2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤沢市内のラーメン Part51

1 :ラーメン大好き@名無しさん (5段) (ワッチョイW c202-pHd4):2023/03/30(木) 22:59:20.02 ID:iCxaxAIQ0.net
藤沢のおいしいラーメンを食べさせてくれるお店を語りましょう。
味覚感覚人それぞれ、煽り・荒らしは華麗にスルー、悪質レスは削除依頼、
スレ終盤には新スレ誘導して、みんなで優良スレを育てていきましょう。
(懐かしのコピペです。現在の状況に即してない表現もあります)
前スレ
藤沢市内のラーメン Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669110486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16f2-tcUg):2023/05/08(月) 17:35:45.79 ID:11HECj1h0.net
じげもんちゃんぽん、かなり個人的に好みだったわ。
麺が美味い。

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/08(月) 21:05:34.28 ID:nGRbtp5Z0.net
花木流、恒例の月曜定休。
今日は段ボールにマジックで殴り書きの掲示は無かったw
もう月曜定休が定着したたと思ったのかな

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ad-KeI6):2023/05/08(月) 22:10:24.49 ID:luNvn8Fz0.net
したたたたたたたたたたたたたた
したぁ

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD97-zJTe):2023/05/09(火) 09:54:39.38 ID:zBXH1598D.net
ラーメンビックで食べてみたい。
ラーメンショップに近い味と言っている人がいますが合っていますか。

ラーメンショップは二ツ橋・成瀬台・つきみ野・いずみ中央・希望ヶ丘
などで食べた事があります。

313 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-mW0D):2023/05/09(火) 10:31:42.68 ID:owtOizHZd.net
>>312
>ラーメンショップに近い味と言っている人がいますが合っていますか。

合ってるし、多くの人がネギを頼んでる事からも
ネギラーメンにしたら、よりラーショ系ラーメンになるよ
というか俺の個人的な感想では、完成されたラーショ系ラーメンという感じ

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6312-OOj7):2023/05/09(火) 13:46:14.97 ID:L/nNtsNo0.net
いつもひとり熱狂的なファンがいるね
俺はチャーシューが薄くなってから一回行っただけで味は特に感動はない

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 21:55:21.25 ID:xNkEdiX50.net
>>314
全然フツーだよな
中の中そのもの。不快な接客で下の上になるが

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 22:50:13.87 ID:L0g7oGrzr.net
麺が変わる前は本当に美味かった

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/10(水) 02:15:29.85 ID:4MXIW8uh0.net
チャーシューが冷たくてスープがヌルくなるってよく言われてたイメージがある

318 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-no2h):2023/05/10(水) 06:11:54.97 ID:XiN33X0v0.net
美味いラーショ系あるあるだね
壱発もよく言われた

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/10(水) 18:42:17.14 ID:xwkpkz5s0.net
>>216
魂心家ってそんなにすごいの? 平塚の店で塩食った時不味すぎてラーメン残したの初めてだったんだけど たまたま外れだったのかな

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/10(水) 21:33:26.00 ID:XX04MS/90.net
>>148
藁、ラーメンはカウンター上に置くけどご飯モノは女性店員が客席まで持ってくる。
どういう基準でそうなったんだろう、不思議だ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 927c-mWJX):2023/05/11(木) 07:55:19.41 ID:VHR29mBM0.net
ラーメンは汁が危ないからね

322 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-1Viz):2023/05/11(木) 13:38:18.43 ID:vxioPRema.net
今日の12時くらい、花木は外待ち12-3人いてビックリした

323 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-kyov):2023/05/11(木) 17:21:31.54 ID:kt2ZfEo4a.net
順調にGoogle Mapの評価下がってるなw
関係者があわてて火消ししてるのが笑える

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efdf-Ym9Y):2023/05/11(木) 18:53:14.84 ID:hHXNTtok0.net
はじめとビックは信者もアンチも相当数いるがはじめはマジでレベル低い
あんな店を有難がってる奴の舌のレベルはマジで腐ってる

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9202-aago):2023/05/11(木) 18:56:49.20 ID:iY3IxHh00.net
>>324
どこのつけ麺が旨いの?
豪快?鎧?鎌倉大勝軒?

326 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-wq2n):2023/05/11(木) 20:51:54.44 ID:5r0bInJ9a.net
>>324
お前の美味しいと思う店は?
どうせ言えないんだろ

327 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-v7LX):2023/05/11(木) 20:57:09.00 ID:xXe+sFHtr.net
味なんて好みだから何を不味いと感じようが自由だけど
「〇〇を美味いと言う奴はおかしい」とか言い出すのはキチガイの領域

328 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd32-uHSN):2023/05/11(木) 21:52:42.41 ID:bG37lahnd.net
藤沢育ちだけど今日初めての大新ラーメン食べた
けどなんか思ってたのとは違ってたな
結構城門寄りなのかなと思ったけど意外に甘いのね
ラー油とコショウと酢を足してセルフサンラータンメンにしちゃったよ

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 07:13:26.68 ID:42vicfond.net
>>326
>>327
はじめ信者がめっちゃ発狂してて草

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 07:58:48.53 ID:hCdX/4zB0.net
俺ははじめ好きじゃないけど>>327の意見に同意だな

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 08:00:37.33 ID:gSinHz7Sd.net
これは本当にそう
はじめは全く良さがわからないけど

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 08:35:10.21 ID:WlWsmDrM0.net
はじめは味は嫌いではないが予約制をやってるのがむかつく
入ろうとしたら後ろからやってきた客の為に追い出されたわ

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 09:57:23.80 ID:G1wToYFa0.net
予約なんか無いだろ

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 09:59:42.93 ID:CPhzKNWU0.net
>>332
どこのはじめに行ったんだ?

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 10:09:59.51 ID:hCdX/4zB0.net
パラレルワールドのはじめに行ったのか?

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 12:01:54.41 ID:FIn45vRJ0.net
花木流の味は嫌いではないが予約制をやってるのがむかつく
入ろうとしたら後ろからやってきた客の為に追い出されたわ

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 12:10:43.94 ID:hCdX/4zB0.net
やま屋の味は嫌いではないが予約制をやってるのがむかつく
入ろうとしたら後ろからやってきた客の為に追い出されたわ

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 12:12:05.31 ID:haru0ezra.net
なんだ荒らしか…
うずかみのコピペじゃん
お前にはがっかりだよ

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 12:17:55.64 ID:FIn45vRJ0.net
小田急湘南ゲートにある瀧壺、Googleのクチコミで星の数ががすんげえ低いんだが
関係者がステマしなきゃあれが普通、あんなもんだ、あれが普通だろうな。
花木流もあの潔さを見習うべきだと思った

340 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-zj5G):2023/05/12(金) 12:55:56.67 ID:LIOQtwMHd.net
たしかにうずかみもステマしてもイマイチだもんな

341 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-mW0D):2023/05/12(金) 14:10:06.35 ID:un9Am6GGd.net
他の店の信者にその店のアンチ達が悪口言ってもそうそう荒れないんだけど
何故かはじめを馬鹿にされると、はじめ信者達が大発狂して大荒れになるよなw
はじめ信者の沸点の低さは異常w

342 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-i454):2023/05/12(金) 15:01:50.07 ID:br/gayz9a.net
自分の舌に自信がないのでは?
自信があれば自分が美味いと思っていたらそれでいいもんね

343 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e06-1WoL):2023/05/12(金) 18:57:56.83 ID:7UiqY7it0.net
はじめ信者・・恐い
ビックはそんなことないけど
ビック信者なんていないかw

344 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efdf-Ym9Y):2023/05/12(金) 22:07:43.81 ID:mDPn+Umn0.net
ビックは味は劣化したけど劣化してもそれなりには美味いからいいよ
はじめは劣化する事なくその名の通り初めからかなり微妙な店だから話にならん

345 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-8Yii):2023/05/13(土) 00:04:37.42 ID:7Q8XMOH+0.net
はじめアンチはいいんだけど、>>141さんとか>>324さんとかね
この人たちって絶対に自分が美味しいと思うお店を教えてくれないでしょ
こっちは味噌つけ麺の美味しいお店を知りたいだけなんだけどなあ
もう邪魔だからこのスレには来なくていいですよ

346 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b37f-sYRq):2023/05/13(土) 02:24:17.78 ID:rz9xzojY0.net
色々喰ったけどぶっちゃけ花月嵐のげんこつ醤油が1番美味い

347 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-HjU9):2023/05/13(土) 05:51:03.31 ID:+397olLd0.net
>>345
たぶん味噌つけ麺かと思うのですが、つけ十おすすめ
あまり味噌味噌してないのですが、えび蕃椒つけ麵が美味しかったよ

348 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-fdVN):2023/05/13(土) 07:06:34.31 ID:yBkVeaH+d.net
花月はたまに食うとうまいよな
特別うまくはないけど

349 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd1f-qtH3):2023/05/13(土) 07:35:25.62 ID:EvbOfmLGd.net
味噌つけ麺って簡単にありそうで中々ないよね
あとはラーショくらいしかパっと思いつかないわ

350 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-ZkZz):2023/05/13(土) 10:05:35.19 ID:eBq2l1Q00.net
花月嵐は壺韮を食いに行く店

351 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffdc-ZkZz):2023/05/13(土) 10:22:25.50 ID:VvuXo9py0.net
大場台トライアングル 七利屋、縁、まつや
藤沢トライアングル 渦雷、鴇、ら塾
江ノ島トライアングルは、なかなか微妙

352 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-OIPd):2023/05/13(土) 10:53:06.79 ID:7PocWyjQ0.net
江ノ島なら、片瀬商店・あん藤・江乃華JAPAN とかじゃね

353 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 931d-ZkZz):2023/05/13(土) 11:18:33.15 ID:UcIAXVla0.net
江乃華JAPAN ってなんか微妙な店だよね
去年の夏。冷やし中華を食べたら普通のゴマドレッシングがかかったのが出てきて、驚いた
おつまみ風メニューも色々あるけど、ご主人は居酒屋出身なのか

354 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffdc-ZkZz):2023/05/13(土) 13:13:00.34 ID:VvuXo9py0.net
桜木町トライアングル
 時雨、己巳 (つちのとみ)、魁星
平塚
 秀膽、八雲、ナナシ

355 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-OIPd):2023/05/13(土) 13:21:27.90 ID:03VhMQ1da.net
いつの時代の話だよ
ナナシもう閉店してるよ

356 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f8c-wHCC):2023/05/13(土) 17:50:00.51 ID:QTd2cbTT0.net
ビック行く時、みなさん車はどこに停めているのでしょうか?

357 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33ad-VqI2):2023/05/13(土) 17:54:33.00 ID:tJCHrZBh0.net
バス停

358 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f06-R2sC):2023/05/13(土) 18:10:07.75 ID:APCJbuQa0.net
ビックは、車はアカン
駅から徒歩

359 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-f2+n):2023/05/13(土) 19:50:33.23 ID:1OHUCw7S0.net
長後駅から徒歩(´・ω・`)

360 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63df-TRhj):2023/05/13(土) 20:06:25.50 ID:vW8vQJ5r0.net
>>345
お前みたいなしつこいはじめ信者が一番ウザいから自分が消えればいいと思うよ

361 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-8Yii):2023/05/13(土) 20:55:57.25 ID:7Q8XMOH+0.net
>>360
はじめさんも来年60だからな
そろそろ引退する準備をしてるだろ
引退したあとは普通に年金暮らしだよ
娘さんもいるが後を継ぐ気もなさそうだし
お前らアンチのお望み通り閉店するだろうな

362 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-xuSl):2023/05/13(土) 22:03:57.15 ID:GeFbhq2i0.net
年金は65からだからまだだいじょぶだはじめ。
それより店主の血圧が心配だひ

363 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fad-Nz3i):2023/05/13(土) 22:19:28.53 ID:M5C2rdPe0.net
はじめは妙な中毒性があるよな豪快も
でもつけ麺で藤沢最高は何処かと聞かれたらオレは一峯の魚介つけ麺だな

364 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-ZkZz):2023/05/13(土) 22:34:46.65 ID:eBq2l1Q00.net
どのスレでもアンチってやたらと攻撃的だよな
言ってることおかしいからツッコんだら、すぐに店員だの信者だのと認定するし

アンチなんてやってるくらいの暇人だから、それ以外に生きがいもないんだろうな

365 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c301-xuSl):2023/05/14(日) 07:17:23.33 ID:zDjxNUhq0.net
一峯ってなんだって調べてみたらすごい場所にあるな。新幹線から飛び降りろってか
車持ってないから行けない

366 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-Q67h):2023/05/14(日) 07:54:35.59 ID:uPqeGebHd.net
一峯遠すぎワロタ 藤沢って広いな

367 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1310-f2+n):2023/05/14(日) 07:59:31.05 ID:MZorQIXX0.net
車無くてもカーシェアリング使えばよいしレンタルチャリもある

368 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-8Yii):2023/05/14(日) 08:06:19.53 ID:jNr90SBg0.net
一峯は小田急長後駅から神奈中バス綾瀬車庫行きで用田神社入口下車

369 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-ZkZz):2023/05/14(日) 08:17:17.87 ID:9dsfXdyD0.net
用田とか遠藤あたりはラーメン屋けっこうあるけど、バスでないと行けないから敷居が高いな

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 09:27:25.39 ID:zDjxNUhq0.net
俺北海道からきたけどはっきりいって湘南の方が
ラーメン屋多いよ
江ノ電沿いにある大勝軒ってどう?美味い?

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 10:04:01.11 ID:E46qoTMT0.net
江ノ電江ノ島駅裏にある片瀬商店のご主人は北海道の人らしい。
一度行ってみたら話が合うかも

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 10:08:55.18 ID:zDjxNUhq0.net
>>371
マジか!近々行ってみるよ

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 11:02:12.86 ID:JxLARyYP0.net
大勝軒は麺の量が多いのと、麺がつるつるで醤油ベースが濃いのが良いよね

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 12:11:13.17 ID:TXMawabWd.net
つけ麺は期間限定だけど夢中の冷やしつけ麺が大好き
年中やってほしいもんだわ

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 17:54:41.96 ID:qVFJjGC/0.net
>>368
それもう藤沢じゃなくて綾瀬か座間だから知らんわ
多分、一生行かないヤツだわw

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 19:35:36.39 ID:EgY+sG6Ra.net
>>375
もしかして車も持ってないの?

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 20:12:48.50 ID:t4l3f/Zz0.net
ラーメンに関係ない話なんだけど
ラーメン屋で、何だこの水!不味すぎだろう!!って水を出す店に遭遇したことある人いる?
不自然な酸味がある水とかそれ系

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 21:56:43.35 ID:uPqeGebHd.net
自分の体調次第で味の感じ方は変わるからあんまそういう事は店名出して言えないなぁ

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 22:03:57.19 ID:S8cbIIkM0.net
ラーメン屋に水飲みに行ってる訳じゃないしあんまり気にならないな

ビールの銘柄の方が気になる

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 22:07:51.77 ID:1n0AFkD20.net
つけ麺はラーメンのメニューとしては中途半端なんだよな
濃厚ではあるけど麺に絡めて食べるには薄味すぎる
蕎麦とかのつけ汁は単体では飲めないほどしょっぱいのに、ラーメン店側はおいしいスープを出そうというつまらないプライドを出しちゃって中途半端な味になってる
中途半端な味のスープに絡めるには細麺にしたほうがいいのに、食いごたえを演出しようと太麺を使用するという余計な事をして更に味のバランスを悪くしている
少量のスープで大盛りの麺をくぐらせるからスープが完全に冷えてまずくなるし動物系の脂を多用できない致命的な欠点がある
つけ麺なんて少量のスープと麺がメインの安っぽいメニューなのに、余計な演出や強気の値段でつけ麺の利点を相殺している
その中途半端さがいまいち市民権を得られない原因になっているのではないか

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 22:33:08.29 ID:E46qoTMT0.net
>何だこの水!不味すぎだろう!!って水を出す店に遭遇したことある人いる?
なんでそんなことを聞くんだ?聞いてどうする?
つけ十の水は薬臭くて参ったな。氷で冷やしあるから最初は分からんけど、ぬるくなると薬臭さがプンプンして参った。
つけ十のグーグルのクチコミ4.4は高すぎでないか?

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 23:50:23.19 ID:t4l3f/Zz0.net
>>378
体調次第ってのはたしかにあるから店名は出さなくていいよ

>>379
俺も今までは気にしたことすらないし、客の目の前で水道水注いでる店の水すら
気にしたこともない

>>381
1年ぶりに行った店で、不自然な酸味のある水を出されたから
似たような経験ある人がいるか聞いてみたかった

周りは気にせず飲んでたから
俺の味覚がおかしいのか、容器がはずれだったのかどちらかなんだろうけど
とても飲めたもんじゃなかったから、飲み物頼んだら、そっちはまともだった
つけ十、行ってみるわ

383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f312-ECSL):2023/05/15(月) 07:13:31.03 ID:0ze7TZ5Z0.net
水なんてまずくできん、コップの洗浄か殺菌の問題だろ

384 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-paFp):2023/05/15(月) 14:54:36.13 ID:e6CRvgE0d.net
>>364
悪いけど他のラーメン店の信者は好きな店馬鹿にされても、そこのラーメン馬鹿にされても
お前みたいに発狂しないんなよなぁ。そういうとこがはじめ信者の特徴なんだよ
はじめ信者は黙ってスルーとかできない病気にでもかかってる のか?

385 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-NfmA):2023/05/15(月) 16:19:07.66 ID:MJV4u4Ata.net
>>384
じゃあなんでお前の好きな店教えてくんないの?

386 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-8Yii):2023/05/15(月) 16:32:13.35 ID:k5tVaIln0.net
善行トライアングル ベア、宝島、じゃんぼ
本町トライアングル 街道や、昇や、一興

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 18:23:03.09 ID:l1q8XU2gp.net
意味ねートライアングルやめろ

388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 630d-LpxJ):2023/05/15(月) 19:50:23.83 ID:xjizOolG0.net
>>384
そもそも馬鹿にするなど性格悪過ぎだろ

389 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-ZkZz):2023/05/15(月) 20:19:54.81 ID:/g+AlWET0.net
>>384
ほら出たよ
俺ははじめのことだなんて一言も言ってねえし、はじめなんてどうでもいい

何も言ってないのに発狂して信者認定
アンチって本当に病気なんだな

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 931d-ZkZz):2023/05/15(月) 23:35:08.28 ID:BWy3xH6W0.net
藤沢駅南口トライアングル 魂心家、松壱家、花木流

391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-/MSl):2023/05/15(月) 23:43:52.82 ID:3fnGHsjd0.net
>>370
私は逆で今北海道で元藤沢民です

392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 931d-ZkZz):2023/05/16(火) 00:38:20.08 ID:TVdhPVZw0.net
トランポリンの店主も、もうすぐ北海道民になるそうだ

393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33ad-VqI2):2023/05/16(火) 00:41:56.19 ID:XQQhpbop0.net
>>386
昇やって一度行ったけど店員無愛想だし味も特別美味い訳じゃないのに何で潰れないのか謎

394 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff90-SM/L):2023/05/16(火) 00:55:33.18 ID:HrnJR5//0.net
一興の隣解体してたけどなんか入るのかな

395 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-fdVN):2023/05/16(火) 07:27:35.60 ID:YUd4NAIQd.net
>>391
お前そういう個人情報ばら撒くの好きだけど何にも面白くないよ

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 18:39:28.67 ID:FoUB+Yi30.net
昇やって、ここでは評判悪いな
オレは、あべ多時代から好きなんだけど

397 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f312-ECSL):2023/05/17(水) 06:16:32.13 ID:OtiB144T0.net
見た目があべ多似なだけであべ多の味ではないからな

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 14:10:19.41 ID:SxKoQiZyd.net
>>389
はじめ信者めっちゃ効いてて草

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 18:59:41.23 ID:VPJKjjPa0.net
豚仙人の限定麺A、旨辛味噌つけ麺の熱盛を食べてみたけど、口に合わなかった。ただ店員の女の子はまぁまぁかな。でもやっぱり俺ははじめの味噌つけ麺でいいや。

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:11:35.41 ID:jYd8M7H00.net
>>399
まぁまぁと言うのはまぁまぁ可愛いって事?まぁまぁオッパイがデカいって事?

401 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 07:53:23.44 ID:Nsb1nPO10.net
みず谷につけ麺かできてた
高級中華とラーメン屋が融合した感じの絶妙感
人によってはどっちつかずと感じるかもだが個性的で美味かった
あとチャーシューも絶品だな、アソコは

402 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 08:07:27.20 ID:o1l9+Od/0.net
みず谷はもともと高級中華店だよ
葉山の高級隠れ家レストランだった
炒飯が絶品と評判 こんど食べてみな

403 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 09:32:29.33 ID:Nsb1nPO10.net
知ってる
あそこはそれこそ婚約の両家の顔合わせとか使われるような高級店だった
チャーハンも藤沢なら3本の指に入る美味さだと思う。中華料理屋まで含めて。昨日も気づくとチャーハンの鍋振ってた
絶対に1人前ずつしか作んないから提供までに時間がかかるのがネックだけど、それを打ち消すほどの美味さだから許すしかない

404 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 09:49:03.49 ID:9+viLBol0.net
そこまででもなかった。至って普通

405 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 11:42:42.99 ID:MeLYeIcca.net
チャーハンばっか褒められる高級中華とは…

406 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 21:36:46.27 ID:kP4Py7jC0.net
スタアト、5月いっぱいで閉店みたい
今度こそ閉店

407 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 21:56:56.89 ID:Nsb1nPO10.net
>>405
だってラーメンとチャーハンしか出してないもんw
ちなみに今だけ出してる筍入った春巻きも美味いよ

408 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:11:55.13 ID:qbkfyJZY0.net
>>407
つけ麺はだいぶ前から出してるし、おこげも、有るヨ

みず谷と言えば前から言いたかったが、藁の醤油&塩よりも、みず谷の醤油&塩の方がウマイような気がする
スープがしっかりして食べ応えがアリ

409 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:58:51.75 ID:i9cJ4WHN0.net
>>406
つーかまだやってたのか?
もはや家具屋の完全閉店商法だろ

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200