2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋・周辺ラーメン屋227

1 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd12-uluY):2023/03/31(金) 19:18:38.09 ID:0Ev2tuHL0.net
美味い店を語れ

次スレは>>970

■関連スレ
☆名古屋ラーメン福☆ 令和1杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648076219/

■前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋226
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1677672040/

2 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-JJZ+):2023/03/31(金) 23:24:18.22 ID:4IaOJgue0.net
うむごくろう

3 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM49-z5Nj):2023/03/31(金) 23:34:49.49 ID:G0mpi3wVM.net
くるしゅうない

4 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d7d-NXdd):2023/03/31(金) 23:38:43.10 ID:lL1PThp70.net
https://twitter.com/ramen327/status/1641728395167006726?s=46&t=9KlFypZQX-cj1kCQQp13eQ
あんまり期待出来なさそうと思ったのは俺だけか…?
(deleted an unsolicited ad)

5 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c246-j2tN):2023/03/31(金) 23:49:09.78 ID:XAKtpk8B0.net
麺がすでにダメそうだな

6 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f5f-NBYw):2023/04/01(土) 00:01:39.99 ID:GMBZYyiN0USO.net
二郎の助手してた人だっけ
なんか今ひとつだな

7 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-wsoG):2023/04/01(土) 00:08:33.85 ID:2aez5N7a0USO.net
ひばり二郎と楓で検索してみ
この三年くらいだいぶ大事にされてた助手だよ

8 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W df7d-/6H9):2023/04/01(土) 00:30:45.49 ID:cwH9o15X0USO.net
店長ならともかく助手ってただのバイトじゃん

9 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5ff0-vqyU):2023/04/01(土) 01:02:46.50 ID:5JbjEuXE0USO.net
試作だしこんなもんなんじゃ?(俺はにわかで無知だけど)
麺のビジュアル的に残念感漂ってるってこと?

10 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd9f-7xQm):2023/04/01(土) 01:55:25.61 ID:aWub1AqbdUSO.net
たまげるんだろうな

11 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f10-7xQm):2023/04/01(土) 01:56:11.07 ID:QyHsVVLi0USO.net
開店前に話題なるのは紫陽花以来か

12 :家系プロ ◆JdeGyvuM3k (ウソ800W ff10-XF/f):2023/04/01(土) 02:14:17.21 ID:5yx4zQZU0USO.net
桜家と英吉家ってうまいの?

13 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-HcMj):2023/04/01(土) 03:16:33.90 ID:YzASFLSS0USO.net
個人的にはアホみたいな量の二郎系は食べれないし、ロット気にするのも嫌だから、普通の量で二郎っぽい味食べれるのは貴重かな

14 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-QOKm):2023/04/01(土) 03:52:50.83 ID:KkLlhnhn0USO.net
八事より塩釜口の英吉家の方が個人的におすすめ
桜家も英吉家も系譜は同じ

15 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f5f-+vFV):2023/04/01(土) 04:47:04.04 ID:FJKHq3Ln0USO.net
二郎の名で出店しないのはなぜなんやろなぁ

16 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-HcMj):2023/04/01(土) 06:49:55.03 ID:YzASFLSS0USO.net
八事の方は店汚すぎだろ
飲食店して良いレベルじゃねえ味以前の問題だろ

17 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 7f46-Q2F+):2023/04/01(土) 07:52:23.68 ID:1V2QZOZM0USO.net
二郎のバイトなんて腐るほどいるしなー

18 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd9f-nl9S):2023/04/01(土) 08:05:41.72 ID:QgKvA4EwdUSO.net
デロデロの麺むしろ二郎の本流じゃないの?
しらんけど

19 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sr33-/6H9):2023/04/01(土) 08:25:37.54 ID:3mrMfSA/rUSO.net
>>18
店によるよ
個人的にデロ麺は好かん

20 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sp33-PnDB):2023/04/01(土) 09:24:28.26 ID:jgRkaC5hpUSO.net
二代目英吉家で汚いとか言ってたら、らけいこやラーメン大行ったら即死しそうやな

21 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 df12-icd+):2023/04/01(土) 09:25:10.63 ID:RxVjKrRx0USO.net
>>19
俺も個人的に店の悪口しか言わないやつは好かん

22 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-ol76):2023/04/01(土) 09:28:33.94 ID:a2eg2gnT0USO.net
伏見大、豚他、時の鐘に続く二郎っぽい二郎系になりそうな予感

23 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 5f01-kVuH):2023/04/01(土) 09:33:11.64 ID:Q/tm3H6d0USO.net
>>15
二郎は総帥に認められた者だけが本店で修業して暖簾分けする
バイトではダメなのだ

24 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sa23-dxWy):2023/04/01(土) 10:00:24.91 ID:DbKM0dwfaUSO.net
今回店開く楓さんって
ひばりヶ丘でも店主代理デイやったり
本店でも開店準備修行してた人でしよ?

25 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f01-HcMj):2023/04/01(土) 10:17:27.31 ID:YzASFLSS0USO.net
二郎の暖簾分けはチェーン店でしかないからな
自分のオリジナルラーメン出せんのかな

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd9f-z/1G):2023/04/01(土) 10:18:08.09 ID:qth3b5zndUSO.net
二郎が駄目なら次郎とか

27 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f89-QOKm):2023/04/01(土) 10:18:11.92 ID:ERDJ//zH0USO.net
今まで伏見のラーメン大がオーソドックスな二郎の味に近いと思っていたが超期待の新星だなぁ

28 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sa23-wow1):2023/04/01(土) 10:23:08.17 ID:xqnJPlKcaUSO.net
>>4
うどんか?

29 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd9f-7xQm):2023/04/01(土) 10:29:34.34 ID:IHewFO+fdUSO.net
すごいイケメンなんだな
固定ファンがいるくらい

30 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 7f32-rP2O):2023/04/01(土) 10:49:54.60 ID:N6GCx2ak0USO.net
>>23
大勝軒はそれでノウハウ覚えたら名前だけもらってすぐやめるバイトが多発したんよな

31 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f5f-NBYw):2023/04/01(土) 10:51:54.33 ID:GMBZYyiN0USO.net
>>25
三田でやってないつけ麺や汁なしをやってる店もあるし
スープや麺の太さトッピングも店によって全然違うから
その辺は自由だったはず
ジュニアが社長になって出店会議をやりはじめてからいろいろいるみたいだね

32 :ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd9f-uYLw):2023/04/01(土) 10:52:25.52 ID:BEuAxMXjdUSO.net
刈谷に味仙ができるんだな

33 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-4c3z):2023/04/01(土) 12:37:02.87 ID:QZ8Ml+Yg0.net
>>17
二郎って他のラーメン屋に比べるとバイト少ないイメージですけど店によってはバイトの店員さん多いんですか?

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 13:55:58.82 ID:VdmTsPexd.net
>>33
本店が大学の前でよく行ってたけど
バイトらしき人は少なかったな

35 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-HcMj):2023/04/01(土) 15:01:28.39 ID:jMsSui5r0.net
ラーメン福初めて食ったけど、味覇お湯で溶かしたみたいなスープで実際目の前でそういうペーストっぽいの溶かしてた
あと麺が美味かった
いやなんかもうこういうのが美味いみたいな気持ちになった

36 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f22-C9+k):2023/04/01(土) 15:10:36.15 ID:XyAAlIqJ0.net
>>35
それ背脂だろ
無知なバカでも発信力がある今の時代は風評被害が多くて店も大変だな

37 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-HcMj):2023/04/01(土) 15:16:30.78 ID:jMsSui5r0.net
>>36
まあ合格点かな

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 16:30:07.87 ID:e0WdurbI0.net
福は骨からスープ作ってないからな
化調は当たり前に使ってるからハズレとも言えん

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 22:23:40.92 ID:TbsGL7Vi0.net
福最初食べた時古臭いというか懐かしいような美味いかは疑問だったな
今では年に一番良く行くぐらいで食べた後の満腹感が気に入ってる

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/01(土) 22:45:31.28 ID:MM3pUQ+u0.net
年齢的にイケオジじゃないのか

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/02(日) 11:18:14.43 ID:OGWTlMR+0.net
すもじのバイトよりひばじのバイト

42 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-7xQm):2023/04/02(日) 12:54:48.62 ID:AAToFH4vd.net
明日のオープンに向けてそろそろ行列ならびに行こうかな

43 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb1-wykQ):2023/04/02(日) 17:20:31.88 ID:emsl0E1S0.net
中川区のSATO志、オープンから6ヶ月で閉店とかアホちゃう?
立地めちゃくちゃ悪いところを選んどいて派手に爆死とかギャグやな

44 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-7xQm):2023/04/02(日) 17:38:35.72 ID:rYF9aVPyd.net
紫陽花「立地?」

45 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-nl9S):2023/04/02(日) 19:03:35.42 ID:v56G4sgld.net
まあ、泡の鶏白湯はなぁ…

46 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-A3B3):2023/04/02(日) 19:14:49.18 ID:FxwSNoJE0.net
>>32
マジすか!

47 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7d-/6H9):2023/04/02(日) 19:20:08.65 ID:cjUGG/IC0.net
エスプーマやらレアチャーシューなんて今時どこにでもあるしな
金太郎飴レベルのコピー商品みたいなラーメンなんて潰れて当たり前

48 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb1-7jX3):2023/04/02(日) 19:22:19.48 ID:uhfY1VIg0.net
>>43
立地いいところあったのにワザワザ悪い所選んだの?

49 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-uYLw):2023/04/02(日) 19:33:48.87 ID:9KL87ZEVd.net
>>46
駅から5分くらいで4/6オープンだったかな確か

50 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f36-QOKm):2023/04/02(日) 21:45:08.93 ID:/h9Kcfel0.net
どこの系列の味仙かが問題だわな
長男次女系だったらいいが

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200