2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茅ヶ崎、寒川、平塚ラーメンスレpart36

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 10:08:01.33 ID:oFL6flLz0USO.net
神奈川県茅ヶ崎、寒川、平塚のラーメン屋さんについて話すスレです

前スレ
茅ヶ崎、寒川、平塚ラーメンスレpart35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659153702/

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 137c-uDNR):2023/08/23(水) 21:09:56.76 ID:+a+C/FEN0.net
初大勝軒してきた
麺は給食のソフト麺の高級版って感ね

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bad-dGPL):2023/08/25(金) 23:56:04.84 ID:Zgfl4yDO0.net
大勝軒は普通のラーメンが麺二玉らしい

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d1a-rksU):2023/08/26(土) 00:00:08.29 ID:x0kxFIAT0.net
自家製麺ラーメン佐藤
どこに店出すとか、情報ありませんかね

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-lTTd):2023/08/26(土) 00:05:34.82 ID:J1ZV++1O0.net
藤沢二郎の横の元ハンバーグ屋に出店すればムネアツなんだけどな

604 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-W0Bl):2023/08/26(土) 09:24:42.42 ID:gIbsAjkbd.net
茅ヶ崎の中海岸大勝軒行ってきた
焦がしラード?かなんかの苦味が少しあって自分は好き
柔麺2玉は結構キツかった
うまかったけど中毒性はないかな

605 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2acb-ATpW):2023/08/26(土) 17:18:25.12 ID:jbJVR9kt0.net
中海岸大勝

2玉デフォは年寄りには辛いな 1.5玉とかに変更できる?
あと、店前にバイクくらいは停められそうかな?

606 :ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM1d-EZJS):2023/08/26(土) 17:38:53.89 ID:BaGYRj3vM.net
70近いオフクロが2玉平気で食っちまうんだからもう慣れだよなこればっかりは

607 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2acb-ATpW):2023/08/27(日) 18:18:20.69 ID:0XxEyIF40.net
年取っても大食いの人もいれば若くても少食ってのもいるからなぁ
足りないよりかは多いほうがうれしいけど、
万が一食いきれなくて残すとかになると申し訳ないから
麺の量はグラム表示で選ばしてほしい

608 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a1f-XiPu):2023/08/27(日) 22:03:07.28 ID:VcKkDaEk0.net
二郎みたいに少な目とか半分とかできないの?

609 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-RFvy):2023/08/30(水) 12:06:33.97 ID:dArqbnk3d.net
100円引きで半分か1.5玉にできたはず

610 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca02-eq1m):2023/08/30(水) 13:25:02.83 ID:/C69YnwP0.net
味薄めとか脂多めとかもリクエスト受けてくれたらいいのに

611 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-UqSE):2023/08/30(水) 14:27:40.31 ID:tBgxaTwFa.net
リクエスト聞くようなところは、出すものに自信がないといってるよなもの

612 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/30(水) 16:27:05.65 ID:U5kI9eZ5p.net
全ての家系ラーメンは自信無し?

613 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM71-5uc+):2023/08/30(水) 17:16:38.36 ID:8EOJ8mP9M.net
二郎系もね

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fead-OrLx):2023/08/30(水) 17:53:19.55 ID:YX/DkD/c0.net
1国のからやま跡地に魁力屋ができるみたいだね

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2acb-ATpW):2023/08/30(水) 18:27:03.39 ID:BSrYGj/R0.net
>>611

でも人の好みなんてそれぞれだよ
ベースの味にちょこっとリクエスト聞くくらいはサービスとして
そこまで目くじら立て無くてもいいと思うが

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d61d-W0Bl):2023/08/30(水) 21:29:13.86 ID:KIvBIvGR0.net
魁力屋もう海沿いにあるじゃん
チェーン店でもいいから別の店がいいなぁ

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca02-L1vx):2023/08/30(水) 21:30:58.76 ID:/C69YnwP0.net
>>611
永福町本店とあれだけ味がかけ離れてしまうと、そういった要望はやむなしでは?

618 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM71-5uc+):2023/08/31(木) 09:09:01.96 ID:IL0OZVHzM.net
そういう話ではない

619 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/02(土) 21:44:27.62 ID:IdCdidr90.net
今日駅前行ったらシェーキーズ閉店してるやんけ
そういや数日前も駅前通ったらシェーキーズの前にやたら人がいるから
何だろ?と思ってたが、そういうことだったんか
茅ヶ崎っ子にとっては悲しい話だ

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-LH2T):2023/09/02(土) 22:00:05.44 ID:v0s/hPuO0.net
>>619
シェーキーズなんて、中学生くらいしか行かんやろ

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffbd-1bWJ):2023/09/03(日) 14:06:46.59 ID:lzKk+b2a0.net
神奈川1位のチャーハン求め200人5時間待ちのデカ盛り町中華が凄すぎた
https://www.youtube.com/watch?v=wzoYfQD0h4I

622 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f7c-RTbA):2023/09/03(日) 19:58:26.60 ID:76nnW+T70.net
茅ヶ崎のシェーキーズ、結構にぎわっていたのになあ
まあ、残っていたことが不思議ではあった

623 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-+GqY):2023/09/03(日) 22:10:47.42 ID:z8Apage10.net
シェーキーズとバイキングハローは茅ヶ崎市民なら誰もが通る道や
この二つが消えるとは時代の流れとはいえ悲しいことや

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-d7w7):2023/09/04(月) 01:55:32.38 ID:JxvEKHGh0.net
かっかんさいべん

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f7c-RTbA):2023/09/04(月) 10:56:45.36 ID:FOclQqDD0.net
>この二つが消えるとは時代の流れとはいえ悲しいことや
はい、とっても悲しゅうおます
涙が止まりまへん

626 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-d7w7):2023/09/04(月) 14:06:14.87 ID:2XVLjFXzd.net
後はマルカワとか

627 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fcb-zth7):2023/09/04(月) 19:22:53.38 ID:3iLqxXOc0.net
ダイクマが無くなった時に比べればシェーキーズやバイキングハローの閉店なんて
ショックってほどでもなかったけどな
内情は知らんけど、ヤマダ電機を恨んだ人は俺の周りには結構居た

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-W1f/):2023/09/04(月) 19:30:46.30 ID:GCNt0qI80.net
ギリギリ寒川かもだけど、燕日に

629 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b35f-W1f/):2023/09/04(月) 19:32:15.11 ID:GCNt0qI80.net
ギリギリ寒川かもだけど、縁日のラーメンはまじ美味いよ。毎週通ってる。

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-LH2T):2023/09/05(火) 01:04:40.27 ID:UHHUQCeI0.net
味噌はいつ出来るんだ

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4301-2DoT):2023/09/05(火) 08:57:40.60 ID:Xs5vkg6C0.net
サッポロ軒は昔と変わらない味ですか?

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-Yt3l):2023/09/05(火) 13:16:19.41 ID:026UoCUl0.net
知り合いに勧められたんだが
食堂 都、中華料理 横濱家、文美はラーメンというよりは中華料理のほうが旨そうな感じか

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-Kj5O):2023/09/05(火) 17:12:21.66 ID:Mk3f0Yg+0.net
>>632
文美は揚焼きそばと餃子が好き

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-d7w7):2023/09/05(火) 17:33:20.04 ID:Fq7q37fO0.net
スープ弱いから仕方ねぇ
五目とかのっかると美味しくなるのが中華料理店

635 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfcf-oCRc):2023/09/05(火) 18:22:07.65 ID:Ax7N2ZFh0.net
天王家

ホタテ出汁+吉村家


最強っす・・・

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-/ilJ):2023/09/05(火) 21:43:24.18 ID:f7ONdGrt0.net
>>635
滑ってますよ

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-5XGt):2023/09/05(火) 21:59:58.88 ID:TmPei1es0.net
天王家って良くなったんすか?
結構前に一回食ったがスープやチャーシューは良かったが麺がクソ駄目だった記憶

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff0-Yt3l):2023/09/06(水) 10:52:06.24 ID:FLegltlc0.net
>>633
そうなんか覚えとく

>>634
だよねー

639 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 731f-5XGt):2023/09/06(水) 11:56:37.82 ID:OjKBwMXu0.net
パイタンじゃ無い鶏ベースの美味いとこある?

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-hXvZ):2023/09/06(水) 13:39:34.68 ID:F+4DxMPU0.net
>>638
なので最近は手打ち麺の中華料理店で五目ラーメンとか頼むのが好き
のんちも好きだけどやっぱ麺が弱いんだよね

641 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-HFyh):2023/09/06(水) 15:25:41.82 ID:NbYRqa8s0.net
>>639
白湯じゃない鶏スープなんてほとんど無いやろ

642 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-/ilJ):2023/09/07(木) 18:04:05.34 ID:Dlu+F8i50.net
藁みたいな店は白湯じゃない鳥ベースの店じゃないかな

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 233c-kGys):2023/09/07(木) 20:51:57.66 ID:G+/n3by50.net
>>642
一体どういうこと?

644 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6fad-/ilJ):2023/09/07(木) 20:57:48.10 ID:Dlu+F8i50.net
>>643
白湯じゃないってこと

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 233c-kGys):2023/09/07(木) 23:27:02.92 ID:G+/n3by50.net
ラーメン藁これ存続不可能?

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-dCG9):2023/09/08(金) 13:23:25.02 ID:cvpTvx8J0.net
中海岸大勝軒2回目行ってきた
最初はスープが黒くてラードも少なかったけど、今回は改善されてた
でもまだスープに醤油が立ちすぎなんだよな 
永福のお土産でも取寄せて精進して欲しい

647 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-kGys):2023/09/08(金) 21:10:35.21 ID:1eA/n3ptd.net
落第した評論家みたいのきた

648 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 3e1d-Fit7):2023/09/09(土) 14:33:21.87 ID:Laf0J/Zj00909.net
藁営業再開してるやん
貯水槽があんなになってもすぐに直るもんなんだな

649 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW b31a-K/Hu):2023/09/09(土) 18:15:09.85 ID:AP2yAPZh00909.net
自家製麺ラーメン佐藤 帰ってきてくれ
頼むよマジで

650 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW 5f10-YjRU):2023/09/09(土) 18:55:11.28 ID:zptvMFgm00909.net
家出でもしたのか心配だな

651 :ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW b31a-K/Hu):2023/09/09(土) 20:23:19.43 ID:AP2yAPZh00909.net
プーマンの大将に聞いたら何か教えてくれるかな

652 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-7/kG):2023/09/09(土) 22:25:45.74 ID:xoMvwY3xd.net
なんか常にヒリついてる雰囲気あったからイヤになったんじゃね?

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-0Tss):2023/09/10(日) 17:59:26.21 ID:oX0spbpK0.net
年寄りには佐藤はイラネ 梵カンバック希望

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-V8xw):2023/09/11(月) 10:28:46.29 ID:uVgyTImt0.net
ラーメン佐藤なんて、チャーシューが脂身のみで糞だったわ

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-YjRU):2023/09/11(月) 10:58:52.39 ID:u+N8T5Ih0.net
無くなった店の悪口は検証しようがないから良くないな

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b31a-K/Hu):2023/09/11(月) 20:10:13.71 ID:q1/gFgjO0.net
マッチョな店長カムバック

657 :sage (ワッチョイW 9a02-lhOf):2023/09/12(火) 12:42:21.77 ID:MAGl3Cr/0.net
大勝軒、煮干系と聞いて行ってみたら意外とこってり系だった。基本の麺の量からすると結構若者向けね。夏バテ胃もたれ気味のおじさんには2玉はキツかった。女性は麺少な目オーダーがよさそう

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-lPhL):2023/09/12(火) 12:48:15.05 ID:LRtw4HwuM.net
やっぱ永福町系は知らん人多いんかね

659 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdba-rcnc):2023/09/12(火) 14:20:03.32 ID:eapm1Aoid.net
>>657
あなたも少なめが良さそう

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7ad-6jLp):2023/09/12(火) 19:29:55.40 ID:eksULQhP0.net
おじさんが若かった30年前は永福も2人でシェアできたんだよ
それがいつの間にか禁止になってな・・・

661 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7ad-6jLp):2023/09/12(火) 19:31:03.25 ID:eksULQhP0.net
そのあと杉並の大宮に引っ越したから草むらが近くなって、そっちばっか行ってたわ

662 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6ad-TwjT):2023/09/12(火) 21:29:36.20 ID:x6pQ0+Da0.net
ラーメンじゃないけど、共恵に沖縄そば ひがやってのがオープンしたね

663 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-9ZIJ):2023/09/14(木) 13:41:49.08 ID:PoLGwHIRa.net
永福系は17-8年ぶりに食ったけど量は多いな
あと生卵使うやつが少なくてやっぱ素人だなと
でも2玉はもう無理だ。次からは少なめだ

あと少し煮干しのえぐみがあったけどギリ許容範囲かな。まあ久々に美味かった
昭島は1回しか食ったことないけど

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-0Tss):2023/09/14(木) 13:49:18.76 ID:8AVRzmgT0.net
大勝軒行ってきた 今更の情報だけど補足確認で

・.駐車場はなしチャリバイクは置けることは置けるが、
 道路の端が下がってるため原チャだと止めるのはかなり難しい

・麺の量はデフォでも他所の大盛り以上のクラス
 少なめ(-100円)でもそれなりの量なので、大食い自信ない人は注意

・量を考えると近頃のラーメン屋にしては値段は良心的

・よくある大勝軒のつけ麺と違って魚の出汁は感じない
 麺は不味くはないけど自分は硬めが好きだけど、ここのはかなり柔らかめ

隠れ家的な蘭が斜め前にあるからどっちがいいかあそこらの住人は悩む感じかな

665 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM67-lPhL):2023/09/14(木) 14:00:42.32 ID:aLzE14etM.net
永福自体がここに限らず柔かめだからね
あと東池のつけ麺と比べる意味がわからん

666 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-YjRU):2023/09/14(木) 14:00:55.99 ID:UTi0jsZY0.net
永福系はラードで蓋されてアチアチ

667 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-YjRU):2023/09/14(木) 14:01:55.77 ID:UTi0jsZY0.net
多分大勝軒が何系統かあることなど知らか無関心な人なんだと

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-CMUv):2023/09/14(木) 14:38:28.13 ID:hn3ZwNUL0.net
>>663
俺も煮干しの苦みが気になった
高温で炊きすぎなのかね
あと醤油感が永福町よりも強い感じ

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-0Tss):2023/09/14(木) 17:18:58.82 ID:8AVRzmgT0.net
>>665
>>667

あるという話は聞いたことあるけど、大勝軒はつけ麺しか知らない人が多いと思って

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-k0t0):2023/09/14(木) 17:59:02.00 ID:NZuEe+JKM.net
東池袋系と永福町系の違いを二郎で例えてくれ

671 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-Fit7):2023/09/14(木) 18:09:23.47 ID:vmMQWuDcd.net
直系と○二くらいの違いじゃね?
知らんけど

672 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-9ZIJ):2023/09/14(木) 18:22:43.88 ID:pRyAFWyua.net
>>670
神保町二郎とジャンガレくらい違う

673 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9af0-LJDX):2023/09/14(木) 19:48:14.14 ID:TMTfzvlt0.net
一ツ橋んとこの大勝軒は池袋系と勘違いした客に口コミで「つけ麺がない!☆2」されすぎてつけ麺やり始めたのは笑ったな

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-YjRU):2023/09/14(木) 20:37:21.30 ID:oM9tg8W30.net
>>670
修行しっかりしてるか、すぐ独立できるか
そこが1番違うね

675 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7ad-9ZIJ):2023/09/14(木) 21:53:23.97 ID:PzGvcjbc0.net
永福は30年前でも給料が月40とかで募集してたからな
どんだけハードなんだよって張り紙見てビビったわ

676 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-V8xw):2023/09/14(木) 22:28:26.86 ID:Qwf+BylH0.net
>>665
麺かためって頼めますか?

677 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7ad-9ZIJ):2023/09/14(木) 22:37:37.60 ID:PzGvcjbc0.net
>>676
そういう人は別のラーメン屋行きなよ
そういうんじゃない

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-V8xw):2023/09/15(金) 01:11:28.02 ID:c7HkLgLB0.net
ふにゃふにゃの麺のままか

そりゃ食えねえわ苦笑

679 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f34-xbk3):2023/09/17(日) 11:01:50.29 ID:gWty0U8t0.net
>>649
9月のまたラーメン店オープンするって貼り紙にあるけど

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-igyr):2023/09/17(日) 13:22:52.03 ID:QJRMQ4Nh0.net
9月のまた

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffad-6CUR):2023/09/17(日) 23:19:01.79 ID:3fh9AwBB0.net
私のおまた

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-igyr):2023/09/18(月) 22:09:58.26 ID:1vLSakrw0.net
みちょぱのおまた

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-igyr):2023/09/22(金) 10:26:01.91 ID:jCm8zrn90.net
茅ヶ崎の南口にある菜良、いつも入り口が開いてるけど、ちゃんと冷房入っているのかな?

684 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-+Ap0):2023/09/22(金) 11:00:03.62 ID:F9BtQnC6d.net
換気よくしてるのはお客さんのこと考えてんだろ

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfc1-l/Pk):2023/09/22(金) 17:06:20.95 ID:wLDbKDRZ0.net
>>683
菜良はマジで店内暑い

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8e7c-+EvS):2023/09/23(土) 00:43:05.36 ID:EIiCuWhG0.net
一昨日、横濱家に行ったら「エアコンの調子が悪いデス、店内は暑いデス」と張り紙が有って断念、近くの菜良に行ったら扉が全開、冷気を全く感じず暑そうなんで断念。
結局、ゲリラ豪雨の中をテクテク歩いて新店「沖縄そば ひがや」に行きましたよ

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffaf-xe7D):2023/09/23(土) 05:08:13.71 ID:EL0az9v10.net
説明しようゲリラ豪雨とはラオタ用語で下痢で号泣したという

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aacb-y/Lb):2023/09/23(土) 17:03:07.22 ID:HN/0Env80.net
エアコンの効きが弱い店とかって働いてる本人は辛くないのかな

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ba0-sSxs):2023/09/23(土) 22:15:13.80 ID:tth8UKTD0.net
豪華空調にする金がないだけで辛いに決まってる

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aacb-y/Lb):2023/09/24(日) 16:37:17.89 ID:psMDrolr0.net
空調なんて商売やるうえで必要経費と思うが
菜良なんて厨房含めても10坪もないだろ
どれだけケチやね

691 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7eb-K8b8):2023/09/24(日) 21:43:42.10 ID:7pkVPJRL0.net
鶴が台の麺良が潰れてた。1年持たなかったな

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbe-sSxs):2023/09/25(月) 00:16:04.22 ID:mRGETKGw0.net
菜良はいつ営業してるかわからない

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f12-/HEw):2023/09/25(月) 19:10:49.30 ID:AwxY7mG00.net
サザンで魁力屋売り上げUP

694 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8e7c-eM+a):2023/09/26(火) 18:20:55.73 ID:O/qP0I9m0.net
サザンで花水ラオシャン売り上げUP

695 :sage (アウアウクー MM63-p0Dx):2023/09/26(火) 19:24:06.28 ID:yDkb/gb1M.net
今朝の段階でサザンファンらしいのが長谷川書店に並んでいたからな、明日から恐ろしいわ

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aacb-y/Lb):2023/09/27(水) 18:33:42.49 ID:St+hURKh0.net
思ったより道とか渋滞してない
まぁ、やってる最中は窓閉めてクーラーで我慢
どうせ自然の風もそこまで爽やかでないし

697 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bf4-/HEw):2023/09/27(水) 22:42:28.08 ID:Yp9zu1u00.net
平塚はどこがええん?

698 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bf4-/HEw):2023/09/27(水) 22:42:32.53 ID:Yp9zu1u00.net
平塚はどこがええん?

699 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-DMcQ):2023/09/28(木) 06:09:31.90 ID:tyoIm6MZd.net
何を食べたいかわからんので薦められまへん

700 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46ad-g34M):2023/09/28(木) 06:33:43.75 ID:qpQeoGav0.net
八雲 湘南しんば

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200