2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立川あたりのラーメン57★

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 16:47:09.24 ID:2Gt8BGjJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
過去スレ
立川あたりのラーメン54★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648722457/

立川あたりのラーメン55★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1660914331/

立川あたりのラーメン56★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671682716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff59-qwOd):2023/05/18(木) 01:40:41.44 ID:Jl66ychD0.net
>>752
味噌がお気に入りだったけど醤油も独特の味で美味しかった
替え玉があるのも嬉しかった
引っ越して知らなかったけど晩年はそんなことがあったんだね・・・

758 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 09:01:15.09 ID:v5HYDkZTa.net
>>754

教えてくれてありがとう!

759 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/18(木) 20:26:07.66 .net
凄い冷やし中華はキンキンに冷やして欲しいな
麺も氷締めして欲しい

つーか、マシマシも田田も今年は冷たいラーメン挑戦して欲しい

760 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/18(木) 22:07:04.20 ID:Pwh7bE6f0.net
まかせなよ

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-ZkZz):2023/05/19(金) 03:34:39.61 ID:oqhqf3+Q0.net
久しぶりに三番亭で食べた
格別旨いわけじゃないけどなごむ

あとここの餃子は好き

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0363-FtOu):2023/05/19(金) 12:03:08.80 ID:gNaT8DpD0.net
田田って、正しい名前は
立川田田 da'da' なのな
立川マシマシみたいな感じかと思ったら違うのな
松木田田とかあってウケる

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 15:31:05.04 ID:9e5Xt9gqr.net
でんでん

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 16:18:19.35 ID:Mn6D99RJF.net
たた

765 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-q2tJ):2023/05/19(金) 21:47:35.44 ID:z4wAuhxhd.net
チャーシュー完売で盛況ですアピールするのが流行りなのかね

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-9TBb):2023/05/19(金) 21:57:19.00 ID:49+g0sjr0.net
ここに書けば誰かが続いてくれるであろう書き込みダサ

767 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 10:09:34.32 ID:nUdjSI550.net
お、開示請求くるか?

768 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/20(土) 10:56:53.51 .net
一番旨いとは言い切れないが、一番コスパの良い店は『みさき湾』だと思う
味良し、量良し、価格良し
情報通の土方やタクシー運転手から絶大な人気を誇る

あんまりここを教えると混むから土方に怒られる

769 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b30-7pRb):2023/05/20(土) 11:07:12.57 ID:t7NQhkLF0.net
ID無し定期

770 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IA5h):2023/05/20(土) 11:22:09.22 ID:BVtyoYDAa.net
立川やの特製かつおラーメンを食べてみたい
角煮丼のスープが美味しいからかつおラーメンも美味しいはず

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:33:09.58 ID:BVtyoYDAa.net
立川や行ってきた
特製かつおラーメンは普通
角煮とチャーシューは美味かった
やっぱり立川やは角煮丼だわ

772 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:45:11.29 ID:I95IglPid.net
普通って何だ幸せって何だ

773 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 22:51:15.97 ID:Y78Hohej0.net
ポン酢醤油がうんぬんかんぬん

774 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 23:03:54.97 ID:ioyhLSafd.net
所詮は立地なんでしょう?偏見

775 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 00:01:01.43 ID:Sukygie+a.net
立川やが移転したのは平成24年らしいが、その頃このスレはあったのかどうか調べてみた
元は「立川、国立、でうまいラーメン屋は?」というスレだったらしく実際に立川や移転のレスとか書いてあった
そして初代のスレが2002年ぐらいのものらしくてすごい…

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 00:31:06.18 ID:YZr5FTnH0.net
立川やに用事はないな
行ってみたい気もするがどのラーメン屋行こうかなって思考するときに記憶されておらず選択肢に存在していないだろうし

777 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 00:38:29.18 ID:eeSJGL910.net
札幌軒ともども昔の場所にあったころはずいぶんお世話になった。立川や

778 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/21(日) 03:50:09.08 .net
立川やの角煮と四つ角飯店の角煮はどっちが旨いのよ?

779 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 09:37:22.43 ID:ya9/PBG9d.net
立川やは和風で四ッ角は中華風
どっちが美味いとかは好みでしか
個人的には四ッ角は大味だと思う
立川やは高いけど新世界程ではない

780 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IA5h):2023/05/21(日) 11:29:29.16 ID:IbxCHj2Aa.net
>>778
立川やの角煮のほうが美味い
前に行った時は、四つ角飯店の角煮は上の脂身以外はほとんど筋で柔らかくなっていない、硬くてギッチギチで噛んでて歯が欠けた、味も美味くない見た目と大きさで写真映えするだけのもの

781 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/21(日) 11:33:55.84 .net
>>780
マジかよ
四つ角飯店は、今では毎日超行列の超人気店なんだけど
昔、持ち帰りの餃子を買った事があったけど、これは確かにイマイチな味だった

782 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 12:48:08.28 ID:zr1EWTBf0.net
四つ角の角煮は箸で裂けるくらい柔らかいのしか出てきたことない
運悪かったな

783 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/21(日) 15:34:51.66 .net
四ツ角の評価が真逆で分からないけど、ブレが激しいのは分かった

784 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:06:20.87 ID:W20HwP3I0.net
四つ角飯店の餃子は確かに美味しくはなかった印象
昔の記憶だと立川やの移転前までの餃子が皮厚で一番好きだったわ
探せば普通にあるレベルなんだろうけど、ラーメン屋で皮厚の美味しい餃子って何処があるんだろう

785 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 19:46:29.33 ID:RzZDp9MO0.net
ラーメン屋ではないけど満州ぎょうざの餃子の皮は厚くてモチモチ

786 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 20:26:31.70 ID:nAbLJ/9Y0.net
ぱった

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 21:29:53.62 ID:eeSJGL910.net
四ツ角の味がぶれてるとは思わないが、どちらかというと
味よりコスパが評価されてると思ってたので、行列ができると聞いて正直驚いている

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 21:31:30.42 ID:KtlWYifBd.net
テレビに何回か出たから

789 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/21(日) 22:15:45.67 .net
>>787
今は値上げしてそんなにコスパも優れているとは思えないんだけどね
毎日メチャクチャ並んでいるよ
しかも昼も夜も

790 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 14:36:46.05 ID:SMn5XvwPd.net
あらしんいよいよつけ麺油そば
始めるのか

791 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 14:39:44.48 ID:o4f+7HzWa.net
田田
https://i.imgur.com/wBwRbW0.jpg
https://i.imgur.com/jy6LrpI.jpg

792 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 15:05:38.14 ID:1qpSY+tj0.net
田田はめちゃ非乳化だから好きではないのよ

793 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 15:13:07.28 ID:SMn5XvwPd.net
マシマシよりも乳化しているけど

794 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/24(水) 02:02:38.90 ID:paP7UEKsd.net
麺笑はまぜそばをメニューに載せるの
いい加減に止めれば良いのに
メニューを見て行ったら無いという
サギロー商法と一緒だよ
券売機の半数近くが未発売というのは
印象的によろしくないね
あらしんで油そばが始まったけれど
平日は中休みが有るので時間が合わない
結局は田田で小マム
どんどんしょっぱさ控え目になって
普通に飲めるスープになって行く
しょっぱいのは薄めようが無いので
これで良いね

795 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-F3Db):2023/05/24(水) 11:46:09.52 ID:BRUEHJq8d.net
あらしん油そばは太麺と言っても
平打ちっぽいな嫌だな
値段の割にスープすら付かないし
つけ麺待ちかな

796 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 12:18:25.04 ID:xuEo3UdJ0.net
鏡花の話題が全くないね
誰も食べたことないのか

797 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 13:17:32.65 ID:HkXbg2Rx0.net
値段に味が追いついてない

798 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83ad-owa4):2023/05/25(木) 14:29:09.68 ID:nQaY1d1Z0.net
鏡花、味は良いとして、値段と全く釣り合ってないね。
ネットの評判やSNSを見て食べに来る人がメインの客層なんじゃないかな。
日常的にラーメンを食べてる人は殆ど話題にしてない。

799 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdea-F3Db):2023/05/25(木) 14:40:36.45 ID:bmznuxITd.net
細麺の頃はよく行っていたけれど
平打ちになってからは殆ど行かなく
なったな
ほぼ稲庭うどんじゃん

800 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IA5h):2023/05/25(木) 15:30:48.12 ID:OgRoSxnxa.net
>>796
鏡花、実際美味しいんだけど、値段が高いから満足度は落ちる
味だけならトップレベルの美味しさではある

801 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 17:51:30.13 ID:3OxsuXnn0.net
駅周辺で豚骨のおすすめないかね?

802 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 18:16:32.79 ID:E6qFd0TOd.net
>>794
あんな糞不味い店行ってるんだ?バカか?立川ラーメン激戦区なのに。

803 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 18:23:08.21 ID:AklN/vUed.net
ひろゆき
「論理的な反論が出来ない頭の悪い人は、気に食わない発言を『馬鹿』と言ってみたり、『ネトウヨ』とレッテルを貼って反論した気になってますよね。」

804 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 18:23:52.71 ID:C78Sv5hIp.net
立川は数だけ多くてインスパイア店ばっかで独自のラーメン文化が弱すぎる

805 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 18:59:15.39 ID:xK66zJP/d.net
>>801
一蘭

806 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 19:32:52.71 ID:16XEgOSv0.net
他じゃあんま食べれないので言うと青樹の黒こってり系は良いな
徳星と宝華(本店近くにあるけど)も特徴的かな?
話題にならなくて美味いのだとかなでとかもあるけど割とどこにでもあるような感じなんだよな

807 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 19:49:19.61 ID:0wvROSZx0.net
>>801
一風堂は

808 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 20:12:21.17 ID:IkVC6XV90.net
立川マシマシ久しぶりに行ったら卓上調味料すげぇ豊富になってたわ
カエシ、ニンニク、一味、コショウ、お酢、カレー粉、デスソースっぽいの

809 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/25(木) 21:00:59.86 ID:6AAK1KqZ0.net
自分のとこの味に自信が無いからだろうな

810 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IA5h):2023/05/25(木) 22:45:21.63 ID:OgRoSxnxa.net
立川マシマシは立川二郎が出来たのとペットボトルのお茶を湯煎してた不衛生な写真が出回った辺りから一気にお客がごそっと離れたイメージ
その後何人かの店員がクビになったのか姿を見かけない
調味料が増えたのも社長が危機感を持ったからなのかもしれない

811 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0363-xmXP):2023/05/25(木) 22:50:57.51 ID:M9D4E27V0.net
ラーメン屋なのに肝心のラーメンが不味くて限定やらマシライス頼りじゃそりゃ廃れるわ

812 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-F3Db):2023/05/26(金) 01:00:54.46 ID:pnBOWASkd.net
マシマシはちょいライスじゃなくて
普通のライスを出してもらいたい
冷やしの肉とタルタルを全部
ライスに移して食うと美味い
冷やしにあの肉は合わない

813 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 14:29:07.01 ID:ArIx4sb10.net
>>805
>>807
サンクス!長浜やだけと思ってたけど完全に抜けてたわ。

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/26(金) 15:09:22.13 ID:EiZGr6mda.net
>>813
ばんからはどう?
あと立川や
どっちもとんこつ食べたことないけど

815 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-F3Db):2023/05/26(金) 16:01:53.57 ID:d4ZjIMP7d.net
ばんからはカップ麺みたいなスープに
なってしまったよ
立川やは少し独特かな

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 14:29:06.42 ID:rwkbGveX0.net
かしやま、パイナップルトッピング始まった😅

817 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8f-MFji):2023/05/27(土) 14:53:47.49 ID:NuPek8M6a.net
かし山と言えばスープ割り

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 16:13:49.08 ID:B+lWSbLVd.net
あらしんに油そば目当てでいったけど券売機にない
店員に聞いたら6/1からと言われた
???

819 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 16:15:21.74 ID:H+8h4Kyn0.net
>>817
すず鬼ならまだしも
スープ優しい味じゃないかなあ?秘境の奴ね

820 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 16:26:12.45 ID:Re+AgUmU0.net
正式販売前にちょろっと限定で売ってただけだぞ

821 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/27(土) 23:38:48.27 ID:NuPek8M6a.net
>>819
あ、そうなんだ
俺が行った時はちょっと普通じゃないすごい味だった

822 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/28(日) 01:37:32.74 ID:vQkraz5f0.net
ぱたぱた家最高。

823 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 00:26:30.70 ID:Ej5WbfNha.net
ほじなし相変わらず美味かった
それはそうと
立川の吉野家が無くなってしまう!
立川の吉野家最後の1店舗、立川北口大通り店が 5月30日15時で閉店する
お店の人に聞いたら新しく別のところでオープンする予定もないとのこと
ついさっき知ったばかりで頭がクラクラしてきた…

824 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 02:25:07.23 ID:k/SSpkkAd.net
あの店舗は要らん
メニュー絞ってるし

825 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 07:57:04.11 ID:ghlDIYeFp.net
松屋があるからいいじゃない

826 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 12:34:28.66 ID:Ej5WbfNhaNIKU.net
ねとらぼ【2023年5月版】「立川市で人気のラーメン」ランキングTOP10
1位 楽坊主
2位 いちの屋
3位 かなで
4位 田田
5位 宝華
6位 三番亭
7位 ととホンテン
8位 井の庄
9位 AFURI
10位 くるま
Googleクチコミ100件以上の評価ポイントのランキングとのこと

827 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 15:08:36.79 ID:z8kgE3gwMNIKU.net
それって当てにならないランキングだな

828 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 15:26:53.17 ID:k/SSpkkAdNIKU.net
googleは工作出来るからな
宝華油そばのチルドは来月だっけかな

829 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 16:48:52.41 ID:ypOjArPl0NIKU.net
>>823
ビルの建て替え説が有力

830 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 17:32:49.42 ID:Ej5WbfNhaNIKU.net
>>827
渋い面子が揃ってるのは面白い
自分の好みのランキングとも全く違うし

>>829
それなら仕方ない
一店も無くなっちゃうのは寂しい
牛皿麦とろ御膳には本当にお世話になった

831 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/29(月) 17:45:26.12 ID:Ef+TbGlAdNIKU.net
南口のはたまに入ったけど
北口のは狭いのに席を減らしたし
汚いし社員が接客している時は
偉そうだし鍋や限定は無いし
味も変だから殆ど行かなかった

832 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/05/29(月) 19:59:32.69 .net
>>826
楽観、みさき湾、鏡花が無いとかガチじゃ無くね?
立川の名店だぞ?

833 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 00:29:38.43 ID:wANgjglG0.net
立川駅周辺は街の規模の割に良い店が少ないね。
家賃が高すぎるせいもあると思うけど。

834 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 01:10:01.08 ID:F56e4ENo0.net
楽観は最初友だちに連れてってもらったんだが
場所柄と建物で(こいつオレをどこに連れてく気なんだ・・・(;゚д゚))と内心思ったw

835 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b5f-rIJd):2023/05/30(火) 09:52:48.21 ID:pL95aPU50.net
>>833
立川はラーメン屋だけじゃなく昔から
美味しい店が少ないんだよなあ
居酒屋は沢山あるけど

836 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcf-e7CW):2023/05/30(火) 10:07:24.55 ID:oQq8juLxp.net
もともとオッさんの町だからな

837 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 10:19:25.92 ID:/abzPijNr.net
立川の中心は今も昔もシネマ通りだからね

838 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 10:51:49.46 ID:+KzVKt0Xa.net
ラーメンの話じゃないけどシネマ通りらへんの立川通りって焼き鳥屋多すぎない?

839 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 19:17:05.55 ID:FakBKS/W0.net
>>832
もうそーゆーのいいから。
全然面白くもなしい

840 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 20:55:17.23 ID:5Nv2Ujxe0.net
楽観、鏡花にまぜてクソ店まぜてんじゃねー

841 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 22:52:29.12 ID:D10v2q/Ga.net
安定のワッチョイIDなし

842 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 11:10:52.08 ID:KlKM1dRS0.net
味減の接客はひどいなー
取り仕切ってる女がガラガラのアイドルタイムなのに
入店客をカウンターの端から詰めて座らせる
しかも私語が多い 声がでかいから丸聞こえなんですけど

843 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 11:15:59.80 ID:SpUEKRMJd.net
あそこ長細いけれど広いから
運ぶの面倒なんだろう
熱々な重い丼を運ぶの疲れる
だろうし仕方ない
でもお喋りは嫌だね

844 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 12:43:40.34 ID:nXPlpW06a.net
味源のトイレの匂いはなんとかならないのかね
トイレの前の席しか空いてない時はモロにトイレの匂いを嗅ぎながらラーメン食べるハメになる

845 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 14:07:54.06 ID:YG/NoF/j0.net
>>844
新宿歌舞伎町の凪もトイレ横の席めちゃクサイよ

846 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 15:48:31.16 ID:nXPlpW06a.net
便所メシじゃねーんだぞ

847 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 16:27:38.93 ID:VDFyVK9q0.net
ずっと何年も近寄ってないけど味源はまだそんな事してるんだな。。

848 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 19:36:11.94 ID:QtTggl4u0.net
あらしんで油そば食ってきた
1000円で並or中盛り選べる
麺が油そば用で太麺モッチモチでうまい

ただそれ以外はスープ少なめのラーメンって感じ
あらしんのラーメン自体が既に油そばっぽいからそこまで違いを出せてない気がする

しかもこれで1000円かぁ...
油そばとつけ麺初日だから混むかと思ったけど客数人ですた

https://i.imgur.com/Y9q1ymd.jpg

849 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 20:45:03.53 ID:ZEQarDSt0.net
汁タプタプですな

850 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 20:59:24.64 ID:vmDSAPkNM.net
二郎系の(汁多いけど)汁なしまぜそばみたいな😅

851 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 02:03:12.73 ID:b5jHamN10.net
あらしんなんてもうオワコンな気がする

852 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 02:23:00.60 ID:55EGJZ450.net
細麺があればヘビロテする

853 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/02(金) 06:29:53.33 ID:YoDeWAPgd.net
>>848
生ゴミ?

854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a101-HJHC):2023/06/03(土) 08:10:19.28 ID:gbcppAXM0.net
>>848
俺は何故か油そばの方がおいしく感じた
千円という値段設定は謎だが

855 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:03:44.39 ID:1wc11Nar0.net
銀星っていつ行っても外人の店員だけどあの人店長なの?

856 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:04:29.99 ID:1WxoUk1Id.net
親父さんの方だろ

857 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/03(土) 18:08:40.21 ID:0dUM3juBd.net
銀星?!

総レス数 986
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200