2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系総合スレッド Part145

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/19(木) 01:02:57.26 ID:OOx1uzzB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行をコピペして3行にした上で、スレ立て時の本文冒頭に貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

【禁止事項】
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは禁止。以下に移動してください。
偽【家系?】資本系工場系CPSラーメン2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654171113/
※DAT落ち

▼家系関連スレ
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼これらの話題は以下のスレへ
山岡家★33杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1672315222/
うまいラーメンショップうまい79杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668808156/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1672816072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:23:54.96 ID:D3iV3gl0p.net
>>297
だよな好みだからな
味覚は人それぞれだから正解はないのよ

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:31:38.57 ID:bOJtOIMaa.net
>>279
肉屋は肉だけな

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:32:41.34 ID:aq3QfGOKa.net
鎌倉近辺でいまから食える家系ないですかね?東京都調布まで帰るので途中でも大丈夫です…

>>300
クックら割と行くけどつけ麺はわからないすまぬ
なお醤油は最強

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:37:38.71 ID:I63RI/Exd.net
>>288
じゃあのスモーク感はどう出してるん?ww
教えてくれよw

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:43:00.01 ID:KdBHcsLh0.net
>>300
後悔するからやめとけ

306 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02bd-eStj [133.200.142.192]):2023/01/28(土) 20:54:42.54 ID:gqAQMB4Q0.net
住んでる地域がチェーン店系の家系しかなくて辛い

307 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-UmUt [106.73.89.128]):2023/01/28(土) 20:55:33.52 ID:S61emWYW0.net
>>300
クックらのツイート見て‼

308 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-ZeKu [106.129.61.119]):2023/01/28(土) 20:56:52.39 ID:aq3QfGOKa.net
メンテナンス休業というかもうあそこ移転しろよ…

309 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-ZeKu [106.129.61.119]):2023/01/28(土) 21:26:32.51 ID:aq3QfGOKa.net
うずらがあんの思い出した
大船はあの変な張り紙はないんかね
https://i.imgur.com/mZxQNvq.jpg

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-MG55 [60.106.246.224]):2023/01/28(土) 21:26:36.86 ID:A73lpAlK0.net
>>304
直系のはいわゆる吊るし焼きチャーシューで自らの脂で香ばしい感じがでるがスモークチャーシューはチップの風味で香ばしさを出してる 

作り方は違うけどどっちも香ばしいから
スモチャで良いと思う 

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:39:27.45 ID:SWJ1B1IXd.net
>>242
お、神奈川県内で内ゲバか?

312 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:00:36.63 ID:P+RViML60.net
>>297
全面的に同意する!

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:06:25.09 ID:Hts+ohhS0.net
>>310
あのチャーシュー喰ってチップで燻してるのわからないってヤバいだろw

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:11:52.08 ID:mw5WYHgGd.net
>>313

315 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:20:22.08 ID:gYRZHuZm0.net
>>313

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:21:39.18 ID:M2S6I8YGM.net
直系の窯焼きはには最初衝撃を受けたけど炭火ともチップとも全然違う香りだからどうやって風味付けしてんのか不思議だったがただの自給自足という

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:27:43.89 ID:P0f2Cghi0.net
>>282

> >>274
> 末広家は結構ケモノの匂いするだろ
まじか
食った時はいつもあんまケモくなかったから良かったんだよね
千葉家いくかー
ちと遠いんだよな

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:30:36.89 ID:2DRqOnQN0.net
>>313
うわぁー。にわか。

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 22:36:25.47 ID:P+RViML60.net
>>317
ほんの少しケモって感じだと思ったけどね
ケモ嫌いの俺でも気にならないレベルだと思うが

320 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd92-PPz0 [1.72.9.215]):2023/01/28(土) 22:53:38.62 ID:HpR9XnGod.net
>>313
自宅やBBQ等でよく燻製チャーシュー作るんですが
後学のために何のチップなのか教えてくれませんか?
ぜひ再現して家族や友人に振る舞いたいので

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf7d-lxhl [118.240.40.95]):2023/01/28(土) 23:04:43.55 ID:ZCs2xuZs0.net
>>280
獣臭なかなかあるよね。ど素人の俺には何がどうあって獣臭さがあるのかわからないや  やっぱ豚骨の量とか?なのかな 知ってる人教えておくれ

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 23:22:47.93 ID:XUP85YkEa.net
谷瀬家美味い!

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 23:26:51.69 ID:7oc/Ugwr0.net
武蔵家の系統って美味いっちゃ美味いんだけど飽きるんだよね
吉村家や直系店は毎週食べられるけど武蔵家系は月イチくらいでいい
そんな感じ

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 23:38:02.35 ID:2xYsvMR/0.net
これ使ってる所ありそう
https://i.imgur.com/B0s1X89.jpg

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 01:45:20.55 ID:83iYFhr50.net
武系はライス付くのを辞めてもらえればなぁ
年のせいか知らんけどラーメンにライスが合わなく思えてきた。

チャーハンならいいんだけど
スープでライス食おうとすると濃いめになってしまい。濃いめはスープ単体で飲むと旨くない。

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 01:45:59.69 ID:KUgovIuca.net
末廣家はスープも美味くなったね。
王道家とは出来が違うわ。

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 04:14:24.02 ID:SJFIUeFV0.net
王道家系列は基本ケモってる

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 06:49:03.41 ID:e8quzVw+p.net
>>325
日高屋行けよ

329 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b379-OrCr [202.177.87.109]):2023/01/29(日) 07:39:15.20 ID:iRbiviH60.net
今日はじめて千葉家に行く
楽しみだなぁ

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 08:27:20.50 ID:UOw46L3B0.net
>>307
休みかよ…
他にどこ行こう

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 10:04:26.17 ID:tZd5PrHE0.net
>>327
王道之印いしいクックらは感じなかった
とらきちはアウト

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 10:42:55.21 ID:mOIGQr/70.net
>>330
町田家いくか進化だな

333 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 11:12:14.27 ID:GlG8RmTn0.net
車なら奥津家

334 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 11:20:57.96 ID:flVOBlUF0.net
せっかくいい天気なんだし掛川まで観光がてら
夕飯をジェット家で済ませては?
こけし兄さんの腕は本物だぞ

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 12:52:19.58 ID:UOw46L3B0NIKU.net
>>332
進化はこの前に久しぶりに行った
駅前店が移転してから初めてだったけど味落ちてない?
客いりも全くだったし

ラーメン以外の何か食べようかな

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 13:18:12.90 ID:SVVGcU4xMNIKU.net
>>335
進化2ndは頑張ってるけど進化本店と駅前店は微妙
ラーメン以外ならカレーのアサノでも行っとけ
さすがにスレチだからこの辺にしとく

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 13:26:12.16 ID:UOw46L3B0NIKU.net
>>336
おう、ありがとな

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 15:20:47.19 ID:QQslqWeLrNIKU.net
>>276
川崎です
美味しかったです

>>277
アナタラーメンに詳しいですね
スルルさんですか?

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:12:16.87 ID:K9Xpf3ucaNIKU.net
家系ラーメン美味しいと思ったこと無かったけど
遠出した所で食べたらすげーうまかった
家の近所の3店舗くらいに殺意沸いてきたわ

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:19:56.02 ID:SJFIUeFV0NIKU.net
杉田家でさえ初見はそんなだったからな
通ってるうちにハマる依存性あるのが家系

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:27:22.85 ID:uOXQ8BqR0NIKU.net
うんち家系の目印は
・デフォでゴマ入り
・うずらの卵
・ほうれん草の盛りが少ない
これな

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:30:08.79 ID:oQow/tEKdNIKU.net
>>341
ゴマは問題ないやろ千家は美味いぞ

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:32:33.12 ID:gu2aaaBjdNIKU.net
>>341
・変な能書き
・ライス無料

も追加で

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:40:28.59 ID:tZd5PrHE0NIKU.net
・厨房が見え辛い
・デコった麺箱が飾ってある
・電飾多数
・卓上に美味しいライスの食べ方のポップ
・次回から何度でも使えるトッピングパスポート

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:47:18.03 ID:OdEM73MRdNIKU.net
ちゃんと書けよ
〇〇商店、壱角家、魂心家、その他セントラルキッチンスープは底辺

346 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 16:53:08.21 ID:tZd5PrHE0NIKU.net
>>345
慌てんな
それ以外のセントラルキッチン見極め方だ
吟家とか極味家とか名前で挙げてたらキリがない

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 17:52:48.60 ID:yDfQ/lBUdNIKU.net
・島やんが経営もしくはコンサルしている

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 17:53:21.73 ID:vQPwRxFaaNIKU.net
堀江家

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:05:37.30 ID:+DEze6KadNIKU.net
大桜やせい家は許される風潮
何故なのか

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:27:22.37 ID:vQPwRxFaaNIKU.net
一応店滝

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:33:10.74 ID:Ur5HnE/nrNIKU.net
>>349
店炊きとCKの違いがわからないのに首突っ込むと自分の無知を晒すだけだと思うよ

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:39:16.09 ID:flVOBlUF0NIKU.net
>>351
ごめんなさい…

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:53:00.22 ID:oXx/78sf0NIKU.net
そもそもセントラルキッチンで食ったの一回しかないわ

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:53:33.28 ID:OeYiZtHc0NIKU.net
せい家久しぶりに行ったがとんでもなかったわ
ビッグマック食えば良かった

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:54:12.82 ID:oXx/78sf0NIKU.net
コスパ抜きに700円以下でやってるとこもハズレ

356 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 18:54:17.97 ID:vQPwRxFaaNIKU.net
全部のckが悪ではないけどね
AFURIとか

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 19:02:58.37 ID:oXx/78sf0NIKU.net
王道家みたいに原価かけて作ってるとこは旨い

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 19:22:01.15 ID:r3Xc1Zr70NIKU.net
せい家と言えば蒲田の吟太は美味いぞ

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:06:54.36 ID:aQ5D3zNkdNIKU.net
>>357
清水君って見えはるタイプだから実際ガラどんだけ入ってるか信用ならんのよなせんだいの店主にガラ回させた時とか従業員が引くくらいガラ盛って結果自分も回せなかったし

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:13:55.66 ID:+JelKcERaNIKU.net
クックらみたいな濃い醤油が好きならいいけど、あっさり家系好きなら相南家とかおすすめ

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:22:20.73 ID:ohRJwpkU0NIKU.net
せんだいに見栄を張りたくてガラ入れ過ぎて清水自身も回せなくなったのは笑ったなw
ドリフかよ

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:42:36.55 ID:uGvfEb0y0NIKU.net
>>360
チョイスがハイセンス

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:43:35.28 ID:xenX/PSyaNIKU.net
>>360
へーそうなんや

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:47:33.27 ID:TOV/5Ztl0NIKU.net
>>356
アフリも美味しくないし。。。
でもズンドバーは美味い

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 20:52:24.41 ID:reE2pgn7aNIKU.net
金町の三浦家の行列やばすぎて反対口のYeah Kてとこ行ったらめちゃくちゃ当たりでびびった
ここさ店名を◯◯家にして一般的な家系スタイルにしたら行列必至だろ 売り出し方がもったいない気がする

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 21:03:03.01 ID:dPsMlgbl0NIKU.net
吉村家の味って杉田家が修行してた時代と今とで違うの?

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 21:28:24.63 ID:6rXO5U+WpNIKU.net
違うよ今の本牧家のような味だった

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 22:09:38.09 ID:aQ5D3zNkdNIKU.net
本当かよ

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 22:32:34.34 ID:isZG3UYadNIKU.net
本牧家って最初から臭かったの?
下永谷は20年程前に行った時は臭かったけど、それ以前の間門時代とかはどうなんだろう

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:15:48.77 ID:n3wsoY3+aNIKU.net
西東京のラーメンチョップが美味い

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:23:34.59 ID:P8de4Mak0NIKU.net
すみませんちょっと質問なのですが八王子にある尾又家と言う家系ラーメン屋さんの評判は良いですか?
分かる人よろしくお願いします。

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:28:31.59 ID:uGvfEb0y0NIKU.net
武道家直系かぁ

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:29:53.42 ID:xenX/PSyaNIKU.net
>>371
前に朝ラーで食ったけど非常にうまかったよ

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:51:22.33 ID:/Bub17BL0NIKU.net
またステマかよ

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 23:54:03.34 ID:yDfQ/lBUdNIKU.net
アストラーレは手段を選ばない

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 00:27:31.62 ID:woh2PDtgM.net
本牧家本店だけど
5月7日(日)を最後に高齢化で閉店でしてしまうから
興味のある人はお早めに!

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 00:27:35.50 ID:oXM4ApH/0.net
>>357
ガラをどれだけ入れてもスープ調整出来ない王道家はしょっぱいや

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 01:03:34.12 ID:CDvncLqs0.net
>>370
チョップって何処系?酒井製麺の箱はないようだし

そう言えば、西東京市のラーメンスレってあるの?

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 02:41:11.15 ID:PLAbBuFW0.net
>>325
自分が頼まなきゃいいだけじゃん
>>351
コーナーキック

380 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e90-rFRO [223.132.174.224]):2023/01/30(月) 09:40:21.87 ID:eJ3NlOiA0.net
黄金家行ったけどなかなかいいな
臭くなくちゃんと肉の味がするスープ
しっかりしたほうれん草
平太短麺に慣れた舌には麺に違和感あるけど
これはこれで良いんだろうな
あと目玉焼き丼が美味すぎた

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:01:28.08 ID:0pcdkOdbp.net
肉の味ってなんですか?マジでわからんわ

382 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:12:11.23 ID:m745VW270.net
>>381
王道信者だけが感じてる味

383 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:13:12.78 ID:hPTMaU1up.net
髄がそこまで煮出されてなくて、出汁の旨味を感じるようなのがスープの肉感
豚骨白湯と豚骨清湯の中間みたいな味だよ

384 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:13:56.47 ID:hPTMaU1up.net
>>382
直系や本牧系にもあると思うけどなあ

385 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:18:26.59 ID:NxJDXRSJd.net
アストラーレの武蔵家と王道家競べればわかるやろ
シャバいねん武蔵家は

386 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:24:47.68 ID:0Z1Zt09Xp.net
>>383
出汁の旨味は分かるが肉感は分からん

387 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:32:23.06 ID:VosuCc+TH.net
>>378
ラーメンチョップは吉祥寺洞くつ家出身

388 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:32:33.81 ID:3MvN8UeSp.net
>>386
それを肉感と表現してるだけの話だと思う

389 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp27-MG55 [126.182.87.118]):2023/01/30(月) 11:43:55.69 ID:0Z1Zt09Xp.net
>>388
いや骨で出汁取ってんのになんで肉っぽいスープになるんだよ

390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-Omyp [106.73.23.1]):2023/01/30(月) 11:55:32.58 ID:oXM4ApH/0.net
肉感って普通は固形の肉食べる時に使う単語だろ。。。

391 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-UmUt [106.146.41.244]):2023/01/30(月) 12:13:01.99 ID:2IeEbEaHa.net
タレにも肉の旨味が移ってるからね

392 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:19:51.24 ID:k20BcLQHa.net
新しいパワーワード:肉の味

393 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:22:38.08 ID:Q69aPgwOa.net
1月30日(月)はコロナ感染者減少傾向にありますが、皆様、従業員の安全を目的に、臨時休業する事を決定しました。またのご来店心よりお待ちしております。

394 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:23:50.38 ID:0Z1Zt09Xp.net
>>391
タレの話なんかしてねえよ

395 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:31:08.22 ID:S9G/y+VRa.net
>>394
カエシって言えば分かる???
無理なら絡んで来るなよ

396 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:32:40.29 ID:0Z1Zt09Xp.net
>>395
タレなんだからカエシの事くらい分かってるよ

397 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:36:50.11 ID:NxJDXRSJd.net
コラーゲンとゲンコツで出汁をとってる
マズい家系は脂と骨のゴミで濃厚です!っていってるようなもん

398 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:53:11.25 ID:prkpbVT3M.net
五丁目ハウス
中海苔玉油多め
やっぱ五丁目は昼がうまい
https://i.imgur.com/RyRl6U7.jpg

399 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 12:53:48.66 ID:oXM4ApH/0.net
スープでもカエシでも肉感があるなんて言わない。肉の旨みを感じるって意味で使ってるなら肉感の使い方が間違ってる

400 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 13:02:20.88 ID:IS+ahhMAp.net
日本語の問題は話してねえよタコ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200