2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【池袋】豊島区のラーメン屋 33杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/07(金) 11:11:54.53 ID:d5GX5ySZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こちらはラーメン激戦区池袋を含む豊島区内にあるラーメン店ついて語るスレッドです

荒らしはスルーしましょう!
荒らしに構う人も荒らしです!

次スレは >>970 が宣言して建てましょう。
建てられない場合は安価を指定して下さい。
次スレが立つまで減速して下さい

前スレ
【池袋】豊島区のラーメン屋 32杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1675344178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 12:07:40.75 ID:nCZD2rpwd.net
山岡家と神座とか普段は行かなかったのに閉店してから行きたくなる事もある

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 12:31:30.57 ID:tQ7beP7gr.net
こんなに身近にあった山岡家になぜ行かなかったのかとここ何年も後悔し続けている

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp8b-D3RZ [126.253.67.86]):2023/05/31(水) 13:37:24.95 ID:IXIfTxuZp.net
あの頃パーマなんてかけなきゃ良かった

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 14:12:08.79 ID:B8B/DxkBd.net
毛根にダメージ与えてハゲるからな

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 15:31:56.52 ID:UYYyzbPc0.net
君塚閉店
9時前には麺無くなって終わり

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 19:13:11.76 ID:Csm9dKY3p.net
君塚閉店とか泣きそうだよ。
調べたら41年前からあるんだね

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f86-j0PR [157.147.182.14]):2023/05/31(水) 19:35:53.81 ID:KyQazaT70.net
君塚閉店かよ
客は結構入っていたのに
あの辺りだとイワモトQかゆで太郎の二択になっちまった

633 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 20:11:58.19 ID:Ee2JLEle0.net
閉店したのなら書くわ
事故物件(大島てるに載っている物件)の1階だから行く気がなかった

634 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 20:22:32.56 ID:KyQazaT70.net
住むならともかく飯食うぐらいで事故物件なんか気にしてるなら田舎にでも移住しろよw

635 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 20:27:24.31 ID:o163mBNQ0.net
>>633
東京なんて空襲で大勢お亡くなりになってる訳だから気にしたら負け

636 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 00:28:11.22 ID:P7V6NhPy0.net
立ちそば屋で温麺なら、自分はゆで麺のほうがいいんだよね
いかにも立ちそばって感じがするから
かき揚げとかも揚げたてとかじゃなくていい

637 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 05:30:30.48 ID:CikUQ6ZI0.net
>>633
西口のあの界隈は事故物件ばかりだよ

638 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 05:35:41.75 ID:CikUQ6ZI0.net
丸井も君塚も無くなったから
来客する人に道を説明するのが難しくなる

639 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 11:52:56.66 ID:7GOwh4M2M.net
>>633
それ別のビル
確か大泉学園駅前の立ち食い蕎麦屋は君塚で働いて人がやってんだよな ソコもラーメンあったはず

640 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 18:55:26.37 ID:62o2rkx4d.net
君塚の甘いカツ丼が懐かしい

641 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 01:13:53.62 ID:wfoej0AJ0.net
西口も安く食えるとこが減ったなあ

642 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 06:15:13.74 ID:LfRyGfNv0.net
ワンコインだと牛丼並かかけそばの二択

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-bKYg [126.79.254.79]):2023/06/02(金) 09:24:22.00 ID:Y13AAtz50.net
なぜ蕎麦にラー油をいれるのかの跡地に新店オープンするってよ
https://ikebukuro-times.com/archives/soba-ju.html

644 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 09:48:46.46 ID:o/ocOJTg0.net
あそこのなぜ蕎麦無くなってたんだ

645 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 11:38:45.29 ID:STeFQ/zNM.net
ジンベエが9日10日は500円だってよ

646 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 11:58:48.20 ID:b2DmpU1s0.net
>>645
ジンベエ、客入ってる?
向かいのじんだぎ(何故か変換できない)は結構混んでる印象だけど

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57bd-BgAp [220.144.111.86]):2023/06/02(金) 12:29:22.77 ID:Wn5lP5wl0.net
>>646
ススルに紹介されたから激混みになるよ😊

648 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 15:21:19.57 ID:IwPoghqvr.net
【本日の限定 濃厚煮干まぜそば 】
この文字に心動かされてしまったのがイケなかった。
美味くない麺を頑張って食べていくも
残り50gほどのところで完全に箸が止まってしまった…。

何とか完食したが
どうしてもコレだけは伝えておかなければと
勇気を振り絞って言い放ったわ。
『絶望的に麺が美味しくない』

店員『(冷めた感じで)あ~そうですか』

ダメだこりゃ…

万にひとつの可能性に賭けて
半年後くらいにラストチャンス来店するかもしれないけど、どうかねぇ?
世界最大のサメみたいな名前の店の話でした。

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:12:52.15 ID:i66xxtUXd.net
店頭でそんなこと震えながら言われて他にどんなリアクションがほしかったの?

650 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:51:13.15 ID:RjWbCjFr0.net
>>649
本人乙w
料理センス無いからデカい負債抱える前に閉店したら?

651 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 18:57:06.68 ID:i66xxtUXd.net
>>650
「絶望的にまずいです」とか挙動不審で言ってくる異常人物が自分だと自覚してくれ…即店主認定とかちょっと統失入ってるんじゃない?

652 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 19:08:52.31 ID:RjWbCjFr0.net
>>651
挙動不審って何だ?
率直な感想を述べただけだが。
オープン当初の味から
少しも美味くなっていなかったから
何がダメなのか?を突き付けてみたんだよ。

653 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 19:17:49.61 ID:T/1fanTp0.net
>>648
来店は店側が使う
キミが客なら訪店

654 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 19:22:20.22 ID:x3hC05xY0.net
>>653
今時そんな厳密に日本語使ってる人居ないよ
老害か?

655 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 19:36:39.77 ID:WW8x8FIz0.net
変な人がいるねえ

656 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:09:34.43 ID:948X9d7Ra.net
美味かったときは『美味しかったです』っていうときあるけど
不味いときは直接は言わないなぁ
グーグルマップで具体的に書いて低評価する位のチキンです

657 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:20:21.81 ID:T/1fanTp0.net
>>654
Z世代?

658 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 20:42:47.72 ID:7jmTYx/N0.net
Z世代=アホっていう扱いw

659 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:28:26.14 ID:vMtQ4uq1a.net
ZZ世代もあるん?

660 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 21:51:40.44 ID:XJyB3Agpp.net
あぁ、髭もじゃのおじさん二人組

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:28:45.48 ID:t/6rzJfrd.net
>>658
そう思ってないならアホだよね

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 22:31:49.48 ID:7jmTYx/N0.net
立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/13757088961796f34c63ca84745c402659054e05

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 23:39:12.29 ID:b2DmpU1s0.net
ジンベエの、あのチャーシューは怖くて食えなかった
低温調理、できてる?

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 00:07:05.92 ID:f+gKmceP0.net
本人乙w
て返しが最高にアスペ感あってメッチャ笑った

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-Kd3W [27.139.78.205]):2023/06/03(土) 00:46:03.64 ID:uM4AXu6m0.net
>>643
なぜ蕎麦とか糞みたいにマズイよなぁ
あんなん食う奴の気がしれんわ

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 00:58:02.11 ID:ZabYDPd/0.net
だな

667 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa91-N/Lw [106.154.141.105]):2023/06/03(土) 07:06:18.18 ID:+an4RvnQa.net
最近の長ったらしいアニメタイトルみたいな店名の店って当たり外れがあるね
カレ飲みは割りと良かったと思う

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 11:29:18.27 ID:QyzJsUHHd.net
考えた人すごいわ

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:00:36.02 ID:C9+IoU4La.net
なぜ蕎麦は10年選手で最近とは思えないが。

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 13:10:24.33 ID:+QMjjwi60.net
>>669
お爺ちゃん達にとっては10 年前も最近なんだろw

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 15:52:47.73 ID:pB7AZaLC0.net
10年前は最近。
池袋は闇市の街。しばらく歩くと赤線地帯があった。

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 20:59:46.86 ID:iZt3Swbl0.net
クソ滑ってんなこいつ

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:03:50.81 ID:avW/gawo0.net
でも飲み屋で話し相手いない爺さんとか見てきたように言うよな
「昔池袋は海のそこだったんだよ」とかさ笑

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:12:56.14 ID:dB4euW4q0.net
>>671
池袋は赤線はないでしょ?青線?
それにしてもどこらへんのこと?

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:26:25.04 ID:JotVQOApr.net
花街だったのは、大塚三業通りでそこら辺と混同しがち

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 21:51:44.49 ID:O59Qp7xUd.net
こいつが一番滑ってて草

672 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbad-tx7c [119.173.132.101]) 2023/06/04(日) 20:59:46.86 ID:iZt3Swbl0
クソ滑ってんなこいつ

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:03:18.29 ID:Tair3nGU0.net
屯ちん行ってきました。
普通に美味しかったです。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:06:52.58 ID:5Zt4nLl7p.net
そろそろまるはな復活してくれねーかな

679 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:08:45.95 ID:n99Z8A1n0.net
闇市を知ってるご年配の方もここに書き込んでいるのかすげーな

680 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:10:53.92 ID:iGf3uDhr0.net
>>677
屯ちんは唐揚げ目当てで時々行くわ

681 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:35:09.58 ID:pB7AZaLC0.net
>>674
西口から要町に向かう途中。今はもう跡形もない。

682 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:36:45.23 ID:avW/gawo0.net
大塚の風俗無法地帯っぷり楽しかったなぁ

683 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 22:41:58.04 ID:moGmDK4rd.net
南の島もうないんだっけ?

684 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/04(日) 23:04:07.36 ID:nbG3qSwdM.net
>>681
赤線ではないけどねw
池袋三業通り・池袋三業町会とか名前は残ってるよ。

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5bb-6cRZ [152.165.18.185]):2023/06/05(月) 05:54:08.26 ID:jGfahzRf0.net
>>684
40年前はソープが何軒かあったので赤線だと思っていた。

686 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 05:59:32.44 ID:l+rq7T510.net
爺しかいないのかよココ

687 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 09:01:38.56 ID:7+Pcer270.net
ごちゃんなんか老人しかおらんし
ガキはマイノリティだから人権ないし

688 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd03-yaRu [49.105.96.147]):2023/06/05(月) 09:40:53.61 ID:ydyts7Std.net
40年前ってソープでキスNGだったんだろ
今は高校出たての18歳でもディープキスし放題だから良い時代になったな

689 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 10:37:46.60 ID:DDWHvoU30.net
池袋の立ちんぼって何処になるの?

690 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 11:06:51.01 ID:aTrVUOMW0.net
今日の昼飯は

691 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 11:47:33.53 ID:0irsaa+/0.net
こんだけ爺ばかりいるなら、
屯ちんがスパゲティ(パスタじゃない)の専門店を出してたことを
覚えてる人もいるかも

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 14:00:43.74 ID:H4MYOJOsa.net
知らない!いつ?なんて店?

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:11:03.57 ID:5ogvHikM0.net
屯ちんとかぶら屋が同じ会社なの知らなかったよ

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:44:27.87 ID:jGfahzRf0.net
25~30年前は池袋のラーメンと言えば
屯ちん、光麺、えるびすの3つだった
特に光麺の人気がすごかったがなぜダメになってしまったのか

695 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 22:53:04.87 ID:+ccJ7oAUd.net
地方に住んでた頃テレビで光麺見て憧れてたわ
全部乗せ的な具の豪華さで勝負してたな
明け方までやってたから便利だった

696 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:50:28.01 ID:Jz9TmuXz0.net
無敵家もな

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/05(月) 23:52:46.86 ID:7+Pcer270.net
大勝軒はなしですかw
そうですか

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 00:39:11.18 ID:t06fvYq/0.net
>>692
「屯ちん」の名前で、東通り沿いに1997年頃にあったんだよ
ミートソースとか、3種類あった。大盛無料

>>694
光麺は、去年会社ごとなくなって、
フードコートにあった店も全部消えた

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 05:17:38.15 ID:Z3/SDd8S0.net
>>698
レス㌧
東通りかぁ
あまり通らないから知らなかったわ
行ってみたかったな

700 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/06(火) 05:45:02.05 .net
その頃池袋といえばごとうだったな

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 05:49:52.72 ID:vSc05V700.net
>>696
無敵家、ばんからは時期が少し後。

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 05:55:12.88 ID:vSc05V700.net
>>697
大勝軒は30年以上前から人気店だったが
場所が離れているためか激戦区池袋の店として紹介されることは少なかった記憶

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 07:18:24.44 ID:n8qsIESMd0606.net
つけ麺は当時斬新だったからなあ
今はつけ麺を取り扱う店が増えたから大変だろう

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 18:31:45.26 ID:pNC6vZWg00606.net
池袋は東池袋に大勝軒があったけど、池袋駅近辺は
かろうじてはせ川がある以外は完全ラーメン屋不毛地帯だった
だから、光麺ができた時は地元民や池袋勤務者たちは大いに喜んだもんだ

705 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 19:26:33.52 ID:dnR5HFFL00606.net
>>704
地元民が行く立地じゃねーよw
ちな東池袋民

706 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 19:28:59.42 ID:6KeRbhcrd0606.net
>>705
だな

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 19:31:42.16 ID:ku6TBMzm00606.net
昔あった玄武ラーメンよく行ってたよ
麺家玄武だったかな
トロ肉トッピングして玄武ラーメン食う高校生だったよ

708 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 19:44:23.38 ID:MlH53GOC00606.net
懐かしいな玄武
俺もよく行ってたけどその頃は家系ラーメンなんて存在知らなかったよ
そことどべっこすが俺の青春だったわ

709 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 20:52:04.72 ID:t06fvYq/00606.net
>>704
「東のはせ川」に並ぶ「西の流星ラーメン」を忘れてもらっては困る(別に困らない)

710 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:15:03.71 ID:DJKs58Xmx0606.net
ごとう1998 えるびす1996 土佐っこ西口198X
まっちゃんラーメンも古いな

711 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 21:55:25.82 ID:c7Sdho9W00606.net
ごとうが1998年で七福が2004年か

712 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:03:12.17 ID:k4cyX+rH0.net
七福が2004年、、、???
となったが、ばいおれんすな場所の前にあった七福神の支店の方か

713 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:06:22.26 ID:vSc05V700.net
30年位前に今の池袋商店の付近に神戸ラーメンの店があったのを覚えているがあれは第一旭だったのだろうか。(要町店とは違う。)

714 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:33:18.54 ID:XfC2D72wa.net
>>702
西友のほうにあったんだっけ
あの頃は店の前を通ると開店前(早朝)から臭かったなあw

715 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/06(火) 23:34:12.89 ID:t06fvYq/0.net
>>713
「神戸ラーメン第一旭」であってる
要町に移転して閉店?

716 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 00:09:57.94 ID:eRD+gHv/0.net
忘れてもらっちゃ困るのが
ラーメンカメレオン

717 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 04:02:37.66 ID:znMD8gth0.net
池袋行動範囲で背脂系食べる人なら土佐っ子一度は行かないとという気になってきた

718 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d10-p8xN [36.2.101.82]):2023/06/07(水) 05:30:19.31 ID:JfZ18QL20.net
ラーメンが食べられる中華料理店なら新珍味はかなり古いな

719 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d10-p8xN [36.2.101.82]):2023/06/07(水) 05:32:10.48 ID:JfZ18QL20.net
新珍味1952だったわ

720 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 08:49:40.20 ID:IwNV7oHT0.net
>>717
食べ比べでときわ台の下頭橋ラーメンにも行ってみると良いかも

721 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 09:30:07.85 ID:UhAcdC/o0.net
今年80になる母親が昔大勝軒行ってて
奥さんが居なくなってから味落ちて
食わなくなったって聞かされたことあるけど
まさかお前らの中にその頃を知ってる奴いないよな?

722 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 11:50:14.91 ID:1w/o+ixsp.net
えるびすってとっくに閉店してるのに看板はまだ残ってるんだよな
今の田坂屋の場所だよね?

723 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/07(水) 12:01:08.00 .net
俺が東池袋大勝軒行ったのはギリ20世紀だった頃だったなあ
実はごとうを食べてから大勝軒の存在を知った

724 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 12:49:10.61 ID:ARToc/+Z0.net
俺も大勝軒初めて行ったのは90年代かな
あの時も並んで食べた記憶
つけ麺で有名な店と知らず、ラーメンを食べて不味いと感じ、以降しばらく行くことはなかった

725 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 13:55:04.18 ID:C5koHTmbp.net
大勝軒は10年くらい前に一度食いに行って、なんか物足りないと思ってそれ以来食ってなかったけど
この前久々に食ったら、こういうのでいいんだよってなった
味覚が老けたのかね

726 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/07(水) 14:08:00.12 ID:jItjEtVMd.net
池袋で大勝軒なら滝野川だろ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200