2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋・周辺ラーメン屋227

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd12-uluY):2023/03/31(金) 19:18:38.09 ID:0Ev2tuHL0.net
美味い店を語れ

次スレは>>970

■関連スレ
☆名古屋ラーメン福☆ 令和1杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648076219/

■前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677672040/

594 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-257U):2023/04/18(火) 21:43:16.83 ID:oKzBuYIzp.net
み みたいな恥ずかしさだねwwm

595 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-nHTa):2023/04/18(火) 23:20:23.09 ID:qd4/0Zcp0.net
歴史褒めちぎってる時点でガイジ
今や完全に近隣学生のアトラクション化して味は二の次だろ

596 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8705-W5IU):2023/04/19(水) 02:11:30.10 ID:wSHftCfV0.net
二郎直系が頂点前提で話してる時点でただの信者であって話にならん
結局、俺は本店の味知っててそこと比較できる舌を持ってると言いたいだけの情報食いオッサンやろ

597 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/19(水) 02:59:29.04 ID:YkNWC0i60.net
用心棒懐かしいな
名古屋民は名前も聞いたことないだろう
俺は二郎インスパイア好きじゃないから食べたことないけど家の近くにあった

598 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/19(水) 03:01:19.06 ID:YkNWC0i60.net
名古屋は名古屋で魚介豚骨っぽい塩ラーメンでうまい店多いし二郎に毒される必要はないと思うけど

599 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-nbdg):2023/04/19(水) 05:17:18.27 ID:hhxl1GcOM.net
名古屋はきしめん文化があるんだからビャンビャン麺がもっと流行ってもいいと思うわ
台湾ビャンビャン麺なるメニュー作ったら支那人激怒すると思うけど

600 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-KucE):2023/04/19(水) 05:58:48.21 ID:EHMnSjSp0.net
二郎神保町店懐かしいな
名古屋民は名前も聞いたことないだろう
俺は二郎好きじゃないから食べたことないけど家の近くにあった

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c722-FZE8):2023/04/19(水) 07:41:32.62 ID:8w7YoR/u0.net
>>600
食ったこともないのに何が懐かしいの?

602 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-KucE):2023/04/19(水) 08:25:31.43 ID:NHG6ynba0.net
>>601
>>597 見て欲しかったw

603 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spfb-nHTa):2023/04/19(水) 08:39:15.35 ID:H8L/JiLrp.net
どんなジャンルでも直系より美味いとこなんて山ほどあるだろうに

604 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-m17x):2023/04/19(水) 09:52:17.98 ID:DMaCqWRia.net
>>603
山ほどは無い
せいぜい片手で数えられる程度

605 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-bmkz):2023/04/19(水) 10:20:19.01 ID:JUmy0GYLr.net
ふわっ

606 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-W5IU):2023/04/19(水) 10:33:30.02 ID:zd2bTuu8a.net
インス系は少なくても県民性とかに合わせて味を変えられるんだから地元民は直系より旨く感じることはあるだろうな
さらに店主のセンスがプラスされるんだから直系が頂点と思い込むのは愚か

607 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-9VVo):2023/04/19(水) 10:54:26.00 ID:LrHzHJA1d.net
愛知のラーメン屋は上位は全国的に遜色ない。

608 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-TwUx):2023/04/19(水) 10:55:14.19 ID:L3BCD8rLd.net
上位かどうかより
自分が美味しいと思う店に行くのがいいよ

609 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-utaK):2023/04/19(水) 11:32:27.99 ID:1pe5r23Md.net
大切なのは如何に並ばずに食べるかだ

610 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-W5IU):2023/04/19(水) 12:08:28.46 ID:L36EZuM/a.net
並ばずに食べられる名店は結構ある
ここには載らんし食べログのランキングにも載らんから助かってるわ
Googleなんかだとちゃっかり評価高いけどな

611 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-TwUx):2023/04/19(水) 12:14:44.63 ID:L3BCD8rLd.net
名古屋でちゃんぴおん麺がうまい店ある?
リンガーハットくらい美味しければOk

612 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-h470):2023/04/19(水) 12:31:58.11 ID:ht4ArcWqa.net
ちゃんぽん?
リンガーハットで満足ならリンガーハットで良いじゃんってなるけど、栄のたなべかちょっと離れるけど一宮の大光楼

613 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-In9f):2023/04/19(水) 12:41:59.55 ID:IgQfDUbIa.net
リンガーハットは長崎の人間が本物だといってた

614 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7a-nHTa):2023/04/19(水) 12:42:31.15 ID:ahEMFN5c0.net
星崎の白眉

615 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0779-sFbk):2023/04/19(水) 13:08:08.71 ID:52TmC1jL0.net
イチフジニタカ、またコンサル系っぽい店か

616 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c789-+e1l):2023/04/19(水) 13:18:32.06 ID:PJGhzUvN0.net
二郎インスでは豚他店高く跳べ一宮店
しずる豊田大林店が口に合わなかった
どの店もほんのり魚介の風味がした

617 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75f-W5IU):2023/04/19(水) 13:43:29.45 ID:rJ5Gor2i0.net
>>611
高針めん屋

618 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-bmkz):2023/04/19(水) 13:48:27.73 ID:k3Uo80W+r.net
>>616
お兄さんの言うところのコンサルって具体的には何をしてるの?コンサル事例と問題点も合わせて教えてほしい

619 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-DW3t):2023/04/19(水) 14:41:14.52 ID:j/WaIPica.net
豚他は控えめだから合う合わないはあるだろうけど食い物としてもかなり美味い

620 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-vbZL):2023/04/19(水) 15:01:19.91 ID:aBz7EInQM.net
>>603
直系をうまくアレンジしたところがメジャーになるな大体

621 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-vbZL):2023/04/19(水) 15:05:57.77 ID:aBz7EInQM.net
俺思ったんだけど つけ麺て大体一緒じゃね?

622 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7d-3S8N):2023/04/19(水) 15:07:04.66 ID:3JOy9vGu0.net
>>615
コンサルっつうか伏見の啜ると同じ会社やで

623 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-m17x):2023/04/19(水) 15:21:06.91 ID:LLCxX3W6a.net
ろくに直系を食ったことない人間に言われてもなぁ

624 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spfb-nHTa):2023/04/19(水) 16:20:29.70 ID:22KmC7x5p.net
移転前の神田神保町、新宿、野猿、横浜関内行ったけど、ラーメンはどこにも達さない
所詮直系っぽい味なだけ

625 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f35-LWOc):2023/04/19(水) 17:03:23.09 ID:GTNlbQ5m0.net
>>624
俺も西台、京成大久保、湘南藤沢、亀戸行ったけど、ラーメンはどこにも達さなかったな。

626 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-Zx+B):2023/04/19(水) 17:29:20.39 ID:Olybb3Vfr.net
そろそろ行こうと思うんだけどラーメン平日昼なら何時が空いてるかね?

627 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-B05G):2023/04/19(水) 17:30:22.24 ID:POwta4QKd.net
またいつもの愛知・名古屋に本物の二郎はないってファイナルアンサー

628 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 17:56:56.72 ID:xsiWCxpE0.net
歴史は全国的に遜色ないね


自信持っていい。
大しかり。

629 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-bmkz):2023/04/19(水) 17:59:03.95 ID:I59voPevr.net
店名カードバトル

630 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 18:00:37.54 ID:xsiWCxpE0.net
愛知県人は生まれの味覚異常が災いして不利。
旨いラーメン屋は確実にあるけど、東京の1/10だな。数的には。

631 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 18:02:48.92 ID:xsiWCxpE0.net
クソまずいラーメンでも、名古屋はそこそこするね。

632 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 18:07:17.86 ID:xsiWCxpE0.net
ラーメン以外の食のレベルも圧倒的に低い。

ウチの近所の今池周辺は旨い店が多いけど。

633 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 18:08:58.01 ID:xsiWCxpE0.net
愛知県民は外の世界を知らなすぎる。

634 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf5f-9VVo):2023/04/19(水) 18:11:03.09 ID:xsiWCxpE0.net
で、ID真っ赤にしてとかの反論しかできないんだよね。
結局人の意見を取り入れない県民性なんだよなぁ

635 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-PGu9):2023/04/19(水) 18:16:23.20 ID:cDXGL25JM.net
旅行先でラーメンばかり食う訳じゃねえからな
有名なご当地ラーメンある地域なら一度は食うかもしれんが
年に何度か東京にも行くけど超有名店となると何時間も並ぶ事になるし、そこそこの並びで食える店となると名古屋と大差ない

636 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7a-ZWTk):2023/04/19(水) 18:20:26.97 ID:WHohOB0U0.net
上田製麺所ってとこ今どきコスパいいね
味もいいし席に仕切りもあっていい

637 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Qq8u):2023/04/19(水) 18:21:55.50 ID:yN796lLg0.net
>>634
ということは、君は典型的な愛知県だね

638 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/19(水) 18:35:02.71 ID:BeOaBglD0.net
二郎ありがたがってる人多いけど、あのラーメンは三田の学生向けの安くそこそこ美味くて量が多いってコスパが売りなんだから、他に美味いラーメンいくらでもあんだろ

639 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-utaK):2023/04/19(水) 18:47:45.65 ID:IUWZ7xiKd.net
名古屋スレでラーメンって使うのやめて欲しい
ラーメンって言ったら八田の伝説の名店のことだけだから

640 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/19(水) 18:51:45.80 ID:BeOaBglD0.net
それはやーめん

641 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-utaK):2023/04/19(水) 18:52:26.90 ID:lPZLaO9dd.net
汁なしでいい人が羨ましい

642 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-utaK):2023/04/19(水) 18:54:04.47 ID:BLPMRdOXd.net
ひばじイズム

643 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 877d-wJ6I):2023/04/19(水) 19:13:50.72 ID:ISQ4k70Z0.net
>>619
汁なしはな

644 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-B3R+):2023/04/19(水) 19:25:30.30 ID:4VgYanuvr.net
ラーメン食べに県外とか行かないわ
県内の話して

645 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0701-sFbk):2023/04/19(水) 19:57:51.90 ID:NLNz/xRp0.net
仕事で県外から県内に来ました、なんどもリピしているのは
中華そば大河、江南)五目ラーメン、八龍)?油ラーメン、麺なかの)油そば、いなや)味噌中天ぷら卵
太陽)チャーシュー麺、らけいこ、ラーメン大 ここら辺りが中毒性が高くハマりましたです

646 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8705-W5IU):2023/04/19(水) 20:03:55.35 ID:wSHftCfV0.net
オッサンやん

647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/19(水) 20:08:35.11 ID:BeOaBglD0.net
お父さんのおしごとでなごやに来ました。
スガキヤがにハマりました。
おすすめのどうぶつおしえてください

648 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f3c-bkwI):2023/04/19(水) 20:11:15.51 ID:FGMZxm3K0.net
>>647
コアラ

649 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 21:31:47.30 ID:shZjvzcB0.net
>>618
アンカ間違えてんじゃねぇよハゲ

650 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfe3-A6KX):2023/04/19(水) 23:11:50.61 ID:P86JYF4o0.net
豚山おいしくない
一口目は美味しいと思ったけどクドくてすぐに飽きる
お腹はいっぱいになるけど、幸せにはならない
あれだったら山岡家のほうがマシだよ

651 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75f-W5IU):2023/04/19(水) 23:19:41.42 ID:rJ5Gor2i0.net
豚山くどいか?
二郎インスの中でもライトの部類だが

652 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd7f-ogmU):2023/04/19(水) 23:23:22.95 ID:b5gfJJ8Pd.net
>>636
守山のフラワーの方がコスパ良くない?
ライス頼むと玉子付くし

653 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7e4-vbZL):2023/04/20(木) 00:10:49.81 ID:oiB7UhMk0.net
二郎なんて学生さん向けの食いもんよ
独身のおじさん達は食べちゃ駄目

654 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfe3-uE6i):2023/04/20(木) 01:15:47.12 ID:iJTbOq/g0.net
>>651
何も濃度のことを言ってるんじゃないのだ
味つけだよ、スープじゃなくて、タレのほうね。なんだか甘ったるいというか、すぐ飽きる味

655 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/20(木) 02:34:22.33 ID:txC/XDPi0.net
久しぶりに福食って来たけど、毎日食える美味さだわ
並肉の方が肉の旨みがスープに溶け込む

パンチがそれほどない感じがまた食べたい気持ちにさせる

656 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-+e1l):2023/04/20(木) 06:31:42.92 ID:pgx5lqvS0.net
歴史を刻めって生姜の風味強くない?

657 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-257U):2023/04/20(木) 06:53:09.78 ID:sXr7ty2D0.net
富士丸って生姜の風味するよね

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spfb-+e1l):2023/04/20(木) 07:12:37.23 ID:1J+1qHG2p.net
一宮にあったラーメンGキングダムは
二郎系で働いてる人も
直系の味やんって褒めてたよね

659 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spfb-I2kt):2023/04/20(木) 08:49:37.05 ID:bmiD3Tymp.net
もう無い店の話をすんなよ。
痴呆症のボケ老人かよwwwww

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c789-+e1l):2023/04/20(木) 08:56:50.56 ID:9N9N+F2Z0.net
歴史だって移転する前並びなんてなかったろ

661 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 09:34:24.79 ID:iJTbOq/g0.net
無いことはなかったけど、どうしてあんな駅近の好立地から移転したのか、しかもそれにも関わらず移転後になって急に爆発的に客増えたのか、まるでわからん

662 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 10:06:28.01 ID:XN107cdkd.net
一回も行ったことないわ
これからも絶対行かないって決めてる

663 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:27:23.53 ID:s9BtAy6Ld.net
ラーメンデータベースランキング上位の店に行けば間違いないですか?

664 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:32:07.01 ID:v2RxRat/a.net
ラーメンデータベースなんて過疎すぎて変動が激しいから使いもんにならん

665 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:35:35.90 ID:7xYvT9rHd.net
キングダムが潰れたのは店主の人柄のせいやろうな

666 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:40:07.01 ID:/Ii3ry420.net
>>661
弐番手のおっさんがバイトしてたの見て、何とも言えん気持ちになった

667 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 11:43:17.50 ID:8tE4+6Jlr.net
ラーメン並びすぎだな

668 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:19:04.67 ID:dv8mgPUxd.net
>>653
年取ったら突然食えなくなった。

若いうちにみんな食っとけー!

669 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:22:39.01 ID:Y5+zWHwXd.net
>>667
夜の部が始まるまでは厳しいね

俺は二郎は小盛、豚抜き、アブラ極小、ヤサイ少なくでしか食えんから熱りが冷めるまでは様子見

670 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:31:08.47 ID:UyTJS2aVa.net
うどんでいいやろ

671 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:33:28.56 ID:HrPZn6rZd.net
みんな何歳?
オレ10万21歳

672 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 13:10:13.98 ID:W6T4n6/o0.net
>>671
我輩は10億25歳

673 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 15:07:25.71 ID:xgKmWgYl0.net
豚他に70から80のおばあゃんが1人で来店してて草
あの歳で食えるなんてお元気ですなぁ

674 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 15:13:49.43 ID:rrG+wdDop.net
創業が55年前だから
慶應ガールで二郎の常連だったかもしれんよ

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 15:21:31.51 ID:xgKmWgYl0.net
豚他の汁なし久しぶりに食べたけど少し味変わったかな
少し歴史寄りになった気がする前はもっと和風感あって好きだったけど

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 15:44:41.92 ID:WTDwBbK3p.net
>>669
アブラ極小ってコールがあるんですか
アブラマシマシとアブラ極大はどちらの方が多くなりますか

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 16:20:06.78 ID:18KkwCQJ0.net
>>666
まじで?
ラーメンやめてなかったのか。

678 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 19:07:45.08 ID:vU4+6e+R0.net
>>676
どう言おうが通じれば良い

679 :ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxfb-sFbk):2023/04/20(木) 21:37:48.84 ID:GOORQ9pdx.net
ネタで二郎系で「全部少な目で」とオーダーしたり、豚骨ラーメンで「超柔らかめ」でとか
結構面白いです

680 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0723-LGbR):2023/04/20(木) 22:00:35.96 ID:UT/5BUor0.net
>>679
どこが面白いか分からないから解説して欲しい

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8705-W5IU):2023/04/20(木) 22:03:27.50 ID:XU474kGq0.net
ラーメンを侮辱する食い方する奴はカエレ

682 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c73c-Yju7):2023/04/20(木) 22:28:46.69 ID:FZ+AgObY0.net
>>665
夢猫シ○がブログでイメージ操作したからだろ?

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6766-GSlL):2023/04/20(木) 22:30:19.62 ID:X56vZpgp0.net
歴史ラーメンできてからかなり客減ったな

684 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b1-zu4y):2023/04/20(木) 23:22:48.06 ID:HoVrISz+0.net
キングダムはスレ民的には評価高かったの?

685 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f46-OS67):2023/04/20(木) 23:30:02.91 ID:rHvJZ/jb0.net
ラーメン行ったけど、麺硬めで注文した方が良いな

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-nHTa):2023/04/20(木) 23:51:02.16 ID:M5u+1Ttf0.net
>>679
たまに勘違いバカが真の豚骨好きはやわめとか言ってるけどまじやめてほしい
マジでそうならここまで固麺の文化残ってないっての

687 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-oIhX):2023/04/20(木) 23:52:34.52 ID:QarpnFVo0.net
真の豚骨好きは麺柔らかめを好むんよ

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfe3-A6KX):2023/04/21(金) 00:04:00.44 ID:70+aQtDg0.net
柔らかめ美味しいのに
わからんやつはハリガネ食って胃を悪くしてればいいのだ

689 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fca-4z2I):2023/04/21(金) 00:05:16.95 ID:IDjHM2vK0.net
玄人はやわとか知らんやつ

690 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8705-W5IU):2023/04/21(金) 01:06:21.88 ID:ksOO+j4L0.net
×玄人
⚪︎入れ歯爺

691 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fca-4z2I):2023/04/21(金) 01:36:44.33 ID:IDjHM2vK0.net
舞ってどうなったん

692 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 05:29:22.77 ID:lFPAEUgA0.net
つけ麺の麺硬くてぶっとい風潮もクソ

喉越しってなんだわうどんじゃねえんだよドアホ

693 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 06:53:44.24 ID:lnfFdOwHd.net
歯がないとつけ麺は辛いな

694 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 07:52:36.54 ID:yjiWUj69p.net
家系の総本山の会長は柔めで食べた方がうちの良さがわかるって言ってるし
二郎は本来は柔らかの麺で食べるもんなのに
インスパイアが硬めを出しだして
二郎=硬めになったらしい。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200