2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芦屋・西宮の美味しい店 part.46

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 12:15:09.18 ID:7HC+q1zza.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンドは2行書けば次スレ時楽です

芦屋・西宮周辺の美味しい店を語ろう♪

※前スレ
芦屋・西宮の美味しい店 part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1649983603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :same (ワッチョイW 8dba-EuvV):2023/04/09(日) 18:30:35.32 ID:86umhcP10.net
最近越して来ました
駐車場があって家族で行ける
お財布に比較的優しい食べ物やさん教えていただけないでしょうか
色々開拓したいのでジャンルはなんでもOKでございます

129 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a910-Rzwh):2023/04/09(日) 18:52:26.92 ID:tb5XC5dp0.net
うどんのいわしや

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/10(月) 00:09:25.03 ID:TYe2xVJjd.net
>>128
飲食の話がしたいだけならまちBBSにでも行け

131 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1ba-r3eh):2023/04/11(火) 18:48:40.67 ID:QzvNIvpY0.net
>>127
似た店ってどこでしょうか、調べたらチャンポンは威風堂々ってとこはありますね

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aeba-zocI):2023/04/12(水) 11:58:07.49 ID:ZNeZr7Au0.net
天守閣
猪名寺駅近

133 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1ba-saIN):2023/04/14(金) 00:17:11.30 ID:S8z7heUK0.net
>>132
ありがとう、尼崎の店行ってみますー。

134 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1ba-saIN):2023/04/14(金) 09:35:20.96 ID:S8z7heUK0.net
1000円ちょい越えぐらいで野菜てんこ盛りチャンポンがメニューにあれば行きたいです

135 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a910-Rzwh):2023/04/14(金) 13:02:52.96 ID:tdCzpt0k0.net
一月ぶりに満麺の笑み行ったら50円値上げしてた
4月に上がったんかな。まあ、それでも安いほうだけどネットも値上げとか特に書いてないな
あいかわらず提供早くないから出遅れたら一巡目でも30分くらいかかる・・・後ろの人、なんども中を見に来てたw

136 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd82-Ge5S):2023/04/14(金) 14:38:04.41 ID:lorIf7wKd.net
流石に一巡目で30分待たされたら忘れられてないか気になるわな
声掛けて確認、催促するのも悪いし見に行っちゃうのも分かる
自分が仕事で作ってる側だったらそっちのが鬱陶しかったりもするけどw

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a910-Rzwh):2023/04/14(金) 15:02:35.77 ID:tdCzpt0k0.net
あ、いや、自分は一巡目の最後で席につけたけど、後ろの人は外で待ってて何度も店内を見てたのよ
最初のほうの客が一人ずつでそれぞれでるけど、後ろの外の客はたぶん3-4人で一組で一人二人出ても入れず、入れたのは開店後30分くらいだったかな

もうそろそろ日差しが暑いし外で待つ店は自分も遠慮し始める季節。その日の気温や、陰で待てるところなら別だが
11時オープンと12時オープンとかでも変わってくるけど

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8232-Ay2p):2023/04/14(金) 19:30:44.39 ID:E7N5x5Do0.net
満麺はバイト使ってるの?
なんか店長が厳し過ぎてバイトが居付かないイメージあるけど

139 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a910-Rzwh):2023/04/14(金) 19:38:42.63 ID:tdCzpt0k0.net
多少慣れてるっぽい学生みたいな女バイトいたで。今日は

140 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ba-c56t):2023/04/15(土) 16:36:46.81 ID:OoAdN/rY0.net
芦屋西宮の関係者や麺好きは観てもいいかも
https://tv.yahoo.co.jp/program/111569237

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 13:10:49.59 ID:IFhaEwjod.net
消えとるやん

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/17(月) 18:33:54.95 ID:frgPB+B90.net
無いね

143 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ba-Acxg):2023/04/21(金) 16:58:34.20 ID:gM5W/Jah0.net
値上げばかりしている店は米麺(お米の麺)を使う新メニューなど新しい取り組みをして下さいよ 早いもの勝ちだよ

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/21(金) 18:57:58.82 ID:9r9J2oGl0.net
ちょっと何言ってるか分からない

145 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3abb-Fv7P):2023/04/23(日) 11:31:26.92 ID:5E6ifRZF0.net
らみょんの店員ないわー。もう行かん。

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 13:07:06.94 ID:50WQ8Ckbr.net
>>145
どうしてですか? 
オープン当初は愛想良かったですが、だんだん悪くなった印象。
たまに、もやしが酸っぱい時がある!

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 15:21:16.56 ID:LLP7ryN3M.net
最初は愛想良かったのに段々悪くなってくるの何処でも有る有るだよなw
らみょんは結構前に一回行っただけだから今どんな感じなのかは知らないけど
行った当時は悪い店では無かったけどなぁ

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-J2wF):2023/04/23(日) 18:50:37.54 ID:5HhY+6jq0.net
>>145
つかそう思わせるようなどんなことがあったのかを書けよ

2、3ヶ月前に行ったときは特に気になるようなことはかったけどなあ

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aea-uPLZ):2023/04/23(日) 20:30:20.21 ID:MUrzss290.net
>>145
どういう意味でなしなの?

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/24(月) 13:21:04.62 ID:mIccx4dW0.net
今月、二回もしぇかいってもうた・・・腹出てきたから一杯のつもりが替え玉してもうた。となりのオッサンにつられて

151 :ラーメン大好き@名無しさん (ニャフニャ MM81-ZhXz):2023/04/24(月) 14:21:51.99 ID:uF7LGFKMM.net
隣の腹見て我が腹直せ

152 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ba-pHPT):2023/04/24(月) 16:14:33.15 ID:uzZPMnLs0.net
牛テールスープのラーメン屋は無いの西宮は 

153 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-eYCO):2023/04/25(火) 00:23:32.68 ID:z7EMg8sRd.net
アクタの山垣で買いなはれ
結構美味かったよ

154 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-vbWc):2023/04/25(火) 00:28:25.62 ID:4JLM5zKma.net
札場筋線ぞいのラーメン店「にく次郎」が4月30日(日)で閉店
https://nishi2.jp/220355/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

丸源ラーメンを思わせる店構えだが意外と長続きした。
隣のいっきゅうさんも閉店しており土地の契約の継続が出来なかったようだ。

155 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/25(火) 00:37:21.70 ID:TdE6BFff0.net
山垣の牛筋、とろとろに炊いたら酒が進み過ぎるねん。自分好みにあまり甘くない感じで

156 :ラーメン大好き@名無しさん (スーップ Sd0a-69CM):2023/04/25(火) 02:41:12.81 ID:eE1SS7zid.net
山垣のスジ高過ぎ
スジであの値段はボッタやろ

157 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ba-xGXf):2023/04/25(火) 14:55:15.68 ID:6ucyokgT0.net
>>153
ありがとうございます 北口行きます

158 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ba-xGXf):2023/04/25(火) 14:58:23.64 ID:6ucyokgT0.net
焼肉屋ならテールスープは出してるとこ西宮で見つけましたが麺は無さそう 勿体無い

159 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39ba-xGXf):2023/04/25(火) 14:59:55.07 ID:6ucyokgT0.net
店舗だけの問題ちゃうみたいやのここは

>「クソ素人が来たな」二郎系ラーメン店主が批判レビュー客を公開非難…その後謝罪し投稿は削除

160 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/26(水) 23:11:31.81 ID:nKVSpxk/0.net
>>158
ガチガチのチェーンじゃないなら言えばやってくれるかもよ
そういうのから店の名物になることもある

161 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7ba-Mq+M):2023/04/30(日) 21:52:43.59 ID:Tgo2yXVw0.net
それ良いですね、大将がいかつい感じじゃなかった場合はお願いしてみようと思います。

162 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 14:53:41.27 ID:jPTGtD/p0.net
魔法のレストランよ
西宮のラーメン代表が和海はええとして甲子園球場のストライク軒って君、、本店大阪天満やないかーい
あかんやろ

163 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 15:29:13.88 ID:SnGCGDVB0.net
和海が西宮?
それはともかくGWの平日なのにえべっさん北のもっこすすら昼に10人くらい並んでた

164 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 16:18:40.44 ID:k7IMntePa.net
>>162-163
阪神本線沿線の行列店の紹介だろ
別に西宮の店にスポットを当てたわけではない

165 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/01(月) 19:13:44.21 ID:g8JNaNXO0.net
あくまで人気店の紹介であって、代表とかではないしな

166 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9710-hzXf):2023/05/02(火) 13:14:39.06 ID:WFJMreZp0.net
これ好き、連休と限定塩の効果で開店前50人は並んでて見て帰っていく小太りもわりといたわw
少し早めに行ったからぎり一巡目は入れた。塩小1050円。まあ、普通のとそこまで旨さの差はないから150円出さなくていいな・・・

167 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffba-Mq+M):2023/05/04(木) 21:16:30.94 ID:H3mHuwsN0.net
らーめん工房いちにぃさん 
なら牛骨ラーメンもあるし阪神沿線やのに

168 :same (ワッチョイW b7ba-e8aZ):2023/05/04(木) 22:05:19.65 ID:NgjmuH6M0.net
こっちの麺は博多みたいな粉っぽい細麺が主流なん?

169 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/06(土) 23:32:12.98 ID:N+6mut0H0.net
和海は家から近いから一回行ったけど
並ぶレベルか?マジでなんで人気か分からん

170 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 04:52:42.17 ID:s+AmnrkQ0.net
牛骨とは関係ないが3月ぐらいにいちにぃさん行ったら
以前は煮卵だったのがただのゆで卵に変わってたのだけは許せんわ

171 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/07(日) 12:51:45.42 ID:YTA3UJZN0.net
>>168
名島亭がエビスタにあったが閉店したよね

172 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b710-O5MS):2023/05/08(月) 13:02:12.94 ID:gFbjHfZA0.net
連休明けやしすいてるかと思ってぶたのほしいったら開店5分前で20人くらいいたから他に行ったわ
なんなん、お前ら

173 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd32-Xmi6):2023/05/08(月) 14:06:58.29 ID:nVmM8foOd.net
開店5分前とか舐め過ぎ

174 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-DeaO):2023/05/10(水) 14:04:15.49 ID:yhPWJusIa.net
阪急西宮
北海道うまいもの大会
5月10日~16日
利尻らーめん 味楽 イートイン出店
https://website.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/h/digi_p/230510c/?_ga=2.123856973.638788028.1683681612-1237656566.1681779905&_gl=1*8nb68x*_ga*MTIzNzY1NjU2Ni4xNjgxNzc5OTA1*_ga_3B7MZW473P*MTY4MzY5NDIzNy4zLjEuMTY4MzY5NDY0NC41OC4wLjA.

175 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a22d-DeaO):2023/05/11(木) 16:53:02.67 ID:awQCwS/40.net
いつも兵庫縁乃助商店をご利用頂き、ありがとうございます。
5月28日をもちまして、閉店させて頂きます。2年半、今まで続けて来られて幸せでした。ありがとうございました。
もう少しですが営業していますので、もし良ければお越しくださいませ。

176 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b710-O5MS):2023/05/11(木) 18:25:27.04 ID:BUkzQRkT0.net
あそこなんか中途半端やったしそんなに客いなかったしな
上から店員が馬場亭の行列眺めてるの見たことあるわ・・・

177 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-DeaO):2023/05/11(木) 18:30:04.75 ID:nxYZxKDia.net
DURA麺TE 西宮店
6月20日オープン予定!
兵庫県西宮市池田町10-2

昨年10月4日にオープンした上田西町の店の2号店になるがもしかしたら移転かも?

178 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b710-O5MS):2023/05/11(木) 18:40:38.70 ID:BUkzQRkT0.net
そこ、てっちゃん鍋のところがつぶれたん?

179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-VPmR):2023/05/11(木) 20:21:29.14 ID:XNN2hKkv0.net
ほんまや、やすもりの跡地や

180 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-WKWR):2023/05/12(金) 03:12:07.11 ID:P1QuzdcMa.net
>>175
なぜ濃厚鶏白湯をやめたのか。
ガッカリしていた学生を何人も知っている。

181 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-DeaO):2023/05/12(金) 15:55:50.03 ID:Eh0YVY+La.net
兵庫縁乃助商店
お客様へ
私(藤原)の店長の任期が終了の為、5月28日で一旦営業が終了になります。
7月1日から新メニューで再出発しますので、宜しくお願い致します。
https://twitter.com/hyougoennosuke/status/1656904198003519488?t=i1GBm2DJaC4RtvXADp-oYQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

182 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b710-O5MS):2023/05/12(金) 16:10:34.53 ID:kldQtmra0.net
店長変わると味が変わる店とかめんどくさいな・・・
中華料理でシェフ変わってレシピが変わる店とかはあったがラーメンは俺は知らんな

183 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-WKWR):2023/05/12(金) 17:22:52.92 ID:ZUt05soLa.net
店長の独断で縁乃助商店名物の濃厚鶏白湯をやめちゃった上、店の売上の伸びも十分ではなかったから、店長パトンタッチってことなのかな。
限定メニューをやったりやめたりで、結構迷走していたもんね。

184 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b710-O5MS):2023/05/12(金) 17:53:03.94 ID:kldQtmra0.net
限定出すのはいいけど定番の一つ、二つみたいなのは基本変えちゃだめだな
アップグレード、マイナーチェンジとかならともかく
同様に定休日が定まってない店も行きにくい。SNS発信すらしないで不定休とかw

185 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfba-paFp):2023/05/13(土) 00:49:00.65 ID:DsWpT9Q70.net
>>170
コストカットで仕方がないのかねえ 生卵の無料提供がなくなっているお店もあるとか

186 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-nbKo):2023/05/13(土) 01:01:24.63 ID:fLGuY9Ind.net
卵が高くなったから値上げやサービス終了ってのは分かるけど煮卵を茹で卵に変更するのはそこ関係無いからなぁ
まぁ漬け込む煮汁やタレも無料じゃないし多少なりとも手間増える分人件費もかかるのでコストカットと言えばそうなのだろうな

187 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-5n5Q):2023/05/13(土) 01:45:18.53 ID:+h84Zczz0.net
>>170
いちにいさんラーメンを900円、チャーシューメンを1100円に値上げしても煮玉子の方がいいって客は稀だろうな

188 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-Np+b):2023/05/14(日) 22:41:49.18 ID:zGS+m+0V0.net
これ好きに行くと、周囲はいつも汁なしを頼んでる人多い気がする
一度だけ頼んだけど、汁と一緒に食うほうがまだ食いやすい
まあ、少しか頼んだことないしそれもきついときあるがw

189 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-nbKo):2023/05/14(日) 22:56:54.18 ID:k9vCFXqQd.net
個人的にはラーメン荘の汁ありラーメン食うならこれ好きよりも圧倒的に六甲道の歴史の方が好みなのでこれ好き行ったら和え麺1択だわ
ガリマヨやり始めてからは六甲道でラーメン食うよりこれ好きの和え麺食う事の方が多くなったけど
まぁ濃いのがキツいなら汁無し、和え麺よりもラーメンの方が良いわな

190 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-Np+b):2023/05/14(日) 23:03:55.66 ID:zGS+m+0V0.net
ガチめの人はそういう感じなんかな
まあ、自分は飲み会と海外で夜に外食ほぼしないから、まず歴史は行くことないので比べられん

191 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-5n5Q):2023/05/15(月) 00:37:43.11 ID:xCkWIYw/0.net
汁無しも和え麺も汁飲むのシンドイ言い訳じゃね
漢は黙って豚ラーメン並以上

192 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd1f-nbKo):2023/05/15(月) 00:45:53.93 ID:P3xlgeY+d.net
汁飲むのがしんどいって感覚は良く分からんな
和え麺、汁無しのが味付け濃くなるし汁が有るほうがスルスル入って来るから食べるのは楽じゃない?
汁有る方が腹は膨れるからマシて量食うって意味合いではしんどいかもだけど
個人的には量的には汁の有り無し関わらず麺量400gヤサイマシが丁度良い
和え麺なら+でガリマヨ付けるくらい

193 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-Np+b):2023/05/16(火) 21:44:04.34 ID:4NY5inkS0.net
大阪や京都の有名ラーメン屋だと白人やアジア系わりとみるけど阪神間とかはまだ全然少ないな
ぶたのほしで韓国?みたいなのみたりしたくらい。それも日本語わりとできるレベルでほぼ話せないとかじゃなかったし
難波なんか日本人のジジババの店で英語がないところとかでもお互いに困りながらやりとりしてるのが日常になった

194 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 16:47:44.46 ID:UrFfLjwp0.net
ガリマヨ入れたらその味だけになってイマイチじゃない?
一回入れたけどそれっきり

195 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/20(土) 16:59:07.10 ID:GgzT83ui0.net
薬味は基本別皿でもらうわ
ガリマヨも別皿で一度つけたけど自分も一度でいいな

196 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdea-ZOKG):2023/05/20(土) 19:06:25.36 ID:1Fb+zOXid.net
元がガリマヨに負けないくらい濃いから負けてないと思うけど
まぁ好みの問題よね

197 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-owa4):2023/05/20(土) 19:13:09.22 ID:GgzT83ui0.net
ただ、普通のにガリマヨとかうずらとかネギとか好きに載せたら普通に1500円近くなっちゃうんよな、もう
学生がしょっちゅう行ける店じゃない

198 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdea-ZOKG):2023/05/20(土) 19:14:52.72 ID:1Fb+zOXid.net
二郎系ももう安くで腹満たすって時代では無くなってしまった感じはするね
とはいえ普通のラーメン屋も値上がりしてるし比較したら十分安いのだけど

199 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-owa4):2023/05/20(土) 19:19:04.73 ID:GgzT83ui0.net
CPよく、一番安いのは自分のところの物件でジジババが年金貰いながらやってる店だな
そういうのは必然的に徐々になくなってるが

200 :ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM86-Nz0F):2023/05/21(日) 12:46:13.92 ID:hnALQ+JRM.net
あと二郎系はもっと席増やせよ、って毎回思う

201 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-owa4):2023/05/21(日) 13:48:26.19 ID:zb4xODmU0.net
暑い時期は並ぶようなところ行かないわ。もちろん雨も
屋内で待てるところは別だが

202 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-ZOKG):2023/05/21(日) 14:10:29.90 ID:TyUVNhofd.net
二郎系で席増やしても回しきれんだろ
2ロット分の席数で精一杯よ
元が薄利多売商法だから店内待ち席スペースだってそんな広く取る余裕無いだろうしそこは諦めるしかないと思うわ

203 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/21(日) 16:42:50.10 ID:9kngJRZRd.net
>>200
アホなの?
一度に作れる数は決まっててそれぞれの店で2~3ロット分の席数になっている
それ以上席数増やしても待ち時間は同じだ
席数増やす事によってテナント料が上がりそれが価格にはね返ってくる
そうするとボッタクリだの何だのって文句を言うのがお前みたいな奴だ

204 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 13:55:22.84 ID:A+e0v++N0.net
やまとラーメンいったらもう完全にコロナ後になってて仕切りとかなくなってたわ

205 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 15:39:16.84 ID:xnnI8575M.net
ラーメン屋とか牛丼屋とかはアクリル板で仕切られてる方が好みだったんだけどなぁ
カウンター席とか明らかスペースはみ出して隣の領域も占拠してくる奴とか居るし
テーブル席でも予めアクリル板が有れば相席気にならないしね
まぁ連れと行くときなんかはアクリル板取っ払ってくれた方が有り難かったりもするけど

206 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 16:06:44.91 ID:OCOI9oZz0.net
そんな貴方にラーメン一蘭

207 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 16:18:40.90 ID:iDPLWx0Gd.net
アクリル板はあっていいけど壁に向かって食いたい訳じゃないんだよな
というか一蘭はコロナ以前の初来店時に両サイド団体に挟まれてワイワイ盛り上がってる中で独り狭い衝立に挟まれて飯食う事になってぼっち学生の給食時間みたいな惨めさを体感してもう行きたくないわってなった

208 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 17:26:18.74 ID:bX5o7Pk0a.net
被害妄想強すぎだよ

209 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/22(月) 17:36:42.55 ID:aPVTb/XHa.net
妄想逞し過ぎて草

210 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 18:14:42.11 ID:Oh8zZDbKd.net
2国沿いの芦屋に昔めっちゃ客のおらんラーメン屋なかったけ道路の南側黄色い看板

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 18:19:22.21 ID:BB/bfS3Ba.net
ちんゆう

212 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 18:23:11.93 ID:Oh8zZDbKd.net
芦屋なのに西宮ラーメンって言ってた希ガスもう20年前

213 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 18:51:18.66 ID:8n5OUioT0.net
芦屋に西宮ラーメン謳う店は無かったと思う
芦屋と西宮の市境誤認してない?

214 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 18:54:09.47 ID:NFTKsKNsd.net
>>212
あそこは西宮市屋敷町だけど?

215 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 19:02:48.11 ID:8n5OUioT0.net
夙川が市境と思ってたのか

216 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 19:12:41.19 ID:c2NK9euM0.net
たぶんなくなる大谷町のミニコープとかも西宮だしな
市の境がガタガタすぎて住んでる人でもちょっと離れるとわからんw
マンションだけ一つとびだしてたりするし

217 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/23(火) 19:19:56.91 ID:UAYXZLxdd.net
日の丸軒ってなんでなくなったんなられ?ド派手な看板結構流行ってた希ガス食べてて冷めるとスープに膜張ってヤバい

218 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06f3-7JdL):2023/05/24(水) 02:49:32.10 ID:AswQVaZI0.net
>>216
尼崎と伊丹の市境よりずっとまし

219 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/30(火) 13:51:13.86 ID:RRW4kXHf0.net
暑くなったからかしぇかすいてたわ

220 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 12:37:25.66 ID:5avtIZfXa.net
宮っ子ラーメンがラーメン全部300円引きするみたい。6月1日から4日間
https://nishi2.jp/224460/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

221 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-HzZj):2023/05/31(水) 13:17:17.06 ID:DESNHUmid.net
チャーハンのセットの無い宮っ子に興味あるか?

222 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 17:58:47.31 ID:givQiF9Kd.net
その期間は白菜ラーメンの麺抜きで毎日行きたい

223 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 18:20:49.06 ID:SZPxvH0L0.net
白菜系はやまとラーメンのほうが好き

224 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/31(水) 18:33:09.35 ID:givQiF9Kd.net
初めて知った、美味しそうだな!
行ってみるよ
ありがとう(^o^)

225 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 12:46:05.67 ID:Tsagm6N80.net
宮っ子本店、駐車場待ち
まあ、支店のほうがましかと思ってそっちで食った後に通りすがりに見たんだが
支店のほうも食って出たら10人は並んでて近所の店が迷惑そうにしてたw
つか、久々に食ったがこんなに塩辛かったっけ?スープほとんど飲まなかった

226 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 13:18:19.50 ID:h7KhmxASa.net
宮っ子ラーメンひとだかりできてる しゃちょみ@にしつー
https://nishi2.jp/224541/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

227 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/01(木) 13:45:30.58 ID:Tsagm6N80.net
ぶっちゃけ、このサイトのせいで余計混んでるよな
結構見てるやつ多いから。運営はあまり気に食わんがw

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200