2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茅ヶ崎、寒川、平塚ラーメンスレpart36

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 10:08:01.33 ID:oFL6flLz0USO.net
神奈川県茅ヶ崎、寒川、平塚のラーメン屋さんについて話すスレです

前スレ
茅ヶ崎、寒川、平塚ラーメンスレpart35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659153702/

468 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e12-tdBp):2023/07/21(金) 07:13:07.08 ID:q5Gr0Lzc0.net
タイレルP34の事か

469 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a63-KMJp):2023/07/21(金) 08:53:06.42 ID:V4l4sgHZ0.net
>>468
おじいちゃんティレルって読むんだよ

470 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d67c-mQ6o):2023/07/21(金) 15:03:29.99 ID:yTv9Aj3d0.net
>>464
店名間違えちゃ、ダメでしょw

471 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-k2eh):2023/07/22(土) 01:34:54.93 ID:+TMYJFMyd.net
酷い自演を見た

472 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfcb-nVDU):2023/07/23(日) 12:30:08.32 ID:516mUmjH0.net
遅くなったけど先程HUKU行ってつけ麺食ってきた

麺は美味しかったけど、スープがスパイス効いてて
不味くはないだけど、少し単調な気がする
自分的には酸っぱみが欲しかったんだけど、
味変の酢でも置いてればよかったんだけど、胡椒一つなかった

接客はよかったし、場所的に悪くない気がするので今後の進化に期待かな
市内でつけ麺となると以心麺心は遠いし、海心は駅反対側で駐車場ないから

473 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-qfnR):2023/07/23(日) 15:35:17.65 ID:bS6cZtALd.net
藁つけめんないの?

474 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-HH91):2023/07/23(日) 20:36:57.69 ID:riDUJCtA0.net
>>472
ニンニクも無いんやなあ

475 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfcb-nVDU):2023/07/24(月) 20:34:41.20 ID:3NyVaymO0.net
店主によっては出された味で食べてくれって思いがあるのかもしれんが、
味の好みは人それぞれだからなぁ ある程度のカスタマイズは認めてもいいと思う

まぁ、中には馬鹿みたいに薬味とか使うやつも居るが

476 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfad-ExEe):2023/07/24(月) 21:04:18.31 ID:XCV9n91B0.net
八雲でつけ麺食べてきた
太麺のつけ麺は飽きてきたので細麺のつけ麺美味かった

477 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df02-I2OL):2023/07/25(火) 09:46:52.08 ID:+uWiwXOR0.net
海心で8周年記念で800円セールやってたのにネットで全然話題になってないな
冷たい奴らだよお前らは

478 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spdb-JxXx):2023/07/25(火) 09:49:58.11 ID:7XfU3TFep.net
>>477
お前もその一人だろうがw

479 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0712-IgyT):2023/07/25(火) 10:34:15.03 ID:NdafoxbR0.net
800円ってそこまでお得感ないな

480 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfcb-nVDU):2023/07/25(火) 20:30:07.49 ID:rflM9eM80.net
藤沢の話しされても反応する人は少ないかと

481 :ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W df02-HH91):2023/07/26(水) 06:00:00.98 ID:7R+DxQPA0FOX.net
>>477
駐車場あるんだっけ?

482 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfcb-nVDU):2023/07/26(水) 20:48:40.65 ID:SH1aF7Ui0.net
>>481

テラスモールに置いていけば
無料時間内で行けるだろうけど、
スーパーで1000円分くらいは買い物してやればよい

483 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 673c-qfnR):2023/07/26(水) 21:31:16.79 ID:Kh4C2+K60.net
>>477
海心ってなんだと思ったら神龍の跡店舗でやってるラーメン屋か

484 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-oaAj):2023/07/27(木) 14:38:43.00 ID:X19UYuFQd.net
>>482
そこまでするくらいなら、単純に店舗の3軒隣くらいにコインパーキングあるがな

485 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 273b-UQg9):2023/07/27(木) 23:06:17.63 ID:1zBo85lY0.net
>>438
>>439
今日知った。
ひでたん(旧店舗・後継店舗で「炎」が入った場所)時代から通ってた。
味は旧店舗開店当初の味が一番好みでヘビーローテで通った。
今は年数回食べる程度になっちゃけど、やっぱり悲しいね。
閉店の「選び」・・・・・?「運び」でしょうね!
寂しい気持ちの後最後にクスっと笑えたね。
近く通ったら店先の張り紙見てみて!!

486 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf06-rRCM):2023/07/28(金) 21:30:25.84 ID:7lC0T+s70.net
復活するといいね
ひでたん

487 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdff-JgOr):2023/07/28(金) 22:15:29.43 ID:wu7LE2skd.net
神龍2期待

488 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4334-CF7t):2023/07/30(日) 10:42:49.35 ID:HRZxNOG80.net
>>394
>>395
富士丸、豚山、豚んち、泪橋って普通なんだよなあ、わざわざ行く気がしない
豚星、関内二郎レベルの店が欲しい

489 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e7c-P/W0):2023/07/30(日) 11:13:04.52 ID:Q8v/qPOf0.net
>普通なんだよなあ、わざわざ行く気がしない
その気持ち、よう分かるわ。
普通過ぎて引っかかるモノがないんでおます。
仕方あらへんから、ついついニンニクマシマシにしてまうんだす。

490 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4334-CF7t):2023/07/30(日) 12:26:11.91 ID:HRZxNOG80.net
>>489
普通って聞こえ悪いか。普通に美味いけど、わざわざ行く味ではないってことね

491 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfad-KZqg):2023/07/31(月) 01:40:09.53 ID:PWttrJ4i0.net
知り合いから八雲勧められたんだけど
このスレ的にどう?

492 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f12-MkdW):2023/07/31(月) 06:42:39.03 ID:GEBG/+5j0.net
魚粉が好きなら

493 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd8a-V0M5):2023/07/31(月) 10:02:30.98 ID:sE/6y4O2d.net
>>491
汚ない心のものは行けない

494 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e7c-oH9O):2023/07/31(月) 21:56:19.48 ID:fbgx43nm0.net
八雲、店名がなんか紛らわしい

495 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66ad-w8V2):2023/07/31(月) 22:02:07.11 ID:A0JxbETZ0.net
平塚の八雲はうまいよ

496 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2e7c-P/W0):2023/08/04(金) 10:35:18.69 ID:RPRc6S7p0.net
例のまゆかチャンの八雲は、客入ってるのかなあ。
ちゃんぽんの店は速攻で無くなったようだが

あ、スレチでしたね

497 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a02-vH/U):2023/08/04(金) 22:35:37.17 ID:qUibLDFq0.net
>>496
何いってんだお前は

498 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0902-nz9Q):2023/08/06(日) 00:47:30.11 ID:W5s04hfV0.net
ラーメン佐藤、7月末で閉店してた。ショック

499 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b02-mBaV):2023/08/06(日) 07:17:52.68 ID:xBeNMZ6k0.net
梵が復活してくれりゃいいんだがな

500 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/06(日) 08:26:23.16 ID:2VUBAwpM0.net
神龍みたいな店ないですよね?

501 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-WN65):2023/08/06(日) 10:00:41.46 ID:2KsKIR+90.net
>>498
1年ちょっとしかやらなかったんか

502 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb12-GH7z):2023/08/06(日) 13:00:54.75 ID:qMSMhdzW0.net
いちのり50円値上げ

503 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 213c-MMED):2023/08/06(日) 18:26:46.12 ID:w3HjURzx0.net
>>498
もう2度とラーメン佐藤食えないのか
このスレで叩かれたのが一因にありそう

504 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23cb-S5JD):2023/08/06(日) 19:02:41.86 ID:zLelfK5e0.net
二郎系は好き嫌いあるからねぇ
熊本のラーメンほどではないけど、
駄目って人には駄目なんだと思う
自分もだが

505 :ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 213c-MMED):2023/08/08(火) 19:43:02.24 ID:J5GSitUT00808.net
すた⭐︎あとは自家製麺牡蠣工房Uguisuに名前変えたの?

506 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bad-I8V7):2023/08/08(火) 22:02:28.50 ID:kM/AaOmh0.net
佐藤ははっきり言って旨くもないし量もハンパだったし
まだ豚山の方がって時点でオワコン。駅からも遠いし

507 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23cb-S5JD):2023/08/09(水) 19:12:10.37 ID:e1MyYOKR0.net
>>505

全然別の店

508 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saad-TIf6):2023/08/09(水) 20:04:23.30 ID:hzttfy7ua.net
506はデブだな

509 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-WN65):2023/08/09(水) 23:17:24.30 ID:7bICSLjD0.net
>>506
一回食べに行ったけど、チャーシューが脂身のみだったわ

510 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23cb-S5JD):2023/08/10(木) 18:37:32.40 ID:0CnMab9f0.net
>>509

二郎系求めてる人はそれでいいんでないの?
背脂とかワザワザ入れたりしてるし

511 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/10(木) 20:50:07.88 ID:+ifsoauN0.net
二郎系に背脂?バカジャネーノw

512 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e11a-1aHZ):2023/08/11(金) 00:22:25.21 ID:OGBKTglM0.net
ラーメン佐藤はうまかっただろ
ただ場所がなあ

513 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-ew0y):2023/08/11(金) 07:56:18.83 ID:sco8s7Mfd.net
>>503
ねーよ
どれだけここの評価高いんだよ

514 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b02-WN65):2023/08/11(金) 16:34:47.88 ID:Z0Wgw5hm0.net
>>510
まあ、そうだけど流石に脂身のみはガッカリしたのよ

515 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/11(金) 17:41:01.51 ID:Zb/bnCFo0.net
二郎好きな人が背油とか求めないよwにわか

516 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 213c-MMED):2023/08/11(金) 18:04:35.17 ID:JXhQIBrL0.net
アブラは背脂じゃないの?

517 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/11(金) 18:24:18.06 ID:Zb/bnCFo0.net
ラードとか知らないんだねw

518 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/11(金) 18:25:03.68 ID:Zb/bnCFo0.net
背油wどこの二郎?教えてほしい

519 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 213c-MMED):2023/08/11(金) 18:39:05.52 ID:JXhQIBrL0.net
二郎のアブラコールでラード入れてるって言ってるやつおるんだけど

520 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-mgY7):2023/08/11(金) 18:39:43.19 ID:zwJ5NBZ30.net
また二郎ニワカが暴れてるな

521 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/11(金) 18:51:04.93 ID:Zb/bnCFo0.net
背油いれないからw

522 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d510-V2A7):2023/08/11(金) 18:51:30.66 ID:Zb/bnCFo0.net
背油入ってる二郎w

523 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23cb-S5JD):2023/08/11(金) 19:42:57.02 ID:jnrh98hh0.net
二郎系ってギトギトってイメージあるからテッキリ背脂入ってるものだと思ってたわ

っというか1,2回しか二郎&二郎系って食ったこと無くてよう知らないのよね

524 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3ad-ziP5):2023/08/11(金) 20:06:06.48 ID:+JqIpRyS0.net
二郎系のアブラマシって背脂だよね

525 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-ngoZ):2023/08/13(日) 13:24:45.86 ID:e39ijN7Ja.net
松一830円もすんのかよ高すぎだろ

526 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/13(日) 14:29:27.40 ID:PDdmrRhvp.net
背脂に決まってるだろ
連投繰り返して背脂否定してる奴がいるがこいつが1番のニワカだから適当に流しておけ

527 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-ewjy):2023/08/13(日) 17:03:52.98 ID:F2/GP/Da0.net
肉は部位で結構感じ変わるけど、油も部位で感じ変わるのかな?

528 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-UgLd):2023/08/13(日) 17:25:31.69 ID:0utCq7+V0.net
背脂w
脂身だよあれ
背脂ってホープ軒かよ

529 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/13(日) 18:54:56.64 ID:Rnqb7wmyp.net
>>528
お前馬鹿か?
背脂って脂身何ですけど?ww

530 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-UgLd):2023/08/14(月) 01:30:35.95 ID:fwtLzspV0.net
背脂と脂身は別だよ 二郎で背脂仕入れているとこないからw
背脂なら値上がりえげつないぞwにわか

531 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/14(月) 02:10:50.72 ID:Xglhrsenp.net
>>530
背脂って業務用で発注するとどの状態で来るか知らんのか?
脂身で来るんだよwww
お前は知らんだろうがこの脂身の塊の状態はラーメンのガラ出しに使ったりする
家系ラーメンなんかガンガン使ってるからな?
この脂身を液状に溶かすとラードになる
これラーメンファン、というか料理の常識な?w

532 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/14(月) 02:29:28.21 ID:Xglhrsenp.net
もう1つ証拠があってラードは豚の脂身を溶かしたもの全ての事を言うが、その中でも背脂は完全な液体になるのに一番時間が掛かる
二郎は熱を加えてはいるが手間を省くのとパンチを強くする意図も含めあえて固形が残る形にしてるのな

533 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bafa-Y44v):2023/08/14(月) 03:14:40.83 ID:XF8JgNi40.net
ラードを使う家系って
こいつが一番ニワカなのでは?

534 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/14(月) 03:52:51.94 ID:jNp7zDAPp.net
お前家系の仕込み見たことないんだなww
ガラ取りって豚骨だけじゃねえんだよw

535 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-UgLd):2023/08/14(月) 06:16:14.64 ID:fwtLzspV0.net
家系で背脂wめちゃくちゃ詳しいねw

536 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/14(月) 07:42:51.18 ID:ZzyCb1JIp.net
>>535
家系ラーメンの油はまさか鶏油だけだと思ってる?

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Ls2t):2023/08/14(月) 07:50:21.41 ID:A4sGPrXi0.net
たぶん豚の脂を入れてる家系が多いです。
杉田時代の吉村家の動画を見ても入れてました。

538 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9712-epl3):2023/08/14(月) 08:30:57.53 ID:9Or8EsOf0.net
寒川の家系ラーメンファンのレベルよ

539 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abda-IkwO):2023/08/14(月) 08:53:22.57 ID:iFrG0WJg0.net
結局、豚脂で入れてるのかラードで入れてるのかどっちなんだい?

540 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-2eFJ):2023/08/14(月) 09:24:04.29 ID:+M3PQcHTp.net
>>539
ラードと背脂の中間が厳密には正しい
固形で残ってるし、液体にもなってるから
つーかどちらにせよ二郎は背脂を使用しているのは間違い無いのにそれを否定してる奴がいるからおかしくなってる

541 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-ewjy):2023/08/14(月) 18:43:16.38 ID:wCBmBjEI0.net
10代、20代ならまだしも年取って動物油なんか考えなしにバカスカ食ってたら
あっという間に脂質異常になるからな
ここの住人は結構若い人多いんかな

542 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6ad-RD55):2023/08/15(火) 22:30:15.08 ID:vaMlhfEd0.net
俺は清水家で油多めで食ってる50代

543 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e7c-UD7Y):2023/08/16(水) 10:45:32.00 ID:xXwpYork0.net
動物性脂肪摂取過剰は早死にへの一直線

544 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM13-Elaj):2023/08/16(水) 15:23:09.40 ID:sZmwS7yMM.net
つうか、ラーメンなんか食わなきゃいいんだよ

545 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-ofA+):2023/08/16(水) 16:59:21.19 ID:Tv+vmGqH0.net
大勝軒、茅ヶ崎に来るんやなあ

546 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM13-Elaj):2023/08/16(水) 17:42:25.30 ID:sZmwS7yMM.net
どうせ昔少しだけ店手伝っただけの
あちこちにあるクソみたいな店だろ

と思ったら永福町系の人気店だったとこか
期待できそうやん

547 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-ewjy):2023/08/16(水) 18:59:38.23 ID:sjmTCTBe0.net
大勝軒なのにつけ麺が売りでないのか
煮干し多めとかはいいけど、麺多めは選べるようにしてほしいな

548 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-o+aY):2023/08/16(水) 21:27:19.37 ID:9XiNOKXg0.net
マジか 永福系の大勝軒出来んの
ヤッター ワンタン麺あったらサイコー

549 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMba-Elaj):2023/08/17(木) 07:16:36.18 ID:hD8zdmIwM.net
>>547
そっちの大勝軒じゃないから

550 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-ewjy):2023/08/17(木) 17:33:26.11 ID:n2c7gscG0.net
>>549

つけ麺の大勝軒しか知らなかったからな
でもそっちじゃない方が個人的にはうれしい^^

551 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e1d-YFEk):2023/08/17(木) 22:03:03.48 ID:LJqu0lWv0.net
昭島大勝軒って名店じゃん
感想待ってる

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bafa-Y44v):2023/08/17(木) 22:07:22.82 ID:clxqe6Fn0.net
昭島大勝軒は東池袋系みたいだけど永福町系はどういう話?

553 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e1d-YFEk):2023/08/17(木) 22:14:26.15 ID:LJqu0lWv0.net
昭島には大勝軒の池袋系と永福町系のお店が2軒あったのよ
圧倒的に好評だった後者が移転してきた

554 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-2eFJ):2023/08/17(木) 22:18:58.43 ID:Q7qFMHHlp.net
つーかなんで移転したんだ?
昭島でも十分人気だったやん

555 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f606-yhDR):2023/08/17(木) 22:22:07.39 ID:I4Z7WAah0.net
永福町系の大勝軒って
神奈川にほかにあるの?
結構レアなイメージ

556 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e1d-YFEk):2023/08/17(木) 22:25:29.90 ID:LJqu0lWv0.net
店主もともと湘南が好きだったみたい
立川・昭島エリアでもゆくゆくはお店再オープンさせる予定もあるらしい

557 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a1f-P1KB):2023/08/18(金) 01:42:18.44 ID:HPwYqKXa0.net
>>555
淵野辺が派生店らしい
系列店は初めてっぽい

558 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 331a-Vt6R):2023/08/18(金) 15:56:55.04 ID:R6c6MamS0.net
ラーメンさとう閉店悲しすぎる。
同じ場所で別店開業するのかな?それとも どこかへ 移転?
情報知っている人、よろしくお願いします。

559 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a02-GFTV):2023/08/18(金) 17:22:55.08 ID:z3tGyIXa0.net
>>558
あの場所は別の店が入るとか

560 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bacb-ewjy):2023/08/18(金) 18:54:40.95 ID:6yqZJR+I0.net
>>556

たぶん1年もしないでこんな所だと思わなかったとなる予感
サーファーでもない限り茅ヶ崎なんてそこまで魅力ある市とは思えないんだが

561 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-2eFJ):2023/08/18(金) 19:06:02.57 ID:VMxA8WN5p.net
>>560
確かにw
湘南で住むならやっぱ鎌倉辺りだよな

562 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMba-Elaj):2023/08/18(金) 20:21:52.11 ID:/XArYXpPM.net
葉山あたりでしょ
鎌倉は住むには最悪

563 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-Zg0q):2023/08/18(金) 20:25:13.13 ID:3ELvMHI40.net
葉山も鎌倉も道路混んでるからダルい

564 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-2eFJ):2023/08/18(金) 20:58:42.95 ID:u45eh5sWp.net
マジかよ
俺ぶっちゃけると生まれも育ちも小田原だけど鎌倉は割と憧れの土地なイメージあるわ

565 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 033b-BySW):2023/08/18(金) 21:34:29.65 ID:i98a1h4K0.net
道路事情でいえば平塚が優等生よ
戦争で一面焼き払われたからね

566 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a1f-P1KB):2023/08/18(金) 23:42:12.79 ID:HPwYqKXa0.net
真面目に大磯あたりが一番いいのかね

567 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-BOZ1):2023/08/19(土) 00:10:38.16 ID:nGXBx8Wkp.net
大磯は無いだろ
なんも無いやん
ロングビーチのイメージしか無い

568 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-BOZ1):2023/08/19(土) 00:13:25.74 ID:nGXBx8Wkp.net
>>565
実はサッカーの関係で平塚に通ってたんだがちょっと奥行くと田んぼばっかのイメージだわ
後練習場の関係で相模川のイメージ強いw

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200