2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン二郎三田本店 Part.40

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/07(土) 18:49:12.24 ID:CS44Sn6J0.net
ラーメン二郎の総本山、三田本店を語るスレです。

所在地:
〒108-0073
東京都 港区 三田 2丁目 16 - 4

営業時間: 8:30~20:00
(閉店時間は20時に閉められるよう予め終了宣告されますのでお早めにおいでください。)

定休日: 日・祝

営業情報などはこちら
ラーメン二郎こぼれ話&エルーセラの小部屋
https://ameblo.jp/ramen-jiro-mitahonten/

前スレ
ラーメン二郎三田本店 Part.37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650699729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ラーメン二郎三田本店 Part.38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1658918803/

ラーメン二郎三田本店 Part.39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1667188072/

504 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:05:10.35 ID:EutOXqkp0.net
>>483
>>492
フーズ系の話は明らかなのでそもそも論外。時系列で二郎として勝手に支店出してないですよね?
6月以降にマルジにしてから出してる。2007年辺りの富士丸への経緯も焦点ぶれるので除外。
私が確認したいのは2001から2002年の二郎支店→マルジロウ本店となった期間のみ。
他の期間の話が入ると非常にブレる。あくまで看板を独立させた原点の師弟間のみについて

505 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:08:04.40 ID:EutOXqkp0.net
上記補足
「論外。」以降の文は「大」じゃなく、マルジ時系列について

506 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:13:59.82 ID:dYDFsdXqp.net
いい加減そんな話やめてもらえないかな

507 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/27(金) 16:23:49.30 ID:EutOXqkp0.net
想像として喧嘩別れ破門ではなく、独立はOK。もうすでに孫弟子まで育ってるので。
但し当時「生郎」やフーズ系NS系など色々な問題を抱えてて
膨れ上がった直弟子ではない孫弟子の独立問題まで山田は円滑な方針を示せなく吉田と上手く調整できなかった感じかなあと

総レス数 1001
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200