2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part61

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:45:46.96 ID:nUVfMCY/0.net
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/
長岡のラーメン屋 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587067629/
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/
長岡のラーメン屋 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601934308/
長岡のラーメン屋 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607333734/
長岡のラーメン屋 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1614252512/
長岡のラーメン屋 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623745507/
長岡のラーメン屋 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638872104/
長岡のラーメン屋 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656326942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 16:51:05.80 ID:bEhQW9waa.net
週3でラーメン食ってた20代前半の時はプクプクに太ってて胃がしょっちゅう痛かったから若さは関係ない

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/20(木) 22:57:10.25 ID:lDNdz4tE0.net
昔って会社の残業も青天井だったし、よく帰りはくるまやに行ってた。川崎か工業の近くの店。

家に帰ってからビールを飲んでたから胸焼けが酷くてラーメンを食べた後のビールを辞めた。

733 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/22(土) 13:22:42.95 ID:RmdF6AJrd.net
麺処清水 ドロりんちょカレーヌードル^^v
https://i.imgur.com/wyQM0tF.jpg
https://i.imgur.com/89yZ1cH.jpg
濃麺くるみ 琥珀煮干^^v
https://i.imgur.com/yyKIKJ5.jpg
https://i.imgur.com/N8F1Jz2.jpg
くるみは濃厚系よりもこちら推し(´・ω・`)

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11da-35Y8 [58.93.210.123]):2023/04/22(土) 14:53:10.18 ID:mS0OBQ5N0.net
>>733
グロ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/22(土) 19:38:43.78 ID:RmdF6AJrd.net
清水でお持ち帰りしたニボマッハ旨ぁ
カレーじゃなくてニボマッハ食べれば良かった(´・ω・`)

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-ASru [60.138.60.216]):2023/04/22(土) 23:14:49.37 ID:Vkgp1X1B0.net
>>724
らーめん大喜,懐かしいな。
復活して欲しい,あの辺ラーメン屋なくて困っている。
水浸しのネギは遠慮しますが。

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-iIV7 [14.8.141.1]):2023/04/23(日) 09:26:15.37 ID:aXal3PLW0.net
長商の辺りでアシの無いおっさんてどうよ
弦之家か万人家まで行けよ

738 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-5d6y [49.98.117.125]):2023/04/23(日) 12:08:36.21 ID:8aU6nu1Ud.net
里味にも有るねぇ
もう少し歩けばおが家も

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-VV9i [114.148.172.13]):2023/04/23(日) 13:25:35.31 ID:yJACia7b0.net
>>736
チャーシューが不味かったイメージしかないな
濡れたダンボールかと思った

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11da-35Y8 [58.93.210.123]):2023/04/23(日) 13:33:59.26 ID:eHW9T5yv0.net
陰気なくせにおしゃべりで自信過剰
もう二度と行かないだろうな
接客のお兄さんに会えなくなるのは寂しいが仕方ない

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 15:18:08.02 ID:Tw+mdkgvd.net
濡れた段ボールの味が悪い住人

742 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-7SsV [49.98.149.122]):2023/04/23(日) 20:02:21.23 ID:CltyD6Otd.net
濡れたダンボールを食したことないからイメージ湧かない

743 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/24(月) 07:00:06.43 ID:bjKCsFORd.net
ああ、魚沼の春雪跡地で営業してた七郎閉業してたのか
看板無くなってたわ(´・ω・`)

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-jWua [153.226.249.172]):2023/04/24(月) 12:38:34.64 ID:fsmNxhmA0.net
4月頭には辞めてたなあそこ

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49b0-btuU [222.11.18.23]):2023/04/24(月) 13:02:06.71 ID:+adEqbBU0.net
>>639
めんきちって店名美味そうだよな

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/24(月) 14:17:46.74 ID:bjKCsFORd.net
>>744
店名や看板は二郎系なのに中身普通だもんな(´・ω・`)

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 14:50:07.71 ID:NEAYL5aK0.net
>>743
東京人だけど、魚沼を車で走ってた時におおっこれは二郎系?って思って調べたら全然違ったの覚えてる

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc5-eYy6 [126.233.196.108]):2023/04/24(月) 15:50:04.21 ID:MRkMlwZep.net
看板の配色が二郎系ぽい感じだったが一度も入らずに廃棄してしまった。
小千谷の勝龍も看板の配色が二郎系ぽいが、あの店には絶対に行かない。
理由は書かないが。

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-k5B2 [114.150.165.6]):2023/04/24(月) 17:41:52.55 ID:Y7PJ/cVT0.net
七郎ってオーナー誰だったの?
地元の人みんな知らないって言ってた

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 18:45:55.09 ID:NEAYL5aK0.net
新潟に二郎系ってあるの?
直径行くなら1番近いの会津若松が千代田だよね

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 18:46:08.22 ID:NEAYL5aK0.net
直系wwwね

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 20:23:26.05 ID:HSSVMZft0.net
https://www.week.co.jp/postpic/1087331/

本日24日(月)より長岡市のラーメン店「三昇」がラ~ポンに参加!
Komachi発、ラーメンが毎週1杯500円で食べられるアプリ「ラ~ポン」に新しいラーメン店が本日から参加!

ここの店なあ、麺が自家製すぎて固くて昔何回か行ったけど
もう行ってないわあ

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bda-RykB [153.144.200.201]):2023/04/25(火) 09:31:51.26 ID:UnNHncKr0.net
>>750
新潟駅前にある二郎新潟店は松戸で店主やってた人の店

754 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-PVi1 [106.129.69.183]):2023/04/25(火) 12:15:24.45 ID:miBIQXIQa.net
ラーポンって最低でも新潟市あたりに住んでないとロクに使えないしこの辺だとタダでさえ使える店少なくてその少ない店もラーポンやめまくってるけどまだ新しく加盟する店あるんだ

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/25(火) 13:37:42.56 ID:gSYRkqnw0.net
>>753
完全に存在忘れてたわ、ゴメンなさい

756 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49b0-btuU [222.11.18.23]):2023/04/26(水) 20:05:55.99 ID:JVM9dY5L0.net
喰拳で燕三条系ラーメン喰ったけど
結構旨かった

757 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-aCXt [118.21.47.223]):2023/04/27(木) 06:48:52.06 ID:0MNiddjj0.net
>>756

悪くなかったけど甘めだったな
胡椒振ったら旨かったわ

758 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-kq0W [106.154.136.53]):2023/04/27(木) 10:56:52.66 ID:clvsh6cia.net
実家帰ってて昨日ヒグマ本店食ったんで今日長岡店と食べ比べてみる

759 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-uYT9 [106.133.58.77]):2023/04/27(木) 12:50:39.74 ID:DDN/ONoga.net
>>758
お、比較ちょっと楽しみ

760 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-0D7x [106.180.26.92]):2023/04/27(木) 14:41:47.61 ID:AFO81dIJa.net
長岡店食った
スープはほぼ区別つかないと思った
麺の歯応えがよくなかった、ちょっとインスタント麺風な感じになってた
麺が細いのか茹で加減なのかわからない、後続の客が麺カタ頼んでた
同じチャーシュー麺食ったけど200円くらい長岡が高い
これなら長岡では青島行くかなと思った
端的に言えば小千谷本店のほうが美味かった

761 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1317-lTfL [219.100.86.182]):2023/04/27(木) 15:51:39.57 ID:P6vdoSDs0.net
家系て美味い?
どこおすすめ?

762 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 811d-ASru [210.158.167.54]):2023/04/27(木) 15:57:11.05 ID:JdmPE/au0.net
ヒグマ長岡ではいつも白味噌だわ

763 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/27(木) 16:46:47.40 ID:N0LZK54f0.net
ヒグマ長岡は小千谷より濃いよね
ヒグマ長岡の味に慣れてしまうと他店の生姜醤油が薄く思ってしまう。
もうヒグマ長岡しか行けない体になってしまったわ。

764 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/27(木) 18:29:11.91 ID:orzpJ8Pu0.net
いよいよ連休が始まるし、今年は北陸方面の旅に行く予定。
ラーメンは福井県の二郎系の池田屋とソースカツ丼のヨーロッパ軒。
宿は東尋坊の付近だけど、京都までは行けそう。

765 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-y5J8 [106.129.187.95]):2023/04/28(金) 08:37:37.62 ID:Sw8v0SYBa.net
>>749
ラーショの人とか川口SAの人とか聞いたけど結局誰なのか分からずじまい
すぐに近くに土佐屋があるのに同じ系統のラーメンで特にコレってメニューも無かったのが厳しかったと思う
煮干しスープもあったからそっちメインならまだ行けたのかも

>>761
あくまで個人的にだけど十日町家が一番かな
濱之家も弦之家も数年前にう~んってなってから行ってない

766 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-lzgt [153.140.60.122]):2023/04/28(金) 09:01:22.41 ID:CY05muSxM.net
>>761
上越まで行くしかないね

767 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-RykB [114.148.182.1]):2023/04/28(金) 11:43:31.12 ID:b0j59yRO0.net
>>761
遠いが心一家が一番いい

768 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49b0-btuU [222.11.18.23]):2023/04/28(金) 12:18:47.54 ID:KvrQf6/P0.net
長岡でぎょうざの美味いラーメン屋どこですか?

769 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Ao/h [49.98.168.20]):2023/04/28(金) 12:27:21.70 ID:aoNqjR5Dd.net
うまいの感覚が同じかわからんけど
天山のしそ餃子、天鳳の味噌ダレで食べる餃子は行くといつも注文するな
でかくてボリューミーなのはあんぷくてい、三昇とか
スタミナ苑の味噌ラーメンが好きだから良く行くけどあそこの餃子もうまい

770 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 17:17:18.39 ID:GaGql1bg0.net
スタミナ苑の餃子美味いよな

771 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/28(金) 17:57:27.05 ID:o+QDuZFy0.net
>>765-767
遠いすぎー
仕方ないからヒグマ行ってみようかな

772 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-lzgt [114.148.172.13]):2023/04/28(金) 19:18:16.75 ID:6lb4o8930.net
>>771
1ミリも家系じゃないけどな
そんなレベルならサッポロ一番塩ラーメンを勧める
袋麺の至高だ

773 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.128.107.49]):2023/04/28(金) 19:21:35.31 ID:ASjz458ia.net
げんのやなんか某新潟ナンバーワンブロガー様に家系インスパイアって書かれてたからな

774 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-AYRl [49.98.151.81]):2023/04/28(金) 19:24:09.85 ID:Wu3St7Ytd.net
家系は諦めて仕方ないからヒグマ行くわって事でしょ

775 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-y5J8 [106.129.69.181]):2023/04/28(金) 19:38:30.07 ID:rk6UrsIBa.net
ネットであの店は不味いだのグダグダ言ってるヤツよく見るけど、そこまで言うって事は余程のグルメなのか素晴らしい味覚をお持ちなのだろうからそいつが一番美味いと思う店を是非教えて欲しい

776 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c110-ASru [114.148.183.129]):2023/04/28(金) 19:43:40.74 ID:3GgqFdNI0.net
>>775
ラーメンなんて味の濃すぎる食い物で味語る奴なんて味覚障害もいいレベルだろ
ここに湧く顔文字もキモいけど某犬なんて典型的な勘違い馬鹿舌デブじゃん

777 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-p1y2 [106.128.107.49]):2023/04/28(金) 19:56:56.20 ID:ASjz458ia.net
家系の店じゃないし心一家よりは近い程度で普通に遠いけど燕のYUKIの家系ラーメン結構うまいよ

778 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Ao/h [49.98.168.20]):2023/04/28(金) 20:28:06.38 ID:aoNqjR5Dd.net
>>775
そういう奴は己の好きなラーメン屋の事は書かないんだよな
まあネットの書き込みを鵜呑みにして店選ぶ奴が一番愚かだろうけど
結局は自分の舌で自分に合った味を探すしかないよね

779 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1317-lTfL [219.100.86.182]):2023/04/28(金) 21:18:53.23 ID:o+QDuZFy0.net
自称するのもなんだがそこそこの味覚を持ってると思うが
ほぼ 人気店=濃い だわな
最近そっかで見たけどガチラーメン通みたいな人が結局いくら美味しくても薄味の店はすぐ潰れるとか書いてたな
自分は語れるほどいろんなとこ行ってないからあんまりどこがどうとか言えない
まあいちいなんかたしかに味がいいけどあんなに行列になるのはやっぱり濃いからだわな
まずタバコ吸うやつや酒量が多いやつは濃いってのが絶対条件になるしな、その時点で相当有利

780 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-VXPg [1.75.254.233]):2023/04/28(金) 21:29:30.98 ID:hO0AK4Xed.net
別に他所まで食いに行かなくても山岡家でいいよ

781 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8901-p9Zs [126.56.227.141]):2023/04/28(金) 21:53:51.92 ID:WL558yNF0.net
もうタバコやめて数年経ってるけど潤とか濃いラーメン食べたあとの一服はクソ美味かったな
美味いタバコ吸うために行ってたと言っても過言じゃない

782 :名無し (ワッチョイW 1901-2hUF [60.127.46.102]):2023/04/28(金) 23:03:18.05 ID:x6ocJRRA0.net
りりん美味い?

783 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3bd-69CM [133.203.231.96]):2023/04/28(金) 23:17:22.63 ID:t2nuSNR+0.net
うまい~

784 :名無し (ワッチョイW 1901-2hUF [60.127.46.102]):2023/04/28(金) 23:27:23.22 ID:x6ocJRRA0.net
>>783
何がオススメ?

785 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63a9-J5gD [131.147.161.36]):2023/04/29(土) 01:11:16.10 ID:I9lHa96Q0.net
新潟行くと、宮内の青島しか行かないなぁ
次は新潟の二郎行くかな、都内は制覇したし

786 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2317-f5yx [219.100.86.49 [上級国民]]):2023/04/29(土) 02:27:16.42 ID:4dM9vHm/0.net
夜勤明けって事でラーメンショップ東バイパス店に行って来たんだが、酒飲みが騒いでいたのがマイナスポイント。

787 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 09:33:19.00 ID:tkFeF44Ad.net
いずも屋 朝らーめんセット^^v
https://i.imgur.com/bFIqJwp.jpg
https://i.imgur.com/NEPl2hS.jpg
https://i.imgur.com/wupaFWa.jpg
スープがしっかりしているから満足度が高いわ
これで500円はお得だと思う(´・ω・`)

788 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 10:49:38.80 ID:z1KQLu6Y0.net
>>787
グロ

789 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/29(土) 12:32:24.26 ID:lub/1VaddNIKU.net
りりんは外れ無いと思う
餃子も美味しい

790 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd43-Ja4p [49.98.224.91]):2023/04/29(土) 12:50:37.81 ID:iAREoYQ0dNIKU.net
宮内の青島と言われると難しい

791 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMa1-Qaqy [36.11.225.4]):2023/04/29(土) 13:05:08.62 ID:RgG2ua2ZMNIKU.net
りりんは玉ねぎか岩のりだな
期間限定の坦々麺もうまい

792 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMa3-cUpb [153.249.41.86]):2023/04/29(土) 13:15:02.55 ID:foYJwfSmMNIKU.net
壱真て旨い?

793 :ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 2317-8Wjs [219.100.84.228]):2023/04/29(土) 20:00:54.85 ID:uUacMp940NIKU.net
Twitterに出てたが、冷やし中華が始まった模様。
ラーチャン家と味は変わらないの?
ラーメンはあっさりとして好きではある。チャーハンは美味しい時もあるし、少し塩っぱ目な時もあるが好きかな。
ただあの付近に行かないんだよな。金曜の夜中のラーショは行くんだけど。

794 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-lQs2 [49.98.151.229]):2023/04/30(日) 09:45:59.75 ID:v8uLR6vDd.net
弐豚とマシマシだったらどっち?
二郎インスパイアでほかに選択肢ある?

795 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-TMer [49.98.168.20]):2023/04/30(日) 10:04:16.35 ID:AdUZCMNbd.net
味と麺は弐豚の方が好き
近いからマシマシの方が回数多いけど

796 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-8Wjs [219.100.84.228]):2023/04/30(日) 10:09:51.60 ID:4TVKvXWm0.net
弐豚は乳化系でマイルドな味で立川マシマシはカエシのエッジが効いている。
好みの問題かと思う。肉は弐豚が数段美味いと思うし、麺は立川マシマシかな?
これも好みだけどね。
自分が県内で一番好きな二郎系は夢を語れかな。
二郎も美味いが、マイルドさが無い感じの本格派。

797 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-TMer [49.98.168.20]):2023/04/30(日) 10:18:02.03 ID:AdUZCMNbd.net
>>796
好み真逆だねw
肉はマシマシが好きなんだよね俺w
もしどっちも行ける範囲の人なら片方食べたあとに結局もう片方も気になるんだからどっちも試すべきよね

夢をかたれはまだ行ってないけど、ここでも悪い話出ないね、今度行ってみる

798 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-lQs2 [49.98.151.229]):2023/04/30(日) 12:30:35.15 ID:v8uLR6vDd.net
まだマシマシってひげにんにく使ってる? 
>>796
夢を語れちょっと気になるなぁ
最近埼玉店がめちゃくちゃ炎上してたけど暖簾わけの全然別の店だしね

799 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-lQs2 [49.98.151.229]):2023/04/30(日) 12:31:11.71 ID:v8uLR6vDd.net
そういえば来年長岡にできるんだよね

800 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-8Wjs [219.100.84.228]):2023/04/30(日) 21:46:25.88 ID:4TVKvXWm0.net
連休の後半は群馬に二郎系ツアーに行く予定だけど並びが心配。
今のところ、大者とアカギの2軒を予定しているが、大者の超ゴワワシ麺でアゴが疲れると思う。

両方の店ともに富士丸系なんだけど、野菜はクタクタではなく肉もデカいし美味い。
混むと思うが何人待ちかが心配。

801 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2317-zzYQ [219.100.86.13]):2023/04/30(日) 22:36:42.46 ID:0BP0wh2L0.net
クソ素人が来たな

802 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW adda-pS6J [58.93.210.123]):2023/04/30(日) 22:40:33.71 ID:LViV7/d90.net
屋号剥奪すっぞ

803 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-oJ27 [106.146.88.217]):2023/05/01(月) 00:26:08.54 ID:0OpqX40ia.net
>>800
なんで大者が富士丸系なんだよ

804 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-lQs2 [49.98.142.64]):2023/05/01(月) 02:51:39.66 ID:CqWKW0Zwd.net
系統は全然違うけど松とマシマシどっちいくか迷ってる
松は野菜がうまいんだよな
でもマシマシのクッソ体に悪そうなのも捨てがたい

805 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-lQs2 [49.98.142.64]):2023/05/01(月) 02:54:48.99 ID:CqWKW0Zwd.net
あとマシマシは居心地がね…

806 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-8Wjs [219.100.84.228]):2023/05/01(月) 09:47:55.21 ID:ByLIqbVN0.net
>>803
すまん。大者はラーメン大でした。
うっかり書き込んでしまった。
味の系統は甘味を抑えた富士丸系と書き込むつもりでした。
富士丸にも数年は行けてないが、あの行列は驚愕するな。夜営業だけなんだけど2時間待ちとかあるし。
赤羽付近だし、割合と車で行き易いんだけど。

807 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-3j0j [49.98.149.10]):2023/05/01(月) 10:49:24.68 ID:u9B76O8qd.net
大者、めっちゃ並ぶけど旨いよね
ちなみにコールのタイミングは店主からのトッピング~⤴?だから気をつけてな(´・ω・`)

808 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp21-8Wjs [126.233.241.143]):2023/05/01(月) 15:42:20.12 ID:P34IRE2pp.net
長岡のインスパイア系はおこじょ、松、飛雄馬、天山、万人家くらいかな。
どのインスパイア系もあまり似てないが、特徴的って言えば、特徴的。
おこじょが一番インスパイア系かな。
ずっとご無沙汰してますが、昔のなおじの汁なしは良く夜中に食べに行ってた。
営業時間が12時近くまでやってたし、おこじょか天山に行く機会が多かったです。

809 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-An5e [49.97.13.150]):2023/05/01(月) 17:01:20.59 ID:BaQ8dsOrd.net
松11時少し過ぎたくらいに行ったらもう駐車場満車の外待ちも大勢いて諦めたw

810 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 95b0-uJ5K [222.11.18.23]):2023/05/01(月) 19:30:27.21 ID:0ujN4jcV0.net
蔦屋前の武者気、つけ麺と普通のラーメンどっちが
オススメですか?

811 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-eWNS [106.128.123.159]):2023/05/01(月) 19:31:02.50 ID:YZ/YUYnva.net
のろしはインスパイア仲間に入れないの?

812 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-GWu2 [106.128.104.210]):2023/05/01(月) 21:02:10.02 ID:C5J2fGx/a.net
武者気はつけ麺のほうがいいかな
でもレギュラーメニューより限定を食う店だと思う

813 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-p1lK [219.100.84.90]):2023/05/01(月) 23:04:00.03 ID:d0DiOkp70.net
>>787
朝からよく食えるな。胃腸強くて羨ましいわ

814 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/02(火) 19:53:08.10 ID:+MQVf7Hf0.net
早起きなんだろ

815 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/03(水) 09:08:07.14 ID:spf4QXDbd.net
麺処いずも屋 塩らーめんご飯セット^^v
https://i.imgur.com/Fbocmar.jpg
https://i.imgur.com/XJOHEDE.jpg
https://i.imgur.com/CGKYWrN.jpg
https://i.imgur.com/fcOrerQ.jpg
このお店、立地(海岸沿い道の駅前)が地味に良いよね
早朝でも家族連れや釣り人、ライダーが多いわ(´・ω・`)

816 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/03(水) 10:35:24.59 ID:7OFlprQ50.net
>>815
グロ

817 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/03(水) 11:38:27.85 ID:fmXAa/pld.net
潤 蔵王店 麺が届かず11時開店から35分遅れで調理開始
宮内店とかも遅れてるかもね

あと蔵王橋店5月から人手不足のため日、月休みに変更

818 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/05/03(水) 12:13:33.79 ID:fmXAa/pld.net
なんかアイスくれたけどこんなサービス始まったのかな?
それともお詫びでくれたのかな
美味しかった

819 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-8Wjs [219.100.84.228]):2023/05/03(水) 12:43:03.93 ID:kAyvHTfE0.net
潤にはずっと食べに行ってないな。
燕系のラーメンは安福亭神田かりりんばかり。
りりんは混んでいるが、市内や小千谷からの客が多いのかな?
移転してから超人気店になったね。

820 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-GWu2 [106.129.155.150]):2023/05/03(水) 14:21:36.85 ID:9F4dQs3/a.net
りりんって燕系とちょっと違う気がするしそんなに並ぶほどでも無いと思う

821 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-3j0j [49.98.149.10]):2023/05/03(水) 14:46:25.15 ID:spf4QXDbd.net
ハルヤ 摂田屋ブラック^^v
https://i.imgur.com/XQzn7XH.jpg
https://i.imgur.com/6SPOldf.jpg
https://i.imgur.com/ot2Yl3L.jpg
旨苦くて最高だったわ(´・ω・`) ウマカッタ

822 :名無し (ワッチョイW 8501-p1lK [60.127.46.102]):2023/05/03(水) 15:13:53.06 ID:rUKpDDZt0.net
秀吉美味しい?

823 :名無し (ワッチョイW 8501-p1lK [60.127.46.102]):2023/05/03(水) 15:15:26.28 ID:rUKpDDZt0.net
秀佳でした。

824 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d02-1pM5 [114.18.55.94]):2023/05/03(水) 16:57:00.51 ID:OngbYtx90.net
潤て三条も締めたんだろ?
なんかやばそうだな
俺は安福があればいいけど

825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-XkKp [60.116.239.146]):2023/05/03(水) 17:24:47.56 ID:tQW49DQA0.net
背脂とかもう無理やわ
長岡もそば屋になれば良いのに

826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8501-XkKp [60.116.239.146]):2023/05/03(水) 17:26:52.17 ID:tQW49DQA0.net
与華楼や王雅和のようなさっぱりラーメンが1番いいな

827 :ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-pS6J [153.140.211.174]):2023/05/03(水) 17:46:47.15 ID:WPCQEeiHM.net
>>821
グロ

828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 95b0-H02H [222.11.18.23]):2023/05/03(水) 18:19:02.76 ID:NwMvTtkz0.net
潤って燕三条系じゃ無いよな 
旨いけど

829 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-Ja4p [49.96.239.222]):2023/05/03(水) 19:40:22.05 ID:/grAPvRnd.net
普通の潤を食べたことが無いと予想

830 :ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd43-An5e [49.105.101.40]):2023/05/03(水) 19:43:48.89 ID:1J/zPB6kd.net
りりんもあの辺らーめん屋少ないしな

831 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d30-LAFh [210.174.57.181]):2023/05/03(水) 19:46:10.27 ID:K2WcTved0.net
>>830
最近、麺ゃけんの方を結構行ってるわ。
新之助のチャーシュー丼目当てで

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200