ID:wkfalfgg0.net
ワッチョイ変えながらだっさ

911 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff48-mL7k):2023/09/08(金) 20:33:09.88 ID:1ggnY+0u0.net
>>908
>>888が「飲食店のレベル自体低いと感じる」って言い出したからそれに対して意見を述べただけだよ

他県も含めて単価2万オーバーの店にほぼ毎週行ってた時期もあるけど、宇都宮は総じてアベレージが高いんだよね
これは仮説だけど意外と金持ってる客が多い事が関係してる気がするわ
どこに行っても客に医者が多い
獨協や自治医大もあるし病院も多いからな
客の要求に合わせた価格帯の店が増えるし、その価格に伴った技術も必要になる
例えば鮨で2万ほどかかって内容も伴った店は宇都宮には数軒あるけど、水戸や前橋高崎に至ってはその価格帯の鮨屋がもう存在すらしない
飲んで1万強の店はあるけどマジでがっかりするレベルのものしか出てこない

912 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff48-mL7k):2023/09/08(金) 20:35:03.20 ID:1ggnY+0u0.net
まぁ完全にスレチどころか板違いなんでこの辺にしておくわ

913 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-Jbpi):2023/09/08(金) 20:40:45.23 ID:eISsHkT2d.net
>>911
なるほどわかりまちたっ!
って比べる都市がそこかよ!?
もうなにも言えません…

914 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff48-mL7k):2023/09/08(金) 20:45:46.10 ID:1ggnY+0u0.net
>>913
いやわかりやすいように北関東3県にしただけだぞ
関西とか九州とかの話をしてもわからん奴多いだろうし
食材チートの北海道なんか比べるべくもないし、流通の中心である都内も言わずもがな

一般的に同レベルだと思われてる地方都市と比べなきゃ意味ないだろ

915 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-mL7k):2023/09/08(金) 20:50:57.94 ID:W7UqOeC/d.net
一生行けない値段の店の話なんかされても苦痛なだけだよ
栃木にレベル高い店なんか存在するわけないと思ってた方が気持ちが楽だわ

916 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-JyPK):2023/09/08(金) 21:16:42.21 ID:piOlrFLI0.net
この辺にしとくわ→10分後に返信てめっちゃ気になってるじゃん

917 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-Jbpi):2023/09/08(金) 21:29:46.97 ID:eISsHkT2d.net
>>914
いや、そんな北関東の都市と比べてなかったわ
>>908の後半で書いている通りです
同レベルだと思われてる都市で比較しても意味ないと思っているので

918 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-1CR9):2023/09/08(金) 23:17:32.19 ID:K1aLlVptr.net
>>909
田舎でだから水しかないのかw

919 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3612-s7Bf):2023/09/10(日) 19:41:06.06 ID:sOU6D64g0.net
バードメン

920 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3da-zvd6):2023/09/10(日) 19:46:01.05 ID:8v9Dl2DA0.net
栃木県ラーメンスレあるある
久々に書き込みあるなと思ったらバードメン

921 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd06-gyQo):2023/09/10(日) 19:59:50.28 ID:tObx9TK6d.net
食のレベルが低いのは同意するけど
どちらかと言うと食べる側すなわち客のレベルが北関東ではかなり低いと思う
客のレベルが低いもんで未だ栃木に出店しない企業あるじゃないか(一蘭とかロイヤルホストとか)
そもそも栃木県民は外食に金を使いたがらないので低くて当たり前なんだよな 食の価値観も狭いし

922 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-4YcR):2023/09/10(日) 20:05:36.76 ID:aFx8TKX50.net
>>893
なにこの流れ。
県外から来たワイ、高みの見物

923 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3da-zvd6):2023/09/10(日) 20:13:07.78 ID:8v9Dl2DA0.net
蒙古タンメン中本には感謝しかない

924 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-CZtK):2023/09/10(日) 20:36:40.48 ID:7v41VFDyr.net
客も店もレベル低い
自覚が無いのでさらに質悪い

925 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-pmoe):2023/09/10(日) 20:42:10.99 ID:TFFhz5lHM.net
>>920
わろた

やっと手綱食えた
うまいけど遠いし次は焔タイムに行くかな

926 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-Fb87):2023/09/10(日) 21:06:17.07 ID:qrQ/yxzma.net
>>925
並んで食べるほどのものではないよね

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200