2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長岡のラーメン屋 Part61

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2022/12/19(月) 19:45:46.96 ID:nUVfMCY/0.net
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/
長岡のラーメン屋 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587067629/
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/
長岡のラーメン屋 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601934308/
長岡のラーメン屋 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607333734/
長岡のラーメン屋 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1614252512/
長岡のラーメン屋 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623745507/
長岡のラーメン屋 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638872104/
長岡のラーメン屋 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656326942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

282 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-ZP3l [106.129.158.100]):2023/01/22(日) 00:03:00.15 ID:j4NDXdqba.net
ジョウモン混んでるのって移転前より箱デカくて調理追いつかないからだろ

283 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-Y2kw [126.38.63.200]):2023/01/22(日) 00:07:18.15 ID:5Bur7uOY0.net
>>281
平成の大合併で合併した地区だから
元は北魚沼郡川口町で小千谷と合併予定だったのよ
でも中越地震でポシャったんだっけかな?

あと小千谷なら勝龍色んな意味で体験してもイイかもw

284 :ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-8Q+S [1.75.255.234]):2023/01/22(日) 00:10:01.90 ID:EJ660qx+d.net
>>281
平成の大合併の時にくっついた
小千谷はくっつかない道を選んで川口が飛び地合併した感じ

生姜醤油ならひぐま、たいちあたりも人気よ

お土産にフレンドでイタリアンどうぞ笑

285 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/22(日) 06:22:50.14 ID:LplghyYV0.net
>>283-284
そうなのね、wikiで調べたけど合併したの割と最近なのね
地図見たら面白かった

286 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/22(日) 08:25:57.17 ID:7VNDOwO60.net
南部体育館近くの潰れたレストラン?のとこにデカいラーメン何とかって看板が付いてた
宮内界隈激戦区だな

287 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/22(日) 10:54:16.99 ID:gErGsh+Z0.net
長岡の人気ラーメンがカップ麺になって全国発売!『エースコック』の『飲み干す一杯シリーズ』から『新潟長岡 生姜醤油ラーメン』発売決定!1月23日から。
https://7gaoka.jp/archives/41720915.html

288 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 07:28:16.76 ID:wseE7Fdb0.net
>>286
danodanoだかdanadanaですよね!
土曜日開店前並んでるように見えましたがオープンしてるんですかね?

289 :ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-xAW2 [49.98.140.241]):2023/01/24(火) 10:02:49.52 ID:Pj/6W9bjd.net
飲み干すスープシリーズうまいよね!

290 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 12:40:30.56 ID:Vs5E0pHld.net
激戦区だな!

291 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 16:54:31.72 ID:DUvms8e6a.net
《速報》国道8号・116号 集中除雪のため通行止め実施【長岡市・柏崎市】(NST新潟総合テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/360021b14cbfa7cf32c8e7cc1ecfbb421fe4e3bb

292 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 18:40:13.60 ID:4WrcUbH80.net
寒波のせいで繁盛店も明日は空いてるかね
市内の店は水曜休み多いけど

293 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/24(火) 19:14:52.90 ID:kAN8mMGla.net
今日ですら夜営業やめた店あるしそんなんなったら営業しないだろ

294 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 18:48:10.36 ID:6morjQHy0.net
>>288
今行ってきたけど1月中は17時〜20時でプレオープンしてるって。醤油ラーメンと白湯ラーメンの2種類でやるみたい。白湯ラーメン食ったけど旨かったよ。

295 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 20:14:30.95 ID:B3hGVhQN0.net
盛りがいい店なの?

296 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/25(水) 20:36:08.29 ID:YgtGsdnE0.net
煉瓦亭のとこラーメン屋になったね。

297 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff17-wtBt [219.100.86.86]):2023/01/25(水) 22:50:24.89 ID:OWmFWnSB0.net
>>295
量は普通だね。たくさん食べる人は大盛りにした方がいいと思う。

298 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 23:13:55.01 ID:5CyjSdHU0.net
廣はし、news0に出てるw

299 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 23:22:31.98 ID:TfhfwX4G0.net
>>297
そうなんだ、盛りは普通なのか

>>286で、でかいラーメンとかって看板に書いてあったってレスがあったから、ボリュームある店なのかな~と思ったからさ

とりあえず、美味しいなら今度行ってみます

300 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/26(木) 23:29:58.20 ID:ar9LHny40.net
>>299
それ多分看板がデカいってことじゃないかな?ゴルフ練習場側から行くとデカい看板がすごく目立ってる

301 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 52a5-i805 [219.126.137.18]):2023/01/28(土) 14:54:05.36 ID:PU+LuczT0.net
麺処清水 煮干しと鮭の中華そば^^v
https://i.imgur.com/OcU7ys0.jpg
https://i.imgur.com/EZBgiSj.jpg
支那そば善生 煮干醤油らーめん^^v
https://i.imgur.com/C5Au4dd.jpg
https://i.imgur.com/kbAYX7r.jpg
善生ってもっと繁盛しても良いお店だと思うけどなぁ(´・ω・`)

302 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 15:21:08.82 ID:ADDyNLuSM.net
長岡じゃないだろ

303 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 19:06:37.76 ID:PU+LuczT0.net
ほだら何かい!魚沼や南魚沼は長岡じゃないって言うのかい!?(*`Д´)ノシ =3 プンスコ

304 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 19:28:27.36 ID:PU+LuczT0.net
たった今、麺処清水で購入したお持ち帰り塩煮干しそばを作って食べてみたら、ほぼお店の味が再現できてて草w
何の説明もなかったので、適当に沸騰したお湯で4分茹でてみたらバッチリだった
500円でこれならかなりお得だわ(PR)(´・ω・`)

305 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 19:57:27.67 ID:yvkvhvHEM.net
長岡じゃないだろ

306 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 20:00:49.76 ID:PU+LuczT0.net
う、うん(´・ω・`) 、

307 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/28(土) 21:13:51.84 ID:0j/ysHrpa.net
1月28日(土)午後7時00分より高速道路及び国道8号の見附市坂井町~柏崎市・上越市境界、国道17号魚沼市下島~長岡川崎IC、116号の柏崎市長崎~長岡市寺泊五分一で集中除雪のため通行止めが実施されます。集中除雪が終了後、降雪状況を踏まえて解除の見込みです。

 〇開始時間:1月28日 午後7時00分~
 (集中除雪終了後、降雪状況を踏まえて解除見込)
 〇路線及び区間
  高速道路
  ・三条燕ICー朝日IC
  ・長岡JCー小出IC
  国道 
  ・国道8号   見附市坂井町~柏崎市・上越市境界
  ・国道17号   魚沼市下島~長岡川崎IC
  ・国道116号  柏崎市長崎~長岡市寺泊五分一

国土交通省発表資料、位置図はこちら
https://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/file/press/230128chokoku%E5%9B%BD%E9%81%938%E5%8F%B7%E3%83%BB17%E5%8F%B7%E3%83%BB116%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%9B%AA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%9B%86%E4%B8%AD%E9%99%A4%E9%9B%AA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%92%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99.pdf


<担当>長岡市役所危機管理防災本部

308 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 13:22:23.81 ID:u0VMT4J70NIKU.net
天弓食ったけど量が少なくてびびった

309 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/29(日) 15:29:23.43 ID:5Q0qNOHY0NIKU.net
DanoDano美味かった
あそこは良いな

310 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 022d-gnf9 [133.218.43.251]):2023/01/30(月) 10:44:26.78 ID:9TUD3OCr0.net
長岡市の老舗居酒屋「煉瓦亭(れんがてい)」が『らぁ麺REN瓦TEI』にリニューアルオープン!
https://gatachira.com/local/61353/

311 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/30(月) 11:37:27.23 ID:Wl6kEK0x0.net
>>309
詳しくお願いします

312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-ljQq [60.116.225.30]):2023/01/30(月) 18:49:07.42 ID:z6BYjGJG0.net
曲新町に『Ramen Dano Dano』なるラーメン屋さんがオープンしてる。元『旬香 Dining ゆうかり』だったところ。

現在プレオープン中。2/1グランドオープン!

313 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/01/31(火) 08:53:30.68 ID:x1RuMSZk0.net
>>312
詳細ありがとうございます

314 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/01(水) 19:20:10.46 ID:677+XEBxd.net
ハルヤ白湯もやめるのか
よくない流れだな(´・ω・`)

315 :ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Saa3-gnf9 [106.128.127.235]):2023/02/02(木) 20:19:20.78 ID:yTK91JoIa0202.net
塩沢のヒグマ行ったらライスがサービスだった
長岡もしてくれよ

316 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 06:44:23.17 ID:uOQn8EW30.net
>>314
看板メニューだったんじゃないの?

317 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 09:35:59.44 ID:aQKFH4ssd.net
売れてなかったんだろうな

318 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 12:03:31.93 ID:wyIQpbn4d.net
ハルヤはたまり醤油ラーメンを看板にすれば行列店になると思うけど、
あれめっちゃ難しいらしいね(´・ω・`)

319 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/03(金) 19:47:49.17 ID:WLi3I0e1d.net
長岡の魚丼ダメじゃんなんだよこの盛りは
丼丸やっぱ神だわ
でもあのワンオペは店の人キツイよなぁ

320 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/04(土) 17:07:32.17 ID:SstvSae/0.net
値上げラッシュ

321 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05b0-V+vL [222.11.18.23]):2023/02/09(木) 18:04:18.61 ID:ywnpzq1D0.net
マシマシって美味いの?

322 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/09(木) 21:02:06.73 ID:CP+aePd80.net
自分は弐豚のほうが美味しいと思った
二郎系食っといてそんなこと言うなって感じだけどマシマシはくどい

323 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 00:12:04.59 ID:WuEJTteta.net
俺は非乳化が好きだからどちらかと言うとマシマシの方がいいわ

324 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/10(金) 22:00:48.07 ID:lcnDE++s0.net
俺も弐豚の方が好きだな

325 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 09:08:19.50 ID:v8Ys1y5Fd.net
麺はマシマシ味は弐豚かな

326 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 11:00:13.76 ID:U9e9cJnL0.net
喰拳の普通の中華そばと無化調中華そばって
味違うの?

327 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 17:32:14.90 ID:wyHC2c8jd.net
>>326
違うよ

食べ比べたらわかるけど味にふくらみがあるかどうか

それが課長の力なのかね

328 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 19:09:35.27 ID:0mZNTC5u0.net
全く無名だろうけど今町にふじさわって店があって特別美味いこともないだろうけど
極シンプルなラーメンが食える、650円だしたまにはいいもんだ
自宅兼店舗の店だから安くできるのかね

329 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 20:02:01.43 ID:B6ovM1UVd.net
スープなみなみと入ってる店だな

330 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/11(土) 20:52:30.94 ID:kwP1Do01a.net
その近くのとこもラーメン650円とかだぞ

331 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/12(日) 18:06:41.00 ID:bqebjJDh0.net
>>328
見附?

332 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 12:11:34.32 ID:S/ID0PnOd.net
久しぶりにマシマシ行ったらフードコートでよく見る呼び出し機?使うようになってたのね
車の中で待てて良かったわ

333 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ adda-D0vN [114.184.78.39]):2023/02/13(月) 12:29:44.61 ID:bWj44q540.net
>>332
テントは廃止?
流石に新潟の冬は無理だったかw

334 :ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-nNBs [49.97.96.254]):2023/02/13(月) 13:24:54.79 ID:gq4Y89hKd.net
>>332
去年も冬はそうでした。夏場はテントみたいだね

335 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 20:26:59.79 ID:AieK6Zhg0.net
雪がね…
寒い中屋外で待つよりは車で待ってたほうがいいからな

336 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/13(月) 20:38:17.00 ID:tmdzQcz50.net
隣接のパチ屋の休憩スペースかトイレでぬくぬく待ったらええやん(´・ω・`)

337 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 09:45:31.25 ID:w7Dx9WoRaSt.V.net
春夏秋冬の帆立潮が旨かった 入り口に化学調味料なしって貼ってあった。

338 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 10:43:05.80 ID:ZVlf6kkk0St.V.net
>>337
春風春水?

339 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 10:44:51.98 ID:j81l1Q+g0St.V.net
日本には四季があるから!

340 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 12:51:00.87 ID:5Md9AyxFaSt.V.net
豊栄の春夏秋冬でしょ

341 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 13:37:55.83 ID:w7Dx9WoRaSt.V.net
長岡ね

342 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 15:33:19.59 ID:xCgfRKmudSt.V.net
春夏秋冬朝昼晩

343 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/14(火) 16:21:19.96 ID:MiUao0kXdSt.V.net
花咲けぱっかん

344 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/15(水) 11:59:23.25 ID:Rgp5M20o0.net
くっぱ~ん

345 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/15(水) 16:26:07.77 ID:tqbgguSG0.net
弐豚食った
美味しかったけど青島以上に濃いかな
肉は売りなんだろうけど普通だった、一枚だけのやつにしといてよかった
自分で量や味を調整できるのは◎
でももうしばらく行かなくていいな

346 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad10-c1N7 [114.148.168.133]):2023/02/15(水) 20:14:15.21 ID:2qQy07HZ0.net
弐豚と青島を比べるのかよw

347 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/16(木) 18:40:52.74 ID:mWx65xuxd.net
肉はマシマシより弐豚の方が好き

348 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/16(木) 19:04:15.72 ID:jnaj6gRB0.net
長岡マシマシの豚はパサパサだよね(´・ω・`)

349 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/16(木) 23:19:54.05 ID:P8/5Jg+3d.net
マシマシはより弐豚の方が美味しいと感じます。多少財布にも優しいし。マシマシは肉マシマシにしても、大して増えないもの。

350 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/17(金) 08:52:57.88 ID:HQ8FNeyF0.net
弐豚は麺がね
平打ちやめないかな

351 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/18(土) 19:09:11.28 ID:U1d0wZyd0.net
マシマシはニンニクを味わう店だと思っている。
明日は休日という日にしか食べに行けないのが残念。

352 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/19(日) 05:26:07.76 ID:HF6DAK4G0.net
新潟のラーメン Part242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1676751838/

立てたわよ(´・ω・`)

353 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/19(日) 19:16:47.16 ID:HF6DAK4G0.net
おまんら的にハルヤの評価ってどう?

せっかくの摂田屋ブラックも、SNSの反応が鈍いわ(´・ω・`)

354 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/19(日) 19:39:44.12 ID:MoSuX/4J0.net
塩鶏白湯カムバーック!

355 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/20(月) 11:30:35.69 ID:RFdTJVYud.net
最近、NGだらけやん

356 :ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa81-Bfwt [106.128.110.129]):2023/02/20(月) 13:28:36.85 ID:/MbNY3pta.net
顔文字はNGです

357 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/20(月) 16:00:32.72 ID:TCrjClDE0.net
NGしてますよアピールが一番みっともない。

358 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/20(月) 16:18:00.62 ID:2zjcdUZ8d.net
顔文字基地外こっちだけでやれよ

359 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 21:30:59.35 ID:jo/pSWeL0.net
摂田屋行くぞー、って気持ちになっても
青島や潤やジョウモンやらラーメンショップの誘惑に負けてハルヤに行けてないんよな。
思い出補正はやっぱつえーわ

360 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 21:58:42.64 ID:llLRlaDV0.net
ラーメンショップにそこまでの魅力があるとは・・・。

361 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 22:43:18.01 ID:rtljlMrm0.net
かかしのリニューアルはどうなんだい?
塩しか食べたことないがどうかわったのかな

362 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/23(木) 23:49:07.53 ID:WC/Kt9Mc0.net
ラーショはうまい

363 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 09:49:55.78 ID:7rUOHQQM0.net
麺が普通になってた
メンマが相変わらずうまい

全体で結構うまいと思う

364 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 13:37:11.78 ID:+tCsq8Qi0.net
博多拉麺Kazu
美味いね

365 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 20:56:25.11 ID:TafxgVzQa.net
テニーで7時からの東野の番組でラーメン屋どこが出ました?

366 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/24(金) 21:43:33.55 ID:Q0haodu0d.net
>>365
たいち

367 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 07:04:18.71 ID:lSm89Nlld.net
>>363
普通にはなってないだろ

368 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 07:29:10.27 ID:pXHsEP1td.net
かかしは麺ではなくてスープを変えるべき
鶏が強すぎて途中で口飽きするのよね(´・ω・`)

369 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 10:44:23.74 ID:5rm3l0/Oa.net
一晃亭で二郎もどき食ったけど悪くはないがなんか甘くてパンチが足りなかった
普通に煮干し安定か?

370 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 12:26:40.90 ID:dVVBXwMWd.net
一晃亭もすずやも寺泊からいなくなったな

371 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 12:43:46.27 ID:rWdeBnYS0.net
ゆらいやの味噌ラーメンがうまいについて。
もう少し濃い方がええと思うけどくるまやの次にうまかったで

372 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 12:52:47.95 ID:CnUQw64E0.net
>>370
こまどりさえ残ればいいよ

373 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/25(土) 22:30:08.43 ID:SieqinACd.net
市立劇場の近くに美味しいものってあるかしら

374 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 00:39:37.48 ID:k7vTr6u+0.net
船場一択やろ

375 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 08:52:45.13 ID:xzgwFoSy0.net
勘四郎?

376 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 10:06:38.37 ID:YIQwg+CPa.net
ちょっと遠いが魚丼

377 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 11:16:21.12 ID:IN332FUPd.net
ありがとう
魚丼は丼スッカスカでびっくりしたのでいいです

378 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 18:44:56.43 ID:DqVYGK5/0.net
あじとって美味いの?

379 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 20:01:25.59 ID:hDhEMYMjd.net
昔のジョウモンのそばだっけ

380 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 20:11:38.72 ID:sDbhwZjrd.net
>>373
無難に三宝亭

381 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/02/26(日) 20:40:07.44 ID:vQpuo+sLd.net
あじとは天山で働いてた人が独立したんじゃなかったかな
味も似てて旨いよ
コロナ前は居酒屋も兼ねてたから単品メニューもいくつかあったけどコロナ始まってからは行ってないから無くなってたらごめん

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200