2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

圧倒的に関西より関東の方が美味い

79 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-15tC):2023/05/09(火) 07:13:04.74 ID:Qo2dEnGwr.net
ラーメンにライスも蕎麦に丼もパスタにパンも普通に炭水化物と炭水化物だよ
関東人も大好物w

80 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/09(火) 18:01:02.22 ID:CvS5NKMza.net
>>79
主旨を理解してから書き込むべきだな
ラーメン単体と、お好み焼き+ご飯の
どちらが健康に悪いかという内容で
たいして変わらないという話だから

81 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-15tC):2023/05/09(火) 19:20:28.98 ID:T7b7/YcC0.net
>>80
お前自分で言った事忘れてるのか?

>炭水化物で炭水化物を食べるなんて
>馬鹿なことは、関東では誰もしない

ボケてるの草

82 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/09(火) 19:48:12.28 ID:cRpQJg9Ca.net
>>81
72からの流れを読めよ
切り取ってんなよ、お前
読解力がないなら中学からやり直せ

83 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/09(火) 20:07:39.50 ID:cRpQJg9Ca.net
>>79
蕎麦と丼物は炭水化物と炭水化物じゃなくて
単体を2品食べてるだけ
パスタとパンはあんまり聞いたことないけど
やってる奴がいるとすれば
そいつは関西人の可能性が高い

84 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-X+jC):2023/05/09(火) 20:11:40.22 ID:T7b7/YcC0.net
>>82
まずお前は自分の言ったことに責任を持て
もしくは人間やり直せよ草

85 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-X+jC):2023/05/09(火) 20:13:23.46 ID:T7b7/YcC0.net
>>83
それあなたの感想ですよね草

86 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-KdMA):2023/05/09(火) 20:17:07.23 ID:Yb9Q4zC90.net
ラーメンと言うものを完成させたのは、東京の来々軒とされている、明治43年創業。
それが全国に普及した、醤油ラーメンの元祖は東京の来々軒。
全国に来々軒があるのも、東京の来々軒へのあこがれから。

87 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/09(火) 20:19:27.83 ID:cRpQJg9Ca.net
>>84
80で要約してやってんだろ
これで理解できない奴には説明しようがない
ここは学校じゃないからさ
馬鹿は閲覧だけしてろ、書き込むな

88 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/09(火) 20:20:35.33 ID:cRpQJg9Ca.net
>>85
真似して喜んでんなよ
馬鹿の上塗りか

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-X+jC):2023/05/09(火) 20:24:01.04 ID:T7b7/YcC0.net
みっともねえ奴だな~
チンカスだわ草

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffbd-JQ/S):2023/05/09(火) 23:49:25.42 ID:aj7yDXPo0.net
>>83
蕎麦と丼物をいっしょに食べたら炭水化物と炭水化物だろ

91 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-vgDw):2023/05/10(水) 00:16:22.34 ID:uEcIl3LQa.net
>>90
73を見れば分かるように
炭水化物で炭水化物を食べるようなことは
しないと言ってるから
蕎麦はそばつゆで食べてるし
丼物は具とご飯を食べてるわけだから
全く関係ない

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbec-8v+b):2023/05/10(水) 12:42:59.12 ID:VhZfGTLW0.net
目くそ鼻くそを笑う

93 :90です (ワッチョイ c2bd-JQ/S):2023/05/10(水) 12:52:47.20 ID:BPDPNkN50.net
>>91
なるほど
炭水化物の蕎麦と炭水化物の丼を交互に食べたら炭水化物で炭水化物を
たべることになりますが、普通は蕎麦を食べ終えてから丼を食べるから関係
無いということか

94 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-/L8M):2023/05/10(水) 20:26:14.61 ID:jSTTvymJ0.net
蕎麦は関東でうどんは関西は間違いない
東京生まれの俺も関西や四国のうどんは大好きだ

アンチ東京の大阪人は塩分多めで薄い醤油味のかけラーメンでも食べてりゃいいのにと思う

95 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-DeaO):2023/05/10(水) 20:59:23.32 ID:A1pO709xa.net
蕎麦は東京がうまいというのは錯覚
単に東京の方が店が多いだけで実際に食べ比べたら大差ない

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffbd-SM/L):2023/05/19(金) 11:14:31.63 ID:OtgwjIVb0.net
蕎麦は東京がうまいとは東京人は言っていない。
東京でもうまい蕎麦が食える店もあるよと言ってるだけ。

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 16:12:40.94 ID:Bzl28qZPa.net
蕎麦は風味を楽しむものでそのままで食べてたり塩をつけたり山葵をつけたりして楽しみのに、東京のつゆは濃い醤油につけて食べるから蕎麦の味を殺しているよね。

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/19(金) 17:53:09.37 ID:OtgwjIVb0.net
>>97
スレチだな
普通の人はそんな食い方はしません それは関西でも同じ
マニアックな話題はそばうどん板でやってください

ちなみに関西でもざる蕎麦は関東風のつゆで食べる人は多いです

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/06/11(日) 16:03:19.69 ID:zbo2HHRna.net
保守せんとそろそろ落ちるで

100 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13bd-RZnJ):2023/06/15(木) 23:13:03.68 ID:BCxTK/0u0.net
>>98に異を唱える関西人はいないようです

101 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5901-elIR):2023/06/16(金) 02:37:41.45 ID:5BXf+rBQ0.net
日清食品は大阪だろ
ラーメンの聖地だな
ラーメン二郎はまずいじゃんか

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b3bd-RZnJ):2023/06/16(金) 09:50:35.75 ID:aga033fY0.net
>>101
インスタントラーメンの企業があるから聖地とか何言ってるのか
インスタントラーメンの聖地と言うならわからんでもない
本当のラーメンの聖地は東京 全国のご当地ラーメンが集結している

103 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-KBIr):2023/06/18(日) 21:50:44.95 ID:zTo4ZwbG0.net
関東から関西へ進出したラーメンはみんな失敗してる(幸楽苑他)
関西から関東へ進出したラーメンは成功している(天下一品、神座他多数)

簡単やん笑

104 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-C6j3):2023/06/18(日) 23:58:49.55 ID:/9ANLwlP0.net
>>103
大阪って田舎だから基本よそもんには冷たいからな

105 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f668-KBIr):2023/06/19(月) 00:03:04.94 ID:2rut3Nix0.net
>>104
はて?
魁力屋とか来来亭とかリンガーハットは沢山あるで?
なんなら京都王将もむちゃくちゃあるで?
関西と関東の話なのに「大阪」って限定するところが都会コンプ丸出しやん

106 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d26f-C6j3):2023/06/19(月) 00:17:45.49 ID:N2FQoVQt0.net
幸楽苑は東北(会津)

107 :ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sd12-KBIr):2023/06/19(月) 01:00:51.45 ID:uwIp7VBUd.net
福島県

108 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/19(月) 03:41:09.43 ID:ZbBEKQ5Ka.net
>>2
はーい呼ばれました
これはね事実です
大阪住みですが、ラーメンのトップは東京です
とにかく美味しい店が多い
そして全国各地から色んな味が集結しているので味の幅が広い
ラーメンを食べるというだけで、そこから何味のどんなところに行こうかな?とか考えられる楽しみがあり、良いお店を見つけた時には感動する
実は味噌ラーメン嫌いだったけど、今日から俺は味噌ラーメン好きになりました!みたいな新しい味の発見が待っていることもある!

しかし、福岡を忘れてはいけない
屋台のラーメンは大したこない…というかぶっちゃけうまくはないが、店を構えてるところはハズレが少ない
とんこつのパラダイスで価格もリーズナブル!濃厚な豚骨と細麺が繰り出す味はハーモニー
おっと、そういえばさっき屋台はうまくないと言ったが、久留米の屋台は別だあれは「ホンモノ」が味わえるぜ

関西?あー…ん
がんばってはいるけどね、うん
ラーメン大戦争は美味しいよ
尼崎のラーメン大戦争は綺麗なおねーちゃん多いし
そこくらいかなぁ大阪で他の店より頭一つ二つ抜けてるのは

109 :ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sabb-uD+l):2023/07/07(金) 13:44:08.42 ID:YIwE6N3Sa0707.net
関東より北のラーメンって絶対体に悪いよな
塩分多すぎるし油もたっぷり
塩も油も旨味というより依存性の強い食材
決して美味しいわけではない

総レス数 109
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200