2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天下一品 109杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 16:58:21.13 ID:9BclFS8Xd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時には先頭に↑をコピペして4行並べて下さい。

※前スレ
天下一品 98杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1560515410/
天下一品 99杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572700270/
天下一品 100杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587640641/
天下一品 101杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1602634196/
天下一品 102杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623341901/
天下一品 103杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642321466/
天下一品 104杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654172997/
天下一品 105杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663906444/
天下一品 106杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667616599/
天下一品 107杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1670571854/
天下一品 108杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1675494510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f05-+9Jm):2023/05/13(土) 14:14:35.71 ID:mAhW4tzr0.net
>>736
天一並みに高いから却下

738 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-ngTZ):2023/05/13(土) 17:20:14.79 ID:qRvDKSjAM.net
>>730
https://twitter.com/1971tenkaippin/status/1657238676391469056?t=GTrQzMTXl24vZyAH5LGdMg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-v5H7):2023/05/13(土) 17:45:00.63 ID:K/kE1VmC0.net
>>738
ちなみに
下鳥羽店で、番組を見たって言うと
明日までチャーハンセット100円引き

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f73-Np+b):2023/05/13(土) 20:43:17.37 ID:0tavXRhT0.net
ずんどう屋と来来亭は番組を見たと言うと
1300円くらいのセットメニューが割引で1000円になるのに
1位の天下一品は何もなし

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 21:20:56.32 ID:NXfEKcyMd.net
やっぱ金豚のチャーハンだな(どこの地方のなんて弱小チェーンやねん

742 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMc7-PsX8):2023/05/14(日) 04:44:13.64 ID:Sza7diZ+M.net
こってりMAXは結局ガラを増やすのじゃなくデンプンでぼてっとさすかんじかな?

743 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-nThL):2023/05/14(日) 05:51:16.53 ID:BazTaf+id.net
>>721
そうなんですか、ありがとうございます
和歌山ラーメンあるからかな
青森、山形、福島みたいなラーメン県は未進出だし、千葉と新潟は地元のラーメン勢に競り負けて撤退(だから千葉市に店舗が無い→柏で再進出)した
岩手だけはクソバカ店主が盛岡店を私物化して本部からFC認定取り消されたので、再進出は難しいかも

744 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 09:58:50.13 ID:Z13tftVW0.net
和歌山とか喜多方とか
地元のご当地ラーメンが安くて旨いところでは
900円越えの天下一品は厳しいだろう

745 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 12:57:38.85 ID:h/AtXbtad.net
播磨地方は2国ラーメンがあるから無理やな

746 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 13:18:30.68 ID:/ANHnShS0.net
スレで最初に話題になった頃に買ったごくり。をやっと食べた
似てるけど別物ね

>>744
ご当地ラーメンだけじゃなくて餃子の王将やジョイフルみたいに安いラーメンを提供しているとろだと約1000円で素に近いラーメンしか食えないってのは厳しい

747 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/14(日) 13:20:21.02 ID:7TsUSY/l0.net
こくりポテサラ野郎、二度と信用しない。
全く別物やんけ!

748 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-cg2c):2023/05/15(月) 00:41:56.31 ID:wBhgQR8Ld.net
粉っぽさを感じたら、薄めてるってことだよ
それはそうと、今日はじめての店でめっちゃかわいい店員さんおったわw
マスクつけなくなった頃にはまた行きたいな
つか、麺が茹ですぎな所が多いよな、だめなとことして
麺の硬さなんて若い男なら硬めのがいいに決まってんだし
老人なら普通かやわめでもいいんかな?
若い女は硬めor普通とか
ラーメンの麺は基本硬めでいいんだよ、冷水で締めるとかないんだから
客をパっと見て、客に合ったものを出す
そういうのもいいんじゃないかな

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 00:44:14.97 ID:umWlCQBh0.net
今はタブレットで硬さ指定出来るのよ。

750 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-cg2c):2023/05/15(月) 00:45:39.71 ID:wBhgQR8Ld.net
チャーハンなんか出さんでええわ
つうかあっさりとかギョーザチャーハンその他セットいらんねん
だからダメなんだよ
こってりだけ出せばそれでいい
スープは薄めてなければ本店以外ならどこでも同じなんだから
あとは麺、これをちゃんと研修を受けた奴に茹でさせる、
それだけでいい

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 00:55:25.63 ID:umWlCQBh0.net
あれ?
なんか話そらそうとしてる?

752 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 00:58:02.28 ID:umWlCQBh0.net
あー、検索してわかったわ。
ポテサラ厨か。

753 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-cg2c):2023/05/15(月) 01:02:41.55 ID:wBhgQR8Ld.net
どこかは言わんけど
ぶっちゃけ、本店より美味いフランチャイズが存在するんだよな
まあそれも特定のバイトか店員がいるときだけだけど
レトルトでも本店スープを超えることはあるし、
麺が何かやっててクッソ美味いことがあるんだよな…
あのバイトか店員のひとまだおるんかな
こんど顔が見れたら見ときたいわ

754 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 01:06:13.21 ID:umWlCQBh0.net
ぽてちゅうは大阪なん?

755 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-cg2c):2023/05/15(月) 01:09:40.78 ID:wBhgQR8Ld.net
ポテサラなんか出すなよ
つうかサイドメニューいらん、アホ
こってり1本で行ったほうがマシやって

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 01:12:26.50 ID:umWlCQBh0.net
なにいってんのコイツ?

757 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-cg2c):2023/05/15(月) 01:13:37.85 ID:wBhgQR8Ld.net
お前バイトやろ?w
シニアボゲ
カスが、調子にのんな、ボケ

758 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 01:41:26.58 ID:umWlCQBh0.net
お大事に。

759 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-cBG2):2023/05/15(月) 05:49:50.15 ID:xYUv/G6h0.net
>>748
まだ店員😷着けてるのか…

760 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-ctwK):2023/05/15(月) 07:44:54.81 ID:lWL2Ot66d.net
漏れ40年前の京大生だけど異様な本店マンセー解せんどこも変わらん

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/15(月) 07:51:00.48 ID:umWlCQBh0.net
ごくりにポテサラは味覚障害の嘘っぱち。
騙されるなよ。

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-Q67h):2023/05/15(月) 08:26:11.05 ID:oPfMbLOG0.net
インド人ぽい店員、会話が成り立たずよく会計間違える。
パキスタンかバングラデシュかもやけど。

763 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM9f-HtJv):2023/05/15(月) 09:05:27.43 ID:tO1deCgeM.net
>>761
ポテサラ否定はお前しかいない件
つまり味覚障害はお前

764 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-5tNl):2023/05/15(月) 10:26:24.34 ID:zsgPvtl3r.net
>>763
ならやってみろバカ。
ボヤけた味で天一とは程遠いからw

765 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-5oPp):2023/05/15(月) 11:01:16.15 ID:+3DQT8COM.net
>>763
妄想も大概にしとけよ?

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-ECSL):2023/05/15(月) 11:18:43.61 ID:JOhOMTFV0.net
三宿の天下一品が好きですだ。
随分前に食べた高田馬場、高円寺、立川はちょっと残念だった。
八幡山は美味しかったかも。

767 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr87-5tNl):2023/05/15(月) 11:21:36.23 ID:zsgPvtl3r.net
どこも変わらんと思うが。。。

768 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-pVI6):2023/05/15(月) 15:33:45.70 ID:5JAy+Srwa.net
かわらんと思ってるやつに俺おすすめのまずい店で食べさせてあげたいよ

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2332-ZkZz):2023/05/15(月) 16:03:08.59 ID:q2jFit4j0.net
そんなにチャーハンが嫌ならあどがわ店にでも通えば良かったのに。メニューに載っていなかった。

770 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-x6LW):2023/05/15(月) 16:07:13.89 ID:G0UF9Fhza.net
>>736
>>768
だからどこだよ

771 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-6wA1):2023/05/16(火) 05:06:33.73 ID:0EUenJ9Sd.net
うまいやん、(少ないけど


https://i.imgur.com/0YecrG8.jpg
https://i.imgur.com/dVL7MnT.jpg

772 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-6wA1):2023/05/16(火) 05:07:14.74 ID:0EUenJ9Sd.net
ここはチャーハンよりこってり天津飯よね

773 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMc7-PsX8):2023/05/16(火) 05:38:12.31 ID:8KoNPKsRM.net
>>772
麺がまずいねん
スープは美味しい

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-ctwK):2023/05/16(火) 07:14:18.86 ID:dvY210gVd.net
>>771
チンチンに熱くしといて追い刻みネギに追いチャーシュー
飛ぶぞ

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 08:29:22.88 ID:nbgupA3qd.net
そもそも味噌ラーメンなんてあったっけ?
行きつけの店には、メニューになかったように思う

天下一品の「味噌ラーメン」の意外と知られていない美味しい食べ方とは?
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/106476/f/

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 11:36:33.47 ID:VmiY01ye0.net
ニラにんにくって200円もするのか

いつも行く店舗は大塚グループ系でネギとからニラは取り放題だから
気にしてなかったけどトッピングもおたけーなぁ

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 12:00:58.28 ID:Tck/QowMd.net
レンジのやつどこで売ってんの?

778 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 12:41:56.55 ID:IVRZrV2l0.net
>>777
ローソン

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 18:22:26.04 ID:wuG+txUmp.net
>>726
もっこすで我慢しろ

780 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 23:36:43.84 ID:TSkkYjWt0.net
こってりはどこで食べでも味はほぼ同じ気がした

行った事がある店舗では…
関東エリアだと横浜駅西口、町田、多摩ニュータウン
関西圏は難波ウインズ前、東梅田、新大宮

781 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 01:08:40.10 ID:RAT8IYD+d.net
本店は行ったことあるけど直営店行ったことないかも
フランチャイズは薄めてなければけっこー同じだね
今の目標は直営店行くことかな

782 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-ctwK):2023/05/17(水) 07:14:06.63 ID:ER4uFtGqd.net
スープ増量有料だけど100CCかよ普段でも誤差の範囲やろ

783 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF1f-rIjI):2023/05/17(水) 07:36:46.78 ID:fY3H3SAoF.net
カップスープ売ってるのって中野だっけ?

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 11:56:12.47 ID:LUnQ40BC0.net
>>780
ベースは同じだからシャバシャバかカエシの量くらいしか差ないと思う
リピしないせいもあるだろけど、この15年くらいシャバシャバ店にあたった事ないわ

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 12:13:09.24 ID:k2glVqj1d.net
ローソンで天下一品電子レンジ専用買ってきた
全然ドロドロしてないしこってりじゃないし薄味で458円は高いだろ
二度と買わねえ
Amazonで天下一品カレー買うわ

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 14:24:39.15 ID:UJ+XLrFsd.net
一般販売してるこの手の有名ラーメン店もので再現性が高いのは
えびそば一幻の冷凍食品と、一蘭のカップ麺ぐらい

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 15:24:41.47 ID:CfioKDs+0.net
ローソンのは豆板醤入れたら美味しくなる

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 15:33:21.06 ID:PzxD3MTl0.net
>>787
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/11392.html
これおすすめ
ラーメン屋に置いてあるニントン似てる
あんま売ってないけど

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 17:16:43.03 ID:zylnMk/m0.net
冷やし中華始まってたから食べたけどありえんくらい少なくね?

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 17:16:43.28 ID:zylnMk/m0.net
冷やし中華始まってたから食べたけどありえんくらい少なくね?

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:00:56.62 ID:TRGvq5CS0.net
>>790
大事なことだからもういっぺん言ってくれ

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:13:17.73 ID:aKTQNjFC0.net
頼んで出てきたんだから、
あり得るんだろw

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 19:14:14.03 ID:aKTQNjFC0.net
てか、冷やし中華、普通過ぎるだろ。

794 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd1f-3eQE):2023/05/17(水) 21:18:57.12 ID:wLqxP8UHd.net
こってりスープの冷やしつけ麺みたいなの出してほしい

795 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfec-h5XF):2023/05/17(水) 21:30:42.85 ID:4YK/S5Ez0.net
こってりスープ冷やしたら粘度上がり過ぎて食えたもんじゃないと思う

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b361-ZkZz):2023/05/17(水) 21:35:30.72 ID:KX8PNoOq0.net
冷やし中華はどこで食っても基本的には量は少ない
思うに夏バテで食欲ないときに頼むという前提で作ってるからだと思う

797 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/17(水) 21:44:25.79 ID:aKTQNjFC0.net
こってりの冷やし中華は、
たぶん新しいけどな。

イモをゼラチンに変えるとかして
作ってみたらいいのに。

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f73-Np+b):2023/05/17(水) 21:44:29.62 ID:Auowc/kR0.net
冷やし中華は増量がデフォであるべき
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2023/05/20g20g.html
こういうの買って家で一気に二人前食べたら
食後意識飛ぶくらい血糖値上がって最高
しかも実売300円台

799 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/17(水) 21:57:26.68 ID:aKTQNjFC0.net
2人前とか3人前の生麺のパックなら、
ペロリと食えちゃうよな。

800 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-q2tJ):2023/05/17(水) 22:32:06.16 ID:tmSHszurd.net
食えねえよw

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f310-5tNl):2023/05/17(水) 22:38:44.04 ID:aKTQNjFC0.net
食えよw
話が続かなくなるだろw

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf10-Phjm):2023/05/17(水) 23:48:18.36 ID:F1zXFBXI0.net
スープのあるラーメン系なら2玉、油そば系なら3玉食べるかな
冷やし中華はやったことないけど、量的には3玉いけそう
ただ味的に厳しいかもw

803 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-6wA1):2023/05/18(木) 00:03:21.95 ID:wbjv3kCHd.net
こってりスープを煮こごりにしてだねぇ…

804 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf10-Phjm):2023/05/18(木) 00:40:24.44 ID:SR2ytn210.net
そういや昔持ち帰りのこってりスープにタレを入れて、混ぜたあと小分けして冷凍したらスープとタレが分離したことがあるな
煮こごりにしたら多分分離するんじゃないかね

805 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-nThL):2023/05/18(木) 02:51:59.75 ID:3C0QYExzd.net
Amazonで天下一品カレー6袋入買ってみた

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 07:29:07.18 ID:BvxvwUtWM.net
こってりの麺なしが売ってるけど
棒ラーメンをそのままスープで茹でると
ほぼほぼ天一の麺に仕上がるぞ

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 07:47:29.83 ID:QbwL184Vd.net
まあもともと麺は大して魅力無いしな

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 07:54:01.49 ID:kZavbLyY0.net
でもそういう魅力のない麺でないと京都ではウケないからしゃあない。

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 08:35:35.53 ID:9s7Kx7+dM.net
魅力がない麺の代表棣鄂麺なんてたいして流行ってないやん

810 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:05:49.56 ID:F54aoxptM.net
>>807
こってりの麺なしって何?

811 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:07:37.33 ID:moNmSZPK0.net
鍋スープのことかな?

812 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 21:55:00.68 ID:jMixk7srd.net
天一は麺が美味いと思うけどな
程よく塩味があってシコシコのストレート麺
何よりあの長さがスープを絶妙に拾って満足感も得られる

ただ並盛950円は高すぎるから二度と行かないけどな

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:03:48.49 ID:moNmSZPK0.net
フット後藤降臨か?

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:05:43.10 ID:WvzoPfzP0.net
やたら長くて四角いあの麺もあってこそ天一のこってりだとは俺も思う

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:17:48.61 ID:wafdUaVf0.net
カタメとか頼んでる奴おるけどこってりにはあえてのヤワメやと思うわ
値上がりしてから行ってないけどな

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 16:34:18.74 ID:w/HXKVyba.net
ラーメンの麺硬めが流行り出したのいつからなんだろな
伸びてるのは論外だから店舗のバラツキ回避のためなのか

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 16:51:35.19 ID:JB2sJQtK0.net
博多豚骨が全国に広がったあたりからじゃね
それまで麺の硬さにこだわるって発想が無かった

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 17:02:55.85 ID:0ymK2uDbd.net
たしかに普通のラーメン屋でもバリカタ、ハリガネとかよく見るようになったな
粉落としはあんまり見ないかもしれないが

819 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/19(金) 17:11:49.84 ID:f8QgZHub0.net
家系ブームかも
みんな口を揃えて硬め濃いめ多めって言ってた

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 20:58:12.46 ID:4Dm46SKt0.net
固くすれば美味いと本気で思ってます?って感じ

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 21:58:19.18 ID:vba1781dr.net
えー、硬めの方が美味いよ。

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 22:12:41.10 ID:NUz5l3uB0.net
>>819
少なくとも東京では家系よりもずっと前だよ
豚骨が流行りだした頃からって言うのに俺も一票

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 22:17:16.37 ID:9c3DiH4c0.net
固めも個人の自由ではあるが、小麦粉は火を通して食うもんだから、お腹壊さんようにな

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 23:38:07.71 ID:lAPBLTdgd.net
明日天下一品スープカレー届く予定だけど、どうせ似ても似つかぬ不味いあっさり味だろうなw

825 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-x7Jw):2023/05/20(土) 02:23:22.50 ID:djEwAftla.net
固めのほうが咀嚼頻度は増えて満腹感は高まるよね
天一は固めが好きだわ

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 05:19:40.23 ID:U+tjgEFJp.net
麺は『固め』じゃなく『硬め』な
何遍も言うてるやろ
そろそろおぼえろよ、ヴォケ

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 05:23:21.63 ID:ibhsy3+RM.net
ヴォケじゃなくボケな

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 05:24:43.51 ID:bIeD9SHT0.net
>>824
目的考えるとなんかキモいな。

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 09:26:26.82 ID:SZvPssRZd.net
カップ麺だって3分待ったぐにゃぐにゃの麺なんて食えない
個人的には30秒で腰のある麺をワシワシ頬張るのが至高

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 09:33:09.81 ID:AXrhtQoed.net
粉落としは芯が残って煮えてないとしか自分には思えない

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 09:39:46.25 ID:WLuVJD/Oa.net
ハリガネコナオトシとか食うもんじゃない、通ぶって注文するやつはアホ
喋ってるとかで10分ほど食わないんだろ

832 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 10:44:24.55 ID:6Ldhp/7bM.net
カップ麺30秒で食い出すとか信じられん

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 10:49:37.53 ID:q/oO2y1Id.net
>>832
逆に3分待つほうが信じられんあれは伸びた状態
自分的には15秒でも食えるがさすがにそれは変態と自覚してるので30秒で妥協
普段他人には1分とさらに控え目に薦めるけど

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 12:12:59.33 ID:6BLrWh8E0.net
カップヌードルは2分、その他3分商品は2分15秒で食う
カップ焼そばは2分30秒

30秒はさすがに異常w

835 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 15:22:57.03 ID:rucSNdG00.net
たまたまセールで安くなってから食ったけどもういいかな
ゴクリと比べたら作るのクソめんどくさい
味もゴクリのほうが上
https://i.imgur.com/dFdRuFh.jpg

836 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 16:49:07.70 ID:gxUJDGkR0.net
>>835
いや、これポテサラ入れたら劇的に変わるぞ
天一特有のまろみが出てメチャクチャ美味い

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200