2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤沢市内のラーメン Part51

1 :ラーメン大好き@名無しさん (5段) (ワッチョイW c202-pHd4):2023/03/30(木) 22:59:20.02 ID:iCxaxAIQ0.net
藤沢のおいしいラーメンを食べさせてくれるお店を語りましょう。
味覚感覚人それぞれ、煽り・荒らしは華麗にスルー、悪質レスは削除依頼、
スレ終盤には新スレ誘導して、みんなで優良スレを育てていきましょう。
(懐かしのコピペです。現在の状況に即してない表現もあります)
前スレ
藤沢市内のラーメン Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1669110486/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

232 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-e8aZ):2023/05/04(木) 21:17:37.73 ID:M4bqNU7Nd.net
>>231
まじかよその程度なら俺は行かないわ 宣伝乙

233 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1702-Tgjt):2023/05/04(木) 23:10:56.42 ID:2oCpMRyV0.net
感想書いたら宣伝乙とか話になんねぇ
病んでんのかよw

234 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-EoGP):2023/05/05(金) 00:45:32.55 ID:lssQ4CNz0.net
資本系憎さでただの感想でも宣伝に見えちゃうんだろうなー
湘南やま屋がすごいとか書いてるし個人店なら何でもオッケーなのかな?

235 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc8-Vr77):2023/05/05(金) 01:07:21.13 ID:Kc17sN4n0.net
おはな美味しかった
今住んでるところにあの手のつけ麺なくて懐かしさもあるんだけどね

236 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 7710-4AHQ):2023/05/05(金) 05:27:39.21 ID:6htpN4dd00505.net
みず谷行った美味かった
ラーメンだけじゃなくチャーハンも美味い
駐車場とめやすければ毎日でも通いたいんだけどなぁ

237 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 7710-4AHQ):2023/05/05(金) 05:29:50.60 ID:6htpN4dd00505.net
>>233
GWに宣伝のお仕事ご苦労様です

238 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 1702-Tgjt):2023/05/05(金) 05:48:35.53 ID:if/XRGYA00505.net
>>237
みず谷の宣伝乙って言われてるのと同じことなんだけど頭大丈夫?
絶賛してるわけでもないってか普通って言ってんのにこういうのすげえ気持ち悪い

239 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 37ad-Vr77):2023/05/05(金) 07:15:55.36 ID:4GE91Kb/00505.net
>>231
オレもほぼ同じ感想。特別美味いわけじゃないけど普通に美味かった。不味くはないし大盛りand米無料だし。
こぐまは40年通ってるから行きたいけど、休み多いしいつ空いてんのかよく分からん個人店より安定の資本系の方が行きやすいわ

240 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 7710-muTB):2023/05/05(金) 08:17:22.93 ID:CAlysrV/00505.net
>>234
やま屋はずっと潰れるだの散々スレでバカにされてたろ
でも潰れずに店やってるとこが凄いって話になっただけだろ

241 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 771d-fitb):2023/05/05(金) 09:04:24.94 ID:I6aWCe1U00505.net
宣伝厨ウザ過ぎw

242 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 37ad-p0t6):2023/05/05(金) 12:51:58.72 ID:4tFVidIp00505.net
やまやはラーメンじゃないからスレチ

243 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 9f02-EoGP):2023/05/05(金) 13:27:36.88 ID:lssQ4CNz00505.net
油そばも、まぜそばも、汁なし麺も広義のラーメンでいいんじゃない?

244 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 9f90-CVkx):2023/05/05(金) 14:36:46.59 ID:8D+HYs5P00505.net
藤沢に関係してたらなんでもいい

245 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 9ffa-WRS2):2023/05/05(金) 14:50:13.63 ID:4bASvB1s00505.net
藤沢に美味いカレー屋ない?

246 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 7710-4AHQ):2023/05/05(金) 14:51:43.55 ID:6htpN4dd00505.net
ったく…カレースレ行け

247 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa1b-Fpst):2023/05/05(金) 15:01:01.81 ID:gvDw7Zg4a0505.net
>>245
シュクリア

248 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/05(金) 22:44:56.97 ID:iTELAu0za.net
花木流行った人、ごまとかふりかけは大丈夫でしたか?

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14090667/dtlrvwlst/B464501843/?photo_id=203846917&photo_mode=vertical&review_id=160402500#visit-photo-203846917

249 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/06(土) 00:17:00.35 ID:4qfsghql0.net
昔はジャンゴもシュクリアもスレあったのにな

250 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/06(土) 02:52:54.05 ID:AikPl5aZ0.net
>>141
宣伝みたいになるけどつけ麺なら鎧が旨いね
>>235
おはなは移転する前の方が旨かった

251 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/06(土) 03:41:30.18 ID:vU/njKKv0.net
帰省終了しました
スレチで申し訳ないのですが大好きなお好み焼き屋だったじゃんじゃんとえんが両方閉店してて悲しかった

豪快はじめおはな萩原家古久家大和家楽しんできました
古久家は餃子の自販機出してるんですね

252 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b224-KeI6):2023/05/06(土) 08:38:59.60 ID:jSNskoYB0.net
みず谷は普通に美味しいことは美味しいけど、ワザワザ食いに行こうって記憶に残る店ではないんだよなぁ
値段も気持ち高めだし、ランチ時に半ライスか麺大盛り無料くらいやれば近所だからもう少し行くんだが

253 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ad-1Viz):2023/05/06(土) 09:33:21.89 ID:gwM7cyYA0.net
>>237
みず谷の店主はとてもいい人だけどデジタル音痴でSNSも作れない不器用な人
でもそれがいいんだよ

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-no2h):2023/05/06(土) 09:48:36.14 ID:lYjzG1hU0.net
コジキ客こぇぇ

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/06(土) 11:04:11.26 ID:E+VS+6SD0.net
みず谷を、花木流レベルで語るのはヤメろw

256 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-QbjG):2023/05/06(土) 18:16:32.00 ID:AZB6vkOCd.net
昼、運良くビックやってたわ
やっぱりラーメン「」だけは美味いな。ラーメン「だけ」は
味的には本当に最強のラーショ(系ラーメン屋)だと思う

257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2bd-KeI6):2023/05/06(土) 20:24:06.53 ID:UScY8BjN0.net
ビックってラーメンよりもカレーのほうが美味い

258 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-kyov):2023/05/06(土) 21:26:23.84 ID:ZaCUb1IZ0.net
つか、開店してるかわからんビックより普通にラーショいきゃいいじゃん

259 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c602-MQc6):2023/05/06(土) 22:39:19.58 ID:s0nMpTzl0.net
ビックは行く価値無し
駅から歩くし駐車場も無い、そしてやって無いし馬鹿息子が糞

260 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-/L8M):2023/05/06(土) 22:42:30.93 ID:LivAwjCKp.net
>>255
ぶっちゃけ、みず谷よりは花木の方がマシw
みず谷みたいな店が一番嫌いw

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff3b-WgrX):2023/05/06(土) 22:52:38.89 ID:eckF5mMy0.net
やだー花木って味噌ラーメンでしょ? あたしはみず谷の五目湯麺が食いたいんだよ

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-yxk7):2023/05/06(土) 23:04:25.80 ID:vIo+Z9eZ0.net
花木流のは味噌の風味が全くしない

263 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 00:48:53.24 ID:FCNKKlwN0.net
花木ってチェーンもチェーンそれも場末のゴミクズ系セントラル工場系じゃんw
冗談でもまともなら店とならんで語るなよ!
日高屋レベルになってからごちゃごちゃ言えよ!

つか頭来たからばらすけどGoogle Mapに5つほしつけてる「甲斐雅敏」さんさぁ、オーナー兼創業者なんだけど!
いろんな支店にも同じことして評価あげようとかほんとに卑怯で稚拙だよね。こんなやつのインチキチェーンなんて一日も早く潰れてほしい。

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 01:51:32.89 ID:p3hOUyk00.net
出たよ、セントラルに親を殺されたやつ

265 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 01:56:49.29 ID:FCNKKlwN0.net
甲斐さん乙
セントラルが嫌いなんではなく社長から社員あげて捏造評価書き込んでるのが「花木」はムカつくだけだが…

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:02:51.37 ID:p3hOUyk00.net
>>265
直前に自分が書いたレスの前半すら忘れてるアホ

こっちはいちいちセントラルがーとかクソどうでもいい事で
このスレを荒らしまくってるアホにムカついてんだが

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:03:35.62 ID:FCNKKlwN0.net
>>264
もう少し人間に進化したら書き込めやこの低能のボケがw
日高屋も来来亭も魁力屋も悪く行っいてねーだろが!
セントラルじゃねーよ「花木」がムカつくの!
日本語理解出来ない不法入国者?
それとも池沼?悲しいねw

268 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:04:46.74 ID:FCNKKlwN0.net
>>266
お前があらしてんだろが
わからねーの
かわいそーに

269 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:05:50.19 ID:p3hOUyk00.net
てか、甲斐雅敏なんて名前初めて知ったわ

よく行きもしない店の創業者の創業者なんて知ってるな
しかも、わざわざGoogleのレビューまでチェックしてんのかよwww
暇すぎるだろ

270 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:05:58.10 ID:1288Z1ge0.net
ゴミクズ系セントラルでもうまくて値段が妥当なら文句はないですよ
でもゴミクズ系セントラルでそういう店は皆無なんだよな
何の変哲もない醤油ラーメンに背脂をかけただけてラーメン専門店気取りのチェーン店とか
労働者が料理の出来ないアルバイト君だから必然的にそうなっちゃうんだろう

271 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:06:49.79 ID:FCNKKlwN0.net
ハイハイお疲れさま~w

272 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:07:26.09 ID:p3hOUyk00.net
>>269
おっと、「創業者の名前」な

273 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:11:56.06 ID:FCNKKlwN0.net
甲斐さんと愉快な仲間たちの皆さん
悔しいのはわかるがやっちゃいけないことの限度越えたよ
仕方ない自業自得

274 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:14:12.08 ID:FCNKKlwN0.net
Google Mapだぞ
言われたくなけりゃ社長から社員一丸で
5つ星のインチキ評価書き込まなきゃ良かったのにな

275 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:55:48.67 ID:FCNKKlwN0.net
花木流だけど…
店名の「花木」とは店主の甲斐雅敏さんの名前ではなく、
漫画「クローズ」で主人公を差し置いて無双の強さを誇る「花木九里虎(はなきぐりこ)」から
きているそうです。
が、これって著作権的にセーフなの?
藤子不二雄に無断で『ドラえもん飯店』とかつけるのといっしょじゃ…
NGなら犯罪者集団じゃん。常駐してる関係者の皆さんどうなの?教えてよ!

276 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 02:56:26.34 ID:ymYWr7Zn0.net
>>260
流石にそれはセンスないな、可哀想になるくらいだわ

今日6のつく日で600円らしいからサバ6行ってみた。ここも普通に美味かったな。何となく永福町の大勝軒ぽかったわ

277 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 06:12:40.53 ID:pvlgVd3v0.net
3スレくらい前から荒らしてる、セントラルに親殺されちゃったおじさんと
家系らーめんは店炊きしか認めん早く閉店して欲しいおじさんは同じ人?

278 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 07:01:28.20 ID:p3hOUyk00.net
>>275
創業者の名前だけでなくて、店の名前までわざわざ調べてんのかwwwwww
どんだけ暇なの?
また無駄な知識が増えちまったよ

てか、著作権的にって著作権をなんだと思ってんだこのアホは
仮に関係あるとしても商標権だろうが、ドラえもんとただの名字を一緒にするとか
バカもここまでくれば立派なもんだろ

279 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 09:53:51.28 ID:ymYWr7Zn0.net
>>275
すんげーバカなんだな
この名言,テンプレ入りだなw

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 10:31:21.16 ID:6hol70aCa.net
松壱は絶対にやわらかめ、普通、少な目で頼むのが俺流スタイル。
すれ違いかもしれませんが、カレーのシュクリアって甘口とかにできますか?辛いの苦手なもんで。

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 11:42:35.50 ID:M/wKJ1aHp.net
>>257
ビックのカレーて、レトルトと何が違うんだ
馬鹿?

282 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 11:45:01.12 ID:M/wKJ1aHp.net
>>276
サバ6認めている時点で馬鹿舌w
花木の勝ちw

283 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 11:46:09.18 ID:M/wKJ1aHp.net
>>276
サバ6認めている時点で馬鹿舌w
花木の勝ちw

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 12:32:19.16 ID:Sm8qEHN60.net
最近話題にならないMARU喜、いつの間にか汁なしが出来たみたい。行ってみるか。

285 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-wq2n):2023/05/07(日) 13:59:38.86 ID:Z1Fskihya.net
石川のラーショ初めて行ったんだけど、ラーショってあんなに味が濃いというか塩っぱかったっけ?

286 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e06-1WoL):2023/05/07(日) 14:11:08.40 ID:3ho3PIoQ0.net
>>280
シュクリアのこと
なんも知らないのね
あそこは、辛さを調節できる店
100倍とかもできる
辛いの苦手なら、0でいい
ただ10倍とかでもたいして辛くない

287 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-lbXB):2023/05/07(日) 14:19:13.16 ID:KE2gSF8a0.net
>>286
了解です。そしたら俺的に0で今度行ってみますわ。

288 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-MQc6):2023/05/07(日) 15:27:09.66 ID:VesIaoiIa.net
>>285
石川は神奈川ラーショの中でも濃いね
藤沢駅からの距離で平均的なラーショ味はいずみ中央

289 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-1Viz):2023/05/07(日) 15:36:54.29 ID:KcEnPeG3a.net
>>285
つけじゃなくて汁なしできたのか。今度食べてみる

>>284
石川は薄目がデフォだな、オレ的にはアッコでケインとか考えられん
>>287
シュクリアは全然辛くないし、オレは辛いの好きだからいつも400倍
でもご飯は多いから少なめにしてる

290 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efdf-Ym9Y):2023/05/07(日) 17:18:50.01 ID:aQ647krA0.net
>>285
そもそもラーショ石川店は、すぐ傍にあったラーショ大庭店が移ってきた店
元々石川店だったラーショの方が味は良かったわ
あの店がなくなって大庭店が石川店の建物に移ってきた時は「えっ?」って思ったからな
なくなって欲しくないラーショの方がなくなって、いらねえ店の方が石川の店舗に移動してきたとか

291 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-i454):2023/05/07(日) 17:31:09.91 ID:1YrGplmqa.net
シュクリアお薦めされたから行ってみたけど全然だったわ。古臭い学生街のカレーって感じ。古久家もそうだけどなんで藤沢市民はこんなの持ち上げてんの?となるわ
ノスタルジー食べてる感じ?それなら外から来た自分に合わないのも当然だけど、そんな内輪のノスタルジーを広く宣伝されてもね

292 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-lbXB):2023/05/07(日) 18:24:03.24 ID:KE2gSF8a0.net
>>289
シュクリアの0がどれだけのもんかわからないけど、辛いの苦手なもんで。
バーモンドカレーも中辛はキツいんで甘口をいつも買ってる。

293 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ad-krwn):2023/05/07(日) 18:25:25.20 ID:1288Z1ge0.net
あんまこんな事言いたくなかったけど藤沢なんて何の面白味も無い古臭いベッドタウンだからね
街の規模の割に名店は無いです
そして古臭いベッドタウンの最後に残るのはノスタルジーなのです
悪気はないんだろう 許してやってくれ

294 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-KeI6):2023/05/07(日) 18:30:38.48 ID:y56aU/B20.net
口に合わなかったらそれだけ書けばいいのに(これすら書く必要ないが)、わざわざケンカ売るようなこと書く必要はまったくない

295 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-1Viz):2023/05/07(日) 18:45:32.13 ID:d5LjgdVE0.net
これ煽ってるつもりなのかね
悔しいーってなると思うの?

296 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc7-/L8M):2023/05/07(日) 19:04:15.21 ID:0Y2fDR4Yp.net
花木流で食うかw

297 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e06-1WoL):2023/05/07(日) 19:08:06.90 ID:3ho3PIoQ0.net
シュクリアは・・たしかに美味い!!というものではない
無料の漬物と一緒に食べると・・
まぁ、まぁ、かなって感じ

鎌倉のキャラウェイもスゴイ列のときあるけど
そこまでおいしいわけではない

このあたりで結構うまいと思うのは
茅ヶ崎のブータンのチキンカレー
ジャンゴが一番美味かったけど
そもそもラーメンスレでカレーの質問するのが間違ってる

298 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b224-KeI6):2023/05/07(日) 20:50:04.92 ID:UnuelLxH0.net
シュクリアは金のない学生時代に大盛り食べれたのと、
仲間同士で無理して激辛食べるのが楽しい思い出だった

299 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ af87-O5MS):2023/05/07(日) 20:52:32.62 ID:tC81cfKz0.net
丸井の下にあってこその店なんじゃないかなぁ

300 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2bd-3ner):2023/05/07(日) 21:24:38.98 ID:HlwsJkzC0.net
>>289
MARU喜だけど、つけ麺あったよ

301 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/07(日) 22:48:48.56 ID:Sm8qEHN60.net
ジャンゴは値段もチョイ安くて美味かった。
閉店が惜しまれる。右隣の中華店も無くなったしな。

ジャンゴもシュクリアももう少し場所が良ければ

302 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9290-JQ/S):2023/05/07(日) 23:48:53.69 ID:dZTxBEXq0.net
シュクリアよりビックのカレーの方が旨い

303 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d27c-lpWz):2023/05/08(月) 00:22:53.10 ID:ecJp0jnR0.net
藤沢でもセメント系食べられると期待してたのににぼるにはがっかりだよう…煮干しのザラザラとした食感が残ってる
わさび丼はわりと好き

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/08(月) 07:10:58.34 ID:+veY2fUb0.net
まさか煮干し粉入れてるだけ?

305 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 028c-WgYJ):2023/05/08(月) 09:05:13.54 ID:ixeIcUUQ0.net
ジャンゴといえばフランコ・ネロ

306 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73ad-1Viz):2023/05/08(月) 09:50:49.95 ID:W8AzbpI90.net
>>300
そういやつけ麺も汁なしも結構前からあったわ
忘れてた

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMde-wq2n):2023/05/08(月) 14:40:18.58 ID:k4XwERGuM.net
>>291
そうか…すまんかったな

308 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-no2h):2023/05/08(月) 15:53:44.74 ID:J5oy3PhGd.net
そんな古臭い街に来ないと行けなかった自身の不甲斐なさ無能さはスルーして街批判w
底辺哀れみの類

309 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16f2-tcUg):2023/05/08(月) 17:35:45.79 ID:11HECj1h0.net
じげもんちゃんぽん、かなり個人的に好みだったわ。
麺が美味い。

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/08(月) 21:05:34.28 ID:nGRbtp5Z0.net
花木流、恒例の月曜定休。
今日は段ボールにマジックで殴り書きの掲示は無かったw
もう月曜定休が定着したたと思ったのかな

311 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ad-KeI6):2023/05/08(月) 22:10:24.49 ID:luNvn8Fz0.net
したたたたたたたたたたたたたた
したぁ

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD97-zJTe):2023/05/09(火) 09:54:39.38 ID:zBXH1598D.net
ラーメンビックで食べてみたい。
ラーメンショップに近い味と言っている人がいますが合っていますか。

ラーメンショップは二ツ橋・成瀬台・つきみ野・いずみ中央・希望ヶ丘
などで食べた事があります。

313 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-mW0D):2023/05/09(火) 10:31:42.68 ID:owtOizHZd.net
>>312
>ラーメンショップに近い味と言っている人がいますが合っていますか。

合ってるし、多くの人がネギを頼んでる事からも
ネギラーメンにしたら、よりラーショ系ラーメンになるよ
というか俺の個人的な感想では、完成されたラーショ系ラーメンという感じ

314 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6312-OOj7):2023/05/09(火) 13:46:14.97 ID:L/nNtsNo0.net
いつもひとり熱狂的なファンがいるね
俺はチャーシューが薄くなってから一回行っただけで味は特に感動はない

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 21:55:21.25 ID:xNkEdiX50.net
>>314
全然フツーだよな
中の中そのもの。不快な接客で下の上になるが

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/09(火) 22:50:13.87 ID:L0g7oGrzr.net
麺が変わる前は本当に美味かった

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/10(水) 02:15:29.85 ID:4MXIW8uh0.net
チャーシューが冷たくてスープがヌルくなるってよく言われてたイメージがある

318 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-no2h):2023/05/10(水) 06:11:54.97 ID:XiN33X0v0.net
美味いラーショ系あるあるだね
壱発もよく言われた

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/10(水) 18:42:17.14 ID:xwkpkz5s0.net
>>216
魂心家ってそんなにすごいの? 平塚の店で塩食った時不味すぎてラーメン残したの初めてだったんだけど たまたま外れだったのかな

320 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb1d-KeI6):2023/05/10(水) 21:33:26.00 ID:XX04MS/90.net
>>148
藁、ラーメンはカウンター上に置くけどご飯モノは女性店員が客席まで持ってくる。
どういう基準でそうなったんだろう、不思議だ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 927c-mWJX):2023/05/11(木) 07:55:19.41 ID:VHR29mBM0.net
ラーメンは汁が危ないからね

322 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-1Viz):2023/05/11(木) 13:38:18.43 ID:vxioPRema.net
今日の12時くらい、花木は外待ち12-3人いてビックリした

323 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-kyov):2023/05/11(木) 17:21:31.54 ID:kt2ZfEo4a.net
順調にGoogle Mapの評価下がってるなw
関係者があわてて火消ししてるのが笑える

324 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efdf-Ym9Y):2023/05/11(木) 18:53:14.84 ID:hHXNTtok0.net
はじめとビックは信者もアンチも相当数いるがはじめはマジでレベル低い
あんな店を有難がってる奴の舌のレベルはマジで腐ってる

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9202-aago):2023/05/11(木) 18:56:49.20 ID:iY3IxHh00.net
>>324
どこのつけ麺が旨いの?
豪快?鎧?鎌倉大勝軒?

326 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-wq2n):2023/05/11(木) 20:51:54.44 ID:5r0bInJ9a.net
>>324
お前の美味しいと思う店は?
どうせ言えないんだろ

327 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-v7LX):2023/05/11(木) 20:57:09.00 ID:xXe+sFHtr.net
味なんて好みだから何を不味いと感じようが自由だけど
「〇〇を美味いと言う奴はおかしい」とか言い出すのはキチガイの領域

328 :ラーメン大好き@名無しさん (スプープ Sd32-uHSN):2023/05/11(木) 21:52:42.41 ID:bG37lahnd.net
藤沢育ちだけど今日初めての大新ラーメン食べた
けどなんか思ってたのとは違ってたな
結構城門寄りなのかなと思ったけど意外に甘いのね
ラー油とコショウと酢を足してセルフサンラータンメンにしちゃったよ

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 07:13:26.68 ID:42vicfond.net
>>326
>>327
はじめ信者がめっちゃ発狂してて草

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 07:58:48.53 ID:hCdX/4zB0.net
俺ははじめ好きじゃないけど>>327の意見に同意だな

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/12(金) 08:00:37.33 ID:gSinHz7Sd.net
これは本当にそう
はじめは全く良さがわからないけど

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200