2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】蒙古タンメン中本104杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 05:35:53.69 ID:+9BN5R5J0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「質問です!」「~はどうですか?」は以下のサイトで調べてから

【中本公式サイト】
https://www.moukotanmen-nakamoto.com/

【蒙古タンメン中本wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

【ファンサイト 中本の道 】 各店舗メニューと画像
https://nakamoto.tokyo/

【蒙古タンメン中本 インスタグラム】
http://www.instagram.com/mouko_tanmen_nakamoto/

【蒙古タンメン中本 YouTube】
https://youtube.com/channel/UCnugEvN2gI3rIIP5A5OE0Uw

前スレ
【本スレ】蒙古タンメン中本102杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1659227866/
【本スレ】蒙古タンメン中本101杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1653609381/
【本スレ】蒙古タンメン中本100杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648988933/
【本スレ】蒙古タンメン中本103杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1666697854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 21:35:04.56 ID:jFiQ3HB1a.net
卵麺かヒヤミ野菜

534 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 21:41:49.04 ID:UsbceoL+0.net
>>532
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

535 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/07(火) 23:18:27.37 ID:cK12R5ms0.net
>>533俺もコレ。限定ならヒヤミ野菜夏、エビ味噌、魚介豆乳あたり

536 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 00:42:11.42 ID:S/N9ewvf0.net
間違いなく冷味中華

537 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd5f-vUbx [106.72.134.64]):2023/02/08(水) 01:12:11.23 ID:RbBTT+A+0.net
>>532
鬼子母神、極〇〇シリーズ、担々麺

538 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 06:14:57.72 ID:NdeHIcxsr.net
西池の濃厚シリーズは4つともすばらしい出来だった
いまの極はできあい豚骨かな

539 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 06:21:13.68 ID:0ZvzUEDRd.net
冷しゃぶヒヤミ
おはよう東北

540 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 08:03:58.64 ID:xUvVmrNrM.net
北極の秋
魚介豆乳タンメン
冷味中華

541 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 08:25:09.86 ID:RbBTT+A+0.net
高円寺店で食べた近藤スペシャルも美味だったな

542 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 09:54:12.87 ID:mXrb1QMVd.net
百鬼夜行辛さ3倍

543 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 12:31:47.99 ID:Gzw0u2Z60.net
ここまでJAPANなし???

544 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 12:56:45.21 ID:yfFGpSiQr.net
魚介豆乳タンメン
おはよう東北
冷し味噌やさい夏

545 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 14:37:11.66 ID:wZPjA+hN0.net
MUSASHIと北極の夏
同系統だけど、どちらも外せない

546 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 14:40:56.77 ID:99sRyp8za.net
>>526
昔のおま俺。チリトマトヌードルに一味唐辛子ガバガバかけて食べてた。

547 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 15:39:11.99 ID:zbYbLXgOM.net
>>543
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

548 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 16:25:30.88 ID:WtF1SdmA0.net
チャーシュー1枚を別皿でもらって並べて写真載せる奴って頭おかしい。絶対友達になれないわ。

549 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 17:29:56.36 ID:uTEWxJhva.net
魚介豆乳タンメン結構人気だね
昔は大人気だったゴモミが出てきてないけど野菜をケチってるから評価下がったのかな

550 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 18:11:28.33 ID:Cmu7kY5C0.net
特製樺太丼

551 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 19:17:48.75 ID:ubyEuoCfr.net
冷しゃぶヒヤミ
北極プルプル

552 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23bd-8/C1 [125.198.9.70]):2023/02/08(水) 20:00:21.07 ID:A+pidDOQ0.net
>>550
うまいよね特製樺太丼
これ食べた事ない人は損してるわ

553 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 20:53:09.30 ID:ZhOGBD9i0.net
>>550
そろそろ馬場でやってくれないかなと思った矢先にトマトラッシュでなえたわ

554 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:32:52.55 ID:dv7mVc/X0.net
>>549
今のゴモミは野菜は少ないし、スープはヒヤミのスープを薄めたみたいな感じで注文する価値がない
…といつもゴモミを食べている俺が言ってみるw

555 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:40:08.51 ID:dv7mVc/X0.net
道の卵麺の写真が令和Ver.に差し替わっているのでゴモミの写真も令和Ver.にしてほしいわ

556 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:46:16.69 ID:S/N9ewvf0.net
>>555
見たら、麺半分で注文したレベルの盛りだな

557 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:48:37.52 ID:S/N9ewvf0.net
かつてのゴモミ
https://nakamoto.tokyo/menu/%e4%ba%94%e7%9b%ae%e5%91%b3%e5%99%8c%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%a1%e3%83%b3/

今の卵麺
https://nakamoto.tokyo/menu/%e5%91%b3%e5%99%8c%e5%8d%b5%e9%ba%ba/

558 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 21:51:05.44 ID:S/N9ewvf0.net
ゴモミは他のメニューに流用されないスープってあるけど、ヒヤミ・北極と同じだろ
濃さが違うだけじゃないの

559 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 22:16:35.22 ID:wgpBF7saa.net
中本のスープはちゃんと出汁とってるのかわからんからな
厨房見ても寸胴がいくつもあるわけじゃないし
そんなに何種類もスープ仕込んでるわけないんだよな

560 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 22:44:30.71 ID:dv7mVc/X0.net
冷味中華の説明が説教くさくなってるけど中華餡はまとめて作ってるでしょ
びっくりするくらいすぐに出てくるよ

561 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/08(水) 23:38:46.32 ID:yvlY/5ZJ0.net
(辛おさ可)ってなんだよ(哲学)

562 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 00:48:13.19 ID:4bAZCRGU0.net
はナハナハナハナハナハナハナハナ鼻

563 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 07:25:31.72 ID:wJ/SzJ/70.net
鼻ッ!

564 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 08:19:51.23 ID:yN8Be+y5a.net
ゴモミは劣化が著しいから。
ガスコンロの火力で炒め野菜だったけど今は煮野菜に具をちょっと足して温めただけだし。

565 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 08:36:43.05 ID:YTg1ttPjM.net
何度も言われたことだけど盛りが減る前のゴモミはすごかった
二郎かと思うくらい野菜てんこ盛り
こんなに食えるか?と毎回注文するのにビビッてた
盛りが減ってからはそういうスペシャル感がなくなってしまったが

566 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 08:43:03.36 ID:QzsidL6/0.net
もう丼小さくしてしまえばいいのに

567 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-/D2o [49.98.217.23]):2023/02/09(木) 09:04:37.83 ID:cyACeMped.net
今のゴモミ食うならシャキシャキ頼んじゃうな。限定なり店舗限られるが

568 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 16:15:57.19 ID:tCLYzmjz0.net
>>566
いいな、北海道の観光地の海鮮丼みたいに
「たしかに写真の通りだ。。。サイズが思ってたのの2/3だが。。。」
みたいにして笑いをとる方向ねw

569 :ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF79-8/cT [106.154.194.124]):2023/02/09(木) 17:35:13.96 ID:yk79lR7cF.net
https://www.instagram.com/p/CobXdENyzzJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

持ってくるのも大変 食べるのも狭い 出し忘れが多いと文句 全部この人が悪いのに

570 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 17:49:59.67 ID:kPMaeYmhd.net
>>567
昔のゴモミはシャキシャキだったのに
今はクタクタだよな

571 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:37:10.90 ID:BSclvzLP0.net
>>569
めちゃくちゃ気持ち悪い投稿だなあ……

572 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:51:10.23 ID:ku9Oll7Rd.net
>>569
arabigナンタラカンタラちゃん(笑)←どこが面白いの
トッピング全部別皿とかお客様は神様ですを令和の時代にもやってるの恥ずかしいと思わないのかね。己でインスタにそれを晒すって相当痛い方たちだわ。
ヤバい客多いな。

573 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 19:57:50.26 ID:VabYY66/0.net
>>565
本当にそう。昔は「この盛り二郎やん」って思いながら食ってたw
今は野大にしても昔の盛りにならないし

574 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 22:53:44.17 ID:/g7H7ckg0.net
最近の直営店のしょぼいゴモミに慣れてると荒木屋のゴモミにビビるわ
味も盛りも麺もレベルが全然違う

575 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd5f-Nhzz [106.72.200.192]):2023/02/10(金) 01:27:19.56 ID:Mn+QDKoR0.net
>>574
コラッ!

576 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 06:24:37.89 ID:bB1PSU8E0.net
>>574
中本なんか行かねーわ
荒木屋しか行かない。でもあそこだと逆に減らしてくれって頼むわ、食いきれんw

577 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 07:33:47.38 ID:Mn+QDKoR0.net
>>576
謙虚ライオン!

578 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-9sAx [60.109.145.39]):2023/02/10(金) 10:07:29.09 ID:W3cIFgL90.net
夏になると食べたくなるんだよね。
二郎並みに野菜やニンニクを増やせればなぁ。

579 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 10:55:14.42 ID:HUIFG++Ma.net
野菜大盛ダブルが可能なら昔の盛りに出来ると思うけどやってくれないだろうな
昔は丼に盛り付けても鍋に炒め野菜が余って捨ててたくらいなのに

580 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 11:27:47.59 ID:4XepLjP3d.net
>>576
きもすぎる、行かないラーメン屋のスレ覗いて書き込むとかww

581 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 11:59:26.09 ID:V7z2Ag6v0.net
昔のゴモミを懐かしむスレになっててワロタw

582 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa79-s6j3 [106.146.32.169]):2023/02/10(金) 12:41:23.70 ID:K9SwvkEea.net
ゴモミは中本劣化の象徴だよね。

583 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 12:43:33.03 ID:PPhML3JQ0.net
>>582
コラッ!謙虚ライオン!

584 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 14:15:27.49 ID:C1G4Cfy6d.net
Q:嫌われ常連客といえば

585 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 14:18:55.86 ID:vtn+3rMX0.net
ナハ

586 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 15:15:10.40 ID:Q0cJoGYyd.net
>>584
全く価値もない質問ですね

587 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 18:12:01.78 ID:HcSx1S0QM.net
>>584
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

588 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 19:29:41.04 ID:4WEDbCs90.net
>>584
>>587

589 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 20:18:52.36 ID:4WEDbCs90.net
質問
中本ってなぜ昔より量が少なくなってまずくなったのに高くなったの

590 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 20:55:52.64 ID:ToOTIj8ya.net
>>589
それは何年か前から飲食店に限らず、一般家庭でも食材費、光熱費が上がり続けてるし、飲食店は値上げするしか方法がないから。ボランティアや趣味で飲食店やってる人はいないから。全て値上がりしても商品値上げをしないのはほんの一握りの個人経営の店だけでは?

591 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 23:23:08.41 ID:5MkuQY6v0.net
>>590
答えになっていない
値段据え置きで量が減る
価格は上がるが量はそのまま
どちらかだろ
質問者は価格は上がったのに量は減って、しかも不味くなった理由を聞いてるんだぞ?

592 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 23:32:34.66 ID:HUIFG++Ma.net
値段を上げて量も減らすなら二重の値上げ
不味くなったなら出汁や調味料をケチったという三重の値上げになるな

593 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 23:33:29.70 ID:ZZRDc1SEa.net
どちらかだろってのは何の決めつけよ

594 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 23:41:59.48 ID:TgPcwwQVM.net
もう昔と同じ時代じゃないんだよ

595 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 01:06:34.98 ID:9QlaF+Pc0.net
そもそも従業員が定着してないからな。それなりに店舗も抱えてんだし単に統制取れてないだけだろ。店舗どころか調理人で量も味もバラバラだし

596 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 07:44:36.92 ID:8TlCOfcZd.net
セブンイレブンとテレビにウエイト置きすぎた。ブームを作るといずれ飽きられる。

597 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 08:58:22.10 ID:roWzUiEo0.net
>>589
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

598 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 10:07:51.08 ID:7uaw/MHW0.net
>>597
そこのサイトって「何故不味くなったのか」について書かれてるのか?
どこだ?具体的に。
俺が見た限り「何故不味くなったのか」についての具体的な記述がないようだから聞く。
そのサイトのどこに「何故不味くなったのか」の記述がある?
調べ済みだそ。

599 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 11:49:31.79 ID:YGp+PWgXa.net
>>598
自分がバカとしか思えない質問をしていることに気付け

600 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 13:53:09.72 ID:8TlCOfcZd.net
>>599
バカは自分のバカさ加減解りません
だってバカなんだから

601 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-t1ev [114.183.187.250]):2023/02/11(土) 15:21:31.12 ID:aXZfeFlD0.net
セブンの弁当は美味しかったけど
カップ麺みたいな定番化はしなかったね

602 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 16:06:25.27 ID:imvjYwjPa.net
バカとか関係なく中本が高なって味劣化は事実だよ。

603 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sdb2-Yoz4 [49.105.75.123]):2023/02/11(土) 17:42:29.71 ID:exVJN9xJd.net
みんな甘いとか言ってたけど
あの甘辛うまかったよな

604 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 20:40:55.06 ID:qEyxNaocr.net
トマ豚麺野菜大盛り&ライス
https://i.imgur.com/yakW4yX.jpg

ラーメンにも満足して万代さんの接客にも癒やされた

605 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 21:28:18.00 ID:wHzl82Cp0.net
このスレ加齢臭がすごいキモ

606 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 21:39:20.58 ID:A7aMi1z20.net
サッポロ製麺やめて不味いのにする、露骨に量が減る、値上げする、バカ店員が調子こく、調理もろくにできない店員が増える

まあ一世を風靡したラーメン屋の終わりをまさにみてるんだよ
なんでんとか武蔵、香月とかと同じ。滅びる姿を嘲笑するだけw

607 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 23:33:38.67 ID:fR9975ygC.net
中本がここからどうやって手を広げるのか見守るよ。ただの不味いチェーン店になってそっぽ向かれるか、ファンを広げて好調か。

608 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 05:16:11.66 ID:IyXahT8T0.net
馬場は態勢変わって取り戻してきた感あるな

609 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 05:29:53.30 ID:kxRpxgDE0.net
船橋 旨辛丼
https://i.imgur.com/MzzaLdn.jpg

610 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 09:47:22.55 ID:Qdd5kVy0d.net
まじで旨そう

611 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 10:05:01.22 ID:+4Ka/Vuv0.net
>>592
秦野店は味に深みが全然ない
なんと言うか味が浅いというか薄っぺらい
スカスカな感じ

612 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 10:05:43.44 ID:VN5kTGssa.net
市川に来たんだけど隣の店前まで並んでる…
限定売り切れちゃうかな?

613 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFb2-1AK4 [49.106.187.121]):2023/02/12(日) 11:33:05.56 ID:Ice8n/+AF.net
>>611
調理器具が秦野の水に馴染んでないのですよ

614 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 14:33:14.98 ID:j4DLVX3j0.net
>>612けっこう市川行ってるけど列自体珍しい。外並んだ事は一度もないわ。

615 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 14:58:49.84 ID:501yYVcAa.net
おばさんが店員にバレンタインのチョコを渡していたぜ
チョコいただきましたぁ!って声出し必要か?

616 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 16:08:26.43 ID:IyXahT8T0.net
馬場ゴモミ大盛 波多江店長作 バッチリですね

https://imgur.com/a/QlohSyA

617 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 16:49:29.45 ID:FS/hrdtDd.net
北極10倍食べたけど騒ぐほど辛くなかったな
次の日ずっと腹痛だったけど

618 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 19:12:54.79 ID:MkfSjjrw0.net
>>611
確かに味が薄っぺらいね。何度か北極食べたけど旨みが足りない。割と行きやすい店舗なので頑張って欲しいんだけどねぇ。

619 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 22:20:00.12 ID:kxRpxgDE0.net
市川 黒樺太ラーメン
ほぼ非辛 想像通りの味
https://i.imgur.com/Q80En0Y.jpg
https://i.imgur.com/JEttDUN.jpg

620 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 01:13:17.43 ID:ffxeAVp90.net
>>615
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

621 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 01:13:32.43 ID:ffxeAVp90.net
>>612
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

622 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 07:03:04.83 ID:MYfT91tzd.net
>>612
はやさび?

623 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 07:13:49.36 ID:ffxeAVp90.net
>>622
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

624 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 12:27:46.52 ID:e3JNsVQsr.net
>>618
なんで秦野なんかに店を開いたんだろうな
コバ店長ゆかりの地なのか?

625 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-UhHz [106.128.100.182]):2023/02/13(月) 13:10:55.53 ID:t3VtVT3ca.net
>>616
これで野菜大盛なんですか…

626 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 13:54:04.87 ID:yxWZ8fnzd.net
>>616うーんダメとは言わないけどハズレ気味のゴモミだなぁ。市川と柏、どっちも店長調理。
https://i.imgur.com/d4Trw5a.jpg
https://i.imgur.com/iYN2dcG.jpg

627 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 15:32:02.46 ID:PV50lp0CM.net
>>625
野菜じゃなく麺大盛なんじゃね?

628 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 16:13:53.07 ID:M3OvJO9Ad.net
アカモンアラビッグ

629 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 17:26:03.63 ID:DOkdvM+nM.net
>>627
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

630 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 17:26:14.91 ID:DOkdvM+nM.net
>>624
>>1
質門はイカのサイトで調べてから!

ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

http://nakamoto.tokyo/

631 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 20:05:08.94 ID:cD37QCOg0.net
最近御徒町店に鬱陶しい常連気取りは来てないのか?

632 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 20:41:27.84 ID:KnVCercGa.net
https://www.instagram.com/p/Coj5gHvyFtx/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

食べるの遅い方だからゆっくり食べてた?
食べるの遅い方だから早く食べるならともかく…男でラーメン一杯30分てそりゃ並びがあったら店員言うに決まってるよ。麺1本1本食べてたか携帯いじくって食べてたか。
二郎なら直接もう帰ってくれって言われるわ。お客様は神様ではない。金払って何時間でも占領する気なのかね。ただのヤカラ

総レス数 945
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200