2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀県のラーメン屋を語ろう 13

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/23(金) 12:35:45.97 ID:Axc386K20.net
滋賀県の美味しいラーメンについて語りましょう

※前スレ
滋賀県のラーメン屋を語ろう 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647154749/
滋賀県のラーメン屋を語ろう 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654059543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 06:40:51.65 ID:oS1lJLLRaXMAS.net
オードブル高杉ワロタ

27 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 16:40:28.85 ID:sivMJE3+aXMAS.net
トンカツの衣がはがれるのは家庭料理ならしょうがない

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 21:08:16.95 ID:5EQVFuvR0XMAS.net
弦乃月の公式ツイッターってどれだか分からなくなってるよな。
他のアカウント名になったり、過去ツイート削除したり。
ろくでもない。

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 21:13:48.23 ID:s/aHsTGVpXMAS.net
今のアカウント教えて

30 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 21:59:13.01 ID:5EQVFuvR0XMAS.net
>>29
検索してみて。
メインはインスタだって。
また変わるかもしれんけど。
きちっとしたタイプじゃないな。

31 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/25(日) 22:52:31.01 ID:FDeDSJpCpXMAS.net
見てきた
なんか得体の知れない不気味さを感じた
もう見ないと思う

32 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-mNSs [106.146.64.6]):2022/12/26(月) 18:14:18.27 ID:R885P8sHa.net
こんなとこ日本一痛いラーメン屋と言っても過言じゃないな

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 11:22:55.54 ID:QHlD2bLsa.net
弦乃月はある種、炎上商法だな。
客を怖がらせたり怒らせてたりで話題作りしてる。

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 19:19:17.15 ID:Az3UOgQW0.net
炎上商法やなくて素でやってるやろあれは

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 21:14:04.85 ID:lFqK46Qu0.net
おごと温泉駅の目の前のラーメン屋は、やっぱり戦いを終えた戦士が主な客層?

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/27(火) 23:16:12.56 ID:hTVs6xpnd.net
聖のこと?
味で勝負してる店やで
前身はラーメン藤だったけど、その時も結構流行ってた

37 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ab6-7k+k [49.251.69.36]):2022/12/27(火) 23:28:06.92 ID:lFqK46Qu0.net
間違えた
比叡山坂本駅や

38 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a02-jLYb [27.89.31.24]):2022/12/27(火) 23:47:10.48 ID:/XS1vbTa0.net
一徹のことかな?
味噌ラーメン、好きだけどなぁ。俺は。

39 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/28(水) 21:33:13.94 ID:TH83le/jd.net
弦乃月のエビマヨ不味くてワロタ
一応常連だからナイショなw🤫

40 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/28(水) 22:18:35.08 ID:zctcOAEV0.net
>>39
へぇ。
常連は褒めてばかりだからな。

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 08:23:46.96 ID:pisVhLm0M.net
肉はブランド書くのに海鮮には拘らないのね

42 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 08:30:19.51 ID:AFq4K2ama.net
>>41
どの店のこと?

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 08:40:28.56 ID:pisVhLm0M.net
>>42
お月さんのオードブル

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 11:50:45.43 ID:2ZG3vh1sa.net
コストコとは言えないでしょ

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 11:55:44.65 ID:FTvou1CKa.net
>>44
見てきたのか?

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 16:15:50.81 ID:FHaJnvSZdNIKU.net
トライアルではないやろなさすがに

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 17:21:17.57 ID:9pcrNzjoaNIKU.net
ドンキ?

48 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 17:55:39.81 ID:AttrwDhc0NIKU.net
>>43
10000円の価値はあったの?
常連さん、教えてよ。

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/29(木) 19:30:16.40 ID:LHRZaCojpNIKU.net
壺みたいなもん?

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 06:57:29.06 ID:0+zdetqNr.net
えっあのしょぼいオードブルに1万?

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 09:12:37.71 ID:MBwSAIlTd.net
ハンバーグ師匠の手作りが1万か?
もちろんハンバーグは入っていたよなw

52 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 09:17:28.45 ID:Potjc1v90.net
よくわからんけどクリスマス用のオードブルを10000円で配ってたの?
調理人はハンバーグ師匠一人でやってるんじゃないの?
信者用の献金アイテムなのかな?

53 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 17:25:27.57 ID:9hqZbYBv0.net
信者のレベルも下がってるな
昔はガチめのブロガーとか結構いたんだけど

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 21:39:18.40 ID:5xue1t+vd.net
ガチめのブロガー達は軒並み出禁食らっている可能性無いか?

55 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/30(金) 22:33:02.84 ID:Ezw+jWDA0.net
彦根のオカモトタンメン行きました!
めっちゃうまー!!

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 06:19:59.00 ID:iveG6HRrd.net
普段は草津の麦笑によく行くんだけど
彦根の豚人に行ったら、替え玉を『ダブルで』って注文している人が結構居て驚いた
ってか栗東も他の豚人もダブルって普通に有るん?
草津では一度も聞いたことの無いオーダーだったもので

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 10:21:25.12 ID:zskyXJN10.net
食べきれるかわからないから普通そんな頼み方しないんじゃないかな、しらんけど

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/31(土) 20:21:11.62 ID:gGpD3ksp0.net
皆さんは2022年ラストラーメンは何を食べましたか?
今からでも開いてるとこって有るかな

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/07(土) 03:52:24.91 ID:pa64XYst0.net
ちゃんぽん亭行ってきました!
美味しー!

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 08:27:25.71 ID:gVTkwzTmd.net
>>59
ちゃんぽん亭オレも好き
ザクザク野菜と透き通る黄金スープ

61 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 09:50:36.31 ID:TCuzGauhd.net
言うほどうまいか?

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 10:39:30.62 ID:pCschDf3M.net
ちゃんぽん亭は年取る毎に美味くなる

63 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 12:53:28.68 ID:nfZFy3hz0.net
外人には大抵日本のジャンクフードは塩っ辛いみたいだけど
ちゃんぽん亭のメニュー、特にチャーハンは塩味控えめで美味しいって言ってたよ
俺は食った事無いけど

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 21:29:47.04 ID:cbCtO3Wj0.net
ちゃんぽん亭はタンメンと考える

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 22:15:42.22 ID:/SvXSbhsp.net
ちゃんぽん亭は唯一無二という意味で天下一品的であり天下一品の対極とも言える

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/08(日) 23:30:50.38 ID:ZzDNAEwc0.net
>>64
タンメンは全然ちゃうやろ

67 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 00:19:09.71 ID:g2sHpztF0.net
>>66
坦々麺ちゃうで、東京でいうタンメンやろ

68 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 06:49:09.08 ID:YaKDLeE20.net
>>67
ちゃんぽんとタンメンは全然別物だろ

69 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 12:09:14.80 ID:ZG4+0SEba.net
来来亭って今背脂多めやってないのねw
魂心家もだったけどコスト関係だからいつまでなんだろうか

70 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 18:11:29.85 ID:LtOcMOZd0.net
俺はいっつも背脂抜きなんで、こだわり聞かれた時に「せあぶら・・・」って言った所で身構えられて「?」と思ったが
後で張り紙に気が付いた
あんなの捨てるところだと思ってたけど、そうでないとしてもつぶした豚の分だけ取れそうなもんだけどな

71 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/09(月) 19:22:48.91 ID:qCo7LGG4p.net
背脂いらないよね

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 00:27:14.43 ID:6/SazQx8d.net
背脂のこだわりはリクしたことないが
ラーメンに元々入っているのであれば、それは店のこだわりなんだろう、って事でデフォルトでお願いしている
入っているのなら、入った状態でお願いしている次第です

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 09:06:47.25 ID:hZOO/DOr0.net
大津SAのちゃんぽんめっちゃ美味かったのに撤退したのは残念だった

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 10:00:29.29 ID:nQop5AhHM.net
豊郷の天一味落ちたか?

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/10(火) 12:18:29.37 ID:XDVTQuKra.net
今日から天下一品でこってり天津飯でるねw
あのスープ天津飯にかけて良いのかw?

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 12:46:11.48 ID:6+FTE0T4a.net
ここを見る限り滋賀県には録な店がないなw
その最たるものが弦のナンチャラとそこのイカレポンチマゾ常連とかw
By.隣県住み

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 13:07:34.74 ID:ouTred8Ca.net
名誉毀損

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 14:38:14.31 ID:3K1Rj+lSa.net
滋賀作哀れなりwww

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 16:40:36.16 ID:ttJKHm8GH.net
まあ滋賀ではトータルで一番なのはバリバリジョニーだと思うよ。
メニューの豊富さと替え玉無料の太っ腹なサービス精神とコスパ、
店舗の汚さや癖の有るスタッフを含めても、トータル的にNo.1だと思う。

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/12(木) 17:39:25.27 ID:zcGPgWAXa.net
バリバリジョニー竜王復旧する予定なのかな?

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 00:06:51.20 ID:nvnVuuEdM.net
八貝彦根にできてくれ。あの激戦区の六本木屋んとこでおなしゃす

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 04:59:05.95 ID:i4B+NdnL0.net
草津の油組がまた値上げしてた…
辛味噌油そばが980円…
貧乏人と罵られると思うけど
単品で980円は私はもう無理だわ。

2019年820円
https://i.imgur.com/sxGbGtj.jpg
2022年920円
https://i.imgur.com/PmiqjKe.jpg
現在980円
https://i.imgur.com/sKxNjoG.jpg

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 05:54:05.57 ID:QK0O+yoe0.net
ラーメンと違って麺とタレだけの油そばなら市販品で作れば十分じゃない?
確かに高く感じるビジュアル

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 09:20:28.05 ID:0a5GFPdUd.net
690円で頑張ってる九州雄
好き

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 10:05:43.13 ID:UXHmm59Wd.net
>>82
あそこは家賃が馬鹿高いし人件費&ロイヤリティを
考えたら原価を相当低く設定しないと経営的に無理があると思う

86 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3f-+gV6 [106.131.195.218]):2023/01/13(金) 12:26:27.45 ID:jktKU5P9a.net
>>82
麺の量で値段変えたら良いのにねw
あと通し営業もいらないなw
辛味噌食べた事ないけど結構辛いのかな?

87 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 15:34:40.11 ID:ZAo3f1FGp.net
通し営業はありがたいけどなー
まーでも年に一度くらいしか行かないがね

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 15:35:31.85 ID:Jv7iBvdSa.net
油そばとか混ぜそばは、スープを仕込んだり、提供時にスープを暖める手間もないから、その分人も削れるしラーメン屋にとっては、
ローコストで有り難い一品だよな

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/13(金) 23:56:43.71 ID:bTy/tqYi0.net
辛味噌は辛すぎる 普通のでラー油で味調整した方がいい

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 08:15:58.22 ID:JwMEMzaWa.net
某店の肉飯は本気で大丈夫か?
ご飯がタレで真っ黒でしたよ?

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/14(土) 18:44:11.47 ID:sgG/vr37d.net
某店じゃあさすがにわからんわ

92 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 00:23:07.60 ID:46T64rVC0.net
白頭鷲店主アル中確定やろwww

93 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 01:24:32.28 ID:HnLixYri0.net
油そばは普通のラーメンより一段階安い値段設定のお店が多いイメージ

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 01:34:32.13 ID:c/gHFNkG0.net
油そばを初めて見たのは王将でそれがまずかったので以後食べようと思わない

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 10:34:11.19 ID:Rp+4ZpOB0.net
鷲店主の言い訳が無茶苦茶で、アル中への道まっしぐらだと思う。

96 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 11:14:02.77 ID:zqLQSLr/a.net
鷲なんかやらかした?

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/15(日) 11:58:01.24 ID:gSnGWCVCp.net
アル中だわな

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 01:54:19.67 ID:ZTqaNkw60.net
原価県内1番かけていると以前何かで見た◯頭◯でラーメンとつけ麺食べたけど、
どちらも濃い魚粉の味しかしなかった。
あと味玉が凄くしょっぱかった。
これで滋賀の名店と言われて好評下が多いのが全く理解出来ない

By.隣県住み

99 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 07:47:01.39 ID:pR62R02Rd.net
>>98
好みがあるからね
美味しかったお店教えてよ

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 17:24:25.19 ID:LaYqtWJ8a.net
>>98
白頭鷲は好みはっきり分かれそう

101 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf7e-qSUc [213.18.16.121]):2023/01/16(月) 17:57:10.92 ID:JxUB00Uq0.net
今度京阪百貨店守口店の催事ににっこうがイートイン出店しますがどうですか?
鶏白湯ラーメンを出すようです。

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/16(月) 19:30:06.02 ID:BBNgeuAEa.net
やっぱりアル中だな。言い訳が長い。

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 00:48:13.08 ID:N6BDsGUYd.net
>>101
ガラガラで恥かかなければ良いけどな
今どきパイタンとか全く行く気がしないなぁ 
弦乃月が来るなら何度も行くけどな守口まで 大阪府民

和歌山のがんたれは行くよ 1回は

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 09:48:37.31 ID:YUWeNcOKF.net
>>103
宣伝ありがとうございます。月は滋賀で引きこもってて下さい。大阪まで来ていただかなくて結構です。

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 17:43:38.39 ID:nkX5Qmswa.net
なんでにっこう大阪選んだのかな?
草津とか大津来てくれよw

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 20:47:41.88 ID:lnYtZD6HM.net
>>105
いやいらね〜だろ 草津も大津もまともな店ねぇけどニッコーはねえわ

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 22:01:27.69 ID:1K27fIDTp.net
>>106
にっこうの悪口はやめてもらえませんか?

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 22:13:48.83 ID:+rI1jx4A0.net
誰か俺を感動させてくれ。
「こんなラーメン食べたこと無い」って感動させてくれ。
ほとんどのラーメンを食べ尽くしてしまった。
経験を積みすぎて
どんなラーメンも食べる前から味が想像できてしまう。
そして実際想像したままの味しか出てこない。

誰か「これは食べたこと無いだろ」という驚きの味を教えて欲しい

109 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 22:43:56.14 ID:fiB9Vt190.net
↓なぜか続けて🌙をベタ褒めするレスが書かれます

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/17(火) 23:39:39.15 ID:1IljQC4Ka.net
>>108
分かる
でもそんなときは一周回って
博多とんこつ 真咲雄

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 06:35:45.15 ID:m/7YXkyX0.net
>>108
そんな時はジャンクなラーメン

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 09:55:19.06 ID:HBiPvCEQM.net
>>108
そんなもん自宅で簡単に体験できるぞ

まずチキンラーメンを普通につくる
できあがったらマグカップ一杯分を残し、スープは捨てる
麺に黒胡椒とマヨネーズ、好みでごま油を少々たらし、混ぜる
これで絶品まぜそばの完成です、マグカップのチキンスープと一緒にご賞味あれ!

感動どころか衝撃の美味さだよ、俺は食べたことないけど

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 09:59:31.30 ID:2KGzcs0Dd.net
>>108
自分で作れ

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 10:33:25.21 ID:2d0kP43/a.net
>>108
卓上に置いてある調味料で味変させて自分のお気に入りでも探したら?

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 11:45:52.44 ID:S1/CQcq+0.net
>>112
これは某有名食レポ系Youtuberも絶賛していた、ラーメン愛好家の間では知る人ぞ知るレシピだね
麺に調味料が練り込まれているチキンラーメンだからこそ出せる味で、普通のインスタントラーメンでは駄目らしい
好みにもよるけど、ごま油は少し多めにしたほうがまぜそばとしての風味が際立つらしい

知らんけど

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 12:23:19.39 ID:d2qCVKz2a.net
>>113
インスパイア系の店名みたいだなw
自分で作れ

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 13:19:27.08 ID:DjJv7mwEa.net
>>108
バリバリジョニー

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/18(水) 14:10:50.59 ID:yW6D5P6da.net
チキンラーメンもおいしいと言えばおいしいけどインスタントラーメンというカテゴリーの中での話であって、枠を取り外すとやはり生麺や厨房で作ったスープと比較すると評価は落ちるわ。
ラーメンスレにねじ込もうとするには無理があるな。

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/21(土) 05:30:26.15 ID:P3YtLUBh0.net
草津にあったカレーラーメン専門店閉店してたのね
あの辺は場所悪いわw

来来亭でもカレーラーメンあるみたいだけどいつ行ってもないんだけど時間が駄目なのかな?野洲本店ね
平日昼間にたまに行くけど準備中になってる

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/21(土) 12:25:11.70 ID:EHPAanZe0.net
イナズマロックレディオを聴いてるんだが、木之本のサラダパン業者がゲスト出演して西川貴教を「知事」って呼んでた。

次は県内有名ラーメン屋か?w

121 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf02-V5T8 [101.140.177.229]):2023/01/21(土) 17:27:33.14 ID:1NXsTnrA0.net
>>117
バリジョはちゃんと作られてれはまる味だけど、麺をまともに茹でれない、味ブレブレ、野菜は生のまま、料理として破綻してるので…なにより店が汚すぎる

122 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-z89y [133.106.218.72]):2023/01/22(日) 17:22:48.99 ID:yTFSFkj6M.net
やっぱりにっこうガラガラだったなw
並びは朝と昼過ぎだけ
ブラックラーメンとかほんとセンス無えなぁ 
んなもん食いたくねぇよ 
食って居る奴もほとんど居なかったケドな 大阪では全くダメだね悪いけど 

123 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-1T9s [106.132.144.51]):2023/01/22(日) 17:41:00.27 ID:5eYQqQFfa.net
>>122
朝と昼に並んでるなら大したもんだよ
常に行列なんてなかなかないし
今までに常時行列ができたのはLabQくらいだよ

124 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-1T9s [106.132.144.51]):2023/01/22(日) 17:44:49.56 ID:5eYQqQFfa.net
>>122
あと湖国ブラックラーメンはなぜか只今準備中になって注文できなかったけどな

125 :ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-z89y [133.106.218.72]):2023/01/22(日) 17:56:54.96 ID:yTFSFkj6M.net
>>123
えっ(笑
がんたれは初日以外は並び凄く夕刻前に全メニュー売り切れなんだけど笑
lab Q以外に行った事も無い奴が知ったかすんなよ笑 
ほんと恥ずかしい奴w

126 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6368-83R/ [60.56.80.198]):2023/01/22(日) 17:59:05.70 ID:fljjNNfz0.net
>>119
来来亭のカレーラーメンまあまあ美味いよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200