2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡中部地方のラーメン統一スレ29杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/03/18(土) 14:03:55.27 ID:tM9qR9Sg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ16杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1546987881/
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1557816695/
静岡中部地方のラーメン統一スレ18杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1566187292/
静岡中部地方のラーメン統一スレ19杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1573774173/
静岡中部地方のラーメン統一スレ20杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1582532872/
静岡中部地方のラーメン統一スレ21杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1589082506/
静岡中部地方のラーメン統一スレ22杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1597204598/
静岡中部地方のラーメン統一スレ23杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607738231/
静岡中部地方のラーメン統一スレ24杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1625270621/
静岡中部地方のラーメン統一スレ25杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638284972/
静岡中部地方のラーメン統一スレ26杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1646548049/
静岡中部地方のラーメン統一スレ27杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656254083/
静岡中部地方のラーメン統一スレ28杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663863654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

254 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8501-hzXf [60.102.187.61]):2023/04/30(日) 17:05:43.56 ID:UMPzPAsx0.net
>>253
中華そば厨
らーめんブッチャー 焼津店
会飯よこた
マルイチ商店
虎徹

虎徹はバターの男飯と朝ラーメンです。

255 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-XuIb [60.95.205.54]):2023/04/30(日) 18:34:30.76 ID:jX/WfBOp0.net
全部見れないわ

256 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e336-fitb [115.36.146.239]):2023/05/04(木) 20:27:29.91 ID:4+cUyOMO0.net
岩ちゃんの極み中華そばって以外と静岡中部にはない味だよね喜多方ラーメンぽくて
昔長沼にあった小法師を思い出したよ

257 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW e336-45mN [115.37.199.117]):2023/05/05(金) 13:21:29.73 ID:ptoDfsYS00505.net
岩ちゃんの極中華そば
画像だけあげとくね
味覚は人それぞれ、でも接客は120点レベル
麺はほんと独自路線、スープの甘さは一口目にやや際立つ
佐野や福島ラーメンの縮れ麺とは違う感じがあったかな

https://i.imgur.com/YdOSfNn.jpg
https://i.imgur.com/yolt01l.jpg
https://i.imgur.com/mGExGqS.jpg

258 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモW e394-pI5o [115.39.205.0]):2023/05/05(金) 14:43:45.18 ID:DHqtnja/00505.net
マジか
オープン直後は味は独特で良かったが接客はかなりぶっきらぼうで
調味料とかの説明もなくてシステムと接客はあかんなって感想だったんだが 直したんかな

259 :ラーメン大好き@名無しさん (コードモ cb8b-fitb [153.207.116.40]):2023/05/05(金) 17:34:52.27 ID:7sq93inv00505.net
岩ちゃんはエスポットの入り口にあるからちょっと落ち着かない感じがして行った事無かったけど
小法師好きだったから今度行ってみよう。

260 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.207.163]):2023/05/07(日) 17:54:00.46 ID:Fo4zLlNja.net
口コミで800円程度のラーメンの店に
値段と味が見合ってないとか書く奴
そいつ自体が外食に見合ってない存在だよな
上手くても不味くてもラーメン800円なんか今の時代なら下限だろ

261 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b6a-Il5K [112.137.254.73]):2023/05/07(日) 20:04:05.53 ID:dW/MsCjz0.net
>>258
ラーメン史の昭和の生き辞引き様だな

262 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b3e-O94g [218.228.195.124]):2023/05/08(月) 12:47:52.57 ID:SH93sin50.net
>>260
うまくても不味くてもって自分で言ってるのに何言ってんの?極端に言うと800円で即席ラーメンだされてたらキレるだろ
馬鹿なの?

263 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd42-nBPD [49.105.12.218]):2023/05/08(月) 12:53:24.67 ID:6eNugctSd.net
値段相応ってヤツだろ

264 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4e-zOpP [133.106.202.16]):2023/05/09(火) 00:59:58.30 ID:9PioZhWkM.net
>>256
こぼしあったよなー
あれ美味かったよなぁー

265 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8236-KeI6 [115.36.146.239]):2023/05/09(火) 15:26:20.71 ID:wRP0f7mL0.net
>>264
三島まで行けば今でも食べられるけれど中部なら岩ちゃんは大ありだと思うよ

266 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/11(木) 09:09:51.81 ID:DAanYtMZH.net
>>256 >>257
岩ちゃん、隠れた名店だと思います!
なかなか静岡にはない優しい喜多方風の味!
通しでやっているので15:00くらいの小腹空いた時でもいけるのもいいですよね。

喜多方ラーメン風を目指したけどそこに昆布だし等を入れた独自のラーメンにしました!とニコニコ話されていましたよ。
接客も人柄も良くてほんといいお店だと思いました(街中にあればわりと人気店になりそう)

267 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/11(木) 09:12:58.34 ID:DAanYtMZH.net
唐瀬通りにあった恵比寿が無くなり、次店舗のラーメン屋さんのオープン日を知っている方がいたら教えてください

268 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8236-O5MS [115.38.113.245]):2023/05/11(木) 18:39:45.58 ID:1Cp5+gtO0.net
ABE'sの跡地にできた店か
行ったことなかったけど1年で閉店しちゃったのね

269 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW af5f-A2Fc [14.11.130.34]):2023/05/11(木) 20:31:06.82 ID:eAOgBXeT0.net
少し前見た時は5月上旬だったけど
中華蕎麦くり八?

270 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-PWVc [49.96.46.18]):2023/05/12(金) 08:45:46.90 ID:iV/3dsZId.net
豚☆ また静岡人をdisってるな

271 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-1bBj [126.245.32.175]):2023/05/12(金) 10:26:28.05 ID:mKYCHTxgp.net
どの記事かわからんかった
でもこういう文章いい歳したおっさんが書いてると思うときついなぁとは思った


あ、臭みはないかんな、
パサつかずにしっとりだかんな、
はしもとか〜んな。

272 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 627d-2vlI [157.65.141.211]):2023/05/12(金) 12:22:28.53 ID:iT9/cuvx0.net
すぎやまって店の記事でしょ?

273 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-1bBj [126.245.46.234]):2023/05/12(金) 12:37:54.94 ID:cGUHuY90p.net
読んできた
頭おかしい人だった

274 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8236-zOpP [115.36.149.147]):2023/05/12(金) 23:16:29.78 ID:tWfI4wjl0.net
>>266
ガンちゃん行ってきた!
美味かった(^^)
隣のカレー屋とか人いなかったなぁー

275 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ce02-O94g [175.131.92.128]):2023/05/12(金) 23:23:54.83 ID:ksHuskPA0.net
フードコートのラーメンなんて紹介するんじゃねえよカスドモ

276 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMff-vxH/ [133.106.49.5]):2023/05/13(土) 00:01:17.70 ID:1kEbvJe7M.net
静岡のラーメンなんてどこもフードコートレベルだよ。

277 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf36-ZkZz [115.36.146.239]):2023/05/13(土) 14:20:56.65 ID:/7P/sRgu0.net
美味いんだからいいんだよ

278 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf36-ZkZz [115.36.146.239]):2023/05/13(土) 14:40:00.24 ID:/7P/sRgu0.net
東京ラーメンストリートも新横浜ラーメン博物館もフードコートだしな

279 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 236a-37h+ [112.137.254.73]):2023/05/13(土) 17:48:17.74 ID:JLfhmXVh0.net
>>276
ぷっ!

280 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/13(土) 23:23:09.07 ID:VoiFwKa40.net
>>276
じゃあ全国区ってことだな

281 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/15(月) 18:56:14.01 ID:DXXYCgz+d.net
剛なんで閉店した?

282 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-ECSL [126.22.51.84]):2023/05/15(月) 22:07:52.68 ID:gygebR+a0.net
>>281
知らねーよ

283 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 236a-37h+ [112.137.254.73]):2023/05/16(火) 08:06:54.89 ID:4yIJp/6X0.net
>>281
興信所で調べろ

284 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/16(火) 23:32:43.21 ID:rhc6zLJ/0.net
イライラしてる人が多いなあ
もっと穏やかに岡山のうどんを語ろうぜ

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 10:29:08.47 ID:voNFnMr+0.net
500円ぐらいで食べられる店ありませんか?
物価高と手取り13万じゃ、1000円のラーメンは厳しい

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 11:46:45.05 ID:/PufYGBgM.net
ねぇからしね

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/17(水) 12:02:45.15 ID:WQW5Le9Q0.net
幸楽苑なら中華そば490円だぞ

288 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4321-Hm9+ [210.231.27.4]):2023/05/17(水) 12:19:00.15 ID:rKLm3JZp0.net
何の面白味も満足感もない安いシンプルラーメンでは逆にストレスたまるだろ

289 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3d6-fUo2 [180.1.36.241]):2023/05/17(水) 12:23:12.51 ID:cER9fXIo0.net
行った事ないし、値上がりしてるかもだが
唐瀬の弥重が400円台みたい
当然味もしらん

290 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43a5-wJGs [120.137.212.168]):2023/05/17(水) 12:27:39.29 ID:1h2f0bhr0.net
まず収入を上げる努力をしよう

291 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5f-aDUO [1.75.211.128]):2023/05/17(水) 12:51:48.64 ID:Wkywou11d.net
最近はスーパーの生ラーメンも美味いからそれで我慢しろ!

292 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb7-4+wR [126.166.37.210]):2023/05/17(水) 13:03:59.58 ID:ZY6hd4Pyp.net
ラーメンに1000円出せない奴って年収いくらなん?
そんな貧乏人リアルでいるの?

293 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd5f-hKuW [49.105.77.164]):2023/05/17(水) 13:40:36.50 ID:ybdmF8ckd.net
10年ちょい前くらいだと幸楽苑の中華そば290円くらいだったイメージ

294 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad7-WoNK [106.132.111.93]):2023/05/17(水) 14:33:30.39 ID:FDvU2RDba.net
幸楽の味好きだけどなあ
指切り事件で亡きものになった清水IC店の跡に建った今の町田商店よりずっと好き
町田は無駄に味濃いだけ、あと清水ICのバイト店員は客少ない時間帯でも1人客を必ずカウンターに座らせようとするのも嫌
客いない時間帯くらいソーシャルディスタンスに気を使えや

295 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf36-ZkZz [115.36.146.239]):2023/05/17(水) 20:44:24.57 ID:Iy+dbl/x0.net
年収1100万でもガキ3人を大学に行かせているとラーメン1000円は考えちゃうかな

296 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-fHGp [49.96.46.5]):2023/05/17(水) 21:28:47.16 ID:Yt46rvwHd.net
値段相応ってヤツだろ
価値のないものに金払ってる奴はアホ

297 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 236a-37h+ [112.137.254.73]):2023/05/17(水) 23:52:25.55 ID:7kHrBdic0.net
>>292
ラーメンには1000円など使えないが
1500円のかき氷を頻繁に食べ歩くヤツ

298 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd5f-hKuW [49.105.83.80]):2023/05/17(水) 23:58:42.01 ID:ZNPHhGiBd.net
1500円でインスタ用の写真撮りに逝ぃっっちゃってるぅ
ゲームに課金してるのと同じやんw

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 12:12:13.97 ID:1kx5xl/md.net
今ファミマの冷やし中華食べたんだけど¥598もするんだね

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 12:13:00.75 ID:edjvCxbcd.net
>>296
払ったものに価値が生まれるんだよ
子供にゃ解らんかw

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 20:13:29.93 ID:3URKR6rH0.net
たいちゃん麺大盛が50円になってた
でもベジポタつけ麺は相変わらず旨い

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 07:47:38.67 ID:3BW9frCP0.net
>>285
寿がきや

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 14:26:15.97 ID:Q8OaxaSJ0.net
高級かき氷とかインスタ目の敵にしてるあたり
加齢臭がして敵わんわい

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 14:28:47.63 ID:yZlzYfAUd.net
でもおまえおじいちゃんやん

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 14:29:16.47 ID:wu0MGrY30.net
>>285
中部のどこらの地域で探すのだ
金無いなら近い方がよかろう

306 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf36-i8g2 [115.36.185.150]):2023/05/19(金) 15:10:48.73 ID:NOkmJwee0.net
高校生のころ学校の前にある店で作ってくれる袋麺は旨かったなぁ

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf36-ZkZz [115.36.146.239]):2023/05/19(金) 17:38:55.88 ID:Yo9QwWSI0.net
高校生の頃学校前の駄菓子屋でお湯入れてもらって食べたマルタイの長崎ちゃんぽんは美しい思い出

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 18:30:55.17 ID:zjnJJ/q40.net
どうしてもラーメン食いたいチープな奴は、袋麺かコンビニの冷凍麺でも食ってろや
ワンコイン程度の芸のない店よりましなんじゃね?

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 22:42:20.03 ID:IbQNnH6Gd.net
まるちゃん製麺に鰹節ぶっかければ寿がきやくらいの味にはなるなw

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3a5-1HXT [220.148.109.229]):2023/05/20(土) 04:40:59.55 ID:5eYHWCtD0.net
藤枝のくうかいなら490円替玉90円だったんだが
惜しい店を亡くした

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 14:13:10.92 ID:GP1jMoZA0.net
>>310
くうかいの閉店時の値段は500円だ!
ファンなら間違えちゃいかんぜよ!

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 14:28:23.60 ID:v41R344B0.net
https://i.imgur.com/WMyThsH.jpg
初めてマルキンのスタミナ大辛食べてみた。
名前や見た目に反して、かつおだしの効いたスープで意外と優しい味なのね。
辛さも大辛って程じゃなくて、辛いのそれ程得意ではない時分でも美味しく食べきれた。
ただひたすらに熱い!

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 20:16:39.57 ID:iXq3vlLT0.net
ランぼるびーふが静岡移転

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:26:56.34 ID:egwDtyPx0.net
ランボルビーフ当初高いって言われてたけど結局ラーメン自体どの店も高くなってるし、ぱっと見高くは見えるけど冷静に考えればチャーシュー麺だトッピングだやってたら同じ金額になるし結果的に満足感あるから根強く残りそう

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:36:50.13 ID:1+1NLIH10.net
満足度は高いけどまた行きたいかという話は別

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:40:41.72 ID:qdDd9ABHa.net
まぁ、焼津辺りの貧乏人相手じゃ商売にならなかったって事なんだろう
それ相応の対価にすらケチを付ける地域性じゃ無理もないな

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 00:11:58.01 ID:xuNgS2pR0.net
>>341
「貧乏人」好きだな
私ら貧乏人は一生で何度も使わない単語だ

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 00:39:41.07 ID:s4jg/X2I0.net
一生で一回でいいから、アンカー使えるようになってから出直してこい

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 06:07:11.49 ID:gaoQfcRA0.net
もうアンカー使える使えないの問題じゃない様な気がする…

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:14:23.65 ID:fVxmpO6W0.net
>>314
移転後はラーメン出すの昼だけらしいから
どうなんだろな 昼と夜の外食予算違うだろうし

321 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd5a-qE6D [49.105.100.186]):2023/05/21(日) 17:56:08.88 ID:RTlP+mpJd.net
まじかよ
近くなったと思ったけど行く気失せたわ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 00:47:05.91 ID:/ejdbUtx0.net
富士の鶏の一鶴が静岡で家系で復活って意味分からねえ

家系はもう勘弁

323 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a94-ff77 [115.39.207.145]):2023/05/22(月) 06:16:17.50 ID:aZ0v6A5x0.net
家系はまだ良いけど二郎系はもう良いかなと自分は思ってる

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 07:59:54.77 ID:N0otU+WiM.net
https://youtu.be/KO5YIO-IsxA

https://youtu.be/cXxK9ku3Ukg

https://youtu.be/lEVKA5Swdr0

https://youtu.be/8YK41SuJBnA

https://youtu.be/HrSy9B4Hcj0

https://youtu.be/JJk4ki-WSnQ


格好良いよ 大人だよ

325 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c76a-d9jb [112.137.254.73]):2023/05/22(月) 08:33:10.63 ID:TcyKFDbn0.net
>>318
おはようございます
勉強させていただきます

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 04:19:19.52 ID:M9FP1Y2Cd.net
【支那そば】「朝ラー」つるん おかわり! 郷土食浸透へ市が初企画 藤枝の園児 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684779577/

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 07:50:46.64 ID:nkMg4RZ3M.net
真中瞳

東風 万智子(こち まちこ、1979年10月30日 - )は、大阪府大東市出身[1][2][3](鳥取県鳥取市生まれ)の女優。クリオネ所属。

旧芸名は真中 瞳(まなか ひとみ)。

328 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9733-Cdrs [180.146.144.57]):2023/05/28(日) 21:43:12.01 ID:lQ3QD9f80.net
○元っていう深夜開店のラーメンって美味いの?
3時に行って行列とか嘘だよね?

329 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7f2-nfwr [118.243.167.21]):2023/05/29(月) 06:18:46.77 ID:yyFeUpxA0.net
俺が旨いと思ってもお前が旨いと感じる保証は皆無なんだぜ
自分の舌で確かめてこい

330 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-+Kkr [115.39.176.44]):2023/05/29(月) 06:24:29.50 ID:R4WC19n20.net
>>328
行列はマジ (´・ω・`)

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 10:44:23.24 ID:H3X4V00p0.net
うまいかどうかは人それぞれとして
その時間の飲食需要があるから
その時間でも行列ができるってだけの話だ
あの辺だとほかにその時間からやってる店ないし

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 12:21:20.61 ID:OsxV/gZKdNIKU.net
>>329
それじゃ掲示板の意味が...

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 12:47:45.77 ID:H3X4V00p0NIKU.net
>>332
美味い不味いで有意義なスレ展開になった事なんか1度もない
5chなんかのスレに意味を見出すこと自体がアホくさいが
強いて言うなら知らなかった店の名前から
開拓できるから見てる 意味なんてそれくらいだろ

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 13:47:48.14 ID:N8AugWoq0NIKU.net
>>331
あの辺じゃなくてもそんな時間にラーメン屋なんてやってないやろ
あんな時間にラーメン欲するなんてろくな人間じゃない

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 14:04:38.56 ID:16/aqMbGaNIKU.net
>>334
虎徹「…」

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 15:14:31.28 ID:H3X4V00p0NIKU.net
>>334
いや、静岡にも一蘭や山岡家って24時間営業の店に一定の需要があるし。

そもそも藤枝朝ラーはお茶取引の業者需要で始まったもので、以前は5時6時オープンの店も多かった訳で。

あと〇元も3時オープンは土曜だけだからな。基本は5時だよ。

337 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 171e-y0JJ [222.230.113.3]):2023/05/29(月) 16:18:49.61 ID:Jn7on14p0NIKU.net
間借りのらーめん屋、静岡市内のどこかにできるって情報
日曜の昼だけだったかな、場所も名前が思い出せん

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 17:00:40.33 ID:0JkBNGjzdNIKU.net
ABE'sの冷凍の桜えびラーメン食べたけど
🦐残ってて食感悪いなwまるみみたいな感じにすればいいのに

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 00:17:35.08 ID:1VH2hJfi0.net
前から気になってたけど朝ラー文化てほんとに昔からあったの?
朝から熱いのと冷たいラーメン食べるお茶商人なんてここ最近しか聞いてない。

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 00:55:56.76 ID:plmyapp30.net
>>339
温冷食べるのが常識みたいのは
朝ラーブームができてから通ぶりたいやつらが
言い始めただけだよ
そもそも冷たいラーメン無い店も多かったし
温冷もブームみたいに周りが真似しただけ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 05:44:17.32 ID:TMXSmfO00.net
藤枝市民で朝からラーメン22,222,255,555

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 06:42:11.10 ID:V8QLO7kM0.net
>>339
俺が初めて藤枝の朝ラーの店に行ったのは平成の始め頃だったがその頃はマルナカくらいしかなかったと思う
その頃から温冷を食べるのが通みたいな感じはあった

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 10:32:43.08 ID:pDX9pXWya.net
藤枝の朝ラー文化は昭和60年代くらいからあったよ
当時はマルナカの他に弟?がやっていた滝下という店があったし閉店したあさはらも、その頃は朝8時から営業していたし駅前のカナキン亭も朝8時からの営業だった

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 10:33:31.29 ID:ubjRFUMN0.net
マルナカや今は亡き滝下は朝ラーが流行る前から並んでたよな

345 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f94-+Kkr [115.39.216.129]):2023/05/31(水) 06:11:41.91 ID:XG5olOEB0.net
マルナカは今の建物になった時は朝から客が並んでたよな
古い建物の時は親指ラーメンって言われてたよね

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 13:58:49.14 ID:y/WD0BEDp.net
FBで紹介されてたが焼津に新店ができるみたいだな
https://i.imgur.com/8ay8JB9.jpg

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 15:10:42.26 ID:DmNFXXIZr.net
どっかのフランチャイズ?
検索しても挙がらんのだけど

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 15:24:29.32 ID:wsWzkHoup.net
ブルズ跡地?

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 16:16:28.70 ID:dmzfFGKVd.net
ま た 家 系 か ! !

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 16:17:12.33 ID:DmNFXXIZr.net
そう
資本系のだよね、どこなんだろ
たぶん行かないけど

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 16:24:11.06 ID:ElNh9KEld.net
麺無しラーメンてなんぞ?

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 18:42:05.91 ID:rqL1QWTe0.net
>>351
煮卵、チャーシュー、ほうれん草などが入った濃厚スープ
糖質制限しているお客様に大好評!
みたいな感じ?

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 19:02:23.51 ID:xcZ0vKtc0.net
>>346
ぐーぐるマップにもう情報あって3週間前のクチコミ結構あるんだが、プレ営業してたんかな?

ほぼ全員星1評価で、16件レビューで1.2点って荒らしじゃなきゃ見ないようなスコア付いててやべえ。

総レス数 1007
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200