2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仙台】宮城県のラーメン★23

1 :ラーメン大好き@名無しさん (5級) (スッップ Sd9f-7hna [49.98.141.6]):2023/04/03(月) 12:22:27.05 ID:Tr3POP7sd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際はこの文字列を本文の最上段に3行重ねて書き込んでください


前スレ
【仙台】宮城県のラーメン★20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649852693/
【仙台】宮城県のラーメン★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1661578251/
【仙台】宮城県のラーメン★22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669123662/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-RDt4 [133.106.144.109]):2023/04/07(金) 11:02:27.69 ID:ywP1sqiCM.net
米がうまいで思い出した
長町一丁目の叶やの米がすごくうまいんだ
定食でしか食べてないけどあそこの昔ながらの味噌ラーメンが好きだからラーメンライスで食べてみるかな

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp71-oy0P [126.205.95.12]):2023/04/07(金) 11:41:48.31 ID:T4WPVVz3p.net
六三四好きなんだがわかるやついる?

53 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/07(金) 11:58:55.42 ID:TPWSjY7Q.net
>>50
幕末太陽傳

54 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45e6-QLIr [14.3.174.50]):2023/04/07(金) 13:06:27.63 ID:+ePbG8hz0.net
デンも読めない人いるんだ

55 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/07(金) 13:56:32.98 ID:95/JCqit.net
伝の旧字体ですよ

56 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa99-nPxm [106.130.195.36]):2023/04/07(金) 16:07:53.91 ID:z0m28ClMa.net
横横も、なんか評判イマイチだな。

57 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-+AYV [1.79.88.32]):2023/04/07(金) 18:46:46.76 ID:HsZM3InId.net
叶やってまだ会ったのか
北仙台にあったのと同じ店?

58 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d7c-v84p [122.221.206.8]):2023/04/07(金) 20:43:39.70 ID:eKWMoXsC0.net
横横家ってイマイチなの?
東北で唯一の本格家系ラーメンと聞いたけど…(´・ω・`)

59 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-nC3W [1.79.89.250]):2023/04/07(金) 23:06:57.98 ID:oN67MoXfd.net
>>58
本格というか直系という方が正しい
横浜の本店が潰れて仙台だけ残ってる
散々言われてるのがオペレーションの遅さ

味は人それぞれ感想が分かれるからなんとも

60 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e302-/aea [27.82.31.186]):2023/04/08(土) 00:47:04.43 ID:Z0mNt9pU0.net
>>52
見た目はがっつり系なのに蕎麦屋のラーメンみたいな味なんだよね
他人にはおすすめできないけど俺は好きだった
富士家とかもそうなんだけど凄い美味いってわけじゃないし
むしろ色々問題しか見えないけど何か好きって店あるよね

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdad-gT42 [110.135.49.50]):2023/04/08(土) 05:20:32.01 ID:WDgIm66g0.net
>>52
チーズ坦々麺好き

62 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-v6iR [133.106.160.37]):2023/04/08(土) 14:52:14.45 ID:QwFCDVa9M.net
>>57
北仙台中学校は知らないけど昔はあちこちにあったね

63 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-v6iR [133.106.160.37]):2023/04/08(土) 14:52:32.14 ID:QwFCDVa9M.net
中学校関係ない すまん

64 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bbd-zTO3 [119.243.115.161]):2023/04/09(日) 01:44:25.44 ID:EtD5Ec+d0.net
>>63
おまわりさんこいつです

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5ad-JHFF [42.148.105.198]):2023/04/11(火) 01:49:35.90 ID:p/XW2S330.net
あ、おれ?

66 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e37c-vYjR [219.120.195.174]):2023/04/11(火) 03:02:07.28 ID:wC7r09bE0.net
>>58
横横家のルーツはキチンと横浜家系ラーメンだよ
仙台では数少ない正統派の家系と言えるね
でも最近は客を待たせるとか接客がなぁと言う声が多いな
他のマイルド仙台家系ラーメンと違いメチャめちゃ塩辛いと感じる人は多いと思うわ
そんな人は味薄めが良いと思うわ

ラーメンBIGの3号店が一番町4丁目の一等地にオープンした
最も安いラーメンでも890円なり
場所や最近の物価高騰で仕方ないかなと思うが
リーズナブルな傳助@広瀬通りに行っちまうかな

67 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-JHFF [106.130.195.46]):2023/04/11(火) 09:22:43.56 ID:uSehTat2a.net
ご飯100円食べ放題とTwitterのあれは安すぎりゅ。ビッグはあの値段で店舗増えまくりなほど成功してるのがね…
家系、担々麺で800越えるのはねーわ。

68 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b07-vYjR [153.156.9.62]):2023/04/11(火) 10:18:07.18 ID:TK2PtOlS0.net
【ラーメンビッグ】一番町4丁目
一番安いラーメンでも890円
ライス1杯120円

【傳助】広瀬通り
ラーメン750円
無限ライス100円(お替わり無料)
※毎月17日18日は無限ライス無料

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 11:10:43.35 ID:f1ypqwXf0.net
ラーメン屋はコロナ禍で2回3回と値上げしてる店が多いんだし
安い高いの感覚もアップデートせな

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 11:15:30.28 ID:P9OEO7pJ0.net
傳助の冬春限定味噌クソ美味い

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 11:16:57.82 ID:P9OEO7pJ0.net
五橋の一翔も割と本場家系からの系譜か

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 11:48:57.69 ID:PV64W5gs0.net
今日のオモウマイ店に旭川ドライブインが出るよ。
味噌は美味しかった。

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 11:57:58.98 ID:TK2PtOlS0.net
×旭川ドライブイン
○旭山ドライブイン

宮城県石巻市にあるドライブインな

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/11(火) 12:04:04.25 ID:TK2PtOlS0.net
>>69
ラーメン屋の自演かよ
今どき給料が2回3回も値上がってる奴がいるのかよ
給料が賃上げされてるのは大企業だけだぞ

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63c0-biy6 [221.113.58.120]):2023/04/11(火) 12:47:19.73 ID:f1ypqwXf0.net
二言目には自演って言うやついるよな

76 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/11(火) 12:47:51.70 ID:RS0CKekS.net
お賃金の話なの?

77 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-ei3Z [133.106.136.121]):2023/04/11(火) 13:46:11.19 ID:VF9dZWVBM.net
ちょっと前のレスも忘れたのか
賃金が上がらないから店が値上げしても高い安いの感覚アップデートしろってのは無理じゃないのかってことだろ

78 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bd6-cxP5 [153.175.226.94]):2023/04/11(火) 14:40:21.85 ID:hPCuxg7M0.net
天一久々に行ったら940円だったわ 
美味かったけど

79 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b07-vYjR [153.156.9.62]):2023/04/11(火) 14:56:56.12 ID:TK2PtOlS0.net
仙台の天一はバカ高ッ
東京の天一の方が安いって何だよ

80 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-6qkC [49.96.237.7]):2023/04/11(火) 15:20:56.35 ID:EcPwEoCqd.net
夜中の3時にドヤって書き込みしてゆっくりお昼前に起きる生活してるおじさんになにをいってもムダ

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5bd-FDE8 [122.131.24.192]):2023/04/11(火) 15:33:15.93 ID:n4Jcuiud0.net
>>80
そしてその後チャリンコで仙台二郎に行くのが毎日の日課です

82 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-JHFF [106.130.195.175]):2023/04/11(火) 17:45:38.39 ID:cVWDcRTIa.net
ご丁寧な自己紹介乙です。ほんとこむらさき通さないで来ねぇかな…天一。

83 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-izbf [133.106.136.165]):2023/04/11(火) 19:22:56.24 ID:OshH6YvuM.net
>>78
美味かったけど940円もしたんですね

84 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-JHFF [106.130.195.96]):2023/04/12(水) 12:29:25.63 ID:lPhlPAkwa.net
心温のモツ汁なし麺も普通のと同じ量で千円かよ。飽きる前に全部食べれる量って物は言いようだな。なんであとから汁なし始める店って普通のラーメンより値段高くするの?最近は量変えるの有料な店も増え始めたし。

85 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/12(水) 14:37:53.54 ID:dh4zDTl/.net
ここでなんでと聞かれても

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/12(水) 14:54:57.65 ID:r85ETmimd.net
量で値段変えるのなんでって、すっかりデフレ脳になってることを気にした方がいいのではw

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/12(水) 22:06:00.50 ID:PI9ZOPix0.net
>>52
背脂チャッチャ系の生き残り(地方版)って感じ?

スープ多目に飲むと喉が渇くが、ネギ、もやしの盛りも悪くないし、
使ったことないけど、クーポンもネット・タウン誌で結構撒かれてるっぽいね
店主の年齢的に、そろそろ危なそうだが長く続いてほしい

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 01:11:22.93 ID:0XStsWn00.net
>>86
まぁ死ぬまで貧乏やっててくれ何事も疑問に思わずに。

89 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-6qkC [49.96.237.7]):2023/04/13(木) 08:49:53.03 ID:96bfxJotd.net
背アブラ好きなら、創味のフレッシュダイスをAmazonで注文。いつでも背アブララーメンが作れるぞ。

90 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-izbf [133.106.190.102]):2023/04/13(木) 09:32:51.55 ID:ysYzPWi+M.net
背油なんていかにも体に悪いものよく食えるな

91 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/13(木) 10:04:47.54 ID:nmWFX1QG.net
旨いものは身体に悪いものでできてる

92 :ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hf1-ei3Z [210.80.213.2]):2023/04/13(木) 10:37:09.90 ID:t9OjiyrtH.net
おでんはそうでもないぞ

93 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-zTO3 [49.98.170.117]):2023/04/13(木) 11:36:30.03 ID:8YmNbQK9d.net
88が86にアンカつけてレスしてるのが意味わからん
アホなんだろな88は

94 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5f-/Nk4 [14.9.19.64]):2023/04/13(木) 14:42:37.62 ID:Z/LeMMsw0.net
だいぶ前に広瀬通りのつけ麺和に初めて行った時、すげぇモチモチの麺で感動したんだが、先月泉で食べたらよくあるつけ麺の麺。
店舗で麺が違うのか?と思って今日広瀬通りで食べたら泉と同じ感じ。
麺が変わったの?
それとも前に食べたのは限定の麺とか?

95 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3da1-Jkax [118.9.213.62]):2023/04/13(木) 15:00:38.09 ID:VS+gL/Ps0.net
俺は東京人だけど仙台で食べた仙台っ子ラーメンは認めるわ 東京でも通用するだろうな

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 16:57:46.74 ID:GY0HCeMsM.net
あぼーん出てたから何かと思ったらまたおまえか

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 17:26:59.20 ID:VS+gL/Ps0.net
>>96
みずさわ屋のバター肉飯は東京でも通用するだろうな
ラーメンはいわずもがな

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 17:29:59.51 ID:GY0HCeMsM.net
またあぼーん増えた
公害だなもう

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 18:10:06.24 ID:PGwelf6Ld.net
つけ麺和は東京でも間違いなく通用するわ
断言する

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 19:44:12.81 ID:AQJvunQrp.net
まぁ元々足立区のつけ麺やだからな

101 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-6qkC [49.96.237.7]):2023/04/14(金) 05:57:52.42 ID:IYnb+waXd.net
自家製麺のとこは小麦粉の高騰のせいなのか、麺を変えてるとこ増えてる
まあラーメン単価を1000円くらいまではしゃーないと思ってるけど、予想よりラーメン1000円時代はやく来てるね。

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5bd-EuvV [122.131.29.64]):2023/04/14(金) 09:05:02.65 ID:KMqNoBnw0.net
岩沼のタンメン青葉あったとこになないろって新店舗出来てたー
bigboyのとこ

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 10:25:57.43 ID:Npi3SmLlM.net
1000円払うなら牛丼二杯食うわ

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 12:00:52.22 ID:SpMPnmLB0.net
>>102
荒川の新店舗

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 12:15:06.75 ID:R9GONyfsd.net
あ、そうなのね
んじゃ期待出来るな

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/14(金) 12:21:27.43 ID:wudFcXxcp.net
それが貝出汁だって

107 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/14(金) 14:34:01.86 ID:cE3oFrYD.net
あそこのタンメン一度食べたいと思ってたのに
なんでやめちゃったんだろう

108 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-+6By [59.171.143.142]):2023/04/14(金) 20:47:09.69 ID:8d4Uf+4d0.net
タンメン屋って長続きしないイメージ
美味いのに

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-hykp [60.117.54.84]):2023/04/14(金) 20:49:23.33 ID:ThTgFwt+0.net
名前は変わったけど山元町のはまだ残ってるタンメン屋

110 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM99-oa4m [36.11.229.13]):2023/04/14(金) 21:54:47.55 ID:2bp2cgnkM.net
学生の頃 福島の小さな居酒屋の昼営業で
夕方、食ったタンメンの味が忘れられない
福島は何気に食い物のレベル高い

111 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda1-m17x [110.163.11.205]):2023/04/15(土) 11:12:29.54 ID:prKg2qjKd.net
>>110
東京では通用しないだろ

112 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-RYhg [133.106.40.62]):2023/04/15(土) 11:31:01.59 ID:ewrwoinQM.net
いつもの荒らしだから相手するな

113 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda1-NQxZ [110.163.216.248]):2023/04/15(土) 12:43:13.13 ID:e4CavFW7d.net
>>103
楽天モバイルなんて使ってるならそうだろうなw

114 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-RYhg [133.106.37.159]):2023/04/15(土) 13:23:27.24 ID:ThT0FCRZM.net
宮城県人で楽天disる奴は非県民の恥晒し

115 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 13:35:43.59 ID:Hd+4T58h.net
楽天は野球は応援するけど
それ以外は応援できないほどひどい

116 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0dda-m17x [218.44.25.137]):2023/04/15(土) 13:37:22.46 ID:7dwiJnVe0.net
フロントは口を出さないでいただきたい

117 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-RYhg [133.106.37.159]):2023/04/15(土) 13:38:10.43 ID:ThT0FCRZM.net
野球を強くするためには金が必要
楽天モバイル嫌ったらやっぱり非県民だろ

118 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-RYhg [133.106.37.159]):2023/04/15(土) 13:39:00.39 ID:ThT0FCRZM.net
>>115
ID隠しの言う事に説得力なんてない

119 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-BrPw [1.75.208.252]):2023/04/15(土) 14:01:50.52 ID:ZNo8TTP8d.net
イーグルスは運営企業変わってほしい

120 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-RYhg [133.106.45.202]):2023/04/15(土) 14:13:51.70 ID:07kcYxNeM.net
やっぱり最初に手を挙げたホリエモンのライブドアのほうがよかったと?

121 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-BrPw [1.75.208.252]):2023/04/15(土) 14:31:02.85 ID:ZNo8TTP8d.net
なんか面倒な奴だからNGにしとこう

122 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 14:34:17.03 ID:Hd+4T58h.net
当たり前だ
ホリエモンにいい顔されたくなくて
欲しくもない野球チーム買っただけだからな

123 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-mrHq [133.106.150.165]):2023/04/15(土) 16:25:18.97 ID:eRUxUtohM.net
>>121
お前をNGにするわ

124 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-mrHq [133.106.150.165]):2023/04/15(土) 16:30:37.97 ID:eRUxUtohM.net
>>122
だからID隠しの奴の意見なんていらねえんだよカス

125 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-BrPw [1.75.208.252]):2023/04/15(土) 16:33:38.05 ID:ZNo8TTP8d.net
引き続きNG

126 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-mrHq [106.129.69.220]):2023/04/15(土) 16:49:17.83 ID:H5Bfm2Noa.net
なんかあぼーん出てるな
見えてるくせにNGNG繰り返して草

127 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5a2-xPlQ [220.150.122.150]):2023/04/15(土) 17:53:49.52 ID:iNtvTAnP0.net
>>108
遊大は

128 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-BrPw [1.75.208.252]):2023/04/15(土) 18:42:45.00 ID:ZNo8TTP8d.net
>>126
自演お疲れ様です、NG

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MMab-DGPv [27.253.251.151]):2023/04/15(土) 18:56:29.09 ID:SpkMZWKfM.net
スプッッはいつもの荒らしだから相手すんな

130 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-BrPw [1.75.208.252]):2023/04/15(土) 19:01:15.54 ID:ZNo8TTP8d.net
どっちが荒らしかなんて書き込み見りゃ分かるだろうに
まぁテテンテンテンとmvnoはNGしておくのが一番よね

131 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-mrHq [133.106.32.189]):2023/04/15(土) 19:13:46.74 ID:jRWq20fOM.net
どっちが荒らしかは書き込み見りゃわかるよな
スプッッは0円乞食だったから有料になって楽天メチャ恨んでるんだよ
だからいつまでもテテンに粘着してる
この程度のアホなんだよね

132 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-NQxZ [49.96.237.119]):2023/04/15(土) 20:49:49.34 ID:xqicrffGd.net
必死過ぎて草
楽天なんてまともな人間は契約すらしませんよw

133 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-LFcr [60.119.88.104]):2023/04/15(土) 23:06:42.21 ID:xrtO3nEd0.net
お前らラーメンの話しろ。

東京神奈川の話すると荒れるのを承知として
関東で供されるタンメンを食わせる店はこちらでは希少。
富谷や岩沼の人気店は独自のものと感じる。

134 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4b-mrHq [133.106.32.189]):2023/04/15(土) 23:20:42.91 ID:jRWq20fOM.net
>>132
0円乞食図星だったようで草
契約しないんじゃなくて金がなくて契約できないんだろw

135 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-5u72 [27.85.204.253]):2023/04/16(日) 00:02:15.61 ID:tgQrpAI5a.net
荒町ラーメンロードはいいな

こいけ屋の限定うめ~えな
新弟子さんも頑張ってるし

近くの味噌ラーメンのことぶきも
もうブームは落ち着いて行列もせいぜい
4人だから 今度ちょっと行ってみっか

136 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-GSlL [59.171.143.142]):2023/04/16(日) 01:58:45.58 ID:QgQatkj20.net
>>135
こいけ屋って通常だと何がおすすめ?

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bbd-m17x [119.243.115.161]):2023/04/16(日) 02:15:46.88 ID:03Z2bmKr0.net
>>136
基本何食っても美味い。俺はタンメンいきがち

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-GSlL [59.171.143.142]):2023/04/16(日) 02:28:17.42 ID:QgQatkj20.net
>>137
タンメンか~食べて見るよありがと

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bbb-wgge [217.178.130.141]):2023/04/16(日) 06:31:57.76 ID:Ia1QNd/w0.net
宮城で坦々麺の美味いとこありますか?できれば白胡麻で

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-Kqcy [126.89.152.18]):2023/04/16(日) 06:33:50.05 ID:8iNqAyTC0.net
東口の吟とか?
食べたこと無いけど

141 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15d6-fr2f [180.23.239.227]):2023/04/16(日) 10:08:35.27 ID:lIIsH2ME0.net
>>136
看板はタンメンとシャモ中華。
ただよく言われるがどれも美味い。
豚そばはG 系。
STSは青花椒の風味が独特な豚骨醤油。
あと店主が仔虎の総料理長だったから肉が美味い。

142 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15d6-fr2f [180.23.239.227]):2023/04/16(日) 10:09:49.48 ID:lIIsH2ME0.net
吟は美味いと思うよ。
餃子と一緒に頼まなければ提供は早い

143 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5a2-xPlQ [220.150.122.150]):2023/04/16(日) 11:16:11.26 ID:Ta+bIigc0.net
>>139
岩切のまるたけ

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 11:47:13.96 ID:j8+gX9geM.net
>>139
五橋の『担々麺の たかはし』
昼はライス無料 俺は小ライスを残りの
スープに入れて リゾットにして締める
のが好き

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 12:43:51.31 ID:Y0ElBLxNp.net
潰れたけど今の壱っ勢あるとこにあったうさぎの餅つきって坦々麺美味かったなぁ
なんで潰れたんだろ

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 12:52:00.03 ID:8iNqAyTC0.net
>>145
ご主人が高齢でやめたんだよね
隣のもつ鍋やがその後継いだけどいっせい美味いの?

147 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5a2-xPlQ [220.150.122.150]):2023/04/16(日) 15:02:11.28 ID:Ta+bIigc0.net
麺屋徳川 月火先着50杯無料か

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-fASM [125.202.155.202]):2023/04/16(日) 16:01:31.27 ID:/rBmX1XB0.net
行ったことないけど五橋のたかはし、坦々麺で凄い評価高そうだよね
吟は昔行ったけど王道の味だったよ美味しかった
俺が知ってるのだとあとは大崎市の麺屋いぶきかな

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d55f-kLhC [14.9.8.32]):2023/04/16(日) 20:24:23.06 ID:8AFAWY5B0.net
担々麺な

150 :139 (ワッチョイW 4bbb-0eWR [217.178.130.141]):2023/04/16(日) 20:43:02.49 ID:Ia1QNd/w0.net
ありがとうございます
たかはしと吟ですねGWに行ってみます

総レス数 1039
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200