2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仙台】宮城県のラーメン★23

1 :ラーメン大好き@名無しさん (5級) (スッップ Sd9f-7hna [49.98.141.6]):2023/04/03(月) 12:22:27.05 ID:Tr3POP7sd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこの文字列を本文の最上段に3行重ねて書き込んでください


前スレ
【仙台】宮城県のラーメン★20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649852693/
【仙台】宮城県のラーメン★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661578251/
【仙台】宮城県のラーメン★22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669123662/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 14:01:46.07 ID:MTCKEWWJM.net
愛宕橋半田屋なくなっていらんラーメン屋になったから我慢できなくて来週引越す
愛宕橋周辺はご飯を食べさせるところが少なすぎる

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 14:27:02.31 ID:8OAQ7INGd.net
天一も二郎もニューハーフ風俗みたいなものだと思ってる

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 15:19:34.27 ID:otG7mK1Y0.net
仙台の天一は昔麺が独特だったのにいつの間にかよその地域と同じ麺になってただ高くてセットメニューのない天一になってしまった。土鍋チーズは仙台にしかないけど頼んでいる人を見たことがない

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 15:56:59.51 ID:oTOPPCe60.net
麺は昔のが良かったな
馴染みがあったから東京の天一とかなんか違って食わなくなったくらいだ

土鍋は旧麺の頃だけ食ってた
美味いよ毎回だと飽きるけど

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 16:20:24.23 ID:E6aSG5r80.net
>>764
知らんなら黙ってろよ

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 17:26:53.86 ID:0mFewcFE0.net
【天下一品】
「仙台の天一のラーメン1杯」=「東京の天一のラーメンランチセット」
この値段があんま変わらないんだよね
モチ仙台の方が高い

仙台の店はやたら中国人のおねぇさんバイトが多いわ

783 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 17:55:37.90 ID:ANMSkP8h0.net
>>763
徐州楼って再開したの?

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 17:57:23.67 ID:ANMSkP8h0.net
>>780
国分町のこむらさきで出してたトンコツの麺は好きだった

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:12:06.26 ID:TngCPh2Qa.net
>>783
徐州楼って閉店してたんだ
知らなかった

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 18:38:41.93 ID:zTyLMeQJ0.net
仙台っ子ラーメンは家系の中でもダントツで旨いわ 蔦よりも旨いわ

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 19:37:30.54 ID:IGcRxptsd.net
天一はゆで玉子食べ放題のイメージが強かった

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 19:51:00.81 ID:fiANbcmFd.net
やっぱ仙台に鉄板観光地とご当地ラーメンはないな
地元民がそう思うんだから

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 19:52:22.32 ID:0mFewcFE0.net
天一はライス無料サービスだったじゃん
今は猛烈ドけち

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 19:56:30.71 ID:0mFewcFE0.net
毎年10月1日天一デー
以前は行列ハンパなかったな
今はサービス内容大低下で行列なしだわ
アレじゃあなぁ

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 20:44:23.97 ID:oTOPPCe60.net
ジロリアンも天一好きも所詮低価格が好きなだけかよ
そういうゼロゼロ年代の価格破壊競争みたいな状況にに戻るのなんてもう無理だぞ諦めろや

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 20:48:39.38 ID:jrMOkJ6Ya.net
二郎スレ含めた宮城のラーメンスレに貼り付いてる奴が1人でギャンギャン騒いでるだけ

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 20:59:37.59 ID:xkgWZfUgp.net
価格が上がるのは時代の波だから仕方ないけど同じもの提供してるのに他所の地域より結構高めなのはどうなのかとは思う。一昔前は仙台のラーメンといえば味噌汁ラーメンの味よしだった気がするけど最近は話題にもならんね

794 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/10(土) 21:07:42.97 ID:F4F+0kbX.net
味よしはチェーン展開すれば良かったのに
フランチャイズで広げすぎて台無しになった

795 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 21:15:26.45 ID:oYbfZ8LZM.net
>>793
仙台は昔から殿様商売の街で
高くても文句を言わないのが「伊達」だという変な風潮があったから高く設定する店が多いのだと思う
例えば電気屋も昔はそういう店ばっかりだったが
ヨドバシが全てをぶち壊した

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/10(土) 23:51:09.22 ID:mZuJ2eiCM.net
暑気払いに旨辛い麺を探しています

辛いだけじゃなくある程度のクオリティで
市内のこの店のこのメニューは食っとけってお勧めなんぞありますか兄貴

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 00:12:43.95 ID:sy84Utl+M.net
俺は 冷やし系を教えてください
いつもは こいけ屋の冷やし鳥中華
なんですが あの大将たぶん、まだ
作んないかも みずさわ屋のも好きです
それ以外 オススメがあれば是非

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-DJxh [114.162.148.133]):2023/06/11(日) 01:14:29.33 ID:my7QiELW0.net
>>781
末廣は新福の支店でもフランチャイズでもなく秋田で独立してんだから秋田のラーメン屋だよ
麺屋武蔵で修行したたっちゃんが宮城で独立したのを指して
冨樫グループは東京のラーメン屋!って言う奴がいたらアホだろ?
つまりおまえはアホなんだわ

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6bb-uAz5 [217.178.130.164]):2023/06/11(日) 02:16:31.64 ID:HeOm7t5v0.net
>>796
吟の白胡麻坦々麺

800 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/11(日) 02:22:43.58 ID:NLBlSysed.net
たかたがラーメンの値段やサービスに昔は良かったとか、例のラーメン1000円爺かw

801 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/11(日) 06:54:46.43 ID:LUkkKpgBO
おい!幸楽苑のラーメンに
ゴキブリの死骸入ってるやん。。。。

あほか!
もう2度と行かんわ!怒

802 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/11(日) 07:03:44.58 ID:bCQiY7ld.net
仙台発祥ではないけど
山形の冷たい鳥中華美味しいよね
柳生のやま久でよく食べます

803 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-CU3t [126.89.152.18]):2023/06/11(日) 09:13:31.56 ID:kNIJT7190.net
>>798
しつけーな
新福菜館無かったらあのラーメンもないんだから屁理屈を捏ねるなよ低脳くん

804 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/11(日) 10:01:56.43 ID:bCQiY7ld.net
おまゆー

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 10:26:28.05 ID:VGhTxP8G0.net
そんな事言ったらラーメン屋の1号店なかったら今全てのラーメン屋無いやん

806 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf2-43+h [49.97.15.89]):2023/06/11(日) 10:37:53.68 ID:DyHAeLz2d.net
>>803
まあ屁理屈はお前のほうだな

807 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM27-MqQ8 [36.11.224.6]):2023/06/11(日) 10:59:23.63 ID:sy84Utl+M.net
おい オマエら くだらないこと
言ってないで こいけ屋家族の
ど根性見習え

808 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-330i [1.75.230.63]):2023/06/11(日) 11:35:12.10 ID:JxXE+OOWd.net
なにそれくわしく

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 13:06:32.36 ID:kNIJT7190.net
>>806
んじゃ新福菜館無かったらあのラーメンあったのか?
それを屁理屈って言うんだよ

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 13:11:28.27 ID:SVq/yp2Sa.net
吉村家も杉田家も関内二郎も自転車で通える範囲内に住んでた身としては
結構ラーメン屋さん巡りは大変そうですね。。。
でも美味しいお店探す楽しみはまだまだ残ってると信じて
明日の宮城県行きの旅を楽しもうと思いますー

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 13:13:24.78 ID:kNIJT7190.net
まぁパクリの辛味噌を仙台ラーメンとか言っちゃう県民性だから仕方ないのかもな
末廣も秋田でいいよ笑

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 14:08:13.13 ID:my7QiELW0.net
>>810
見苦しいとこ見せてすまんねw
仙台駅東口方面や勾当台公園、錦町公園~上杉あたりは徒歩圏内でいろんな店あるから楽しんでくれ

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:13:36.09 ID:sy84Utl+M.net
龍亭の冷し中華

814 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/06/11(日) 17:32:28.57 ID:zq/OTtuv.net
子供の口げんかみたいだ
何時何分何秒だよとか地球が何回回ったときだよとか変わらん

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 19:39:27.75 ID:DyHAeLz2d.net
>>809
お前のそのレスこそまさしく屁理屈じゃん

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 19:56:59.12 ID:04GZpx0u0.net
てめーらスルーしてんじゃねえぞ?

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 20:33:53.78 ID:5jN0U/4l0.net
第一旭の方が好き

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:16:34.33 ID:qEhrHTSfa.net
京都には豚骨ですんげえ 臭いラーメン屋
あるんだよな
あそこ 店に入っただけで逃げようと思ったわw

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 21:23:42.74 ID:qEhrHTSfa.net
>>808
金土曜日は こいけ屋 9周年祭だったが
おそらく大将の想像を超えた
破壊的な大大盛況で(オレも行ったが)
4月からお父さんに本格弟子入りの
息子さんとお母さんの親子3人で
立ち向かったが、もう親子3人クタクタ
でそれでも必死に日曜営業をたえたらしい(涙)

大将 限定中華美味かったよ

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:42:35.49 ID:86+UyiO90.net
>>818
>豚骨ですんげえ臭いラーメン屋

六角家@横浜白楽
ここを越える豚臭さは他に無いな
今は亡き伝説なラーメン屋

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 22:52:50.83 ID:RhVnkuxCd.net
博多駅のラーメン街行った時はおっほうw流石やなってなった

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 23:07:10.05 ID:5jN0U/4l0.net
>>818
博多長浜ラーメンみよし?

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 23:21:03.65 ID:X1KZew7UM.net
小田原にかつてあったオロチョンラーメン屋も強烈だった
店中あちこち粘るけど味は悪くなかった

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/12(月) 07:43:43.67 ID:FjU5q5qta.net
>>822
たしか そんな名前 クサイのなんのって

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-q9AK [60.88.218.205]):2023/06/12(月) 22:52:00.86 ID:3yWoNh8U0.net
今日から天下一品全国でこってりMAX一斉発売にも関わらずバイパス店定休日w
麺を変えられたりとか色々あったけど、さすが本部に媚びないブレなさは素晴らしいと思った。
いっそのこと盛岡の店みたいに完全独立して独自路線貫けばいいのに

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe7-E3UD [126.254.52.45]):2023/06/14(水) 07:44:05.88 ID:EsARPngNp.net
寿楽は美味かった

827 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/14(水) 09:10:52.66 ID:ZVgVtuZid.net
新福菜館もNGでいいよ
二人の爺もしつこすぎて草

828 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf2-rGEj [49.97.101.93]):2023/06/14(水) 11:15:21.22 ID:ouJK/SSCd.net
>>824
山岡家や仙台っ子も相当臭いよね、あれよりやばい?

829 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-JQtP [133.106.154.191]):2023/06/14(水) 11:42:34.10 ID:DgBP699jM.net
ここってまだ営業してるのか?
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yama31183/20211026/20211026194210.jpg

830 :ラーメン大好き@名無しさん (ガックシW 06cb-MqQ8 [130.34.47.53]):2023/06/14(水) 12:35:11.83 ID:FxeteAEf6.net
>>828
なんか 強烈なケモノ出汁臭というか
オレは食欲が失せた

831 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.98.170.140]):2023/06/14(水) 12:38:23.21 ID:AgrrCJgid.net
出張で行った久留米の本田食堂の臭いは忘れられない
埼玉県伊奈町の楓神もなかなか
どちらも純豚骨ラーメンの名店

832 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-CU3t [126.193.12.251]):2023/06/14(水) 13:39:34.98 ID:CHzw3ZKbp.net
>>827
しつこいのはお前だ
消えろ

833 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-jvl8 [60.117.54.84]):2023/06/14(水) 13:51:05.28 ID:gmZipvLx0.net
>>829
看板が綺麗になって営業してる

834 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb7-MJ2W [110.163.7.96]):2023/06/14(水) 17:00:11.35 ID:YPm6koFEd.net
仙台っ子って臭いと思ったことない

835 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saae-MqQ8 [27.85.205.209]):2023/06/14(水) 17:47:48.02 ID:XV301V3Na.net
山岡家はすこしクサイ

836 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-wKXf [106.129.66.163]):2023/06/14(水) 17:47:55.35 ID:hU7NCz1ta.net
>>833
バーちゃん元気なのかな

837 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83bd-2rqm [122.131.24.97]):2023/06/14(水) 23:00:35.28 ID:gAXwXYqG0.net
仙台っ子臭くないだろ 俺好きだけどな

838 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saae-MqQ8 [27.85.205.209]):2023/06/14(水) 23:09:53.96 ID:XV301V3Na.net
仙台っ子は、何気にリピーターいる
かもね 日高屋みたいにフツーたがら?

839 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-4XWD [219.120.195.174]):2023/06/14(水) 23:29:55.14 ID:VOykScJl0.net
日高屋や福しんが仙台に出店したら仙台のラーメン屋は潰れる店が続出するだろ

840 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saae-MqQ8 [27.85.205.209]):2023/06/15(木) 00:14:49.92 ID:o8SCJ0hAa.net
志のぶ二十人町支店行列異常だな
実力超えてる

841 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spe7-DJxh [126.35.111.251]):2023/06/15(木) 01:14:20.88 ID:GzzDn/9Hp.net
日高屋は昼飲みする店だろ
日高屋のライバルは王将のジャストサイズ

842 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-4XWD [219.120.195.174]):2023/06/15(木) 01:40:38.81 ID:RroTRcPi0.net
最近は日高屋の方がリーズナブル
餃子の王将は価格的に中級中華を目指してるんかい

843 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/15(木) 06:59:45.84 ID:R/jFz2LNd.net
>>832
少しは頭かたいの治さないと誰からも相手にされませんよおじいちゃん

844 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92c0-43+h [221.113.58.120]):2023/06/15(木) 10:13:55.20 ID:iFzdc4YG0.net
好き好んで行列店や個人店に行く奴らが頻繁に日高屋なりなんなりには行かないから
競合もクソもない

845 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-rGEj [1.79.89.238]):2023/06/15(木) 15:19:21.41 ID:7tk89/dbd.net
>>837
俺が行ったのは駅前のとこだけどめちゃくちゃ臭かったよ
他は行ったこと無いから知らない

846 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/15(木) 19:43:23.66 ID:R/jFz2LNd.net
また例の「東京」オジサンでしょ日高屋はw

847 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5607-4XWD [153.156.9.62]):2023/06/15(木) 19:50:09.87 ID:3O5Ni0Lr0.net
僻みっぽいのが田舎っぺ
見っともないぞ、ションベン小僧!

848 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ead-EKdH [119.172.233.130]):2023/06/15(木) 19:53:30.46 ID:Qjqp7cxM0.net
東京で通用するおじさん
MVNOおじさん
ラクッペおじさん

これ同一人物

849 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdf2-1dcp [49.105.98.62]):2023/06/15(木) 20:22:05.25 ID:cOVhp27sd.net
>>839
日高屋来ても潰れんよ。日高屋は安いけど麺が致命的にだしそもそもターゲットが違う
そもそも仙台にないのが不思議だけど

850 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fa2-Xqkl [220.150.122.192]):2023/06/15(木) 20:47:15.56 ID:twjsmWOF0.net
>>849
日高屋、富士そばは駅近くで車社会の仙台には不向き
泉の函太郎ががってん寿司に店名が変わるけど
山田うどん、クリスピードーナツが仙台に出来るのは東スポが夕刊氏で販売されるのと同じ

851 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/15(木) 23:14:22.12 ID:R/jFz2LNd.net
ゆで太郎は一定のファン獲得してるから、ロードサイドなら宮城県でも戦えるはず。

852 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-4XWD [219.120.195.174]):2023/06/15(木) 23:26:54.97 ID:RroTRcPi0.net
ゆで太郎は仙台の中心部にあったけど2軒とも撤退しただろ

853 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-wKXf [133.106.44.169]):2023/06/15(木) 23:38:54.48 ID:LdQR/N/LM.net
中心部は定禅寺通りのしか知らない
他にあったっけ

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d202-2rqm [27.82.31.186]):2023/06/16(金) 00:42:04.34 ID://3NVcHE0.net
日高屋のライバルはチェーンの激安居酒屋みたいなとこだろ
ラーメン食いに行くより安く飲めるから行く店だよ

855 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-4XWD [219.120.195.174]):2023/06/16(金) 01:38:06.55 ID:mGF1/Twk0.net
日高屋をdisてる奴、アホなのか
首都圏しか出店しないのに全国展開してる餃子の王将に次ぐ売り上げ全国2位だよ
まぁ仙台に出店の可能性は無いけどな
日高屋は特に美味いわけじゃないけど、あの値段でそこそこ美味い
飲み屋としても安く使えるってあんま無いだろ

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 52ad-1dcp [125.14.211.56]):2023/06/16(金) 01:47:50.99 ID:LLGjTolB0.net
>>850
日高屋きたら仙台のラーメン屋が潰れるって事が東スポと車社会と寿司屋とクリスピークレームに変換出来るあんたは凄いな。アンカつけられた私には答えようもないし何の関連性もない事だよな?

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 52ad-pdsQ [59.171.143.142]):2023/06/16(金) 03:12:10.73 ID:3a3ie9C20.net
高級なラーメン屋より日高屋みたいな店がほしい

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-4XWD [219.120.195.174]):2023/06/16(金) 08:12:25.16 ID:mGF1/Twk0.net
初めて半田屋や北京餃子へ行った時はエッ!安い!!と思うたけど、今は普通に安いなぁという感じ

859 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92c0-43+h [221.113.58.120]):2023/06/16(金) 09:08:04.98 ID:8DebrUJI0.net
>>855
だれも日高屋disってないだろ

860 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-DJxh [114.162.148.133]):2023/06/16(金) 09:57:10.66 ID:QAoK+4Fp0.net
だが俺はちんまやでちょい飲みをするのだった

861 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/16(金) 10:28:48.63 ID:G9JrG7+/d.net
日高屋爺また暴れてて草
被害妄想強すぎなぼっち爺なんやろなw

862 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-MJ2W [1.79.87.6]):2023/06/16(金) 10:31:42.24 ID:h7XzF1f9d.net
ラーメンハゲこと芹沢さんも日高屋と思われる大衆チェーン店のタンメンが大好物なんや

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5607-4XWD [153.156.9.62]):2023/06/16(金) 10:44:37.49 ID:jdX+cIeu0.net
福しんタンメンも美味くて安い
たしか560円税込

864 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-wKXf [133.106.34.162]):2023/06/16(金) 11:51:54.93 ID:Oj6koK0bM.net
福しんの朝飲みビール200円ってまだやってるんだっけ
あれはお得だった

865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5607-4XWD [153.156.9.62]):2023/06/16(金) 13:59:29.36 ID:jdX+cIeu0.net
日高屋と出ると異常反応する奴がおるな
食ったこと無いカッペwとバレるのが嫌なのか

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ガックシW 06cb-MqQ8 [130.34.47.53]):2023/06/16(金) 14:10:18.59 ID:/VgZNFwb6.net
はいNG

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56a1-Qle0 [153.214.156.67]):2023/06/16(金) 16:57:51.07 ID:kBcDewxQ0.net
今日初めてすき屋のうな牛食べたけどめちゃめちゃ旨いなw
ラーメンよりコスパ良いだろ

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5607-4XWD [153.156.9.62]):2023/06/16(金) 17:23:04.55 ID:jdX+cIeu0.net
【すき家】

うな丼(並)890円
特うな丼(2枚、ご飯大盛り)1470円

869 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdf2-6zMl [49.96.48.225]):2023/06/16(金) 17:43:12.31 ID:G9JrG7+/d.net
1日中掲示板に貼り付くいつもの粘着爺でした

通報しといた

870 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 56a1-Qle0 [153.214.156.67]):2023/06/16(金) 18:49:44.51 ID:kBcDewxQ0.net
お前らラーメンばっか食ってるからインポなんだよ

871 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-MJ2W [1.79.87.6]):2023/06/16(金) 20:01:54.44 ID:h7XzF1f9d.net
ちんこめっちゃ勃つがな

872 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5607-HOYE [153.142.19.208]):2023/06/16(金) 22:00:42.09 ID:0e7uWBv10.net
皆の意見を纏めると半田屋が居酒屋的になればOKって事だな

873 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM1e-JQtP [133.106.47.42]):2023/06/16(金) 22:03:52.66 ID:PN6HtZktM.net
一応缶ビールまだあるんだっけ?

874 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-l8k0 [133.106.34.129]):2023/06/17(土) 09:07:47.89 ID:fBVz0p1DM.net
>>852
ゆで太郎から変わった定禅寺通りのうどん屋潰れた
やっぱり仙台人はうどんよりそばなんだよ

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-UvLK [126.182.36.172]):2023/06/17(土) 12:41:47.21 ID:0Ncaf6top.net
BiVi半にはドライのジョッキなかったっけ?

876 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-YQEG [126.166.136.174]):2023/06/17(土) 13:11:04.73 ID:Wp9yzTrxr.net
仙台っ子ラーメンが家系ラーメンって聞いて食べみたげど

これ全然家系ラーメンじなゃないね。

仙台の家系ラーメンなら皆さんどこがおすすめですか?

877 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-RAk5 [49.98.164.250]):2023/06/17(土) 14:29:35.57 ID:B+nrC2I/d.net
横横家は弟子筋
ただし脂多めは高騰でできません

総レス数 1039
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200