2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎京成大久保店★眉劇場17幕

1 :ラーメン大好き@名無しさん (4段) (オッペケ Srfb-VDwR):2023/04/15(土) 10:31:03.52 ID:SVTYzfcVr.net
スレ立て時は↑のコマンドを文頭に2行にしてください。

【所 在 地
 〒274-0072 千葉県船橋市三山2-1-11
【最 寄 駅】京成線 京成大久保駅
【営業時間】11:00~15:00
【定 休 日】日曜日・祝日
【地 図】https://goo.gl/maps/pMyYa

【臨時休業情報等(店非公式)】https://twitter.com/mayunabegumi

※前スレ
ラーメン二郎京成大久保店★眉劇場15幕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607853475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ラーメン二郎京成大久保店★眉劇場16幕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1645942928/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

110 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef10-T7k3):2023/05/12(金) 16:28:30.61 ID:4SAfLgES0.net
>>109
そーなんですね!
じゃあそのままでいってみます
ありがとうございまーす

111 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-Eoas):2023/05/12(金) 16:41:12.75 ID:hZ9+L2/La.net
つけ麺の大は、噛まないで
ジュルリと飲み込むのがクリアするコツ
満腹感が襲ってくる前に食べ終われれば大丈夫

112 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2bd-BoP1):2023/05/12(金) 19:18:23.75 ID:+Iut/d/X0.net
>>110
行ってらっしゃーい!

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb10-eiSX):2023/05/12(金) 19:47:31.69 ID:E+ZBYayF0.net
俺はラーメンだと320グラムが限界、つけ麺だと450グラムが限界だな
結構差が出るものだな

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMdb-cvzA):2023/05/12(金) 21:08:46.01 ID:xHy2M3LZM.net
つけ麺の麺少なめは実質変わらん

115 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-bIJq):2023/05/12(金) 21:29:14.68 ID:dsoSegFQd.net
味噌ラーメンの丼に最後に入れてる赤い調味料ってトウバンジャン?コチュジャン?

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ガックシW 0663-MPv5):2023/05/12(金) 21:39:37.07 ID:ocbKKcM36.net
みそきんここの味噌ラーメン並みに美味い😎

117 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6323-l/1/):2023/05/12(金) 21:48:17.27 ID:ahVmJFkC0.net
しばらく大久保に行けなくて禁断症状が出そうだったから
味が似ているという口コミを見て津田沼のぶたけん。2nd行って来た。
確かに最初の数口はよく似ていて、大久保に行けないときは代わりに良いかも。麺はゴワゴワしてる感じ。

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-/+90):2023/05/13(土) 00:56:13.37 ID:5bXa5lc70.net
おじさんラーメンのスープ飲んだことないでしょ ただでさえしょっぱいのに豚切ったあとに上から醤油ダレかけてるもんな 

119 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/13(土) 10:34:57.82 ID:+p97Z6D9r.net
>>118
薄めにしてもらえよw

120 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/13(土) 10:36:34.87 ID:+p97Z6D9r.net
>>117
似てる?
5回ほど行ってるけど
似てるとは思わないなぁ


代替にはなりえるのは同意

121 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-RHhK):2023/05/13(土) 13:50:48.75 ID:srxb7D7na.net
そこまでデロではなくて
デロ度は、千住大橋>京成大久保>西台かな
麺量は西台の少なめくらい
ブタは柔らかめでひばりに近い
スープは、予想どおり味噌>醤油で
味噌はスープを飲むとしょっぱいけど
麺を食べる分にはちょうどいいくらい
濃厚だけど旨味がちょっと足りない感じはする
醤油は上澄みがライト乳化でかなり旨いけど
下の方は微乳化で麺がしょっぱすぎる
醤油は味薄め推奨かもしれない
醤油の方がさらに旨味が足りない気はする
全体的にグルが少ない印象
個人的には味噌だと二郎を食べた感じがしないから醤油にしたいけど、味噌の方が旨いから
難しいところ

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 19:04:40.83 ID:6OhHaRcgM.net
1行で

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 08:14:11.99 ID:uwfHeDkA0.net
薄めと言っても薄めで出てきた試しがないし麺少なめも同様あと全体的に温度がぬるすぎ

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 10:25:05.16 ID:e1WgQUZx0.net
本店といっしょやね

125 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/14(日) 13:37:46.45 ID:6TwnW9Dgr.net
熱く煮込むとド乳化しちゃうだろ
二郎を知らんのか?

126 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-paFp):2023/05/14(日) 14:37:14.43 ID:B2yYMr2Ha.net
>>123
全体的というか
野菜の温度が低いからだろうね

127 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-tjto):2023/05/14(日) 15:26:20.06 ID:EWxsnbIrM.net
座る場所によっても食える量が変わるんだぜ!たぶんね

128 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-D9Xg):2023/05/14(日) 22:45:47.95 ID:YEGhxbgw0.net
>>125
越谷は熱熱だけど非乳化だぞ
熱さを保てる技術が無いだけだな

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ガックシ 0667-ZkZz):2023/05/14(日) 23:11:43.49 ID:QtT5y8vy6.net
>>126
丼にスープ入れてから麺揚げまでが長いから、その間に冷めちゃってるような気がする

130 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-53Qn):2023/05/15(月) 00:23:26.89 ID:ON8a2Nq+0.net
ヤサイだけ冷たくてスープと麺がアッツアツだったこと一回だけあったような

131 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/15(月) 10:38:58.12 ID:dI0EP+JPr.net
猫舌じゃないが激熱ラーメンとか食いたくないw

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfd0-tjto):2023/05/15(月) 12:21:24.30 ID:WCMFDB3s0.net
あとから薄めコールしてた人の丼から返し戻してたの見たから薄くなってるはず

133 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-/+90):2023/05/15(月) 20:55:03.06 ID:r6hcTnZ4d.net
麺茹でるお湯足すけど変えないから 最後の方小麦粉湯で麺茹でてるよな 麺がぬるぬるw

134 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6310-ZkZz):2023/05/15(月) 20:59:03.05 ID:wJSwZ0Ej0.net
お湯に溶け込んだカンスイで麺の表面が溶けているんだよ

135 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-HoTu):2023/05/15(月) 22:58:52.88 ID:eAnfMlKQM.net
有料でいいからスープ熱めやってほしい

136 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-MLJk):2023/05/16(火) 09:51:06.72 ID:nYR52zPod.net
今日は火曜日。やってる、よね?
不安だけど出発する。つけ麺食べてくる。

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 335f-HZQc):2023/05/16(火) 12:43:19.27 ID:YQMMhhJx0.net
キッコーマン こってりん

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 15:11:56.63 ID:SNie9VOm0.net
駅から向かうと途中で豚の呼吸とか書いてるラーメン屋で気分悪くなるわ

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 17:21:17.58 ID:rME9gU4md.net
>>136
見てなかった…
無事に食べれたかな?

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM67-tjto):2023/05/17(水) 10:44:04.21 ID:JnHtEzDbM.net
外待ちギリ無し

141 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/17(水) 11:05:45.09 ID:528Acko4r.net
>>133
いや水足してるし
蛇口あるの知らない?

142 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/17(水) 11:06:49.32 ID:528Acko4r.net
>>138
あれかw FC辞めたみたいだがどうなるやらw

143 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-3tuO):2023/05/17(水) 11:07:39.53 ID:528Acko4r.net
>>140
あらw
同じ空間にいますね
ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ

144 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-UmQd):2023/05/17(水) 11:19:49.10 ID:wPyfzFL0M.net
背後霊から意外と長いんだよな

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM67-tjto):2023/05/17(水) 11:29:50.89 ID:JnHtEzDbM.net
>>143
まじでニアピンだったみたいですね!

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 18:51:15.71 ID:Y+mfkH8qd.net
>>141
横からすまんが
お湯足しても水出しても同じことではw

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:34:30.89 ID:83GZn0GB0.net
いくらお湯か水を足したところで沸騰して蒸発していく。茹でる麺から溶け出す小麦粉の成分は貯まる一方で減らない。

148 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 21:36:31.82 ID:Me6ASxetd.net
ある黄色い看板のラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」

149 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 23:24:24.55 ID:E3awI1oVM.net
明日は休み~

150 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-7HEe):2023/05/18(木) 05:29:49.94 ID:iQMSFB5zd.net
今日は休み〜
(18日(木)

151 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-D9Xg):2023/05/19(金) 09:53:01.33 ID:yzjgxUArd.net
先日京成大久保で食べていたら
「両替〜」っていう万札客が登場。
しかも2名続けて両替。

奥さんのオペレーションが止まる
奥さんは色々と忙しいんだよ!

いつも思うんだけど、二郎に限らず
繁盛している忙しい飲食店で
万札しか持ってこない客って、
ちょっとお店や他人に対して心遣いとか
配慮とかが足りなくないか?

リスペクトせよ、とまでは言わないが
そういう人間を連続して目にすると
日常生活でも自己中心的な生き方を
しているんだろうなと不快になるわ

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 10:41:43.23 ID:8ujEyfgVr.net
>>151
同意

来る度に毎回思う
100円玉にしろとは言わない
せめて1000円札は用意しろと

あと出来るなら 外の自販機で何か買えw
一日でも一秒でも、長くやって欲しいから
頑張って買ってますわw

153 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 11:58:30.42 ID:dYuDTa42d.net
>>141
変えないって書いてあるだろよく読めよ 足していったって湯に溶けた小麦粉の成分なくならないだろ 新しい水足したら溶け出した小麦粉の成分が無くなるのかよ?w

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 12:57:33.22 ID:uC2wtRDN0.net
>>151
超同意

ラーメン代+黒烏龍茶代は必ず計算して行くわ

155 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-7lOZ):2023/05/19(金) 13:17:58.05 ID:BIyif79NM.net
今日もジジイが万券両替

156 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-UknA):2023/05/19(金) 13:55:00.64 ID:PBHcNoubd.net
今日は外待ちなしで入れた
雨の日はいいナ

157 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 14:05:37.35 ID:gdBNi1RJd.net
>>151
激しく同意

158 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 14:49:17.69 ID:uC2wtRDN0.net
あと店の出入口塞いでる奴も周りの事考えてないんだなぁって

159 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 18:14:39.78 ID:7Yu2Tglsa.net
最近の土曜日の混み具合はどう?
断続的に並ぶ感じ?

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 18:28:46.11 ID:zKpeapNUM.net
そりゃあもう行列よ

161 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 19:31:56.82 ID:2O4tVGAgM.net
10時に着いて10人弱並んでる感じ

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 21:14:16.11 ID:f1KJjunwd.net
>>152

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 10:16:50.11 ID:wy9pD94CM.net
今外並び15人くらい

164 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3abd-SVGW):2023/05/20(土) 14:14:37.36 ID:+TtJkEw50.net
13時に行ったけどいつもより並びが少なくてラッキーだった
(外待ち7人くらい)

165 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx03-tzZg):2023/05/20(土) 16:23:50.30 ID:VfWpBqRex.net
早く開店してくれてありがたい。

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6710-Q8wV):2023/05/20(土) 16:31:26.03 ID:7zAS1oPO0.net
スレ違いだけど、京成大久保のラーメン店開拓したいのに
あの駅行くと絶対二郎で味噌か味噌つけ食ってしまう

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ad0-FIe7):2023/05/20(土) 16:39:07.71 ID:n3LkI8jn0.net
>>166
全然スレ違いじゃないぜ!
過去にハンバーガーの話し始めたキチガイいたけど

168 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6710-Q8wV):2023/05/20(土) 16:43:29.30 ID:7zAS1oPO0.net
>>167
ありがとう
どろそば屋ひろし行ってみたいんだよね

169 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-SAtz):2023/05/20(土) 17:47:52.86 ID:Hcw8SfeNa.net
>>168
ひろしがいいなら
西台に行け

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 14:45:09.71 ID:utpatId60.net
つけ麺並盛で最後のデフォしょっぱ底に沈んでる野菜までたどり着けん…

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:39:55.03 ID:iC9AvaOPx.net
つけ麺大味噌美味かったな。麺てあんなに柔いの?

172 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:08:01.73 ID:Yx1CokQN0.net
昨日行ったけどつけ汁がやっぱりぬる過ぎる
カエシや味噌を割るスープがラーメンの時より少ないから特に冷めやすい
最初の麺を浸す前からもうぬるい、そこに冷たい麺浸すんだから後半は完全に冷めきってる
レンチンでも良いから熱々で出してほしい
他のつけ麺屋でもだいたいレンチンだし

173 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:19:16.59 ID:cSfyUelxd.net
>>172
二郎のつけ麺のつけ汁が熱々って聞いたことないな

昨年の亀戸二郎、千葉二郎のつけ麺のつけ汁も
熱々ではないぞ

つけ麺は麺を冷水で締めてから提供しているので
たとえつけ汁が熱々だとしても
すぐに冷めてしまうから
意味がないと思うが、違うのか?

熱々が食べたいのならデフォのラーメンを注文するか、
つけ麺の熱盛を頼めばいい

そういえば今年の2月にこんなニュースあったよな


「ラーメン店でつけ麺を頼んだ男性客(40代)が「なんで麺が冷たいんだ!」「俺をナメてるのか、殺されたいのか」などと大暴れし、店主に暴行するトラブルが発生した。店は、警察に被害届を出したという。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6263167cca5cf6f53479d8c1662b726b1c68d825

174 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:52:54.74 ID:DOyWl90u0.net
ラーメン自体も美味しくはなかったけど、新小金井街道は普通のつけ麺も熱盛りもあったね。
うずらがあるし近所だから行ってた様なもん。

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6710-Q8wV):2023/05/21(日) 22:19:18.00 ID:QouQV5Rh0.net
確か新小岩のいっとうのつけ汁が熱々だったけど、コレジャナイって思った。美味かったけど
そもそも猫舌の人のために出来たもんだろつけ麺って

176 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 07:18:29.42 ID:Q/VtMX2dM.net
小ブタ 麺別でお願いしますとか言ったら右ストレートが飛んできそう

177 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 08:27:41.23 ID://hz2fAN0.net
世間一般のつけ麺と比べてぬるいのは間違いないよな。本当はもうちょい熱い方が嬉しいが美味いからまあいいやってなるけど

178 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-IA5h):2023/05/23(火) 06:28:30.39 ID:/jG/+1Nwd.net
今日は雨が強いのでお休みですかね?
遠方から伺う予定なので教えて下さる方いらっしゃいましたら幸いです

179 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-LHLO):2023/05/23(火) 09:55:53.23 ID:wRcMQOq1a.net
雨だけど営業するみたいですね
歩道に黄色コーン出てました

180 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b02-IA5h):2023/05/23(火) 09:59:03.84 ID:LiRgUN/x0.net
>>179
ご親切にありがとうございます
久々に食べに行ってきます

181 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr03-/bdZ):2023/05/23(火) 12:00:12.53 ID:UUedNt8jr.net
つけ麺は夏暑いから
売上落ちるから対策なのに何を言ってるのだろうか?

182 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f5f-IA5h):2023/05/23(火) 16:07:08.54 ID:oXgwWuvp0.net
>>179
先程はありがとうございました
おかげさまで最高に美味しい一杯を食べることができました
雨のせいか外待ちすることなく食べれました
情報感謝いたします。

183 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-LHLO):2023/05/23(火) 16:51:24.94 ID:2eAxVBbPa.net
>>182
今日はお客さん少なめだったようですね
開店時も空席が少しありました
美味しく食べれてよかったです(●´ω`●)

184 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca01-SVGW):2023/05/23(火) 20:41:00.88 ID:mK4BqGFu0.net
>>182
ほっこりするね
良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵)و

185 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 09:45:11.65 ID:R26vum4YM.net
よっしゃつけ麺食うぜ!!

186 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 10:19:08.48 ID:R26vum4YM.net
外待ち7人

187 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 17:11:21.73 ID:e4P9D+HG0.net
明日5/25はお休みするとのことです
ご注意下さい!

188 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 17:42:09.66 ID:ZVjPYTCo0.net
連勤は体力的にきついのかな
もう木曜も定休でいいのに

189 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 16:41:41.37 ID:LDUtg0AZ0.net
木曜日は定休日っしょ

190 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ad0-FIe7):2023/05/26(金) 16:20:06.88 ID:oFog6knq0.net
ミニラーメン野菜少なめ麺少なめつわてできるんかな?

191 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 18:52:51.27 ID:BXflYAX5a.net
>>190
ミニで野菜少なめって人は見たことある
ミニで麺少な目の人も見たことある
どちらも私が見た感じではほぼデフォのミニの量だった
少なくなってる感じはなかったな
大して減らないんじゃないかなと思う

192 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 00:44:00.52 ID:slLneFDpM.net
>>191
そうなんか、ありがとう! 70歳のおばあちゃん連れていこうと思っててさ!

193 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 08:30:40.80 ID:Hf1PMuGFM.net
>>192
止めとけ馬鹿もん

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 07:19:05.20 ID:KdYfP95/d.net
臨休情報!
本日5/30(火)お休みです
ご注意下さい。

195 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/30(火) 14:32:36.40 ID:B5HRdoqX0.net
マジか

196 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 15:05:17.91 ID:qEGxM6JFd.net
今日の臨休の理由が雨予報だとしたら
結果論だけど全然降らなかったから
もったいなかったね

明日も雨予報だけど
休みにしてしまうと火水木と
三連休になってしまう
悩ましいところだね

197 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcf-CU8M):2023/05/30(火) 16:42:34.27 ID:y8AvOAffr.net
>>203
よくあるパターン

けど昨日の予報は午前は曇り 夕方雨だった
むしろ昨日は雨
月曜臨休無いと火曜がいきなり臨休になるパターンもあるから読みにくいw

が、明日行くから しゃーない

198 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 21:45:36.48 ID:9s/uAU4xr.net
日大の連中が、行列の中年ハゲ共を生暖かく見守る日々。

199 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 22:17:34.70 ID:8J9f/X3da.net
個人的には
京成大久保は二郎上位に入ると思うけど
インスパのbooboo太郎の信者が
京成大久保とbooが同レベルだと思ってる
みたいなんだけど
それはないよな

200 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 22:26:25.40 ID:VkMP2o9r0.net
boo booはインスパと言いつつ関内の系譜だしかなり上位かと

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f11-EXZA):2023/05/30(火) 22:50:51.84 ID:kSdjDMq00.net
大差ないです。情報喰って喜んでるやつはしらんけど。

202 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8f-VltX):2023/05/30(火) 22:57:00.16 ID:U0g7Copra.net
関内系は甘いしパスタ麺でスープに絡まないしで大嫌いだわ
上位だからみんなが好きな味ではない

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 23:24:45.28 ID:8J9f/X3da.net
>>201
京成大久保は、デロ麺、柔らかめの豚だけど
booはかんすい臭い硬めの麺、スカスカの豚
スープに余計な生姜が入ってる
っていう違いはあるでしょ

204 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-2FXT):2023/05/31(水) 07:20:58.14 ID:hZ3367exd.net
>>203
そもそも味のベースが違う
比べるものではないと思うが同等かbooが上
大久保の豚は薄くてペラっ
booはスカスカ、臭いと思ったことない
かんすい臭いのは野猿でしょ

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 07:48:31.15 ID:OcoM0jUp0.net
>>201
どことどこを比べて大差ないの?
千葉県の二郎は全部味違うし、そのどれともboo booも違うけど

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 07:49:37.38 ID:OcoM0jUp0.net
上二人はboo booと京成大久保と取ってるけど流石にそこじゃないよねw

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 10:18:29.16 ID:PBZ/JHEO0.net
インスパの話題はスレ違い

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 18:50:15.82 ID:iE2iYLjYa.net
>>204
しれっと入ってきてる
こいつが、その信者の一人
スープに関しては
京成大久保も旨味が少なくてしょっぱい
っていうのがあるから
好みの問題と言ってもいいけど
boobooの麺とブタは
ひと口食べて、二郎じゃないなこれはっていう
インスパ特有の残念な感じがした
直系上位を超えるインスパはないってことだな

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 20:08:05.17 ID:l07cQqeu0.net
二郎スレでインスパの話題出すアホおるねw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200