2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part61

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:45:46.96 ID:nUVfMCY/0.net
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/
長岡のラーメン屋 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587067629/
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/
長岡のラーメン屋 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601934308/
長岡のラーメン屋 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607333734/
長岡のラーメン屋 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1614252512/
長岡のラーメン屋 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623745507/
長岡のラーメン屋 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638872104/
長岡のラーメン屋 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656326942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-AHIu [49.98.160.145]):2023/04/11(火) 12:20:19.67 ID:PmK+a7+wd.net
そう言えば廣はしってこのままあそこで続けるんかな?
コロナ慣れもあって最近余計に混みだしたね
喰拳、円満といいあそこに入る店はなぜか良い味つくる

656 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-IEeX [49.98.225.169]):2023/04/11(火) 15:18:52.26 ID:2WZe18k2d.net
喰拳の頃は車駐めらんなかったなあ
円満はなんか行く前に移転したし
廣はしが一番長いか?

657 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-O0eq [106.128.103.215]):2023/04/11(火) 16:17:31.03 ID:bEAi0SWSa.net
>>644
停まってる車を見る限り善生の人だな
濃麺って名前からして今までのあっさり系と真逆のラーメンを出すのかな?
https://i.imgur.com/ahNDAe6.jpg

658 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b8e-Izai [153.226.249.172]):2023/04/11(火) 17:20:45.06 ID:Gz1dFmxH0.net
善生の主人の車は分かりやすいんだよな…

659 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-CkHC [49.98.149.10]):2023/04/11(火) 18:32:50.22 ID:0jva6Bl1d.net
善生の白湯系は余り好みではないんだけどな
そっち方向に舵を切るのか(´・ω・`)

660 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e317-w2yp [219.100.84.228]):2023/04/11(火) 18:50:09.75 ID:2ditxGFe0.net
わざわざ魚沼まで行く味なのかレポ宜しく。
遠い場所で今、行きたい店は十日町のzikka軒かな。仲間の話しだど、二郎インスパイア系だけど二郎の目黒に似てたらしいし。
二郎はプレもあるし実際に食べてみないと。

661 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-CkHC [49.98.149.10]):2023/04/11(火) 19:16:13.38 ID:0jva6Bl1d.net
ちなみに善生の中の人はラーメン屋になる前芸人やっててM1GP2年連続1回戦落ちや(´・ω・`)

662 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-CkHC [49.98.149.10]):2023/04/12(水) 10:10:34.78 ID:nCZfFozKd.net
濃麺くるみ 小麦そば
https://i.imgur.com/BvFp5P0.jpg
https://i.imgur.com/h50efPC.jpg
https://i.imgur.com/gqjWUMn.jpg
https://i.imgur.com/BIAdw6b.jpg
あの店主、相変わらず意識高いぞ(´・ω・`)

663 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-CwwB [1.75.255.30]):2023/04/12(水) 11:44:04.54 ID:tOmyb6M2d.net
これは税金対策説濃厚だな

664 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMe3-DFBm [153.250.4.245]):2023/04/12(水) 12:08:40.51 ID:gz34s7y2M.net
>>662
グロ

665 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-O0eq [106.128.101.111]):2023/04/12(水) 12:56:13.95 ID:w9qGsznba.net
>>660
ZIKKA軒美味かったよ
二郎は行った事ないしインスパイアもそんなに食べた事無いけど今までで一番麺がゴワゴワしてた
本家二郎ってこんな感じなのかなと思って食べた
野菜とかアブラマシにするならカラメにした方がいいかも
https://i.imgur.com/T5CgrgT.jpg
https://i.imgur.com/kw0ds8p.jpg

666 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-IEeX [49.98.225.169]):2023/04/12(水) 13:17:34.60 ID:6YwS7K9yd.net
ZIKKAは美味いけどちょっと離れた商店街の駐車場を利用しないといけないのが難点

667 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-wXk5 [49.98.11.191]):2023/04/12(水) 15:08:18.96 ID:wxm/WobYd.net
>>662
更に意識高くなっとるな
醤油と塩は以前の魚介豚骨がデフォメニューになった感じかな

668 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad01-w2yp [126.200.33.157]):2023/04/12(水) 15:52:20.31 ID:zI9v4cUP0.net
>>666
えっ?駐車場が無いの。
十日町は用も無いから滅多に通らないし、今までは長野県に行く通過点でしか無かった。
お昼は飯山まで行ってイナリ食堂が恒例でした。

669 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1dda-Ay2p [60.47.157.241]):2023/04/12(水) 15:59:26.20 ID:TbnDBlny0.net
>>668
イナリ食堂開店遅くなったのと、デフォ行列で行かなくなったな
最近はもっぱらなかまち食堂 だなw

670 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-EZJ6 [60.116.227.6]):2023/04/12(水) 17:04:34.91 ID:Uqe23FwL0.net
麺の風祥気川崎店並んでる?
川崎店だけの新メニューあるの?

671 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d8e-tSf4 [118.0.132.22]):2023/04/12(水) 19:52:56.03 ID:i+nwnqdJ0.net
>>654
消費税の納税義務の判定は利益じゃなくて売上な。
消費税の納税義務避けるために開業廃業繰り返すのはかなり微妙だよ。

672 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-CkHC [49.98.149.10]):2023/04/12(水) 20:25:51.24 ID:nCZfFozKd.net
>>671
善生の場合、改装や移転する訳でもなく、かかる費用は日除けのれん変えるだけの3万円程度
それで消費税10%の免除が2年間延長されるなら安いもんでしょ?(´・ω・`)

673 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-LUD1 [49.98.159.185]):2023/04/12(水) 20:56:19.52 ID:n1USdWFwd.net
>>671
バカなの(´・ω・`)?

674 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e317-tSf4 [219.100.86.99]):2023/04/12(水) 21:00:45.26 ID:N20t2kP10.net
>>672
個人でやってるなら店舗変えても関係ないし、会社なら別法人作らなきゃいけないよ。無知なんだから適当なこと言わん方がいいよ。

675 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 06:08:54.29 ID:mpEhZXW00.net
実際の所、善生のまま続けても大した売上増は見込めないので、リセットかけたかったんだろうとは思うな
客入り悪いとも言わないが、良いとも言えない位だったしな

676 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 06:41:37.47 ID:7W95Fn+dd.net
ハルヤが魚沼から長岡に移転して、善生くらいしか行くお店なくなっちゃったのよね(´・ω・`)

677 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/13(木) 07:26:12.72 ID:7W95Fn+dd.net
https://i.imgur.com/8ScfmVv.jpg
https://i.imgur.com/3sVyukr.jpg
祥気2号店、基本の塩そばが950円か
エグいな(´・ω・`)

678 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25da-DFBm [58.93.210.123]):2023/04/13(木) 09:27:14.71 ID:uAYv1pWk0.net
>>677
グロ

679 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-IEeX [49.98.225.169]):2023/04/13(木) 10:24:33.84 ID:JtQG2RYDd.net
>>668
歩いて3分くらいに商店街の駐車場
ラーメン食えば無料券くれる

680 :ラーメン大好き@名無しさん:2023/04/13(木) 12:16:57.20 ID:wiVH5cqn.net
>>679
混んでるかな?

681 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e317-w2yp [219.100.84.228]):2023/04/13(木) 21:50:47.38 ID:IwhKKlDl0.net
新潟の二郎よりマイルドで脂が液体状が多いとは聞いている。
どちらかと言えば、夢を語れに似ているそうだが、実際に自分で食べてないから言えない。
ニンニクは加熱調理して刻んだのか、効きは弱めらしい。ニンニクマシマシで良いとは聞いている。

682 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-QZiB [106.146.21.225]):2023/04/14(金) 04:55:59.52 ID:xwFxYw4Oa.net
どこの話してるの?

683 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e317-w2yp [219.100.84.228]):2023/04/14(金) 10:23:02.57 ID:2jUZQoTy0.net
>>682
十日町のzikka軒じゃない?
俺もあちら方面に行ったら食べたいとは思っている。
他に壱だったかな?ヒグマの出身で少し変化を加えたラーメン屋も気になるし。

684 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-O0eq [106.128.110.207]):2023/04/14(金) 22:02:51.39 ID:WHevT1QSa.net
>>681
ワイが>>665に貼ったのが中ラーメン全部マシだったので参考までに
ニンニク加熱してたからあの色だったのか
たまに見るけどなんでだろ?って思ってたわ

>>683
壱も美味しかったよ
鶏白湯だったかな?もあったからまた行ってみたいと思いつつも、新店巡りばっかしててなかなか行けないw
https://i.imgur.com/JZgvZj8.jpg

685 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zq83 [49.98.149.10]):2023/04/15(土) 12:23:11.13 ID:roYPRdQPd.net
濃麺くるみ 小麦そば特盛^^v
https://i.imgur.com/ivocJKf.jpg
https://i.imgur.com/MyokHvl.jpg
https://i.imgur.com/CmLoWHm.jpg
醤油とみりんの効いた冷たいつけ汁で盛り蕎麦みたいだったわ(´・ω・`)

686 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dda-Sl78 [58.93.210.123]):2023/04/15(土) 12:45:04.03 ID:465WEkJ80.net
>>685
グロ

687 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-vN4Y [1.66.102.190]):2023/04/15(土) 13:03:26.43 ID:PEYlQ9Xxd.net
それなら普通に蕎麦食うわ

688 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-e39P [60.116.231.196]):2023/04/15(土) 16:14:18.06 ID:kNarjqOd0.net
魚沼あたりならざるそばと山菜の天麩羅でも食った方が満足度高いだろうな

689 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-hXbG [106.128.102.128]):2023/04/15(土) 19:45:26.79 ID:YzaJlYdja.net
魚沼はファストフードがすき家しか無いのにラーメンを提供する店は20以上ある
それなのにこれだという店が無いのが残念
もちろん個人の好き嫌いもあるし人気の店もあるけどね

690 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-8k41 [106.129.38.183]):2023/04/15(土) 19:52:58.91 ID:He9YSPoya.net
魚沼は三宝亭が流行るからな
あとその隣の蘭奈が美味い大衆食堂

691 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-hXbG [106.128.102.128]):2023/04/15(土) 19:53:27.94 ID:YzaJlYdja.net
>>668
十日町セントラルパーキング第一駐車時ってとこに停めて食券出す時に駐車券見せると30分無料券くれるよ
デフォで30分無料だから合わせて1時間無料になるし余程食べるのに時間かからない限り無料で帰れる

692 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6347-8WFO [131.129.176.158]):2023/04/15(土) 20:00:13.33 ID:zZDyTyrL0.net
>>690
別に魚沼じゃなくても三宝亭はどこも軽く行列じゃん

693 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/15(土) 20:23:51.55 ID:Q2i6f0dm0.net
魚沼方面は味平か大善で餃子ラーメン。
滅多に行かないが、ほぼ蕎麦屋に入るが。
いたや、薬師、小松屋に行く事が多いかな。

694 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zq83 [49.98.149.10]):2023/04/15(土) 20:44:59.59 ID:roYPRdQPd.net
φ(..) メモメモ

695 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd10-/dbz [114.150.165.6]):2023/04/15(土) 23:29:55.90 ID:TPr4V+/80.net
>>693
大善まだやってる?
跡継ぎいないから閉めるって去年だかに聞いたけど

696 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/16(日) 10:35:22.21 ID:0PY61rEU0.net
>>695
最後に大善の餃子ラーメンを食べたのは昨年の紅葉を見に行った時だけど、まだ営業してたよ。

今は知らないです。普通のラーメンが餃子を乗せると全く味が変わって美味いんだよな。

697 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 13:32:52.42 ID:t4R7HSoGd.net
麺の風祥気 ワンタン塩そば^^v
https://i.imgur.com/6TCcjxW.jpg
https://i.imgur.com/uiibP5G.jpg
https://i.imgur.com/ZLjINUA.jpg
餃子美味いな(´・ω・`)

698 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 14:15:55.29 ID:ZtvmJwTbM.net
柏崎で久々に不味いラーメン喰った

699 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 14:25:33.27 ID:ArI+J8+Ra.net
>>697
省ぬんさん!5ちゃん復帰ですか?w

700 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 15:04:38.90 ID:BZ2wkVlxa.net
くるみ行って来た
初見なので醤油に味玉
前とは正反対のラーメンになってたから濃ゆい動物系が好きな人にはいいと思うぞ
ついでに善生時代の醤油そばの写真も置いとくわ
https://i.imgur.com/A4iWmUG.jpg

701 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 15:39:38.20 ID:ZDRx05890.net
>>697
グロ

702 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 15:54:30.31 ID:Uv8Y6OgE0.net
>>697
タモリ風の酢コショウは言うほど旨くない

703 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 16:14:52.26 ID:+faMkq4F0.net
ZIKKA軒行ってきた。
二郎インスパイアとして期待して食ったがクソだった。前のレスで目黒やら夢語の名前が出ていて期待した俺が悪かった。

二郎系のどの店に似ているかと問われればらーめん大に似ているが大の足下にも及ばんよ。見た目だけ二郎インスパなだけのクソ。
長岡周辺の立川マシマシ、弐豚よりも全然下。松やのろしより若干下。

704 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 16:38:59.54 ID:t4R7HSoGd.net
>>702
味付け濃いめの餃子は酢と胡椒だけがええんよ(´・ω・`)

705 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd10-wDwH [114.148.172.13]):2023/04/16(日) 17:50:38.32 ID:Uv8Y6OgE0.net
>>704
そういう餃子は酢ラー油にする

706 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zq83 [49.98.149.10]):2023/04/16(日) 17:58:39.32 ID:t4R7HSoGd.net
>>705
φ(..) メモメモ

707 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/16(日) 19:56:38.09 ID:vS2qudq40.net
>>698
どこ?

708 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b509-l9Cs [222.228.31.25]):2023/04/16(日) 21:35:01.74 ID:P2ADtzk70.net
新潟のラーメン Part243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1681648311/

新潟ラーメン新スレ

709 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-2Okr [219.100.86.55]):2023/04/16(日) 23:11:56.10 ID:Xnp93P840.net
>>707
店名にスーパーが付くところ

710 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zq83 [49.98.149.10]):2023/04/17(月) 07:24:16.04 ID:SeAaGqefd.net
祥気の店主が栃木のラーメンイベントで留守にしても、
本店支店共に問題なく営業できるのは偉いよね(´・ω・`)

711 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/17(月) 11:28:10.30 ID:Gcoy+Xeo0.net
>>703
レポ参考になります。
期待はしていたが、今一つ良い要素がないように感じる。
来年には長岡にも夢を語れが開店予定だし期待はしている。
わざわざ十日町に行くか悩んでましたが、何かのついでに行く事にします。

712 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/17(月) 11:28:11.09 ID:Gcoy+Xeo0.net
>>703
レポ参考になります。
期待はしていたが、今一つ良い要素がないように感じる。
来年には長岡にも夢を語れが開店予定だし期待はしている。
わざわざ十日町に行くか悩んでましたが、何かのついでに行く事にします。

713 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-e39P [60.116.231.138]):2023/04/17(月) 11:40:48.78 ID:yuB61pEO0.net
ジョウモン跡地やそいが亭跡地みたいな居抜きで入れそうな場所たくさん空いてる

714 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-e39P [60.116.231.138]):2023/04/17(月) 11:41:57.01 ID:yuB61pEO0.net
来年なんて言わずに早く開店すればいいのに。良い物件はすぐ無くなるよ。

715 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b8e-n2Zt [153.135.166.4]):2023/04/17(月) 13:12:08.10 ID:SnkeCaGl0.net
夢語のルールで修行期間1年店舗運営期間3年って決まってるんだから早くは出せないだろう

716 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-ClIt [126.200.33.177]):2023/04/17(月) 15:39:09.89 ID:8N17Q5Lg0.net
>>715
そうなんだよね。
3年間の営業後は独立の道になるし、長岡市内で開業して欲しい。
ほぼワンオペみたいな店だから、複数人で共同出資てやって欲しいな。
旧ジョウモンなら駐車場もあるし丁度いいスペースだと思う。

717 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zq83 [49.98.149.10]):2023/04/17(月) 16:07:58.15 ID:SeAaGqefd.net
独立後にラーメン屋は続けないと思うけどな
新潟の人もラーメン屋やらなそう(´・ω・`)

718 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 18:59:55.70 ID:DL/UF2IL0.net
喰拳って美味いけどスープが脂っぽいよな

719 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/18(火) 22:44:02.73 ID:PeTVUxcO0.net
歳のせいで脂に弱くなってるんじゃね?

720 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-e39P [1.75.255.92]):2023/04/19(水) 07:44:07.50 ID:jwkp1IOhd.net
>>718
背脂抜きにして貰えば?

721 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-v28X [1.75.251.29]):2023/04/19(水) 12:25:04.71 ID:Hz95NpAQd.net
>>719
横からだけど40過ぎて本当にそれ感じる
好きだった多め濃いめのラーメン屋行くとことごとく違和感
逆にシンプルな中華そば系の方が食った後もやさしい

722 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3f0-S3w6 [115.65.43.170]):2023/04/19(水) 13:22:02.24 ID:S4KuoSut0.net
俺もこの前久しぶりに喰拳行って中華そばとライス
食べたけど前は軽く食べれたけど量と脂で
結構きつかった

おっさんになったんだな

723 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-YccJ [49.96.235.228]):2023/04/19(水) 15:23:25.12 ID:YMIDjtpNd.net
まだまだ脂とか平気だけど
平気だと思って食べ過ぎると体に悪いんだろうなぁとは思う年齢

724 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-2Okr [219.100.86.55]):2023/04/19(水) 19:11:11.70 ID:BeuwImb10.net
danodanoっていうラーメン屋の食券機で領収書貰ったら
名義が「らーめん大喜」になってる
なんで?

725 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-v28X [1.75.248.17]):2023/04/19(水) 20:05:58.37 ID:RCGfUch1d.net
食券機の中に入りっぱなしで中古市場に出回ったんじゃない?

726 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-2Okr [219.100.86.55]):2023/04/19(水) 21:45:57.72 ID:BeuwImb10.net
そんなことがあるのか

727 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 238e-8k41 [219.114.5.117]):2023/04/20(木) 01:57:52.72 ID:FRdOwN6N0.net
券売機も良いお値段するもんな
中古市場はちゃんとあるし

728 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 08:52:37.43 ID:XHsdAfu5d.net
ラーメンの食べ過ぎでお尻が痛い
これが本当のラーメン痔ろうってかwww

(´・ω・`)

729 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:04:28.29 ID:i2YX4Yvr0.net
はい

はいっ

ハイハイハイッ!

730 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 12:06:40.53 ID:IG2m5/r5d.net
マシマシ探検隊!

マシマシ探検隊アソレッ!

マシマシ探検隊♪

731 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/20(木) 16:51:05.80 ID:bEhQW9waa.net
週3でラーメン食ってた20代前半の時はプクプクに太ってて胃がしょっちゅう痛かったから若さは関係ない

732 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-ClIt [219.100.84.228]):2023/04/20(木) 22:57:10.25 ID:lDNdz4tE0.net
昔って会社の残業も青天井だったし、よく帰りはくるまやに行ってた。川崎か工業の近くの店。

家に帰ってからビールを飲んでたから胸焼けが酷くてラーメンを食べた後のビールを辞めた。

733 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/22(土) 13:22:42.95 ID:RmdF6AJrd.net
麺処清水 ドロりんちょカレーヌードル^^v
https://i.imgur.com/wyQM0tF.jpg
https://i.imgur.com/89yZ1cH.jpg
濃麺くるみ 琥珀煮干^^v
https://i.imgur.com/yyKIKJ5.jpg
https://i.imgur.com/N8F1Jz2.jpg
くるみは濃厚系よりもこちら推し(´・ω・`)

734 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11da-35Y8 [58.93.210.123]):2023/04/22(土) 14:53:10.18 ID:mS0OBQ5N0.net
>>733
グロ

735 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/22(土) 19:38:43.78 ID:RmdF6AJrd.net
清水でお持ち帰りしたニボマッハ旨ぁ
カレーじゃなくてニボマッハ食べれば良かった(´・ω・`)

736 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-ASru [60.138.60.216]):2023/04/22(土) 23:14:49.37 ID:Vkgp1X1B0.net
>>724
らーめん大喜,懐かしいな。
復活して欲しい,あの辺ラーメン屋なくて困っている。
水浸しのネギは遠慮しますが。

737 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-iIV7 [14.8.141.1]):2023/04/23(日) 09:26:15.37 ID:aXal3PLW0.net
長商の辺りでアシの無いおっさんてどうよ
弦之家か万人家まで行けよ

738 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-5d6y [49.98.117.125]):2023/04/23(日) 12:08:36.21 ID:8aU6nu1Ud.net
里味にも有るねぇ
もう少し歩けばおが家も

739 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-VV9i [114.148.172.13]):2023/04/23(日) 13:25:35.31 ID:yJACia7b0.net
>>736
チャーシューが不味かったイメージしかないな
濡れたダンボールかと思った

740 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11da-35Y8 [58.93.210.123]):2023/04/23(日) 13:33:59.26 ID:eHW9T5yv0.net
陰気なくせにおしゃべりで自信過剰
もう二度と行かないだろうな
接客のお兄さんに会えなくなるのは寂しいが仕方ない

741 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/23(日) 15:18:08.02 ID:Tw+mdkgvd.net
濡れた段ボールの味が悪い住人

742 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-7SsV [49.98.149.122]):2023/04/23(日) 20:02:21.23 ID:CltyD6Otd.net
濡れたダンボールを食したことないからイメージ湧かない

743 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/24(月) 07:00:06.43 ID:bjKCsFORd.net
ああ、魚沼の春雪跡地で営業してた七郎閉業してたのか
看板無くなってたわ(´・ω・`)

744 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-jWua [153.226.249.172]):2023/04/24(月) 12:38:34.64 ID:fsmNxhmA0.net
4月頭には辞めてたなあそこ

745 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49b0-btuU [222.11.18.23]):2023/04/24(月) 13:02:06.71 ID:+adEqbBU0.net
>>639
めんきちって店名美味そうだよな

746 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Be6V [49.98.149.10]):2023/04/24(月) 14:17:46.74 ID:bjKCsFORd.net
>>744
店名や看板は二郎系なのに中身普通だもんな(´・ω・`)

747 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 14:50:07.71 ID:NEAYL5aK0.net
>>743
東京人だけど、魚沼を車で走ってた時におおっこれは二郎系?って思って調べたら全然違ったの覚えてる

748 :ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc5-eYy6 [126.233.196.108]):2023/04/24(月) 15:50:04.21 ID:MRkMlwZep.net
看板の配色が二郎系ぽい感じだったが一度も入らずに廃棄してしまった。
小千谷の勝龍も看板の配色が二郎系ぽいが、あの店には絶対に行かない。
理由は書かないが。

749 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c110-k5B2 [114.150.165.6]):2023/04/24(月) 17:41:52.55 ID:Y7PJ/cVT0.net
七郎ってオーナー誰だったの?
地元の人みんな知らないって言ってた

750 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 18:45:55.09 ID:NEAYL5aK0.net
新潟に二郎系ってあるの?
直径行くなら1番近いの会津若松が千代田だよね

751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/24(月) 18:46:08.22 ID:NEAYL5aK0.net
直系wwwね

752 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/04/24(月) 20:23:26.05 ID:HSSVMZft0.net
https://www.week.co.jp/postpic/1087331/

本日24日(月)より長岡市のラーメン店「三昇」がラ~ポンに参加!
Komachi発、ラーメンが毎週1杯500円で食べられるアプリ「ラ~ポン」に新しいラーメン店が本日から参加!

ここの店なあ、麺が自家製すぎて固くて昔何回か行ったけど
もう行ってないわあ

753 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bda-RykB [153.144.200.201]):2023/04/25(火) 09:31:51.26 ID:UnNHncKr0.net
>>750
新潟駅前にある二郎新潟店は松戸で店主やってた人の店

754 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-PVi1 [106.129.69.183]):2023/04/25(火) 12:15:24.45 ID:miBIQXIQa.net
ラーポンって最低でも新潟市あたりに住んでないとロクに使えないしこの辺だとタダでさえ使える店少なくてその少ない店もラーポンやめまくってるけどまだ新しく加盟する店あるんだ

755 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a9-/fyZ [131.147.161.36]):2023/04/25(火) 13:37:42.56 ID:gSYRkqnw0.net
>>753
完全に存在忘れてたわ、ゴメンなさい

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200