2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎三田本店 Part.41

851 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 16:28:45.63 .net
ステルスも何も安倍さんのおかげで
給料上がってないのに物価高なんだから仕方ねぇだろ

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/15(土) 16:29:57.28 ID:0rTLtcSCd.net
今までじゃ考えられない豚の小ささ
歌舞伎町サイズ

https://i.imgur.com/78TSL64.jpg

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/15(土) 18:30:41.45 ID:6EZ6GR640.net
>>851
給料が上がってないのと物価高は関係無いだろ
糞味噌にするなや

854 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/15(土) 18:34:49.39 ID:6EZ6GR640.net
>>852
なんで
こんな底辺の店に行くのか理解できんな

855 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-cFaN):2023/04/15(土) 18:48:25.53 ID:5eAku9tpa.net
>>834
だって近くに住んでるんだもん

856 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-aa0N):2023/04/15(土) 19:36:20.50 ID:jcfJyr/E0.net
豚は豚山の方が良いじゃんか
やっぱ上場企業の資本力だな

857 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/15(土) 19:40:13.01 ID:u32QVejs0.net
もう三田は終わりの始まりなのよ。
やっと皆気付いてきたね。
あとどれくらいもつだろうか?

858 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf77-C4RG):2023/04/15(土) 20:30:51.94 ID:9FocDNMS0.net
https://twitter.com/ramenkyo_jidai/status/1645647396263845888
(deleted an unsolicited ad)

859 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 20:44:35.35 .net
>>856
えっ?

豚山?


えっ?

860 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-cFaN):2023/04/15(土) 21:01:08.33 ID:5eAku9tpa.net
二郎の看板で飯が食える店より、不味ければ客の来ない、インスパ系に宝の山が隠れてると思うのよ。明日は京急乗ってさ、平和島の髭にでも行ってみるかな
油そばよ。三田から

861 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 21:08:19.55 .net
逆だね
インスパは麺が違う

二郎の本随は麺だよ
麺が似てるならまだしも、そこ似てなかったら次は無い

862 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-aa0N):2023/04/15(土) 21:24:25.77 ID:jcfJyr/E0.net
二郎インスパイアがめきめき力を付けてる事を知らん直系至上主義の爺が未だ存命してるんだな
ラーメンじゃなく二郎の看板を食ってる連中だわ

863 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-bkwI):2023/04/15(土) 21:33:26.11 ID:j4XC/SIC0.net
二郎破門の麺屋HERO、えどもんど、池田屋とかマジ直系より研究してるし試行錯誤して真面目にやって接客も良いし何より美味いんだよなー

864 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07ad-Quvl):2023/04/15(土) 21:39:58.55 ID:f9Iccx0p0.net
研究してるんだ
へー

865 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 21:45:58.40 .net
えどもんど、スープ味しなくて不味かったぞ

866 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-aa0N):2023/04/15(土) 21:57:37.46 ID:jcfJyr/E0.net
しかし二郎直系店で何年も働いて、三田本店で最後の修行までやりながら二郎の看板を貰えないって、、
なんか山田オヤジの妙な好き嫌いで決まるのか

867 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87db-8LVi):2023/04/15(土) 22:21:47.58 ID:WLCZGzXF0.net
>>862
おめでとうございます
残念だが、開店直後以外でインスパ各店が頑張ってるのを現認したことはない。
直系より原価が厳しいと思える条件がないので常々不思議。

868 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-aa0N):2023/04/15(土) 22:36:18.94 ID:jcfJyr/E0.net
豚山みたいな資本系の豚が良いのは豊富な資金力で複数の仕入れ先から選択出できるから
二郎各店は豚の仕入れ先はほとんど1軒しかないからね

869 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7ad-9fcd):2023/04/15(土) 22:53:37.33 ID:ICzjGoL40.net
>>851
給料上がらないの?
転職しなよ

870 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/15(土) 22:56:05.18 .net
豚山の豚、これだけど……
お前はそれでいいなら、豚山食べてて、どうぞ
俺は二度といいです


https://i.imgur.com/MjL1fKW.jpg

871 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87db-8LVi):2023/04/15(土) 23:00:38.75 ID:WLCZGzXF0.net
>>870
これなら自分は寿がきや行くな

872 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-ywMT):2023/04/15(土) 23:17:39.46 ID:F8PWDrqbM.net
値上げすりゃいいのにな
この一年半くらいで別物になった感ある

873 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/15(土) 23:27:00.28 ID:u32QVejs0.net
そう、今までのようなクオリティを保つには値上げしかない。
600円は安過ぎる。800円くらいでも全然OKだろう。

874 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/15(土) 23:29:02.79 ID:u32QVejs0.net
小ラーメン800円
小豚ラーメン900円
大ラーメン800円
大豚ラーメン1000円
これでどうだろう。

875 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/15(土) 23:36:37.93 ID:u32QVejs0.net
間違えた。
小ラーメン800円
大ラーメン900円
小豚ラーメン900円
大豚ラーメン1000円
これでどうだ!

876 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87db-8LVi):2023/04/15(土) 23:40:41.13 ID:WLCZGzXF0.net
>>875
丁度いいので、そう言うことで本店を大宮公園に遷都いたします。

877 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/15(土) 23:41:59.24 ID:u32QVejs0.net
これで麺の量アップ、豚の厚さもアップ。
昔の古き良き二郎の復活だ!
ありがとう!

878 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2710-feZ8):2023/04/16(日) 00:54:09.24 ID:fnagbeSH0.net
>>870
なるほど確かに三田より数段マシな感じだな

879 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf77-C4RG):2023/04/16(日) 03:07:35.92 ID:DHcvVUe50.net
もう一度貼っておく

https://twitter.com/ramenkyo_jidai/status/1645647396263845888
(deleted an unsolicited ad)

880 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-m17x):2023/04/16(日) 04:31:28.77 ID:TK7FvQEap.net
やっぱりこれからは豚山の時代やね
次郎にはもう誰も見向きもせんだろう

881 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff7c-VDwR):2023/04/16(日) 04:54:27.55 ID:CGRtTdSB0.net
豚山で満足ならいいんじゃないの?
豚山 東長崎店(閉店)で食べた事あるけど
スープが薄くて、カエシをドバドバ入れて 何とかなった記憶しかない


二郎に余計な客が来ないなら
それはそれで正解だし

882 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a74f-4OLC):2023/04/16(日) 05:41:28.12 ID:SOz9HgIm0.net
>>863
えどもんどwww

883 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a74f-4OLC):2023/04/16(日) 05:44:13.27 ID:SOz9HgIm0.net
やっぱり豚山豚山騒いでんの、荒らしニキだったのかよ
豚山もNGしとこ 荒らしやるくらい毎日暇なんだな、ご苦労なことだ

884 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-m17x):2023/04/16(日) 06:15:22.20 ID:Hpgs3Kw3p.net
豚山の方が豚がしっかりしてて美味いもんよ

885 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07ad-Quvl):2023/04/16(日) 06:22:28.90 ID:dMSzYY1i0.net
パクり系は時間と胃袋のスペースの無駄遣い

886 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-m17x):2023/04/16(日) 06:36:54.93 ID:znrvMTAOp.net
豚山>次郎

887 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 07:20:02.51 ID:Nm4b2x5k0.net
直系は駄目なのもある
インスパ・亜流は初手から駄目
この違い

888 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 07:43:06.16 ID:SOz9HgIm0.net
ニキはWiFiとソフバン回線切り替えて書き込みか
暇なんだな
俺も暇だけど笑

889 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 08:30:13.37 ID:KPIKG8AX0.net
>>862
所詮バリエーションでしかないな。直系でも孫弟子クラスのブレやアレンジ
もうラーメンに限らず自分の好きなもの食えばいいって話に成ってしまう
源流を味わえるのも後数年、、いやもう既にって話だからな

890 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 08:37:59.13 ID:VFEy4rJMp.net
>>889
やっぱり今は豚山が最適解かな

891 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 09:30:55.94 ID:uZSqMhRYp.net
1回豚山のぶ厚くてじゅ~し~な豚を食ってしまうと次郎の薄くてパサパサの豚は食われへんわな

892 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:00:15.13 ID:/WQQEyC00.net
豚山は上場企業で豚の購買力があるから複数の仕入れ先から選択できるからね
二郎の豚の仕入れ先は1軒が多いから肉屋から足元を見られるんだよ

893 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:02:35.02 ID:pU+v/aGNd.net
だから値上げすれば良いのでは。
頑なに値上げせずに、麺も豚も少なくなるよりはマシだと思うが。皆さんはどう思う?

894 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:17:25.64 ID:uT17dPlf0.net
どうでもいいです。
アホの子しかおらんのか

895 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:22:59.82 ID:hC64Wh+Td.net
ほんの少し入れる……少し入れるだけだから!

896 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:43:49.80 ID:gEkndkfha.net
豚山って一回だけ食ったけど、自店自家製麺では無いだろう。忘れたけど
安く売りたかったら、支店の食材は共同仕入れにして
配達は息子にやらせれば良いのにね

897 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:48:58.51 ID:E5esuZgIa.net
豚山はスレチだからNGで

898 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 10:52:37.69 ID:H4f0+11Ia.net
豚 山 の宣伝工作員ってどこにでも湧くよね
朴李系とか嫌悪しかないから

899 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 12:17:57.61 ID:fnagbeSH0.net
豚山バレたか
三田なんかいってる馬鹿にら関係ないと思ってたけどこれ以上混んだら面倒だな

900 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 12:35:56.97 ID:Nm4b2x5k0.net
>>895
先っちょでもダメです

901 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 12:55:21.72 ID:YhCyGEHCM.net
三田本店初訪
味は最高だけどティッシュ無いしふきんもテーブルも器もぬるぬるだから手と口ヌルヌル状態で帰る羽目になった
もう二度と行かない

902 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 14:04:52.99 ID:bmjYdSaqp.net
豚山は清潔感も最高だからな
次郎はもう選択肢に入らん笑

903 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 14:11:44.58 ID:v4/WWSnWM.net
塾生塾員でなければそういう対応で仕方ないな

904 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 16:15:42.20 ID:S0UQvN880.net
総帥(笑)とか言ってありがたがってるやつはガイジでしょ
汚くて豚薄くて安いだけって西成のラーメン屋やんww
若くてイケてる奴は豚山言ってるし
本店行くやつキショいおっさん確定

905 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 17:25:04.05 ID:/WQQEyC00.net
豚山をモチ全面支持するつもりは全く無い
スープはイマイチ感あり
でもこの豚肉高騰下でアレだけの豚を出して
野菜マシ600グラムOKて凄くないか

906 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 17:25:26.23 ID:/WQQEyC00.net
豚山をモチ全面支持するつもりは全く無い
スープはイマイチ感あり
でもこの豚肉高騰下でアレだけの豚を出して
野菜マシ600グラムOKて凄くないか

907 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/16(日) 17:27:50.26 .net
>>906


https://i.imgur.com/MjL1fKW.jpg

908 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 18:44:35.41 ID:D/rQnsLx0.net
本店のラーメンは旨いと思う。

909 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 18:59:04.43 ID:FIxCMRcop.net
豚山本店は特に旨い
次郎とは比較にならない

910 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 19:10:40.93 ID:/ji42QTyM.net
>>909
町田の豚山?
うーん こ💩だけど並んでるね

911 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 19:15:05.49 ID:PYIIHKiSd.net
>>909
ラーメン信ブタ屋も美味しいですよ
みそ大がオススメです

912 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 19:51:22.52 ID:4Qq1ONr5M.net
確かに本店の丼が1番ベタベタな気がする
いつも丼下ろしたあと
目の前の布巾にベタベタをなすりつける

913 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 21:04:32.24 ID:2s5OlOXF0.net
ガクちゃん辞めたって本当ですか

914 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 21:25:47.31 ID:dYB67Ub80.net
>>913
底辺のラーメンに失望して足をあらった

915 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 21:31:58.99 ID:oK7Wytek0.net
高卒ブルーカラーの底辺は「足を洗う」を誤用する

916 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 21:37:52.07 ID:dYB67Ub80.net
ジジイは臭いからダメだな

917 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 21:45:58.36 ID:bD5ZpfsU0.net
ムツゴロウさんに似てなくない?

918 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 22:56:11.58 ID:sqVUWbdZ0.net
麺の量と豚の厚さを元に戻して欲しい!
小一時間並ぶんだから。

919 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 23:41:31.48 ID:dxCG4rkgd.net
>>861
分かる
インスパイアは太くて長くて固いのばっかりでダメダメ
それがウケが良いって味障だらけなのがインスパイア系の正体

920 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 00:21:09.39 ID:f1nrea7U0.net
>>918
大豚なの?

921 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 00:22:54.28 ID:f1nrea7U0.net
>>919
だな
柔らかめを頼んでも硬い

922 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 00:41:56.71 ID:nuRuXHzsa.net
差はあれど麺もスープもダメダメでしょ
逆に資本系は豚だけは優れている所が多い
そもそもウデ肉じゃなくてバラチャーシュー使ってる所が殆どだし
素人ほど豚さえ良ければそれで良いって人も多いからインスパイアの方が受け入れがち

あと個人的には麺も違うけどスープの方が絶対的な違いがあると思ってる

923 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-feZ8):2023/04/17(月) 02:12:38.76 ID:92sltF38r.net
>>914
それなら良かった
彼にはあんな不潔な店似合わないよ
もっと上を目指してほしい

924 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-yNj5):2023/04/17(月) 05:59:14.85 ID:oG3J/UYo0.net
>>904 語句のとおりで崇める意味はない
ありがたがってるという解釈に至ったのは?
そう‐すい【総帥】
・コトバンク
[名] 全軍をひきいて指揮する人。総大将
・デジタル大辞泉
全軍を率いる人。総大将。転じて、企業グループなどの大きな組織を率いる人
・wikipedia
組織全体を指揮する人。本来は、全軍を指揮する人を意味する。
・ウィクショナリー
リーダー。最高指揮官・最高司令官。
(比喩)巨大なグループ、特に財閥などの企業集団において、全体を統括するリーダー。

925 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-m17x):2023/04/17(月) 11:06:16.42 ID:R3eYbloJp.net
ヤサイマシマシニンニクマシマシアブラマシマシカラカラ麺カタカタで!

926 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-MMjN):2023/04/17(月) 12:14:16.22 ID:E8Zd6RPJr.net
>>925
麺カタカタは券を出した時に言わないからスルーです
ヤサイニンニクアブラカラメに無言で変換される

927 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-OKQm):2023/04/17(月) 19:08:04.32 ID:jk6BNuRT0.net
豚が小さくなったから未経験者が大豚チャレンジする好機ですね

928 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0728-kXll):2023/04/17(月) 19:47:00.51 ID:Cb65gOb30.net
2年振りに行ったら本当に豚が小さかった
小豚たのんだが2年前の小より少なかった

値上げしてもらって元の量にして欲しいけど学生達の事考えたら難しい問題だね

929 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf77-C4RG):2023/04/17(月) 19:51:46.58 ID:d5qptVV20.net
https://twitter.com/ramenkyo_jidai/status/1645647396263845888
(deleted an unsolicited ad)

930 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/17(月) 19:51:53.84 .net
安倍さんのおかげで小豚が小ラーメンになったよ!

931 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-MMjN):2023/04/17(月) 20:06:37.18 ID:f1nrea7U0.net
>>930
外貨はだいぶ儲かっている

932 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/17(月) 20:09:41.31 .net
>>931
でも小豚が小ラーメンになったのは事実だろ
話逸らしてんじゃねえよ

933 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Rb2r):2023/04/17(月) 20:25:55.74 ID:LkVlRRub0.net
もう本店といえど過去の店なんだよ
まず弟子の直系店の方が進歩してる
本店は昔のまんま、どころか材料値上げで退化傾向
それどころかインスパ屋の進化系の勢いもあるだろ
本店は歴史遺産としての価値はあるけどね

934 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-hXT1):2023/04/17(月) 20:36:00.50 ID:01/tF3xSd.net
豚の薄切りは勘弁してほしいね
まさか豚入りがお布施化するとは

935 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/17(月) 20:54:43.67 ID:WbdizDq20.net
まあ、『名物に旨いもの無し』というからね。
総帥がいる間は本店は、文化遺産として生き残るだろうが、総帥がいなくなったら存在意義は無いだろうね。

936 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Rb2r):2023/04/17(月) 20:55:19.07 ID:LkVlRRub0.net
豚マシ頼んで貧弱豚じゃテンション下がるよな
ましてや豚Wでメッチャ貧相豚なら気分ダダ下がり
まぁお布施200円じゃ安いと思うて諦めるしかない
てかお布施なんて本来そんなモンじゃん

937 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a75f-tUGW):2023/04/17(月) 20:58:22.10 ID:WbdizDq20.net
豚は寄付(お布施)と考えよう!
寄付したい人は豚を頼んで貢献するんだ!

938 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-5oiz):2023/04/17(月) 21:33:31.77 ID:oG3J/UYo0.net
>>930
世界的な物価高の中、日本はGDPに対してデフレ気味でマシな方
小麦や光熱費に掛かる豚肉などの値段を考えれば
但し指摘するなら給与水準が上がらない点だけは政治のせいだと思う

939 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-5oiz):2023/04/17(月) 21:57:44.12 ID:oG3J/UYo0.net
>>933
値段の上昇率は?本店並みなのは目黒くらいじゃね?

940 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-MMjN):2023/04/17(月) 22:02:43.74 ID:f1nrea7U0.net
>>938
江戸時代と同じだ徳川政権の無策で260年進化が無かった。

941 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-MMjN):2023/04/17(月) 22:08:43.50 ID:f1nrea7U0.net
>>935
みきおはそこをねらっている
たくみが逝去したら直ぐ閉店する
あんな仕事をやってられるか

942 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-WE8d):2023/04/17(月) 22:10:51.87 ID:uKTg0YEHa.net
まだニンニク無限の仙人食べに来るんだね。よく食えるな

943 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-5oiz):2023/04/17(月) 22:15:42.38 ID:oG3J/UYo0.net
>>941
オマエの想像は浅はかだな。不味くする必要は無いだろ
実際に不味くなってるかどうかはそこに全く繋がらない
惜しまれつつ閉店は不可能だとでも?弁護士がついてるのに?

944 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-MMjN):2023/04/17(月) 22:18:17.15 ID:f1nrea7U0.net
外人もまずいと言っている

945 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM5b-pPuf):2023/04/17(月) 23:46:43.13 ID:2wbyhkdlM.net
ジュニアが実権を握るにせよ本店閉めるまでの力あるかね

946 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4701-5oiz):2023/04/18(火) 01:16:47.36 ID:SmYkz1RZ0.net
>>945
相続を法的にどう準備されてるかってだけで「ちから」とかで考えるものではない
法人の継承条件を法定相続のままなら、全権譲り受けるってだけの事(一人息子かは知らん)

947 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Rb2r):2023/04/18(火) 02:08:26.91 ID:9A99dAYF0.net
社長は二郎の商標を売るよ
そんで港区タワマン住みでフェラーリ乗る

948 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 02:14:10.51 ID:q92QioRt0.net
>>945
あれはラーメン屋をバカにしている感じや
自分は今川氏真と思っている
誰だってあんなクズ店長たちとは関わりたくない

949 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-bYrj):2023/04/18(火) 08:00:10.50 ID:LDOOehEDd.net
たまに行く本店でジュニアだった時のつらさったらない

950 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df3d-5xF0):2023/04/18(火) 08:01:03.31 ID:wDyev69Y0.net
>>947
すまんけど、オッサン……
いまは金持ちだからって
不便で自信にも弱いタワマンなんて住まないんだよ

価値観アップデートしな?

951 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Rb2r):2023/04/18(火) 08:11:59.70 ID:9A99dAYF0.net
>>949
そうゆう時は品川二郎はどうよ
ちょっと距離あるけどさ
仕事やラーメンが好きでやってると思えんモンな

952 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 09:02:12.11 ID:nvRu1Bexa.net
今日は田町から他の店に行ってくるわ。店は未定

953 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 09:15:49.64 ID:zQtp+Cug0.net
>>947
頭悪そう

954 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 09:20:04.43 ID:nvRu1Bexa.net
最近は野菜が臭くて
麺にスープに豚も不味いと
全てが不味いラーメンに出会うときがあるのよ
唯一の救いは、気温が高くなったから、熱いラーメンが食える事かな

955 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 09:52:44.99 ID:zQtp+Cug0.net
他より安いんだから値上げして豚厚くすれば良いのに

956 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 10:59:59.51 ID:v3ugGDlb0.net
「普通」と言ったらキレられる理不尽ラーメン屋
それが次郎ラーメン

957 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 11:32:35.34 ID:tDm95W3Ma.net
>>955
値上げして客足が減ったら旗艦店として終わる

958 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 11:40:17.19 ID:PstkKWLJd.net
通ってる奴らは本店ブランドで来てるだけだからちょっと値上げしたところでなんの影響もねーよ

959 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 12:39:02.16 ID:intQEFH1M.net
新年度始まって新塾生が初々しくて良いな

960 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 12:40:24.73 ID:e1bukGaVd.net
バカ女が小豚頼んで3分の2残してて吹いた

961 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 21:01:09.60 ID:q92QioRt0.net
>>960
豚は何枚残した?

962 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-/dbz):2023/04/19(水) 03:18:08.32 ID:BE/i3k6td.net
最近豚切れ多くね
ちゃんと仕込んどけボケ

963 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-m17x):2023/04/19(水) 04:08:12.11 ID:vysSyH260.net
お客様を舐めてるんだよなこの店はよ!

964 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-MMjN):2023/04/19(水) 04:27:14.64 ID:LoEYVM/J0.net
>>962
豚は利益出ないからわざと少なくしている。
それで出汁が薄くなった。

965 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-hXT1):2023/04/19(水) 04:40:25.60 ID:+f3i+kj3d.net
聞いた話だと仕込み量は変わらずに客多いから捌くためにスープ薄くなってる&薄切りらしいよ

966 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f7c-Rb2r):2023/04/19(水) 04:51:14.78 ID:9btcSUKr0.net
>>959
新塾生の鈴木福クンも初々しいな
おめ!

967 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6777-C4RG):2023/04/19(水) 04:58:15.46 ID:o/A9lzKM0.net
https://twitter.com/ramenkyo_jidai/status/1645647396263845888
(deleted an unsolicited ad)

968 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4701-m17x):2023/04/19(水) 05:32:28.97 ID:vysSyH260.net
結局豚をケチってお客様を侮ってるってことやろ!?

969 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spfb-kubO):2023/04/19(水) 05:37:11.52 ID:U33mir/8p.net
仕込みを増やそうという考えには至らないのか

970 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 05:48:29.66 ID:vysSyH260.net
>>969
お客様を舐め腐っとるからそんな考えは微塵も浮かばんのだろう

971 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 06:27:37.29 ID:DoG7ERlE0.net
ラーメン作ってもらってるんだから客側が感謝するのは当たり前

972 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 07:32:13.35 ID:DBImQnMqd.net
さすがに秋から始まるインボイスで値上げすると予想
払わなくてよかったのが払うことになるわけだから値上げしないと詰む

973 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 08:06:01.02 ID:vysSyH260.net
値上げなんてもってのほか
値上げ許す奴はいないよ

974 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 09:44:58.80 ID:73pbhGymd.net
あのドキュメンタリーが受賞しました

975 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 10:13:57.64 ID:pCssClYF0.net
>>972
本気で言ってるの?

976 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 12:31:59.91 ID:/v5+x9W0M.net
小ラーメン1100円の小豚1500円でいいな
大は2000円で大豚は3500円

金ないなら豚山とかに行けばいいよw
偽物(塾生塾員以外)にはバッタもんがお似合いw

977 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 12:50:48.88 ID:tNC6aapKM.net
その偽物より本家の方がクオリティ低いんだけど

978 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 13:25:34.15 ID:+i5dGCqk0.net
>>976
お前より塾員慶應大学院修了ロンブー淳の方がはるかに高学歴だよな

979 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 14:57:31.01 ID:H2d3afYwa.net
>>972
インボイス制度何もわかってなくて草

980 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 15:38:39.07 ID:trkBzGMO0.net
>>978
敦みたいな偽慶応大生とかダッサ
日大卒の俺のほうが普通に高学歴だし

981 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 15:43:41.35 ID:RT0v3EOFa.net
豚や麺減らせってジュニアに言われても総帥が言うこときくかな

982 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 16:19:54.90 ID:H2d3afYwa.net
ぶっちゃけた話数年前に比べて小の麺量僅かに減ってない?

983 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 16:22:24.64 ID:fJTKCowQd.net
麺の量も豚の厚さも減っている。
このまま行くと普通のもやしラーメンになる。

984 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 16:29:17.01 ID:+i5dGCqk0.net
もう本店に対する幻想は捨てろよ
思い出の中のラーメン屋だよ

985 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 16:32:52.71 ID:+i5dGCqk0.net
生田二郎の店舗の位置は判明したが
新店主やオープン日は不明の状態
でも全く盛り上がらない
以前には考えられない事
二郎そのものが地盤沈下してるのか

986 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 16:53:26.91 ID:vysSyH260.net
もう完全に豚山に取って代わられたからね
次郎はもうおしまいだ

987 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/19(水) 17:08:28.95 .net
そんな塾生のご飯がこれ

小豚が小ラーメンになるし
二郎どうのこうのより、日本が終わり

ありがとう、安倍さん

https://i.imgur.com/koHbNjg.jpg

988 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 17:17:38.46 ID:cWkqtf4Z0.net
>>980
その高学歴の君はなんの仕事してどれだけ稼いで、どんな社会貢献してるんですか?

989 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:04:12.26 ID:Nj1UwtQW0.net
なんで夕方行くと毎回豚切れなんだよ
ちゃんとブタ入り食わせろ

990 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:12:11.34 ID:HmHYz5Dt0.net
ジュニアは豚を許さない

991 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:44:44.44 ID:SrUKS1N2r.net
豚山美味かった
店員も見たと違って浮浪者みたいじゃなくて清潔感があった

992 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:55:12.34 ID:QtyTOm+g0.net
>>989
もっと早く行けば?

993 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:57:58.65 ID:xVe6EJeA0.net
今日行ってみたけど撮影禁止の張り紙あるんだねここ
Twitterだとラーメンの画像上げてる人多いけどラーメン以外ならセーフなの?

994 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 19:58:04.05 ID:xVe6EJeA0.net
ラーメンならセーフ?

995 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:00:53.77 ID:ns7gtNPNd.net
ラーメンならセーフ

996 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:08:14.11 ID:xVe6EJeA0.net
>>995
ありがと

997 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:23:10.65 ID:0hNeldekp.net
オヤジの顔写真は?

998 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:23:33.57 ID:0hNeldekp.net
うめ

999 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:23:40.76 ID:0hNeldekp.net
うめ

1000 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/19(水) 20:23:47.28 ID:0hNeldekp.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200