2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天下一品 109杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 16:58:21.13 ID:9BclFS8Xd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【スレ立て時の注意事項!】スレ立て時には先頭に↑をコピペして4行並べて下さい。

※前スレ
天下一品 98杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1560515410/
天下一品 99杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572700270/
天下一品 100杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587640641/
天下一品 101杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1602634196/
天下一品 102杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623341901/
天下一品 103杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642321466/
天下一品 104杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654172997/
天下一品 105杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663906444/
天下一品 106杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667616599/
天下一品 107杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1670571854/
天下一品 108杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1675494510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 18:07:05.59 ID:K0PmKXvQM.net
ごくれ!

3 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 21:03:29.72 ID:Jj0VHszC0.net
高杉

4 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 21:31:06.08 ID:Jj0VHszC0.net
唐揚げ定食1300円ビックリしたわ

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 21:34:59.21 ID:56bFqC8Fd.net
保守しないと落ちるかも

6 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 22:36:48.92 ID:fA+AakqG0.net
保守必要なスレか

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/22(水) 22:58:31.45 ID:AYU6GOZZ0.net
もうこの会社潰れるよ

8 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b6f-2seD):2023/03/23(木) 00:58:44.94 ID:eYTxjrsF0.net
>>7
なんで?

9 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e910-s30l):2023/03/23(木) 03:10:56.24 ID:mZZijuP70.net
外食の値段としては高くはないんだろうけど、
元々の値段やイメージとかけ離れてきてるからなぁ。

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 07:21:22.41 ID:oBX3VJ8Sa.net
かつての天一は学生の味方ってイメージだったな

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 07:36:56.03 ID:jBhnoCrB0.net
天一食いにいきたいな

12 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8b-8RHV):2023/03/23(木) 13:04:45.63 ID:2wPKGuYfM.net
他店に比べて値上げ幅と回数が多すぎるわ
一蘭高いと言っていたのが嘘のようだ

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 14:31:04.39 ID:IPp5ESdod.net
二代目若社長のセレブ暮らし

支えるために仕方ない

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 18:30:24.41 ID:LSjuh7smM.net
俺たちは何人のセフレを養っていけばいいんだ?

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 18:50:06.17 ID:mZZijuP70.net
せフレを養う義務はない。

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 18:50:55.68 ID:mZZijuP70.net
こってりカレー、セブンに無かった。

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/23(木) 23:03:15.72 ID:gybiXYJX0.net
>>16
今日あったぞ
何件かいってみ

18 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f134-WIaA):2023/03/24(金) 07:30:31.63 ID:Fxvplpeo0.net
もうなんの店なのか全くわからんわラーメン屋じゃないじゃんこれ

19 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1132-F0re):2023/03/24(金) 07:41:10.89 ID:Mqkv/muv0.net
王将だってカレーを扱っている店があったし問題ないんじゃね?
あっちはさすがにハンバーガーはなかったけど。

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/24(金) 08:30:12.01 ID:Fxvplpeo0.net
いやここラーメン板なんだが?

21 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/24(金) 10:48:35.29 ID:aHctbBV70.net
ライスや餃子と違って
店で出しているサイドメニューでもないもんな

Tシャツやキーホルダーと同類のおみやげグッズ

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/24(金) 16:57:52.33 ID:UoTpXUsx0.net
味噌うまかったのになあ
ひき肉なくなったし最悪

23 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b05-o10k):2023/03/24(金) 20:17:43.26 ID:nNBzeDc50.net
いつもガラガラの店が行列出来てた
まさかざっくり効果か

24 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bbf-dh94):2023/03/24(金) 20:40:05.58 ID:1Rwr7Uua0.net
金ないわけじゃないけど、高すぎるわ

25 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2ad-Xccm):2023/03/25(土) 09:35:11.98 ID:hREFUvxX0.net
高いっていうのはちょっとニュアンスが違ってて
天一は【割高】なんだよね

ホンの数年前の値段からすると

26 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2ad-Xccm):2023/03/25(土) 09:44:00.86 ID:hREFUvxX0.net
次は何を出すかな
冷凍食品で「こってりコロッケ」レトルトで「こってり雑炊」とか?
無節操に手当たり次第発売しそうな余寒w

27 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8132-3uzD):2023/03/25(土) 09:59:44.02 ID:SgfIxvqS0.net
そのカレーとやらでラーメンを出さないのか。

28 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46db-R/EP):2023/03/25(土) 10:18:47.56 ID:iBb/BXbx0.net
こってりスープ
こってりネギ
こってりメンマ
こってりチャーシュー
こってり麺
こってりにんとん
こってりウォーター

29 :ラーメン大好き@名無しさん (123456 MM26-Q88a):2023/03/25(土) 12:34:56.70 ID:q4oOLY4TM123456.net
>>27
それな
カレーなんて出すより期間限定でもいいから天一らしい
カレーラーメン出したほうが受けはいいと思うんだが

30 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-qw8y):2023/03/25(土) 12:36:00.99 ID:6sEFtzN2M.net
こってりウォーター800円でボッタらかして欲しい

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 12:58:51.84 ID:hREFUvxX0.net
こってりウォーターが出たら買ってしまいそう
怖いもの見たさでw

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 13:00:05.86 ID:ZK1UGRSiM.net
>>26
JR東日本のACUREの自販機で一風堂スープ缶があるように。自販機で天下一品スープ缶があれば

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 13:01:36.82 ID:ZK1UGRSiM.net
>>22
ひき肉ともやしが良かったのに、こってりと具材が同じになってしまった。

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 13:18:07.42 ID:hREFUvxX0.net
ラブホの自販機に
天下一品こってりローションがあったら楽しい

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 18:53:59.95 ID:VI5s7Vp50.net
https://biz-journal.jp/2023/03/post_337034.html

天一食ったら下痢する理由の検証だって

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 19:54:06.89 ID:bJd2b/iMp.net
>>35
一蘭が流れ弾食らっててワロタ

37 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 20:59:58.88 ID:pgySfxtM0.net
検証ではなく、あくまで推測だな。

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 23:32:25.96 ID:TSqSMZHw0.net
にんにく入れたら必ず下痢になる
スーパーでも青森産はモリモリ食っても何ともないが
中国産は一欠片入れたら下痢になる
中国産のやっすいにんにく使ってるんだろ

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 23:39:03.57 ID:8ijfV8pY0.net
ラーメン値上げはまだわかるが、トッピングも上げてない?

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/25(土) 23:42:06.27 ID:7JKzFtAr0.net
卵とか高くなってるし頭理まえだろ

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/26(日) 02:03:33.42 ID:pGPvn491M.net
なんでラーメン値上げの理由がわかるのに
トッピング値上げの理由がわからないんだよw

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/26(日) 07:48:44.81 ID:DmRE6Eln0.net
トッピングなんかしないからええわ
トッピングしてるやつって馬鹿だろ

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/26(日) 07:52:40.00 ID:FXHGbh2ga.net
こってり天津飯やっと食ったわ
まずべちゃべちゃの米をなんとかしろ

44 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2ad-Xccm):2023/03/26(日) 08:11:27.33 ID:cGOFiGAB0.net
便乗値上げ感があるよねw

45 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0673-3uzD):2023/03/26(日) 11:06:52.54 ID:eHkTJmev0.net
米がまずい店の天津飯はつらい

46 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM26-JiSZ):2023/03/26(日) 14:11:57.23 ID:2kN8ilhBM.net
【食品】「もう限界です。自己破産寸前の人も多い」 高級食パン「乃が美」 本部とFC店6社が“泥沼内紛トラブル★4 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679805032/
16 ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:36:12.86 ID:9/4FGrOs0
FCみたいな奴隷契約せんかったらよかったのにね
17 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/26(日) 13:37:08.15 ID:ZcrYZH1e0
なんで?契約切りゃいいだろ?
27 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/03/26(日) 13:42:33.11 ID:KXsyH6Po0
>>16-17
ここのフランチャイズは奴隷の中の奴隷契約。食パンの材料や店の設備は本部の言い値で購入する。更に売上げの10%ロイヤリティ。儲かるはずが無い

儲けるために材料を安いところから購入出来ない。設備投資も本部が決めたところしかダメ
40 ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:45:49.93 ID:Zr7+uKh70
>>27
品質保持のため特定商品のみに仕入れを限定することはまああること
家族が天下一品ってラーメンチェーンのフランチャイズやってるがチャーハンや唐揚げの調味液まで指定やぞ

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 10:28:03.75 ID:02c7/FCA0.net
最近はそこまでのガチガチ奴隷契約なんだな
昔はスープ以外は放置だったように聞いていたんだが

まー昔は輸送事情が違ってたから、東日本方面に色々輸送するコストが惜しかったんやろ

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 12:24:12.30 ID:DTM7q/PoM.net
メニューにも口出ししてくるみたいだぞ
上朝宮限定麺も中止にさせられたらしいし

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 19:34:19.48 ID:TW8kwxLId.net
チャーシュー麺汁ねぎ増量+ライスで1600円もして虚を突かれた思いがした
俺らが学生の頃は1000円も出せばギョーザ唐揚げまで付いたもんだ
ココイチといい天一といい外食相場はどうなっとんなられ

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 19:42:25.92 ID:BJjp3waH0.net
なっとんなられ?

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 20:29:45.79 ID:/GQP5deK0.net
銀閣寺店が9時閉店というのが衝撃やわ
夜中まで酒飲んだり麻雀して途中で抜けて天一行ったりしたもんやがなあ

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 20:31:46.20 ID:oxHioTEv0.net
>>51
何処で飲んでて銀閣寺店に夜中行くことになるんだ?

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 20:53:07.53 ID:UuSE1K+OM.net
30年前の大阪では半チャーハンセットで700円前後だった気がする
学生でも気軽に入れる値段だった

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 21:01:25.63 ID:HenUSUsj0.net
>>52
京大の辺に下宿してたら普通やろ

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 21:15:42.84 ID:/GQP5deK0.net
>>52
自分の下宿(吉田上大路)とか田中あたりの友達のとことか、あと3回のときは北部に学科の部屋あったからそことかだなあ

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 21:22:05.58 ID:oxHioTEv0.net
>>55
そういう学生時代の懐かしい思い出みたいなのがあるのは良いな
自分は市内南部だから銀閣寺界隈で飲んでるってのが想像出来なかったんよ

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 21:46:11.10 ID:HenUSUsj0.net
昔は北では遅くまでやってる店少なかったしな
キタバチいったあとは一乗寺でも天一本店かテンテンユウくらいやった
牛丼屋とかも百万遍なんかないし下鴨の辺の吉野屋までチャリで行ってたわw

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 21:50:18.98 ID:y/D2kUEgr.net
いくらなんでも値上げがひどすぎる

ラーメン並は650円くらいでいいだろ!
大で750円
特大で850円

これぐらいにしてくれよ!!

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 22:04:37.72 ID:SWOuvyAJ0.net
>>58
うるせぇよ

自分で店やって、売値\650でどのくらいのラーメンを作れるか試してから言え
幸楽苑とかスガキヤと一緒にすんな

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 22:32:06.83 ID:/GQP5deK0.net
百万遍はチェーン店なんてマクドくらいしかなかったからなー
遅くまでやってる店といえば元田中にあったはなぞのってラーメン屋はよく行ったな
あと高野のミスドも朝までやってたような

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 22:45:50.53 ID:HenUSUsj0.net
24時間とか3時までとかやってる本屋とかあって時間潰しやすかった
まあ、スマホなんかないしテレホーダイとか出たのも自分の院のころやったし本屋需要あったからだけど

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 22:55:33.20 ID:yLO1ddzJ0.net
俺も京大だけどこのスレ同胞が多くて嬉しいよ

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 23:05:16.45 ID:RDVdqU5c0.net
京大は同窓の事を同胞と言うのか

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 23:09:26.16 ID:Ld/JBn7sM.net
他店と比べても天一の値上げは酷いぞ
大幅に差があった一蘭と大差ない値段になってるとかエグい

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 23:27:09.27 ID:zDOZKEUR0.net
>>58
その値段でいいと思う根拠って何なん?

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/27(月) 23:49:47.88 ID:Qgagyx4X0.net
ゆでガエル理論のようにじわじわ値上げしてきたなら
まだしゃーないと思えるけど一気にきたからな

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 00:21:29.00 ID:4zOA7SoU0.net
せめてキャッシュレス対応してたら酔ってたら誤魔化されるのに現金オンリーに退化してるから酷いわ

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 04:20:19.67 ID:Our5fvQE0.net
40年前の京大生が来ましたよ
修学院に朝までやってるラーメン屋あった高野に24時間の本屋あった
ミスドやからふね屋も24時間でなかったけ

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:04:58.03 ID:1K+Rtdhe0.net
>>65
庶民がちょこちょこ通いやすい価格ですが何か?

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:08:06.54 ID:1K+Rtdhe0.net
ラーメン並890円は異常
高すぎる
嫌なら来るなっていうのは聞き飽きた
890円って余所のランチなら
ラーメンと唐揚げとご飯のセット価格だぞ

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:10:05.25 ID:1K+Rtdhe0.net
しかもスープの量までケチってきてる

だからスープ増量なんてのがあるんだ

ラーメン大でも増えるのは麺だけでスープが増えないから丸で足りない
カルボナーラ食ってるんじゃねーんだよ
スープくらい溢れそうになるくらい入れろ

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:11:16.31 ID:1K+Rtdhe0.net
オレがここまで熱くなるのは天一が好きだからだ
だからこそ苦言を呈してるわけだ
このまま異常価格でやっていくなら長年の天一ファン失うことになるだろう

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:15:11.86 ID:1K+Rtdhe0.net
訂正
ラーメン並920円か
高すぎる!
異常価格やめなさい経営陣は
でないと天一つぶれますよ

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:17:01.64 ID:hucRz+2A0.net
それで問題ないから変えたんだよ。
一生食うな。

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:17:45.21 ID:1K+Rtdhe0.net
https://2chmeshi.net/wp-content/uploads/2023/02/JHxO6LY-1-scaled.jpg

ひいいいいいい
この高さは異常だ

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 10:33:35.44 ID:i/El1ulU0.net
創業者は客が少ない時代を知ってるから値上げに慎重になる
二代目は客が来るのが当たり前で育ってるから平気で値上げして客離れを起こす
二代目が会社を潰す要因の一つ

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:34:28.08 ID:Wa91VO2G0.net
>>72
失ってもいいって判断した結果が今なんですよ

お客と言っても、店側が来てほしい客と来てほしくない客の二種類あるって理解してる?

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:37:15.13 ID:xwGBj+5Cd.net
いいかい天下一品を
天下一品をいつでも、、

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:40:45.54 ID:afYx216W0.net
>>75
ほぼ1k超えとかさす天さす天

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:52:52.03 ID:9FZLjcmqr.net
>>77
そんなこと言って排除してればいいよ
さっさとつぶれるだけ

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:53:57.10 ID:Wa91VO2G0.net
>>80
うん、だから黙って潰れるの見てればいいでしょ
喚くな

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 11:56:24.53 ID:9FZLjcmqr.net
うるせーバカ

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 14:31:37.56 ID:ETmoSuxlM.net
ここで潰れるとか経営が~社長が~とか言ってる人たちって、なんの仕事してるの?
経営者やったことあるの?

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 14:56:38.40 ID:xwGBj+5Cd.net
給料は上がらないのに
ラーメンは高くなるのは問題だな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 15:09:05.16 ID:JrEi3eWzd.net
久しぶりに食べたら、下水が決壊
赤ん粉のせいか?

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 15:10:37.85 ID:/G4e4rnY0.net
>>85
その下水を食うのが君たちだろ?

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 15:48:11.30 ID:qoX1o6xia.net
>>78
とんかつの方がリーズナブルまである

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 17:19:56.07 ID:fgFH/nQ8M.net
連投キモイな

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 17:35:16.57 ID:TdhMSc7G0.net
ついに最寄りのたかばしラーメンも710円から760円に値上げかと思ったら、
セットのチャーハンは250円から230円に値下げして全体で30円の値上げ。

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 17:51:03.30 ID:w9Sw3/6/0.net
別にこの値段でもいいと思うけどな。
自分は行く回数が減るだけ。
とんかつやカツ丼、天丼
焼肉屋のランチの方がよほどリーズナブル。

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 17:52:03.27 ID:w9Sw3/6/0.net
そして海外からの旅行者が爆増してるけど
彼らからしたらこんな値段はした金でしょ。
取れるうちにとっとけば良いよ。

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 17:56:46.48 ID:KIWkhQwza.net
今値上げはまぁしゃーないかなって感じだけど天一はずっと値上げし続けてるのに今回もチャンスとばかりに便乗値上げってのが気にくわない
原価高騰によりしかたなく値上げさせてもらいますじゃなくて、もっとガッポリいきたいから便乗値上げします!位いえばスッキリする

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 19:02:22.43 ID:tzHz9s08d.net
天一どこで食ってた?本店は混むのであまり行かなかったなあ
漏れは農学部前かなぜか西大路九条

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 20:19:29.04 ID:jF0y8qLRM.net
>>53
20年前くらいの北新地店は
ラーメンライス キムチ付き 780円でした。

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 20:27:14.59 ID:74iVYxp30.net
>>361
ビジホもラブホも全部満席なんだがwww

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 20:29:47.46 ID:y3fCEgukd.net
>>361 に期待

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 21:40:45.88 ID:bdiqh26NM.net
>>93
青春時代なら京橋かなぁ
中国人の店員が電話先と中国語でダベってたり
店員同士中国語でダベってたりとひたすら雑な接客だったけど

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 21:43:17.79 ID:J8vgeaJg0.net
京橋はどて焼きとか出してて草なんよ

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 21:44:28.07 ID:de0M84Ik0.net
え、お前ら、青春時代に外人店員いたくらい若いん?

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/28(火) 21:44:57.18 ID:qbK2d1+U0.net
>>75
高い高いって喚くのはバカでもできるんだわ。

周りの同意を得たいのなら、シミュレーションでも良いから原価や各種利益の数字を示して、暴利だと思う理由を説明してみろよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200